JPH0459435B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0459435B2
JPH0459435B2 JP59170983A JP17098384A JPH0459435B2 JP H0459435 B2 JPH0459435 B2 JP H0459435B2 JP 59170983 A JP59170983 A JP 59170983A JP 17098384 A JP17098384 A JP 17098384A JP H0459435 B2 JPH0459435 B2 JP H0459435B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ram
packing
layers
fibers
blowout prevention
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59170983A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60148988A (ja
Inventor
Shii Bishitsuku Jon
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cooper Industries LLC
Original Assignee
Cameron Iron Works Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cameron Iron Works Inc filed Critical Cameron Iron Works Inc
Publication of JPS60148988A publication Critical patent/JPS60148988A/ja
Publication of JPH0459435B2 publication Critical patent/JPH0459435B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21BEARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B33/00Sealing or packing boreholes or wells
    • E21B33/02Surface sealing or packing
    • E21B33/03Well heads; Setting-up thereof
    • E21B33/06Blow-out preventers, i.e. apparatus closing around a drill pipe, e.g. annular blow-out preventers
    • E21B33/061Ram-type blow-out preventers, e.g. with pivoting rams
    • E21B33/062Ram-type blow-out preventers, e.g. with pivoting rams with sliding rams

Landscapes

  • Geology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Oscillators With Electromechanical Resonators (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Air-Flow Control Members (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はラム型ブローアウト防止装置に関す
る。ブローアウト防止装置はさく井間油井の制御
を保つために使用する。ラム型ブローアウト防止
装置はドリル又は管ストリング外面を閉鎖して油
井内圧力を保つために使用する。場合によつて、
閉鎖したラムを通つてストリングを引抜く必要が
生ずる。この引抜運動は弾性パツカーの面を著し
く摩耗する。ラム型ブローアウト防止装置のパツ
カーが摩耗の多い他の理由として、ラムの閉位置
でストリングの不規則面に緊密に係合してシール
を行なう必要があり、この接触性のためパツカー
が間隙から押出される傾向を生ずる点がある。こ
のため、ラムパツカーの設計は摩耗押出に対する
抵抗性を大とすることと、所要の閉鎖運動を行な
い得る可撓性との妥協となる。
従来の技術 既知のラム型ブローアウト防止装置として、米
国特許第2883141号、3692316号があり、これらは
押出による損傷を最小にするための上部下部パツ
カー板を有する。編んだワイヤの網又は組んだワ
イヤをパツキン内の摩耗板の面に近接して使用し
パツキンの押出を制限する。米国特許4219204号
はこの編んだワイヤをシール内に押出防止装置と
して使用する。泥ポンプのピストンシールリング
等のシールにキヤンバス布を埋込んでシール寿命
を長くするのも既知である。
発明の解決しようとする問題点 本発明はストリング抜出を行なう場合に使用し
て寿命の長いブローアウト防止装置を提供する。
問題点を解決するための手段 本発明は新らしいラム前部パツキン付きのラム
型ブローアウト防止装置を提供する。本発明によ
るラム型ブローアウト防止装置は、貫通孔と貫通
孔から外方に対向した同一直線上に延長するラム
案内路とを有するハウジングと、各案内路内のラ
ムと、ラムを案内路内で内方外方に動かす装置
と、各ラム内のパツカーとを具え、各パツカーは
上部板と、下部板と、両板間の弾性パツキンと、
上部板の面の直下にパツキン内に埋込んだ耐摩耗
性の布とを備える。
作用 本発明によるブローアウト防止装置は閉鎖した
時に多数回の閉鎖サイクル後にも、高摩耗条件押
出可能条件下でも封鎖を保つ。
本発明のブローアウト防止装置用の前部パツカ
ーは長期間の大きな摩耗を生じ得る条件に耐え、
閉位置における封鎖を保つ。
実施例 図示の本発明によるブローアウト防止装置10
はラム型であり、ハウジング12を有する。ハウ
ジング12には垂直の通り孔14と、一直線上の
ラム案内路16とを設け、案内路16は孔14の
両側からハウジング12内を外方に延長する。
夫々の案内路16内にラム18を係合させる。各
ラム18には図示しないピストン等の装置20を
設けてアクチユエータ連結ロツド22によつてラ
ム18に接続し、ラム18を案内路16内で内方
外方に動かして孔14を開閉する。図には一方の
案内路16とラム18のみを示したが、対向した
案内路とラムとを有する。ラム頂部シール24は
各ラム18の頂部を横切る溝26内に係合してラ
ムと案内路16内面との間をシールし、ラムパツ
カー28と共働してラム18を閉とした時にラム
18の下の油井圧力を保つ。
第2,3図に示す通り、本発明によるラムパツ
カー28は上部板30と下部板32と中間の弾性
パツキン34とを有する。板30,32は外方部
36,38と中央部40とを有する。外方部3
6,38は長方形であり、中央部40は正面凹み
42と後方突出部44とを有する。ピン46はパ
ツキン34内を延長し、板30,32間をロツク
ラグ48によつて連結する。ラグ48はパツカー
28の後方に延長し、パツカー28をラム18の
前部の凹み内に固着する。弾性パツキン34の上
部板30の直下に埋込まれた非金属補強材料50
の層が設けられる。好適な例で、材料50の層は
パツキン34の前部から後部に延長し、中央部4
0を完全に横切り、第2,3図に示す通り、側部
36,38内に入る。
材料50の好適な例はアラミドフアイバー又は
フイラメントの織つた布とし、例えばデユポン社
の商品名ケブラー又はノメツクスとする。本発明
のパツカー28の好適な例において布の複数の層
を板30の直下の部分に埋込む。布の層は第1に
所要特性を有する組成の未硬化ゴム材に浸漬す
る。次に布の層を重ねて所要の厚さとし、布の厚
さFを合計厚さTの約28%とする。布内に浸漬し
た未硬化ゴムは十分な接着性を有し、小さな圧力
の常温加圧で布を板30に接着し得る。板30は
布材料50に接着し、ピン46、板32を所要の
モールド内に置き、未硬化ゴムをモールド内に噴
射して加硫する。
他の実施例として布材料50を織つたフアイバ
ーグラス、ポリエステル、ナイロン、カーボンフ
アイバー等を所要用途に応じて使用する。
本発明によるパツカーの好適な例は、補強材料
50を板30に近接させて配置するが、補強材料
を板30,32に近接させて共に設ける場合はパ
ツカーの使用寿命は長くなる。
本発明によるパツカーの試験として、凹み内を
ドリルストリングを通してパツカーを閉とし、ラ
ムの下面に相当油井圧を作用させてドリルストリ
ングを閉鎖ラム内で多数サイクル前後に往復させ
た。この試験はパツカーとブローアウト防止装置
の実際の油井での使用の場合を模したものであ
り、既知のパツカーの寿命に比較して本発明パツ
カーは10倍程度の寿命となつた。ある試験ではパ
ツカーは連続5000サイクルを行なつてもシールを
保つた。分解の結果、弾性パツカー材料は後部突
出部50の部分まで摩耗していた。開口は大型の
貨幣が容易に通る程度であつた。
本発明のラムの他の実施例を第4,5図に示
し、ラム52にはラム本体54を有し、本体54
の後面に形成したスロツト56は図示しないアク
チユエータ連結ロツドに接続する。更にラム52
は弾性パツカー58とパツカーホルダ60とを有
し、ホルダ60はラム本体54の面の凹み62内
とし、ラム本体54に対して小さな寸法だけ可動
とし、ラム頂部シール68、ラム底部シール70
を押圧する。
弾性パツカー58はパツカーホルダ60の前面
の前面凹み66内に取付けた正面部64と、正面
部64に一体としてラム本体54とパツカーホル
ダ60との間のスペースに係合した上下シールス
トリツプ68,70とを有し、ラム52の外面及
び面を横切る完全なシールを行なう。パツカー5
8の正面部64には弾性材料ストリツプ72と、
埋込んだ上部板74、下部板76とを設ける。複
数層とした布78を上部板74の下及び下部板7
6の上に第5,6図に示す通りに埋込む。布78
は前述の布材料50と同じ材料とする。
発明の効果 本発明によつて、前部パツカーの上部板の下に
織つた非金属材料の補強層を弾性パツキン内に埋
込むことによつて、ドリルストリングの抜差に際
しての摩耗は著しく小さく、更に弾性材料が間隙
から押出されるのを防ぐ。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるブローアウト防止装置の
一部断面とした側面図、第2図は第1図の装置の
パツカーの拡大平面図、第3図は第2図の3−3
線に沿う断面図、第4図は本発明ラムの他の実施
例を示す図で平面図と同図中の線5−5に沿う断
面図とを示す図、第5図は第4図のパツカーの正
面図、第6図は第1図の装置のラムの拡大断面図
である。 10…ブローアウト防止装置、12…ハウジン
グ、14…通り孔、16…案内路、18,52…
ラム、28,58…パツカー、30,74…上部
板、32,76…下部板、34…弾性パツキン、
50,78…補強材料層、60…パツカーホル
ダ、68,70…上下シールストリツプ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 通り孔と通り孔の両側から反対方向に延長す
    る一直線上のラム案内路とを有するハウジング
    と、該通り孔に対面する前面を有する各ラム案内
    路内のラムと、ラムを案内路内で内方外方に動か
    す部材と、各ラムの前部に取付けた前部パツカー
    とを設け、各前部パツカーが、上下面を有する弾
    性材料のパツキンと、前部を有していてパツキン
    の上面上にある上部板と、パツキンに埋め込まれ
    た複数層の補強非金属繊維材料からなる補強部材
    とを備え、該複数層が前記上部板の前部の直下に
    配置されかつパツキンの下面上に所定の距離だけ
    離隔したパツキン内の領域に拘束されることを特
    徴とするラム型ブローアウト防止装置。 2 前部を有する前記パツキンの下面の下部板
    と、パツキンに埋め込まれた第2の複数層の補強
    非金属繊維材料からなる第2の補強部材とを備
    え、該第2の複数層が前記下部板の前部の直上に
    配置されかつ前記上部板の下で前記複数の繊維層
    の下から所定の距離だけ離隔されたパツキン内の
    領域に拘束されることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載のブローアウト防止装置。 3 前記各パツカーにハウジングの通り孔内を通
    るストリングに係合する面凹みを設ける特許請求
    の範囲第1項又は第2項記載のブローアウト防止
    装置。 4 前記補強材料をアラミドフアイバー、グラス
    フアイバー、ポリエステルフアイバー、ナイロン
    フアイバー、カーボンフアイバーから成る群から
    選択したフアイバーから織つた布とする特許請求
    の範囲第1項又は第2項記載のブローアウト防止
    装置。 5 前記材料と厚さをパツキンと材料との合計厚
    さの約28%とする特許請求の範囲第1項記載のブ
    ローアウト防止装置。 6 上面および下面を有する弾性材料のパツキン
    と、前部を有していてパツキンの上面上にある上
    部板と、パツキンに埋め込まれた複数層の補強非
    金属繊維材料からなる補強部材とを備え、該複数
    層が前記上部板の前部の直下に配置されかつパツ
    キンの下面上に所定の距離だけ離隔したパツキン
    内の領域に拘束されることを特徴とするラム型ブ
    ローアウト防止パツカー。 7 前部を有する前記パツキンの下面の下部板
    と、パツキンに埋め込まれた第2の複数層の補強
    非金属繊維材料からなる第2の補強部材とを備
    え、該第2の複数層が前記下部板の前部の直上に
    配置されかつ前記上部板の下で前記複数の繊維層
    の下から所定の距離だけ離隔されたパツキン内の
    領域に拘束されることを特徴とする特許請求の範
    囲第6項記載のブローアウト防止パツカー。 8 前記各パツカーにハウジングの通り孔内を通
    るストリングに係合する面凹みを設ける特許請求
    の範囲第6項又は第7項記載のブローアウト防止
    パツカー。 9 前記補強材料をアラミドフアイバー、グラス
    フアイバー、ポリエステルフアイバー、ナイロン
    フアイバー、カーボンフアイバーから成る群から
    選択したフアイバーから織つた布とする特許請求
    の範囲第6項又は第7項記載のブローアウト防止
    パツカー。 10 前記材料と厚さをパツキンと材料との合計
    厚さの約28%とする特許請求の範囲第6項又は第
    7項記載のブローアウト防止装置。 11 穴を有しかつ該穴の反対側から延びるラム
    案内路に整合されたハウジングと、ラムを内外に
    移動する部材とを有するラム型ブローアウト防止
    装置に用いるラムであつて、ラム本体と、該ラム
    本体上にあるラム頂部シールと、 上面および下面を有する弾性材料のラム正面パ
    ツキンと、前部を有していてパツキンの上面上に
    ある上部板と、パツキンに埋め込まれた複数層の
    補強非金属繊維材料からなる補強部材とを備え、
    該複数層が前記上部板の前部の直下に配置されか
    つパツキンの下面上に所定の距離だけ離隔したパ
    ツキン内の領域に拘束されることを特徴とするラ
    ム正面パツカー。 12 穴を有しかつ該穴の反対側から延びるラム
    案内路に整合されたハウジングと、ラムを内外に
    移動する部材とを有するラム型ブローアウト防止
    装置に用いるラム正面パツカーであつて、ラム本
    体と、該ラム本体上にあるラム頂部シールと、 上面および下面を有する弾性材料のラム面パツ
    キンと、前部を有していてパツキンの上面上にあ
    る上部板と、パツキンに埋め込まれた複数層の補
    強非金属繊維材料からなる補強部材とを備え、該
    複数層が前記上部板の前部の直下に配置されかつ
    パツキンの下面上に所定の距離だけ離隔したパツ
    キン内の領域に拘束されることを特徴とするラム
    正面パツカー。 13 前記補強材料をアラミドフアイバー、グラ
    スフアイバー、ポリエステルフアイバー、ナイロ
    ンフアイバー、カーボンフアイバーから成る群か
    ら選択したフアイバーから織つた布とする特許請
    求の範囲第12項記載のラム型ブローアウト防止
    装置ラム正面パツカー。
JP59170983A 1983-08-16 1984-08-16 ラム型ブロ−アウト防止装置とパツカ− Granted JPS60148988A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US523421 1983-08-16
US06/523,421 US4553730A (en) 1983-08-16 1983-08-16 Ram-type blowout preventer and packer therefor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60148988A JPS60148988A (ja) 1985-08-06
JPH0459435B2 true JPH0459435B2 (ja) 1992-09-22

Family

ID=24084927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59170983A Granted JPS60148988A (ja) 1983-08-16 1984-08-16 ラム型ブロ−アウト防止装置とパツカ−

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4553730A (ja)
EP (1) EP0134710B1 (ja)
JP (1) JPS60148988A (ja)
AR (1) AR246996A1 (ja)
AT (1) ATE44798T1 (ja)
CA (1) CA1211044A (ja)
DE (1) DE3479046D1 (ja)
MX (1) MX160424A (ja)
NO (1) NO164120C (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5180137A (en) * 1991-10-02 1993-01-19 Hydril Company Ram type blowout preventer having improved ram front packings
US5294088A (en) * 1992-10-13 1994-03-15 Cooper Industries, Inc. Variable bore packer for a ram-type blowout preventer
US5713581A (en) * 1994-10-03 1998-02-03 Hydril Company Fibrous seal for blowout preventer
US5944110A (en) * 1997-09-11 1999-08-31 Cooper Cameron Corporation Variable bore ram packer for a ram type blowout preventer
US8727303B2 (en) * 2008-02-01 2014-05-20 Cameron International Corporation Variable bore packer for a blowout preventer
US8783643B2 (en) 2009-12-15 2014-07-22 Stream-Flo Industries Ltd. Blowout preventer and rams
CA2725306C (en) * 2009-12-15 2017-09-12 Stream-Flo Industries Ltd. Blowout preventer with rope packing seal
US8505870B2 (en) * 2011-02-02 2013-08-13 Hydril Usa Manufacturing Llc Shear blade geometry and method
US9016659B2 (en) 2012-06-26 2015-04-28 Hydril Usa Manufacturing Llc Fiber reinforced elastomer anisotropic annular blowout preventer
US20140183381A1 (en) * 2012-12-31 2014-07-03 Hydril Usa Manufacturing Llc Reinforced variable ram packer using fabric
SG11201505136VA (en) * 2012-12-31 2015-07-30 Hydril Usa Mfg Llc Reinforced variable ram packer using fabric
US9238950B2 (en) 2014-01-10 2016-01-19 National Oilwell Varco, L.P. Blowout preventer with packer assembly and method of using same
US10161212B2 (en) * 2015-11-24 2018-12-25 Cameron International Corporation Packer assembly with multiple different inserts for blowout preventer
CN111094692B (zh) * 2018-01-11 2023-07-25 阿布扎比国家石油公司 防喷器闸板封隔器组件
US11053764B2 (en) * 2019-01-09 2021-07-06 Schlumberger Technology Corporation Hang off ram preventer

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4323256A (en) * 1980-04-30 1982-04-06 Hydril Company Front packer seal for ram blowout preventer
US4428592A (en) * 1982-06-07 1984-01-31 Shaffer Charles D Mesh reinforced elastomeric element for oil well components

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2293153A (en) * 1937-12-27 1942-08-18 Cameron Iron Works Inc Composite body valve ram
US2194259A (en) * 1937-12-27 1940-03-19 Cameron Iron Works Inc High pressure multiple plate packing
US2639198A (en) * 1949-08-31 1953-05-19 New York Air Brake Co Cylinder bearing and packing
US3692316A (en) * 1970-12-21 1972-09-19 Bowen Tools Inc Wireline blowout preventer
US3720140A (en) * 1971-08-27 1973-03-13 Murphy Ind Inc Pump piston
US3762729A (en) * 1972-02-11 1973-10-02 Merkee Kg M Sealing rings
US4219204A (en) * 1978-11-30 1980-08-26 Utex Industries, Inc. Anti-extrusion seals and packings
US4349204A (en) * 1981-04-29 1982-09-14 Lynes, Inc. Non-extruding inflatable packer assembly

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4323256A (en) * 1980-04-30 1982-04-06 Hydril Company Front packer seal for ram blowout preventer
US4428592A (en) * 1982-06-07 1984-01-31 Shaffer Charles D Mesh reinforced elastomeric element for oil well components

Also Published As

Publication number Publication date
CA1211044A (en) 1986-09-09
NO843249L (no) 1985-02-18
DE3479046D1 (en) 1989-08-24
EP0134710A3 (en) 1985-05-15
ATE44798T1 (de) 1989-08-15
EP0134710A2 (en) 1985-03-20
US4553730A (en) 1985-11-19
AR246996A1 (es) 1994-10-31
EP0134710B1 (en) 1989-07-19
NO164120B (no) 1990-05-21
NO164120C (no) 1990-08-29
MX160424A (es) 1990-02-22
JPS60148988A (ja) 1985-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0459435B2 (ja)
US5294088A (en) Variable bore packer for a ram-type blowout preventer
US4323256A (en) Front packer seal for ram blowout preventer
CA1216514A (en) Ram-type blowout preventer and packer therefor
CA2472792C (en) Variable bore ram
US20150377356A1 (en) Packing assembly for a pump
US20140183381A1 (en) Reinforced variable ram packer using fabric
US20060038147A1 (en) Unitary blade seal for a shearing blind ram in a ram type blowout preventer
EP1175842A2 (en) Fluidtight zip fastener
US3102709A (en) Ram type valve apparatus
US4541639A (en) Ram-type blowout preventer with improved ram front packer
WO2009099946A2 (en) Variable bore packer for a blowout preventer
US20230203908A1 (en) Well control sealing system
US4506858A (en) Wireline valve inner seal
US7975761B2 (en) Method and device with biasing force for sealing a well
US5333832A (en) Blowout preventer with removable packer
JPH0443156B2 (ja)
US2194259A (en) High pressure multiple plate packing
US2293153A (en) Composite body valve ram
US2194260A (en) Single screw blowout preventer
WO2014105629A2 (en) Reinforced variable ram packer using fabric
US5180137A (en) Ram type blowout preventer having improved ram front packings
CN219622663U (zh) 一种试油防喷器装置
US2631609A (en) Protective packer blowout preventer assembly
US6899318B2 (en) Wave seal to resist extrusion during equalization