JPH0471356A - 定電圧・定周波数エンジン発電装置 - Google Patents

定電圧・定周波数エンジン発電装置

Info

Publication number
JPH0471356A
JPH0471356A JP2181745A JP18174590A JPH0471356A JP H0471356 A JPH0471356 A JP H0471356A JP 2181745 A JP2181745 A JP 2181745A JP 18174590 A JP18174590 A JP 18174590A JP H0471356 A JPH0471356 A JP H0471356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
generator
frequency
engine
constant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2181745A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Fukao
勲 深尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON SEIMITSU KEISOKU KK
Original Assignee
NIPPON SEIMITSU KEISOKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON SEIMITSU KEISOKU KK filed Critical NIPPON SEIMITSU KEISOKU KK
Priority to JP2181745A priority Critical patent/JPH0471356A/ja
Publication of JPH0471356A publication Critical patent/JPH0471356A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Eletrric Generators (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、エンジン発電装置、特に定電圧・定周波数エ
ンジン発電装置に関するものである。
(従来技術とその問題点〕 内燃機関の出力は、−11W的にその回転数にほぼ比例
する。例えばある3000ccの自動車用エンジンの場
合は、第3図に示すように、回転数1000〜6000
rpmにおいて30〜200PSの変化をする。合板り
にこのエンジンを発電機用に使用した場合、発電機の磁
極数が2、発生すべき三相交流電圧の周波数が60Hz
であるとすると、この発電機の同期速度Nは、 N =120 x60/ 2 =360Orpmであり
、3600rpmに相当する出力(約130PS) L
が活用することができない。
一方、発電機を50Hz用として用いる場合には、N 
=120 X50/ 2 =300Orpmでの運転と
なり、出力は115PSとなり、60Hzより更に15
PSも低出力使用となり、エンジン出力の有効活用が殆
どはかれない。
また、エンジン発電装置を用いである電気負荷にその電
力を供給した場合、負荷は必ずしも時間的に安定してい
ることはなく変動する。−船釣に最小と最大の比は1:
3程度であり、場合によっては、1:10になることも
ある。
このような場合でも、従来型のエンジン発電装置である
と、上記の例で言えば、常に300Orpmまたは36
00rpmで運転し続ける必要がある。
しかし、第3図のエンジンの回転速度対出力特性からも
わかるように、仮りに負荷が極端に減少して10数kl
IIとなれば、11000pr程度の低速回転でも充分
これを負担することができる。
したがって、11000rpの低速回転でも、規定の電
圧9周波数(例えば200V、 50tlz)を維持、
保証できれば、燃料費とメンテナンス費用を大きく削現
することが可能となり、また騒音も極端に低下し周辺に
対する迷惑も減じることができると考えられる。
さらに、エンジン発電装置は、エンジンの特性上、周波
数を常に一定に保証することは極めて困難である。
本発明の目的は、負荷変動に応じて、エンジンの回転速
度対出力特性の範囲内においてエンジンの回転速度を変
化させ、エンジン出力の有効利用をはかることのできる
エンジン発電装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、如何なるエンジン回転数(負荷の
変動)であっても周波数と電圧を常に一定に保つことの
できる定電圧・定周波数エンジン発電装置を提供するこ
とにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の定電圧・定周波数エンジン発電装置は、短絡さ
れた巻線を有する回転子と、前記回転子巻線に磁気的に
結合する回転磁界発生用励磁巻線および前記回転子巻線
に磁気的に結合する三相交流出力巻線を有する固定子と
を備える発電機と、この発電機を駆動する内燃機関とを
具備し、前記発電機の負荷変動に応じて、負荷に対応す
る内燃機関出力・回転数特性に基づく回転数へ発電機を
増減速し、同時に前記回転磁界発生用励磁巻線への励磁
電源の電圧および周波数を調整し、前記三相交流出力巻
線から一定の電圧および一定の周波数の三相交流電圧を
得ることを特徴とする。
本発明によれば、前記回転磁界発生用励磁巻線への励磁
電源は、同期発電機と、この同期発電機を駆動する誘導
電動機と、この誘導電動機を周波数制御により可変速運
転するインバータとを備えている。
また本発明定の電圧・定周波数エンジン発電装置は、 前記同期発電機の界磁調整を行い、前記励磁巻線の励磁
電圧を調整するWjJ磁電圧調整手段と、前記インバー
タを制御して前記誘導電動機を周波数制御により可変速
し、前記励磁巻線の発生する回転磁界の回転速度を調整
する回転磁界速度調整手段とを備えている。
また本発明の定電圧・定周波数エンジン発電装置は、 前記三相交流巻線の発生する電圧および周波数を検出す
る電圧・周波数検出手段と、 この電圧・周波数検出手段の検出した電圧および周波数
に基づいて、前記励磁電圧調整手段および前記回転磁界
速度調整手段に制御情報を与える制御手段とを備えてい
る。
〔実施例〕
第1図は、本発明の一実施例を示す図であり、発電機は
その構造を明らかにするため巻線を固定子の軸方向に見
た図を付加しである。
発電機10は、固定子に三相交流出力巻線11と、三相
回転磁界発生用の励磁巻線12との二巻線を有し、かつ
双方の巻線は磁気的に分離分断するように配置されてい
る。回転子13は、固定子側の二巻線に充分対応するだ
けの軸方向の長さを有している。この回転子13には、
固定子の励磁巻線12による励磁用三相回転磁界の変圧
器作用により二次側(回転子側)に電圧を誘起するため
に、固定子励磁巻線12と同じ極数と磁束分布となるよ
うな巻線14を設け、且つ短絡する。回転子13は、エ
ンジン20により回転されるが数千(5000〜600
0rpm)回転に耐える構造とする。
即ち、この発電S10は固定子に双方独立した二巻線を
有する回転予巻線形誘導電動機の構造を有している。
次に、この発電機10の動作原理について詳細に説明す
る。説明の便宜上、以下のような定義をする。
出力巻線側 N3 ;出力巻線IIの誘起電圧による回転磁界の回転
数と方向 No ;エンジン20の回転数(回転子13の機械的回
転数)・・・方向は常に一定 1〉O N、七N、の関係にある。
ΦN、、N、4に関係なく、回転子巻線14の電流が作
る回転磁界の回転数と方向 整を行う。
励磁巻線側 N、;励磁電源によって印加され、励磁巻線12が作る
回転磁界の回転数と方向 以下の説明では、固定子の励磁巻線12と出力巻線11
とは、2極であるものとする。
励磁電源から例えば50Hzの三相交流電圧が励磁巻線
12に印加され、励磁巻線12は3000rpmの回転
磁界NEを発生する。回転子13が拘束されているとす
ると、回転子巻線14には、周波数50Hzの電圧がそ
の巻線比に基づいて誘起される。巻線14は短絡されて
いるので、このコイルのインピーダンスで抑制されてい
る値の電流が流れ、これによって発生した3000rp
mの回転磁界ΦN、によって、同時に出力巻線11にも
同様に3000rpmの回転磁界Nsが発生し、501
(zの三相交流電圧を発生する。即ち、N、=ΦN、 
−N、の関係となる。これは、第2図に示すように、全
く変圧器の関係と同じである。
今、仮りに上記の条件のままエンジン(回転子)が40
0Orpmで右回りに回転すれば、回転子13がN。
(3000rpm)の回転磁界を追い越して相対的に1
00゜rpmの速度でN、の磁束を切ることになる。こ
のとき、回転子巻線14の作る回転磁界ΦN、の回転数
は11000rpであり、出力巻線11は、この110
00rpに相当する周波数(50H2とは異なる)の電
圧を発生することになる。回転子13の回転数を400
0rpMに保持したまま、出力巻線11の発生する電圧
の周波数を50Hzに保つには、ΦN、を50Hz発生
時のN s (3000rpm)に等しくしなければな
らない。このためにはΦN、が常にN s (3000
rpm)と等しくなるように、Nv、の回転数を調整す
れば良い。すなわち、N、の回転数を、エンジン(回転
子)回転数+3000rpm =700Orpmとなる
ようにする。
数式で表現すると、N、−ΦN3を条件とし、N t 
= 700Orpmとするには、固定子励磁巻線12に
、 f =7000X 2 /120 −116.611z の周波数の電圧を印加しなければならない。
このように、エンジン20の回転数を変えても、出力巻
線11から出力される三相交流の周波数を50Hzに保
つには、回転子巻線14がwJ磁巻線12により発生さ
れる回転磁界を300Orpmの相対速度で切るように
、回転磁界の速度を変えてやれば良い。
以上が発電機10の動作原理である。
さて第1図に戻り、本実施例のエンジン発電装置は、さ
らに、発電機10の励磁巻線12を励磁する三相交流を
発生する同期発電機(SC;)30と、この発電機30
を駆動する誘導電動機(IM)40と、この電動機40
を周波数制御により可変速運転するためのVVVFイン
バータ(Variable VoltageVaria
ble Fraquency)50 とを備えている。
VVVFインバータ50の電源には、発電機10の出力
巻線11からの三相交流を用いるが、起動時のためのバ
ッテリー51を用意しておく。
本実施例の定電圧・定周波数エンジン発電装置は、さら
に、発電機10の励磁巻線12の発生する回転磁界の回
転磁界速度を調整する調整装置60と、回転磁界の励磁
電圧を調整する励磁電圧調整装置70とを備えている。
励磁巻線回転磁界速度調整装置60は、エンジンの回転
数情報に基づいて、VVVFインバータ50の発生周波
数を制御する。これにより、誘導電動機40の回転速度
を変え、同期発電機30の発生する三相交流の周波数を
変える。
また、励磁電圧調整装置70は、後述する発電機電圧・
周波数・エンジン出力調整装置の制御に基づき、同期発
電機30の界磁巻線31への界磁電流を変えることによ
り、同期発電機30の発生電圧を変える。これにより、
発電機40の出力巻線11の発生する三相交流の電圧を
制御する。
前述した発電機電圧・周波数・出力エンジン回転数調整
装置80は、発電機10の電圧・周波数検出装置90お
よび負荷検出装置100からの情報により、エンジン回
転制御装置120に指令を与える。
次に本実施例の運転方法を説明する。−例として、発電
機10は200V、501(zの三相交流電圧を発生す
る場合を考える。なお、発電機10の励磁巻線12およ
び出力巻線11は共に2極であるものとする。
まず、エンジン20を起動し、アイドリング速度で放置
しておく。発電機電圧・周波数・出力エンジン回転数調
整装置80は、回転磁界速度調整装置60に発電機10
で発生すべき三相交流の周波数(50H2)を指示し、
励磁電圧調整装置70に発電機10で発生すべき三相交
流の電圧(220V)を指示する。
次に、電気負荷に電力を供給する場合、発電機負荷検出
装置100が負荷を検出し、検出結果を発電機電圧・周
波数・出力エンジン回転数調整装置80に送る。調整装
置80では、エンジン20の出力・回転数特性から所要
出力のためのエンジン回転数(例えば4000rpm 
)を演算し、エンジン回転制御装置120を指令し、回
転数を400Orpmに立上げる。
このときエンジンの回転数N6の情報は、タコジェネレ
ータ21からエンジン回転制御装置120および励磁巻
線回転磁界速度調整装置60に入力される。
励磁巻線回転磁界速度調整装置60は、NOの情報に基
づいて、発電機10においてΦN 、 −N 、 (3
000rpm)となるような、NE −NM+Ns (
7000m)の回転磁界速度を得るために、励磁巻線1
2に前述したように116.611zの周波数の電圧を
印加できるように、制御指令をVVVFインバータ50
の制御部に入力する。これにより誘導電動機40の回転
速度が定まり、同期発電機30の発生する三相交流の周
波数(116゜6Hz)が定まる。例えば、同期発電機
30が4極であるとすると、同期速度−120X116
.6/ 4 =350Orpmであるから、同期発電機
30はこの回転速度で駆動すればよい。
一方、励磁電圧調整装置70は、出力巻線11が200
Vの三相交流を発生するように、同期発電機30の界磁
調整を行い、励磁巻線12での励磁電圧を定める。
以上の制御により、発電機10は5011z、 200
Vの三相交流を発生するが、その原理についてはすでに
詳細に説明しであるので、再度の説明は省略する。
以上のようにこのエンジン発電装置が負荷に5011z
、200Vの三相交流電力を供給しているときに、出力
巻線11に接続されている負荷が増減すると、発電機負
荷検出装置100よりの情報が発電機電圧・周波数・出
力エンジン回転数調整装置80へ自動入力され、エンジ
ン回転制御装置120によりその負荷に対応するエンジ
ン特性に基づく回転数へ自動増減速し、その負荷を担う
このとき同時に同次元でリアルタイムにタコジェネレー
タ21からの増減速情報が励磁巻線回転磁界速度調整装
置60に自動入力され、上記したと同様に制御され出力
巻線11の周波数を一定になるように常に自動調整する
電圧変動時も同様に、電圧・周波数検出装置90の検出
する電圧の変動を調整装置80が検知すると、励磁電圧
調整装置70を指令して、出力三相交流電圧が200v
に保たれるように制御する。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明の定電圧・定周波数エンジン
発電装置によれば、発電機の負荷変動に応じて、この負
荷を担うように内燃機関の回転数、したがって出力を調
整できるので、内燃機関の出力の有効活用がはかれる。
また本発明によれば如何なる負荷変動に対しても、周波
数と電圧を一定に保つことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例の構成を示す図、第2図は
、発電機の原理の説明に供する図、第3図は、エンジン
の出力回転数特性の一例を示す図である。 10・・・・・発電機 11・・・・・三相交流出力巻線 12・・・・・励磁巻線 13・・・・・回転子 14・・・・・回転子巻線 20・・・・・エンジン 30・・・・・同期発電機 40・ ・ 70・ ・ 80・ ・ 100 ・ ・・誘導電動機 ・・VVVFインバータ ・・励磁巻線回転磁界速度調整装置 励磁電圧調整装置 ・・発電機電圧・周波数・出力エン ジン回転数調整装置 電圧・周波数検出装置 発電機負荷検出装置 エンジン回転制御装置 120 ・ ・ ・ ・

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)短絡された巻線を有する回転子と、前記回転子巻
    線に磁気的に結合する回転磁界発生用励磁巻線および前
    記回転子巻線に磁気的に結合する三相交流出力巻線を有
    する固定子とを備える発電機と、 この発電機を駆動する内燃機関とを具備し、前記発電機
    の負荷変動に応じて、負荷に対応する内燃機関出力・回
    転数特性に基づく回転数へ発電機を増減速し、同時に前
    記回転磁界発生用励磁巻線への励磁電源の電圧および周
    波数を調整し、前記三相交流出力巻線から一定の電圧お
    よび一定の周波数の三相交流電圧を得ることを特徴とす
    る定電圧・定周波数エンジン発電装置。
  2. (2)請求項1記載の定電圧・定周波数エンジン発電装
    置において、 前記回転磁界発生用励磁巻線への励磁電源は、同期発電
    機と、この同期発電機を駆動する誘導電動機と、この誘
    導電動機を周波数制御により可変速運転するインバータ
    とを備えることを特徴とする定電圧・定周波数エンジン
    発電装置。
  3. (3)請求項2記載の定電圧・定周波数エンジン発電装
    置において、 前記同期発電機の界磁調整を行い、前記励磁巻線の励磁
    電圧を調整する励磁電圧調整手段と、前記インバータを
    制御して前記誘導電動機を周波数制御により可変速し、
    前記励磁巻線の発生する回転磁界の回転速度を調整する
    回転磁界速度調整手段とを備えることを特徴とする定電
    圧・定周波数エンジン発電装置。
  4. (4)請求項3記載の定電圧・定周波数エンジン発電装
    置において、 前記三相交流巻線の発生する電圧および周波数を検出す
    る電圧・周波数検出手段と、 この電圧・周波数検出手段の検出した電圧および周波数
    に基づいて、前記励磁電圧調整手段および前記回転磁界
    速度調整手段に制御情報を与える制御手段とを備えるこ
    とを特徴とする定電圧・定周波数エンジン発電装置。
  5. (5)請求項4記載の定電圧・定周波数エンジン発電装
    置において、 前記発電機の電気負荷を検出する負荷検出手段と、 前記エンジンの回転を制御するエンジン回転制御手段と
    を備え、 負荷変動に応じて、前記制御手段は、前記エンジン回転
    制御手段に制御情報を与え、負荷を担う回転数でエンジ
    ンを回転させることを特徴とする定電圧・定周波数エン
    ジン発電装置。
JP2181745A 1990-07-09 1990-07-09 定電圧・定周波数エンジン発電装置 Pending JPH0471356A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2181745A JPH0471356A (ja) 1990-07-09 1990-07-09 定電圧・定周波数エンジン発電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2181745A JPH0471356A (ja) 1990-07-09 1990-07-09 定電圧・定周波数エンジン発電装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0471356A true JPH0471356A (ja) 1992-03-05

Family

ID=16106145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2181745A Pending JPH0471356A (ja) 1990-07-09 1990-07-09 定電圧・定周波数エンジン発電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0471356A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0817367A2 (en) * 1996-06-24 1998-01-07 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Generator system for internal combustion engine
CN101847908A (zh) * 2010-04-09 2010-09-29 福州力鼎动力有限公司 发电机供电系统与方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0817367A2 (en) * 1996-06-24 1998-01-07 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Generator system for internal combustion engine
EP0817367A3 (en) * 1996-06-24 1998-04-29 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Generator system for internal combustion engine
CN101847908A (zh) * 2010-04-09 2010-09-29 福州力鼎动力有限公司 发电机供电系统与方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5029263A (en) Electric start control of a VSCF system
JP3840416B2 (ja) タービン発電装置
US9762160B2 (en) Method of controlling multiple parallel-connected generators
US8085004B2 (en) Generator with quadrature AC excitation
US4806841A (en) Constant speed and frequency generating system
US7400117B1 (en) Generating system with a regulated permanent magnet machine and an active rectifier
US6847194B2 (en) Electric start for a prime mover
US20060087293A1 (en) AC generator with independently controlled field rotational speed
KR960003065A (ko) 전력 시스템의 정확도를 향상시킬 수 있는 가변 속도 발전기-전동기 장치
JPH03502398A (ja) 選択できる入力電力制限を有する可変速度定周波数始動装置
RU2000120181A (ru) Способ оптимизированного по мощности и по кпд регулирования синхронных электрических машин
JPH02193598A (ja) 混成発電機
GB2268642A (en) A power generation apparatus for an electric hybrid automobile
JPH1014295A (ja) 内燃機関用の発電装置
US5777459A (en) Induction electrical power generating system with variable numbers of poles and excitation frequency
JPH0471356A (ja) 定電圧・定周波数エンジン発電装置
US6703808B1 (en) Active power limiting for starter/alternator in the generation mode
RU2213409C2 (ru) Способ управления автономным асинхронным генератором
US6501244B2 (en) Method and apparatus for controlling a high-speed AC permanent magnet synchronous motor coupled to an industrial turbo engine
JP3843355B2 (ja) 発電装置
JPS602094A (ja) 軸発電電動機の界磁制御装置
US6570278B1 (en) Electromagnetic integrated driver alternator
JPH07174033A (ja) タービン、特にガスタービンの始動装置
SU311362A1 (ru) Бесконтактный электромашинный агрегат
JPS5840440B2 (ja) 船舶用軸発電装置