JPH0460281B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0460281B2
JPH0460281B2 JP62128550A JP12855087A JPH0460281B2 JP H0460281 B2 JPH0460281 B2 JP H0460281B2 JP 62128550 A JP62128550 A JP 62128550A JP 12855087 A JP12855087 A JP 12855087A JP H0460281 B2 JPH0460281 B2 JP H0460281B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light beam
reflective layer
image
transparent plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62128550A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6329403A (ja
Inventor
Emu Boonhoosuto Jeimuzu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vari Lite Inc
Original Assignee
Vari Lite Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Vari Lite Inc filed Critical Vari Lite Inc
Publication of JPS6329403A publication Critical patent/JPS6329403A/ja
Publication of JPH0460281B2 publication Critical patent/JPH0460281B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B15/00Special procedures for taking photographs; Apparatus therefor
    • G03B15/02Illuminating scene
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V19/00Fastening of light sources or lamp holders
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2131/00Use or application of lighting devices or systems not provided for in codes F21W2102/00-F21W2121/00
    • F21W2131/40Lighting for industrial, commercial, recreational or military use
    • F21W2131/406Lighting for industrial, commercial, recreational or military use for theatres, stages or film studios

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)
  • Golf Clubs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 この発明は、一般には舞台照明に、詳細には舞
台、スクリーン、又は背景幕にイメージのシルエ
ツトを投射することを含む照明に関するものであ
る。
(ロ) 従来の技術 舞台照明を行なうには多くのものが要る。これ
らのうちには、スポツトライト、フラツドライ
ト、着色及び可動照明具が含まれる。このような
舞台照明の重要な面は、シルエツトの形式に於け
るイメージの舞台、背景幕、スクリーン又は役者
その者に対する投射である。このようなシルエツ
トイメージを投射するための従来の光パターン発
生装置はゴボ(gobo)と云われている。典型的
なゴボは金属シートで作られ、これにビームを形
作る開口としてシート材に切あけた所望のイメー
ジを持たせる。このような切りあけたイメージを
持つ金属シートをスポツトライトからのビーム内
に置き、シートを通過するビーム部分がゴボ内に
切りあけたイメージに対応させるようにする。イ
メージは典型としてレンズを通過させてこのイメ
ージが舞台の所望の個所に焦点合わせされるよう
にする。
ゴボは直接光のビーム内に取付けられている。
舞台照明は強力な光のビームを使用するので、ゴ
ボは極めて高温になる。事実ゴボがさくらんぼの
ような赤色で赤熟し始めるほど高温になることは
稀ではない。極端な高熱に打勝つために、コボは
例えばステンレス鋼のような耐熱性金属で作られ
ている。しかしこのような材料で作られているゴ
ボでも寿命は比較的短かくしばしば換装しなけれ
ばならない。
従来のゴボは又作製される形状について制限を
受ける。ゴボのすべての金属構成材は支持されな
ければならないので、しばしば望ましくない支持
材がその構造の中に入つてくる。例えば、内部金
属を支えるために支持部材を外から延ばさなけれ
ばならないので、完全なリング構造を作ることが
できない。
従つて、舞台照明の一部としてのイメージ投射
に対する必要性、従来のゴボイメージ発生装置、
或いは又構造上の制限等を考慮すれば、所望のイ
メージを投射することができ、しかもこれと同時
に照明装置内に存在する高温に耐える改良された
光パターン発生装置に対する必要性の存在するこ
とが判る。
(ハ) 発明の概要 選択されたこの発明の実施例はイメージを光ビ
ーム内に生じさせる光パターン発生装置を備えて
いる。この発生装置は光ビーム内に配置するよう
にした透明板を備えている。光反射層を、この反
射層にイメージの形状を持つ開口を付けた状態
で、透明板の表面に接着する。光ビームの一部が
開口を通過してイメージの形状を持つビームが生
ずる。この光反射層は光ビームの開口を通過しな
かつた部分を反射するように働く。
この発明の更に別の態様として、光源と反対側
の光反射層の側に非反射層を追加する。この非反
射層は同様にイメージの形状に相当する開口を備
えている。これらの2層の開口は共に整合させて
ある。非反射層は、例えばレンズから反射される
光のような、外来の光を吸収するのに有用であ
る。
更にこの発明の態様として、光源、反射表面を
備えた透明板、及びビームを焦点合わせするレン
ズを備えた照明装置を備えている。この反射表面
は、所望イメージの形状を持つビームが生ずるよ
うに光ビームの一部を通過させるための開口を備
えている。光反射層はビームからの望ましくない
光を透明板から離れる向きに反射する働きをす
る。ビームによつて生じる結果的イメージがレン
ズによつて焦点合わせされる。
(ニ) 実施例 以下この発明をその実施例に基づき添付図面を
用いて詳細に説明する。
第1図に舞台照明を目的として使用することの
できる照明装置10を示す。この照明装置10に
は、その構成部品を支持し取囲む働きをするハウ
ジング12を持たせる。ハウジング12内では、
照明装置10に反射器16及び電球18を備えた
光発生装置14を持たせる。この装置14は、ビ
ームを焦点合わせする働きをするレンズ22に伝
達される平行ビーム20を発生する。
パターン輪24を取付けてこれをステツパー電
動機26で回転する。パターン輪24の周辺に、
例えば28で示すような複数の光パターン発生装
置28を設ける。この実施例では各光パターン発
生装置28には、パターン輪24の周辺にグルー
プとして同心状のリングを形成する台形を持たせ
てある。パターン輪24の詳細は、ジームズダブ
リユーボルンホルスト(JamesW.Bornhorst)に
よる1986年5月15日付特許出願第863440号に記載
されている。光パターン発生装置28には、舞台
に向つて投影すべき所要イメージの形状を持つ透
明な開口30を設ける。パターン輪24には、た
とえば28で示すような複数の光パターン発生装
置を設け得るほか、更に照明装置10によつて生
ずるビーム用の種々異なつた色彩を発生させるた
めのカラーフイルタを設けることができる。所要
のイメージ又は色のうちのどの1つでもステツパ
ー電動機モータ26で回転して、適当なカラーフ
イルタ又は光パターン発生装置をビーム中に位置
させることができる。
光ビームは、この光ビームが光パターン発生装
置28を通過するのに充分小さくなるように、レ
ンズ22によつて焦点合わせされる。次いでビー
ムは拡がり、レンズ32を通過する。レンズ32
は、ビームに対して焦点合せを行うように作用
し、ビームをほぼ共に線状にする。必要の場合に
は、レンズ32は照明装置10内を前後に移動し
てビームによつて生じたイメージを所要の距離に
焦点合わせすることができる。
レンズ32を通過したビームは、舞台の方に向
け、光パターン発生装置28内の開口30の形状
を持つイメージ34を作らせるようにする。この
実施例では、5点星の形状を持つ開口30を示
し、これが対応する星形を持つイメージ34を作
つている。
第2、第3図に更に光パターン発生装置28を
示す。前述のように、この光パターン発生装置2
8には台形を持たせこのような複数の発生装置及
び対応するカラーフイルタをパターン輪24の周
辺に縁部同志を揃えて位置させるようにし、この
ようにして光パターン発生装置又はカラーフイル
タの互いに隣接するもの同志の間に光の妨害又は
白色光の逃げもれなどがないようにする。光パタ
ーン発生装置28には透明板40を設け、この透
明板40の表面に反射層42を接着させ、これを
光発生装置14と反対側の光パターン発生装置2
8表面に置く。反射層42は、この層にあたる光
の反射用に鏡面仕上げをする。反射層42の鏡面
と反対の方向に面して非反射層44を設け、層に
あたる光を吸収する働きをさせる。反射層42及
び非反射層44には、所望のイメージの形状を持
つ開口30を設ける。開口30は層42,44を
貫いて延びるが、透明板40を貫いて延びること
はない。
第3図に光パターン発生装置28の断面を示
す。レンズ22,32は更に光発生装置14によ
つて生ずる光ビーム20の種々の部分の伝達、反
射及び吸収を説明する種々の光線と共に示してあ
る。前述のように、この光パターン発生装置28
に透明板40を備え、この透明板40にはそのレ
ンズ22と反対側の表面に接着した反射層42を
持たせるレンズ22に向く層42の表面は鏡面で
あつて、この鏡面は表面にあたる光線を反射す
る。層44は層42の表面に接着し、レンズ32
の方に向く露出表面を持たせる。層44の露出表
面は光線を吸収する性質があり、従つて非反射体
である。開口30は層42,44の両方を通して
延ばし光が発生装置28を妨害されることなく通
過し得るようにする。光パターン発生装置28を
通過するビームは、開口30の形状と一致する。
第3図に示す光パターン発生装置は台形であ
る。この開示実施例では底辺長さが0.8インチ、
側辺が1.5インチ、頂辺が1.75インチである。透
明板40はその厚さを0.04インチとするのがよ
い。
第3図を用いて光パターン発生装置28の操作
を述べる。光ビーム20を光パターン発生装置2
8の領域に於てレンズ22によつてより小さな直
径に焦点合わせする。ビーム20の部分46は光
パターン発生装置28から離れる向きに反射層4
2の鏡面によつて反射される。ビーム20の部分
48は開口30を通過し、この開口30の形状と
同じ形状を持つ。ビーム20の部分48はレンズ
32の方に向け、再び焦点合わせされて舞台の所
要個所にイメージ34を生じさせるほぼ平行なビ
ームとする。ビーム20の部分50はレンズ32
及びハウジング12の内面から戻し反射されるも
のである。非反射層44にあたる部分50は非反
射層44の表面に吸収される。部分50が光パタ
ーン発生装置28からレンズ32内に戻り反射さ
れるような場合があれば、これらの光部分は所望
イメージ34と干渉する擬似イメージを生じさせ
る。従つて、ハウジング内の光パターン発生装置
28及びレンズ32間に反射された光は非反射層
44の表面に於て吸収され、干渉光線はすべてレ
ンズ32を通りイメージ34の方へ向くのを防止
される。光パターン発生装置28及びレンズ32
間の外来光のどのような部分でも開口30を通つ
て向けられるような場合があるとすれば、それは
ハウジング12内で消費されるか或いは又ビーム
の正しい形状を持つ開口30を通つて戻される。
光パターン発生装置28の製造法を第3図を参
照しつつ説明しよう。工程はまず大きなシート状
透明板40から始まる。透明板40は、なるべく
パイレクス(PYREX)ガラスで作り、0.04イン
チの厚さを持たせるのがよい。透明板40の一方
の表面には所望のイメージの形状を持つポジテイ
ブフオトレジスト層を付着させる。このフオトレ
ジストの表面上に、約2000オングストロームの厚
さを持つアルミニウムの層を付着させる。アルミ
ニウムの表面上には、それぞれ約2000オングスト
ロームの厚さを持つ複数の層から成る多層誘電体
被覆物を付着させる。この多層誘電体被覆物は、
光を吸収する非反射面であるブラツクミラーとし
て機能する干渉フイルタを形成する高低交互の屈
折率材料から成る。高い屈折率及び低い屈折率を
備えた材料の例としては、弗化マグネシウム及び
硫化亜鉛がある。次いで種々の被覆を持つ透明板
を、フオトレジストを溶解しフオトレジストの直
上に付着させた材料から成るすべての層を取り去
るアセトンに曝露する。アセトンはガラスには何
の効果も持たない。結果として、イメージの所望
の形状を持つ開口が付着した層を通してでき上
る。
この工程は透明板40から成る大形のシート材
料に対して同時に行なう。透明板40を含むガラ
スシートを横切つて線を画く。次いで、光パター
ン発生装置28に見られるようなそれぞれの光パ
ターン発生装置を作るために画いた線に沿つてシ
ートを破壊する。
この実施例では、層42,44は透明板40の
同じ側であるが、透明板40の両側に各層を置い
ても同じ機能を果す。しかし後者の場合各層は
別々にエツチングをする必要がある。
操作に際しては、光パターン発生装置28によ
り光のビーム20の一部を通過させて所望のイメ
ージを生じさせる。反射層42は、この反射層に
あたる光の95%以上を反射して、光の大部分が光
パターン発生装置28によつて吸収されるのを防
止するが、そうしなければ熱を発生しかねない。
照明装置10には、図示していないが発生装置2
8を冷却する空気通風換気装置を設ける。発生装
置28によつて吸収した比較的少量の熱は、強制
空気冷却によつて冷却される。発生装置28はこ
れを比較的低温に保つことによつて、ゴボに対す
る従来の金属構造よりも更に長い寿命を得ること
ができる。非反射層44は光を吸収する働をする
が、この二次的反射光の量は極めて僅かであり、
非反射層44による光の吸収で生じる実際の加熱
作用は極めて小さい。
この発明の更に利点とするところは、どのよう
な所望のイメージ形状でも、内部ブロツキング部
材を正常位置に保つための支持部材の制限を受け
ることなく得られることである。
光パターン発生装置28の更に利点とするとこ
ろは、この光パターン発生装置28は従来のゴボ
と比較して極めて小形であり、多数のイメージ形
状を極めてコンパクトな場所に作り出すためにパ
ターン輪24に容易に取付けることができる。
要約すると、この発明は、光パターン発生装
置、即ち所望のビーム形状をこの発生装置を通過
させるためにエツチングを施すが、他方発生装置
自体に熱の発生するのを防止するために残りの光
ビームを反射させるようにした鏡面を備えた、光
パターン発生装置を備えているものである。
以上この発明を実施例に基づき詳細に説明した
が、この実施例はこの発明の精神を逸脱すること
なく、種々の変化変型をなし得ることは云うまで
もない。
【図面の簡単な説明】
第1図は光源、光パターン発生装置、及び所望
のイメージ形状を持つビームの発生用レンズをそ
れぞれ備えたランプ取付け装置の透視図、第2図
は層によつて形成された所望のイメージを表面に
持つ第1図に示す光パターン発生装置、第3図は
第2図に示す光パターン発生装置の断面を同装置
による光の伝達、反射、及び吸収を図解する光の
線と共に示す図である。 10……照明装置、12……ハウジング、14
……光発生装置、16……反射器、18……電
球、20……平行光ビーム、22……レンズ、2
4……パターン輪、26……ステツパー電動機、
28……光パターン発生装置、30……透明開
口、32……レンズ、34……イメージ、40…
…透明板、42……反射層、44……非反射層、
46,48,50……光部分。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 (イ) 光ビーム内に配置するための透明板と、 (ロ) この透明板の表面に接着され、イメージの形
    状を持つビームを生じさせるように、前記光ビ
    ームの一部分を通過させるための、前記イメー
    ジの形状を持つ開口を備え、この開口を通過し
    ない前記光ビームの一部分を反射させるための
    光反射層とを備えた、光ビーム内にイメージを
    生じさせるための光パターン発生装置。 2 潜在的に有害な赤外線部分を持つ光ビーム内
    にイメージを生じさせるための光パターン発生装
    置において、(イ)前記光ビーム内に横切つて配置す
    るための透明板と、(ロ)前記イメージの形状の開口
    を持ち、前記透明板に接着された反射層を備え、
    前記光ビームの十分な量の赤外線部分を含み、前
    記開口を通過しない前記光ビームの一部分を反射
    して、前記光パターン発生装置に過度の熱が蓄積
    するのを防止する、前記イメージの形状の開口を
    持つ装置と、(ハ)前記透明板に接着され、前記イメ
    ージの形状を持ち、前記反射層の開口と整合する
    開口を持つ非反射層とを備え、前記イメージの形
    状を持つビームを生じさせるように、前記両開口
    により前記光ビームの一部分を通過させ、前記非
    反射層に衝突する前記光パターン発生装置の下流
    側から反射される外来の光を、前記非反射層が吸
    収できるようにした光パターン発生装置。 3 前記非反射層を、前記反射層の表面に接着し
    た、特許請求の範囲第2項記載の光パターン発生
    装置。 4 前記透明板が耐熱ガラスであり、前記反射層
    がアルミニウムであり、前記非反射層が多層誘電
    体被覆物である、特許請求の範囲第2項記載の光
    パターン発生装置。 5 (イ)ハウジングと、(ロ)潜在的に有害な赤外線部
    分を持つ光ビームを生じさせるために、前記ハウ
    ジング内に取付けられた光ビーム発生装置と、(ハ)
    光パターン発生装置とを備えた、光イメージを生
    じさせるためのランプ取付け装置において、前記
    光パターン発生装置に、()前記光ビーム内に
    横切つて配置するように前記ハウジング内に位置
    させた透明板と、()前記光ビーム発生装置と
    反対側の前記透明板の表面に接着した反射層と、
    前記光イメージの形状の開口とを持ち、前記光ビ
    ームの十分な量の赤外線部分を含み、前記開口を
    通過しない前記光ビームの一部分を反射して、前
    記光パターン発生装置に過度の熱が蓄積するのを
    防止する装置と、()前記反射層の表面に接着
    した非反射層とを設け、前記各層に、前記イメー
    ジの形状を持つ共通の開口を設け、前記イメージ
    の形状を持つビームを生じさせるように、前記光
    ビームの一部分を前記開口を通過させ、前記光パ
    ターン発生装置の下流側から前記非反射層の表面
    に受け取られる、たとえばレンズにより反射され
    る前記光ビーム内の光のような外来の光を、前記
    非反射層が吸収できるようにした、光イメージを
    生じさせるためのランプ取付け装置。 6 前記各層を、前記光ビーム発生装置と反対側
    の前記透明板上に位置させた、特許請求の範囲第
    5項記載のランプ取付け装置。 7 前記透明板が耐熱ガラスであり、前記反射層
    がアルミニウムであり、前記非反射層が多層誘電
    体被覆物である、特許請求の範囲第5項記載のラ
    ンプ取付け装置。 8 (イ)ハウジングと、(ロ)光ビームを生じさせるた
    めに、前記ハウジング内に取付けられた光ビーム
    発生装置と、(ハ)前記ハウジング内に位置させら
    れ、前記光ビーム内に横切つて配置された透明板
    と、(ニ)前記透明板の表面に接着され、光イメージ
    の形状を持つビームを生じさせるように、前記光
    ビームの一部分を前記開口を通過させるための、
    前記光イメージの形状を持つ開口を備え、前記光
    イメージを生じさせるのに使用されない前記光ビ
    ームの一部分を反射させるための、光反射層と、
    (ホ)前記光ビーム発生装置とは反対の前記透明板の
    側において前記ハウジング内に取付けられ、前記
    光反射層の開口を通過し、前記イメージの形状を
    持つ前記光ビームを焦点合わせするためのレンズ
    とを備えた、光イメージを生じさせるためのラン
    プ取付け装置。 9 光ビーム内にイメージを生じさせるために、
    光ビーム発生源と組合わせた光パターン発生装置
    において、(イ)前記光ビーム内に配置するための透
    明板と、(ロ)前記イメージの形状のビームを生じさ
    せるために、前記光ビームの一部分を通過させる
    ための、前記イメージの形状を持つ開口を備え、
    前記透明板の表面に接着された光反射層と、(ハ)こ
    の光反射層の前記開口に対応する開口を内部に持
    ち、前記透明板により支えられた非反射層とを備
    え、前記光反射層が、前記光ビーム発生源に向き
    合うように、前記光反射層を位置させ、前記開口
    を通過しない前記光ビームの一部分を、前記光反
    射層が反射することができるようにし、前記非反
    射層が、前記光パターン発生装置の下流側から反
    射される光に露出できるようにし、かつこの非反
    射層に衝突するこのような下流側の光を吸収でき
    るようにした、光パターン発生装置。 10 前記非反射層が、互いに異なる高い及び低
    い屈折率を持つ材料を備えた多層誘電体被覆物か
    ら成る、特許請求の範囲第9項記載の光パターン
    発生装置。 11 前記光反射層が、前記光ビームに露出でき
    る鏡面仕上げを備えた、特許請求の範囲第9項記
    載の光パターン発生装置。
JP62128550A 1986-07-16 1987-05-27 光パタ−ン発生装置及びランプ取付け装置 Granted JPS6329403A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/887,368 US4779176A (en) 1986-07-16 1986-07-16 Light pattern generator
US887368 1986-07-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6329403A JPS6329403A (ja) 1988-02-08
JPH0460281B2 true JPH0460281B2 (ja) 1992-09-25

Family

ID=25390996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62128550A Granted JPS6329403A (ja) 1986-07-16 1987-05-27 光パタ−ン発生装置及びランプ取付け装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4779176A (ja)
EP (1) EP0253081B1 (ja)
JP (1) JPS6329403A (ja)
KR (1) KR910001083B1 (ja)
AT (1) ATE61864T1 (ja)
AU (1) AU586095B2 (ja)
CA (1) CA1270675A (ja)
DE (1) DE3768727D1 (ja)
ES (1) ES2020960B3 (ja)
GR (1) GR3001873T3 (ja)

Families Citing this family (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2615293B1 (fr) * 1987-05-13 1991-07-26 Leclercq Didier Procede et dispositif pour etablir et graver un motif lumineux
US5026152A (en) * 1989-02-15 1991-06-25 Sharkey Steven D Enhanced cinema system
JPH0766681B2 (ja) * 1990-04-18 1995-07-19 宏光 永墓 縦型照明装置
GB9217392D0 (en) * 1992-08-15 1992-09-30 Light & Sound Design Ltd Colour image protection apparatus
WO1994016265A1 (en) * 1992-12-31 1994-07-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Pole light having a programmable footprint
DE69425943T2 (de) * 1993-11-05 2001-04-12 Vari Lite Inc Lichtmusterschablone und Laserablationsverfahren bzw. -gerät zu deren Herstellung
US5450148A (en) * 1994-04-18 1995-09-12 Yu S. Lin Laser pointer with selectable pointer patterns
US5590954A (en) 1994-06-15 1997-01-07 Vari-Lite, Inc. Dimmer blade
US5758955A (en) * 1995-07-11 1998-06-02 High End Systems, Inc. Lighting system with variable shaped beam
US5806951A (en) * 1996-08-26 1998-09-15 High End Systems, Inc. Multi-substrate gobo
US6000813A (en) * 1996-12-21 1999-12-14 Krietzman; Mark Howard Laser pointer with light shaping rotating disk
US5934794A (en) 1997-09-30 1999-08-10 Vari-Lite, Inc. Projection gate apparatus having an axially-translatable mount
US6046861A (en) * 1997-10-08 2000-04-04 Vari-Lite. Inc. Zoom lens system having imaging and non-imaging ranges
US6041531A (en) 1997-11-14 2000-03-28 Technifex, Inc. Blacklight special effect fixture
US5926867A (en) * 1997-11-21 1999-07-27 Buchanan; Craig Illuminated toilet target device
US6282027B1 (en) * 1999-03-26 2001-08-28 Vari-Lite, Inc. Zoomable beamspreader with matched optical surfaces for non-imaging illumination applications
TW512214B (en) * 2000-01-07 2002-12-01 Koninkl Philips Electronics Nv Luminaire
US6267478B1 (en) * 2000-06-06 2001-07-31 Yu-Shen Chen Pattern-changing structure for a projection light system
US6695452B2 (en) 2000-10-27 2004-02-24 Emerald Innovations, Llc Image projection apparatus
US7182472B2 (en) 2001-10-22 2007-02-27 Emerald Innovations, L.L.C. Image projection apparatus
DE20020951U1 (de) * 2000-12-11 2001-05-10 Lai Wei Cheng Scheinwerfer
US6558022B2 (en) * 2001-05-30 2003-05-06 Jamie Kawahara Illumination display system and method for creating decorative light images
US6575577B2 (en) 2001-10-05 2003-06-10 Richard S. Beliveau Multiple light valve lighting device or apparatus with wide color palette and improved contrast ratio
US6561653B2 (en) 2001-10-05 2003-05-13 Richard S. Belliveau Multiple light valve lighting device or apparatus with wide color palette and improved contrast ratio
US6809869B2 (en) 2002-08-28 2004-10-26 Genlyte Thomas Group Llc Zoomable beamspreader for non-imaging illumination applications
US20040109480A1 (en) * 2002-12-06 2004-06-10 Vandruff Dean Atmosperic light beam projection apparatus and method
US7980842B2 (en) 2003-07-29 2011-07-19 Ness Inventions, Inc. Concrete block mold with moveable liner and heater
US8123512B2 (en) 2003-07-29 2012-02-28 Ness Inventions, Inc. Concrete block mold with moveable liner
US8186644B2 (en) 2003-07-29 2012-05-29 Ness Inventions, Inc. Concrete block mold with movable liners with master bar
US7261548B2 (en) 2003-07-29 2007-08-28 Haberman Machine Concrete block mold with moveable liner
DE10346098A1 (de) * 2003-10-04 2005-05-04 Ursula Heyne Vorrichtung zur Erzeugung und Abgabe von Lichteffekten
US7175321B1 (en) * 2004-03-24 2007-02-13 Lopez Gustavo M Projector systems
JP4741874B2 (ja) * 2005-04-27 2011-08-10 有限会社大平技研 簡易プラネタリウム装置および簡易画像投影装置
US9384660B2 (en) 2005-05-27 2016-07-05 David A. Fossier Mirror alert with projected message
US20080012996A1 (en) * 2006-07-13 2008-01-17 Hae-Yong Choi Brand-shaped image-display advertising apparatus
US20090097260A1 (en) * 2007-09-07 2009-04-16 Ivo Dielen Steel gobo with non-reflective heat resistant coating
EP2310894A4 (en) * 2008-06-30 2012-08-01 Production Resource Group Llc HIGH RESOLUTION LIGHT STRUCTURE GENERATOR ON A TRANSPARENT SUBSTRATE
US11412182B2 (en) 2008-11-12 2022-08-09 Aaron Chien LED and/or laser projection light device
US9909739B2 (en) * 2012-07-03 2018-03-06 Tseng-Lu Chien LED bulb or LED night light having a moving projection image
US11181249B2 (en) * 2008-11-12 2021-11-23 Tseng-Lu Chien Outdoor LED projection light
US11085607B2 (en) 2011-11-15 2021-08-10 Tseng-Lu Chien LED light has moving image or-and patterns projection
US11079080B2 (en) 2008-12-30 2021-08-03 Tseng-Lu Chien LED light has image and/or patterns projection
US8313321B2 (en) 2009-06-05 2012-11-20 Ness Inventions Inc. Mold assembly employing fluid heating
WO2010141951A1 (en) 2009-06-05 2010-12-09 Ness Inventions, Inc. Block mold having moveable liner
US20140204347A1 (en) * 2013-01-22 2014-07-24 Qunomic Virtual Technology, LLC Message Projection System
ITFI20130177A1 (it) * 2013-07-26 2015-01-27 Iguzzini Illuminazione Apparecchio di illuminazione per la proiezione di immagini.
US9890938B2 (en) 2016-02-08 2018-02-13 Gemmy Industries Corp. Decorative light
US10400966B2 (en) 2013-12-31 2019-09-03 Gemmy Industries Corp. Decorative lights and related methods
US9752761B2 (en) 2014-07-16 2017-09-05 Telebrands Corp. Landscape light
USD773707S1 (en) 2014-10-30 2016-12-06 Telebrands Corp. Landscape light
USD766483S1 (en) 2015-05-11 2016-09-13 Telebrands Corp. Light projector
USD766484S1 (en) 2015-05-11 2016-09-13 Telebrands Corp. Light projector
USD778478S1 (en) 2015-05-11 2017-02-07 Telebrands Corp. Light projector
USD824066S1 (en) 2015-05-11 2018-07-24 Telebrands Corp. Light projector
US10065558B2 (en) * 2015-06-02 2018-09-04 AGM Automotive, LLC Illumination device for projecting light in a predetermined illumination pattern on a surface
US10783773B2 (en) 2015-06-16 2020-09-22 David A. Fossier Forklift activated projector
US9546775B1 (en) 2015-12-03 2017-01-17 Telebrands Corp. Decorative lighting apparatus having two laser light sources
US9458994B1 (en) 2015-12-03 2016-10-04 Telebrands Corp. Decorative lighting apparatus having two laser light sources and a switch
US9562673B1 (en) 2015-12-03 2017-02-07 Telebrands Corp. Decorative lighting apparatus having an attenuation assembly
US9879847B2 (en) 2015-12-03 2018-01-30 Telebrands Corp. Decorative lighting apparatus having two laser light sources
USD791381S1 (en) 2016-02-08 2017-07-04 Gemmy Industries Corp. Decorative light
US10234118B2 (en) 2016-02-08 2019-03-19 Gemmy Industries Corp. Decorative light
USD794859S1 (en) 2016-02-19 2017-08-15 Prime Wire & Cable, Inc. Laser light projector
USD794858S1 (en) 2016-02-19 2017-08-15 Prime Wire & Cable, Inc. Laser light projector
USD791993S1 (en) 2016-02-19 2017-07-11 Prime Wire & Cable, Inc. Combined laser light projector and remote control
USD798484S1 (en) 2016-09-29 2017-09-26 Telebrands Corp. Landscape light
USD797975S1 (en) 2016-09-29 2017-09-19 Telebrands Corp. Landscape light
US10557682B2 (en) 2017-06-27 2020-02-11 RTK Holdings, LLC Gobo projection targeting device
CN108050477B (zh) * 2017-12-26 2024-01-30 广州市浩洋电子股份有限公司 一种色温补偿图案片及其色温补偿系统和色温补偿方法
US10955218B1 (en) * 2018-07-25 2021-03-23 Dustin Drake Firearm laser sight
US11041596B1 (en) * 2021-01-14 2021-06-22 Yingping Zhang Music arctic starry sky lamp
CN112902095A (zh) * 2021-02-25 2021-06-04 深圳市斯科易科技有限公司 一种星空投影灯
CN113074331A (zh) * 2021-04-30 2021-07-06 深圳市斯科易科技有限公司 一种智能北极光投影灯
US11408573B1 (en) 2021-09-23 2022-08-09 Blisslights Llc Optical projection device

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2379534A (en) * 1945-07-03 Optical work area locator
US2055217A (en) * 1932-02-11 1936-09-22 Adverlite Inc Aerial projection
US2077111A (en) * 1934-10-31 1937-04-13 Gordon W Kent Luminous advertising apparatus
US2498294A (en) * 1945-11-30 1950-02-21 Westinghouse Electric Corp Light projector
US2959094A (en) * 1955-11-14 1960-11-08 Andrew R Kosma Projector for animated advertising displays
DE1904008A1 (de) * 1969-01-28 1970-08-06 Agfa Gevaert Ag Spule fuer einen bandfoermigen Schichttraeger und Laufbildwerfer zur Verwendung dieser Spule
GB1356430A (en) * 1971-08-09 1974-06-12 Rank Organisation Ltd Optical elements
IL55032A (en) * 1978-06-29 1984-05-31 Stolov Michael Color picture display system including electronically controlled slides
DE3235963A1 (de) * 1982-09-29 1984-03-29 Imchemie Kunststoff Gmbh, 5632 Wermelskirchen Verfahren zum herstellen einer kunststoffscheibe mit einer strahlen reflektierenden und/oder absorbierenden schicht

Also Published As

Publication number Publication date
AU586095B2 (en) 1989-06-29
US4779176A (en) 1988-10-18
CA1270675A (en) 1990-06-26
GR3001873T3 (en) 1992-11-23
EP0253081A1 (en) 1988-01-20
US4779176B1 (ja) 1991-08-27
JPS6329403A (ja) 1988-02-08
ATE61864T1 (de) 1991-04-15
AU7243487A (en) 1988-01-21
KR910001083B1 (ko) 1991-02-23
KR880002032A (ko) 1988-04-28
ES2020960B3 (es) 1991-10-16
EP0253081B1 (en) 1991-03-20
DE3768727D1 (de) 1991-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0460281B2 (ja)
JP4792486B2 (ja) フレネルレンズライト用、特にスポットライトあるいはフラッドライト用光学系
KR100204645B1 (ko) 스포트라이트,프로젝터 및 확대 장치에 사용되는 조명 장치_
US3745325A (en) Photographic light
WO1985001116A1 (en) Lighting apparatus
US3302519A (en) Optical illuminating system
US3494693A (en) Radiant energy projection
JP2019212367A (ja) 灯具ユニット
KR970011202B1 (ko) 오버 헤드 프로젝터
KR960015689A (ko) 램프의 그림자를 없애기 위한 이중 반사경을 구비한 광원 장치
JP2011108413A (ja) 車両用灯具
US5902032A (en) Luminaire apparatus and method for generating lumias with a low wattage extended light source
JP5446757B2 (ja) 車両用灯具
GB2040431A (en) Illumination system for photo-copying devices
EP0390208A3 (en) Projector-type head lamp for motor vehicles
JPS6286340A (ja) 写真用照明器具
CN215117004U (zh) 照明装置及头戴显示设备
EP0687852B1 (en) Dimmer blade
JP2010135069A (ja) プロジェクター型ヘッドランプ
JP7125473B2 (ja) 灯具ユニット
US5993023A (en) Light generating device for scanner
JPH07107596B2 (ja) 液晶投写形画像表示用照明装置
JPH0473801A (ja) 自動車用照明灯
JP5397174B2 (ja) 車両用灯具
JP2016118604A (ja) 回転光学素子装置、照明装置および画像投射装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees