JPH0468720A - アンテナ選択ダイバーシチ受信方式 - Google Patents

アンテナ選択ダイバーシチ受信方式

Info

Publication number
JPH0468720A
JPH0468720A JP2176770A JP17677090A JPH0468720A JP H0468720 A JPH0468720 A JP H0468720A JP 2176770 A JP2176770 A JP 2176770A JP 17677090 A JP17677090 A JP 17677090A JP H0468720 A JPH0468720 A JP H0468720A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
electric field
field level
reception
received electric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2176770A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0771035B2 (ja
Inventor
Fumio Aida
文男 合田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2176770A priority Critical patent/JPH0771035B2/ja
Publication of JPH0468720A publication Critical patent/JPH0468720A/ja
Publication of JPH0771035B2 publication Critical patent/JPH0771035B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、時分割多元接続(以下、TDMAという)
方式によるディジタル移動体通信システムにおけるアン
テナ選択ダイバーシチ受信方式に関する吃のである。
〔従来の技術〕
第4図は従来のアンテナ選択ダイバーシチ受信方式を示
す説明図である。図におhて、■はTDMA方式のタイ
ミングチャートであJ、TXは送信スロット、LMは各
アンテナの受信電界レベルを測定するモニタスロッ)、
RXは受信スロット、■はアイドルである。■は受信機
のアンテナ選択のタイミングチャートであ〕、ANT 
−1、ANT −2はそれぞれ選択されているアンテナ
を示している。
■は各アンテナの受信状態であfi、RX−1はアンテ
ナANT−1の受信電界レベルの変化、RX−2はアン
テナANT−2の受信電界レベルの変化を示している。
また、■はアンテナANT −1、ANT −2のいず
れを選択するかを決定するための判定条件である。
次に動作について説明する。TDMA方式においては、
そのタイミングチャート■に示すように、1フレームが
送信スロットTX、モニタスロットLM、受信スロッ)
RX、およびアイドルエの4スロツトにて構成されてい
る。ここに示したアンテナ選択ダイバーシテ受信方式で
は、受信スロツ)RXの直前に各アンテナの受信電界レ
ベルを測定し、その受信電界レベルに基づいて受信に用
いるアンテナを選択する。
即ち、アンテナ選択のタイミングチャート■に示すよう
に、受信スロットRXの直前にアンテナANT−1とA
NT−2とを切シ換え、それぞれの受信電界レベルを測
定して測定値R1とR2とを測定する。各アンテナAN
T−1,ANT−2の受信電界レベルRX−1,RX−
2が、受信状態■に示すように変化している場合、最初
フレームの選択時にはアンテナANT−1の測定値R1
の方がアンテナANT−2の測定値R2よp大きくなる
従って、最初の受信スロッ)RXにおいては、判定条件
■に示すようにアンテナANT−1が受信用のアンテナ
として選択され、その状態が次フレームの受信電界レベ
ル測′定時まで固定される。しかしながら、図示の場合
には、側室時にはアンチfANT−2の受信電界レベル
RX−2より大きかり九アンテナANT−1の受信電界
レベルRX−1が、5[スロッ)RX内においてマルチ
パスフェージングなどによって落ち込んでしまい、ダイ
バーシチ受信をしているに鴫かかわらず、受信状態の悪
い方のアンテナANT−1を選択してしまう結果となる
一方、次のフレームにおけるアンテナ選択時にお込ては
前述の場合と同様の手順によりてアンテナANT−2が
選択される。この場合には、選択されたアンテナムNT
−2の方が受信スロットRX内での受信状態がよく、ダ
イバーシチ受信の効果が得られている。
なお、このような従来のアンテナ選択ダイバーシチ受信
方式にa似の技術文献としては、例えば特開昭58−2
01429号公報などがある。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来のアンテナ選択ダイバーシチ受信方式は以上のよう
に構成されているので、マルチパスフェージングの7エ
ージングピツテが高くなるにつれて、選択したアンテナ
ANT−1(ANT−2’)による受信電界レベルが受
信スロッ)RXにおいて落ち込む確立が増大し、ダイバ
ーシチ受信による効果が得られないという課題があった
請求項(1)〜(3)に記載の発明は、上記のような課
題を解消するためになされたもので、マルチパスフェー
ジングのフェージングピッチが高くなりてもダイバーシ
チ受信の効果が発揮されるアンテナ選択ダイバーシチ受
信方式を得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
請求項(1)に記載の発明に係るアンテナ選択ダイバー
シチ受信方式は、各アンテナにてそれぞれ複数回、受信
電界レベルを交互に測定して、各アンテナの受信スロッ
トでの受信電界レベルを予測し、それに基づいてアンテ
ナの選択を行うものである。
また、請求項(2)に記載の発明に係るアンテナ選択ダ
イバーシチ受信方式は、各アンテナにてそれぞれ複数回
、受信電界レベルを交互に測定し、その平均値に基づい
てアンテナの選択を行うものである。
さらに、請求項(3)に記載の発明に係るアンテナ選択
ダイバーシチ受信方式は、各アンテナにて交互にそれぞ
れ複数回、複数のフレームにて受信電界レベルを測定し
てマルチパス7エージングのフェージングピッチの予測
を行い、それに基づいてアンテナの選択を行うものであ
る。
〔作用〕
請求項(1)に記載の発明におけるアンテナ選択ダイバ
ーシチ受信方式は、各アンテナにて交互に複数回ずつ測
定した受信電界レベルに基づいて、受信スロットにおけ
る各アンテナの受信電界レベルの予測を行ってアンテナ
の選択を行うことにより、マルチパスフェージングのフ
ェージングピッチが高くなりてもダイバーシチ受信の効
果が得られるアンテナ選択ダイバーシチ受信方式を実現
する。
また、請求項(2)に記載の発明におけるアンテナ選択
ダイバーシチ受信方式は、各アンテナにて交互に複数回
ずつ測定した受信電界レベルの、各アンテナ毎の平均値
に基づいてアンテナの選択を行うことによ〕1、マルチ
パス7エージングのフェージングピッチが高くなりても
ダイバーシチ受信の効果が得られるアンテナ選択ダイバ
ーシチ受信方式を実現する。
さらに、請求項(3)に記載の発明におけるアンテナ選
択ダイバーシチ受信方式は、各アンテナで交互に複数回
ずつ複数フレームに渡りて測定した受信電界レベルに基
づいて、マルチパスフェージングのフェージングピッチ
を予測してアンテナの選択を行うことにより、マルチパ
スフエージングのフェージングピッチが高くなりてもダ
イバーシチ受信の効果が得られるアンテナ選択ダイバー
シチ受信方式を実現する。
〔実施例〕
以下、この発明の実施例を図について説明する。
第1図は請求項(1)に記載の発明の一実施例を示す説
明図である。図において、■はTDMA方式のタイミン
グチャート、■はアンテナ選択のタイミングチャート、
■は各アンテナの受信状態、■はアンテナの判定条件で
ある。また、TXは送信スロット、LMはモニタスロッ
ト、RXは受信スロット、■はアイドル、ムNT−1.
ムNT−2は選択されているアンテナ、 RX−1,1
X−2は各アンテナの受信電界レベル、の変化を示して
いる。
次に動作について説明する。まず、アンテナ選択のタイ
ミングチャート■に示すように、受信スロッ)RXの直
前のタイミングでアンテナANT−1とANT−2とを
切ル換え、それぞれの受信電界レベルを交互に2回ずつ
測定する。図中R1〜84はそれによりて測定された受
信電界レベルの測定値である。
今、各アンテナANT−1,ANT−2に〜おける受信
電界レベルRX−1,RX−2が受信状態■に示すよう
に変化している場合、最初のフレームにおいては、アン
テナANT−1では測定値R3の方が81よシ小さくな
りているため、受信状態が悪くなシフつあると予測する
。一方、アンテナANT−2では測定値R2とR4とが
ほぼ同一のレベルであるため、受信状態鉱安定状11に
あると予測する。従って、最初のフレームの受信スロッ
)RXにおいては、測定値R3がR4よシ大きくとも次
の状態を考慮して、判定条件■に示すようにアンテナA
NT−2を、受信用のアンテナとして選択し、その状態
を次フレームの受信電界レベル測定時まで固定する。
また、次のフレームにおけるアンテナ選択時においては
、測定値R1とR3がほぼ同一のレベルI/c、あって
、アンテナANT−1の受信状態は安定状態にあると予
測され、測定値R4がR2よシ大きなものとなりて、ア
ンテナANT−2の受信状態はよシ良好なものになって
きていると予測される。
さらに、測定値R4もR3より大きなものであるため、
次の状態を考慮して、判定条件■に示すようにアンテナ
ANT−2を受信用のアンテナとして選択する。
第2図は請求項(2)に記載の発明の一実施例を示す説
明図である。この発明は請求項(1)に記載の発明が受
信スロッ)RXでの受信電界レベルを予測してアンテナ
の選択を行うものであるのに対して、受信電界レベルの
測定値を各アンテナ毎に平均し、その平均値に基づいて
アンテナの選択を行うものである。
即ち、受信スロッ)RXの直前のタイミングでアンテナ
ANT−1とANT−2の受信電界レベルを交互に2回
ずつ測定し、その測定値R1〜R4をそれぞれアンテナ
ANT−1.ANT−2毎に平均する。
各アンテナ、ANT−1,ANT−2における受信電界
レベルRX−1,RX−2が受信状態■に示すように変
化している場合、最初のフレームではアンテナムNT−
1の測定値R1,R3の平均値の方がアンテナANT−
2の測定値R2,R4O平均値よ少大きくなる。従りて
、最初フレームの受信スロッ)RXでは、判定条件■に
示すようにアンテナANT−1を受信用のアンテナとし
て選択し、その状態を次フレームの受信電界レベル測定
時まで固定する。
まえ、次のフレームにおけるアンテナ選択時に訃いても
、測定値R1,R3の平均、値が測定値R2゜R4の平
均値よシ大きなものとなりて、判定条件■に示すように
アンテナANT−1が受信用のアンテナとして選択され
る。
第3図は請求項(3)に記載の発明の一実施例を示す説
明図である。この発明は請求項(1)あるいは(2)に
記載の発明が、受信スロッ)RX直前における受信電界
レベルの測定値よシ受信スロッ)RX内での受信電界レ
ベルを予測してアンテナの選択を行うもの、あるいは受
信電界レベルの測定値の平均値に基づいてアンテナの選
択を行うものであるのに対して、複数フレームに渡って
交互に測定した各アンテナの受信電界レベルの測定値よ
り、マルチパスフェージングのフェージングピッチT、
を予測してアンテナの選択を行うものである。
今、各アンテナANT−1,ANT−2における受信電
界レベルRX−1,RX−2が受信状態■に示すように
変化しているものとする。一方、各フレームではアンテ
ナ選択のタイミングチャート■に示すように、受信スロ
ッ)RX以外のタイミングでは、アンテナANT−1と
ANT−2とを交互に切シ換えてそれぞれの受信電界レ
ベルRX−1.RX−2114定する。複数のフレーム
にわたるそれぞれのアンテナANT−1,ANT−2に
おける受信電界レベルRX−1,RX−2の測定値に基
づいて、各受信電界レベルRX−1,RX−2のマルチ
パスフェージングのフェージングピッチT、を検出し、
受信電界レベルRX−1,RX−2が次に落ち込むタイ
ミングを予測する。
そして、受信スロッ)RX内での受信電界レベルRX−
1,RX−2の状態を予測し、判定条件■に示すように
、尚該受信スロッ)RX内では受信電界レベルRX−2
が落ち込むのを予測して、受信状態が良いと予測される
アンテナANT−1を受信用のアンテナとして選択する
〔発明の効果〕
以上のように、請求項(1)に記載の発明によれば、各
アンテナ毎に複数回ずつ交互に測定した受信電界レベル
に基づいて、受信スロットにおける各アンテナの受信電
界レベルの予測を行ってアンテナの選択を行うように構
成したので、マルチパスフェージングなどによって受信
スロット内で受信電界レベルが落ち込むのを予測でき、
フェージングピッチが高くなっても常に受信状態の良い
アンテナを選択できるアンテナ選択ダイバーシチ受信方
式が祷られる効果がある。
また、請求項(2)に記載の発明によれば、各アンテナ
毎に複数回ずつ交互に測定した受信電界レベルの平均値
に基づいてアンテナの選択を行うように構成したので、
マルチパス7エージングのフェージングピツチが高ぐな
りても常に受信状態の良いアンテナを選択できるアンテ
ナ選択ダイバーシチ受信方式が得られる効果がある。
さらに、請求項(3)に記載の発明によれば、複数フレ
ームに渡って各アンテナで交互に複数回ずつ測定した受
信電界レベルに基づいて、マルチパス7エージングのフ
ェージングピッチを予測してアンテナの選択を行うよう
に構成したので、受信スロット内で受信電界レベルが落
ち込むのを予測でき、フェージングピッチが高くなりて
4常に受信状態の良いアンテナを選択できるアンテナ選
択ダイパーシチ受信方式が得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1Eはこの請求項(1)に記載の発明の一実施例によ
るアンテナ選択ダイバーシチ受信方式を示す説明図、第
2図は請求項(2)に記載の発明の一実施例を示す説明
図、第3図は請求項(3)に記載の発明の一実施例を示
す説明図、第4図位従来のアンテナ選択ダイバーシチ受
信方式を示す説明図である。 RXは受信)C1:I y ) 、 ANT  1 *
 ANT−2は7ンテナ、RX−1,RX−2は受信電
界レベル、R1−R4は測定値、TIはフェージングピ
ッチ。 なお、図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。 特許出願人  三菱電機株式会社 ・?=7ト 〒τ 話ン■ ■

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)時分割多元接続方式によるディジタル移動体通信
    システムにて、各アンテナによる受信スロット直前の受
    信電界レベルをそれぞれ測定し、前記受信電界レベルの
    測定値に基づいて前記アンテナの1つを選択するアンテ
    ナ選択ダイバーシチ受信方式において、前記各アンテナ
    の前記受信電界レベルを複数回、交互に測定して、前記
    受信電界レベルの測定値より、前記各アンテナにおける
    前記受信スロット内での受信電界レベルを予測し、予測
    された前記受信電界レベルに基づいて前記アンテナの選
    択を行うことを特徴とするアンテナ選択ダイバーシチ受
    信方式。
  2. (2)時分割多元接続方式によるディジタル移動体通信
    システムにて、各アンテナによる受信スロット直前の受
    信電界レベルをそれぞれ測定し、前記受信電界レベルの
    測定値に基づいて前記アンテナの1つを選択するアンテ
    ナ選択ダイバーシチ受信方式において、前記各アンテナ
    の前記受信電界レベルを複数回、交互に測定して、前記
    受信電界レベルの測定値を前記アンテナ毎に平均し、当
    該受信電界レベルの平均値に基づいて前記アンテナの選
    択を行うことを特徴とするアンテナ選択ダイバーシチ受
    信方式。
  3. (3)時分割多元接続方式によるディジタル移動体通信
    システムにて、各アンテナによる受信スロット直前の受
    信電界レベルをそれぞれ測定し、前記受信電界レベルの
    測定値に基づいて前記アンテナの1つを選択するアンテ
    ナ選択ダイバーシチ受信方式において、前記各アンテナ
    の前記受信電界レベルを複数回、交互に、複数フレーム
    測定し、測定された前記受信電界レベルの状態より、マ
    ルチパスフエージングのフェージングピッチを予測して
    、予測されたフェージングピッチに基づいて前記アンテ
    ナの選択を行うことを特徴とするアンテナ選択ダイバー
    シチ受信方式。
JP2176770A 1990-07-04 1990-07-04 アンテナ選択ダイバーシチ受信方式 Expired - Fee Related JPH0771035B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2176770A JPH0771035B2 (ja) 1990-07-04 1990-07-04 アンテナ選択ダイバーシチ受信方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2176770A JPH0771035B2 (ja) 1990-07-04 1990-07-04 アンテナ選択ダイバーシチ受信方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0468720A true JPH0468720A (ja) 1992-03-04
JPH0771035B2 JPH0771035B2 (ja) 1995-07-31

Family

ID=16019523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2176770A Expired - Fee Related JPH0771035B2 (ja) 1990-07-04 1990-07-04 アンテナ選択ダイバーシチ受信方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0771035B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003052971A1 (fr) * 2001-12-14 2003-06-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Appareil telephonique mobile
JP2012015975A (ja) * 2010-07-05 2012-01-19 Panasonic Electric Works Co Ltd アンテナ切り替え受信システム
US8583052B2 (en) 2009-11-27 2013-11-12 Panasonic Corporation Wireless communication apparatus changing radiation patterns of antenna apparatuses

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003052971A1 (fr) * 2001-12-14 2003-06-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Appareil telephonique mobile
GB2399477A (en) * 2001-12-14 2004-09-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd Mobile telephone apparatus
GB2399477B (en) * 2001-12-14 2006-03-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Cell phone
CN1331314C (zh) * 2001-12-14 2007-08-08 松下电器产业株式会社 移动电话
US7577452B2 (en) 2001-12-14 2009-08-18 Panasonic Corporation Mobile telephone apparatus
US8583052B2 (en) 2009-11-27 2013-11-12 Panasonic Corporation Wireless communication apparatus changing radiation patterns of antenna apparatuses
JP2012015975A (ja) * 2010-07-05 2012-01-19 Panasonic Electric Works Co Ltd アンテナ切り替え受信システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0771035B2 (ja) 1995-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100924918B1 (ko) 무선 통신 시스템을 동작시키는 방법
EP0352787B1 (en) High bit rate communication system for overcoming multipath
US7843887B2 (en) Mobile station device and communication partner selection method
US7990942B2 (en) Wireless data communication method for a base station using a common pilot channel and an individual pilot channel
US7889699B2 (en) Method for selecting serving node in multi-hop wireless mobile communication system
AU2019303683B2 (en) Interference finding method and apparatus, receiving device, and transmitting device
EP1849242B1 (en) Transfer rate measurements
US6466557B1 (en) Transmission channel allocation method and allocation apparatus
JP2015046893A (ja) Mimo−ofdm無線ネットワークにおけるアンテナ割付選択方法および装置
WO2001099462A1 (fr) Procede de commande de communication de mobile, systeme cellulaire, station mobile, station de base et appareil de commande de station de base
JPH0645970A (ja) アンテナ選択ダイバーシチ受信システム
WO2003081806A1 (fr) Dispositif radio, procede et programme de commande canal spatial
TWI427986B (zh) 無線通信系統中使用角跳躍之方法及系統
JPH09327060A (ja) Cdma移動通信システムにおけるパイロットチャネル送信およびセル選択方法
JP2003504939A (ja) 記号シーケンスの伝送方法
JP2005520381A (ja) スマートアンテナおよびダイバーシティ技法を実施するための方法およびシステム
US7940690B2 (en) Apparatus and method for determining transmission mode in wireless communication system
US20100003998A1 (en) Cellular system, carrier allocation method thereof, base station, and mobile station
KR20030022331A (ko) 주파수 호핑 시스템에서의 안테나 다이버시티 구조
EP2639970A1 (en) Method of, and apparatus for, controlling a wireless connection in a MIMO system using multi-sector directional antennas
JP4642133B2 (ja) 無線送受信装置
JPH0468720A (ja) アンテナ選択ダイバーシチ受信方式
JPH09214409A (ja) ダイバーシチ方法
CN109921835B (zh) 一种用户配对方法和接入点
JP3571699B2 (ja) アンテナダイバーシチ通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees