JPH0457260B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0457260B2
JPH0457260B2 JP26912785A JP26912785A JPH0457260B2 JP H0457260 B2 JPH0457260 B2 JP H0457260B2 JP 26912785 A JP26912785 A JP 26912785A JP 26912785 A JP26912785 A JP 26912785A JP H0457260 B2 JPH0457260 B2 JP H0457260B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
text
information
unique code
transmission method
bundle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP26912785A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS6290061A (en
Inventor
Mikio Yamaguchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Publication of JPS6290061A publication Critical patent/JPS6290061A/en
Publication of JPH0457260B2 publication Critical patent/JPH0457260B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (ア) 産業上の利用分野 この発明は、多くの情報を効率よく伝達しうる
音声情報の伝送方法に関する。
[Detailed Description of the Invention] (A) Industrial Application Field This invention relates to a voice information transmission method that can efficiently transmit a large amount of information.

(イ) 要約 ひとつの送信局から、多数の受信部への多数の
情報束を次々と送信する。ひとつの情報束はテキ
スト、分類符号、固有符号の3要素からなる。テ
キストは音声情報を表わす文字、記号の列であ
る。分類符号はテキストの内容を示す符号であ
る。固有符号はテキストごとに附された符号であ
る。
(b) Summary A single transmitting station transmits a large number of information bundles one after another to a large number of receiving units. One information bundle consists of three elements: text, classification code, and unique code. Text is a string of characters and symbols that represent audio information. The classification code is a code that indicates the content of the text. The unique code is a code attached to each text.

文字、記号、数字は例えば8ビツトのデイジタ
ル信号に変換される。音声情報を音声振動として
搬送するのではなく、文字、記号のままデイジタ
ル信号として搬送する。
Characters, symbols, and numbers are converted into, for example, 8-bit digital signals. Rather than conveying voice information as voice vibrations, it conveys characters and symbols as digital signals.

搬送手段の都合により、アナログ信号に変換す
ることもあるが、本質的にはデイジタル信号とし
て搬送する。
Although it may be converted into an analog signal depending on the convenience of the transport means, it is essentially transported as a digital signal.

搬送手段は、有線のこともあるし、無線のこと
もある。
The transportation means may be wired or wireless.

送信局はひとつのこともあり、2以上のことも
ある。
There may be one transmitting station, or there may be two or more.

2以上の送信局がある場合は、同一の搬送手段
を時間的に分割して用いる。従つて、ある時刻
に、ある受信部に対して送信している放送局はひ
とつである。
If there are two or more transmitting stations, the same transport means is used by dividing it in time. Therefore, at a certain time, only one broadcast station is transmitting to a certain receiving section.

受信部は、予め定めたひとつ或は少数の分類符
号を持つている。受信部は、全ての情報束を受信
するが、自己の分類符号と合致する分類符号を持
つ情報束のみを選択する。
The receiving section has one or a small number of predetermined classification codes. The receiving unit receives all the information bundles, but selects only the information bundles having a classification code that matches its own classification code.

この情報束を受信部は蓄積部に順次蓄積してゆ
くが、既に蓄積されている情報束と同一のものを
再び蓄積するのを避けるため、先に蓄積された情
報束の固有符号以外の固有符号を持つた情報束の
みを選択する。選択された情報束は蓄積される。
受信者が出力指示を与えると、蓄積された情報束
のテキストの部分が音声に変換されスピーカーか
ら出力される。受信者は聴覚によつて情報を知る
ことができる。
The receiving unit sequentially stores this information bundle in the storage unit, but in order to avoid re-storing the same information bundle that has already been stored, it is necessary to Only information bundles with signs are selected. The selected information bundles are stored.
When the receiver gives an output instruction, the text part of the accumulated information bundle is converted into speech and output from the speaker. The receiver can know the information by hearing.

(ウ) 従来技術 音声情報を多数の人に伝達する手段としては、
ラジオ放送がある。
(C) Prior art As a means of transmitting audio information to a large number of people,
There is a radio broadcast.

ラジオ放送は、複数の送信局と、数多くの受信
者とをつなぐものである。送信局はひとつの搬送
波周波数を独占している。受信者は、ダイヤルを
合わせる事によつて、任意の送信局を選択でき
る。
Radio broadcasting connects multiple transmitting stations and numerous receivers. A transmitting station monopolizes one carrier frequency. The receiver can select any transmitting station by adjusting the dial.

音声はスピーカーから連続的に出力されてい
る。受信者は予めその情報の内容を知る事ができ
ないので、常時音声を聴いておかなければ必要な
情報を聞きもらすことがある。
Audio is continuously output from the speakers. Since the recipient cannot know the content of the information in advance, the recipient may miss necessary information unless he/she listens to the audio all the time.

ひとつの送信局は、数多くの種類の情報を送信
するから、特定の送信局を選択しても、情報の内
容を選択したことにはならない。
One transmitting station transmits many types of information, so selecting a particular transmitting station does not mean selecting the content of the information.

どのような音声情報を送信するか、という事は
送信局によつて決定される。
What kind of audio information to transmit is determined by the transmitting station.

受信者には、聴くか聴かないかを決定する自由
と、どの局を選択するかという自由に持つてい
る。しかし、どのような内容の情報を、いつ聴く
か、ということを決定する自由を受信者は持つて
いない。
The receiver has the freedom to decide whether to listen or not and the freedom to choose which station to listen to. However, recipients do not have the freedom to decide what information to listen to and when to listen to it.

(エ) 従来技術の問題 ラジオ放送には、次のような問題がある。(d) Problems with conventional technology Radio broadcasting has the following problems.

(1) 欲しい情報だけを、自動的に選別して聴くこ
とができない。例えば、株式市場のある特定の
銘柄の相場だけを任意の時刻に聴くという事が
できない。
(1) You cannot automatically select and listen to only the information you want. For example, it is not possible to listen to the market prices of a particular stock market at any given time.

(2) ラジオ受信機では、電波を受信してから音声
の出力までの処理が、時間的な伸縮や遅れなし
で行なわれる。このため、放送時間に合わせて
聞く必要がある。
(2) Radio receivers perform processing from receiving radio waves to outputting audio without time expansion or contraction or delay. Therefore, it is necessary to listen to it according to the broadcast time.

(3) ひとつの周波数を複数の放送局で時分割(例
えば数十秒ごとに分割)して利用することがで
きない。
(3) One frequency cannot be used by multiple broadcasting stations by time-sharing (for example, dividing it into every few tens of seconds).

(オ) 目的 受信者に於て、欲しい情報だけを選別して聴く
ことのできる音声情報伝達方法を与える事が本発
明の目的のひとつである。
(E) Purpose One of the purposes of the present invention is to provide a voice information transmission method that allows the receiver to selectively listen to only the information he/she desires.

受信者に於て、必要な情報を都合のよい任意の
時刻に聴くことのできる音声情報伝達方法を与え
る事が本発明の第2の目的である。
A second object of the present invention is to provide an audio information transmission method that allows the recipient to listen to necessary information at any convenient time.

ひとつの周波数を複数の送信局で時分割(例え
ば数十秒ごとに)して利用することのできる音声
情報伝達方法を与える事が本発明の第3の目的で
ある。
A third object of the present invention is to provide a voice information transmission method that allows a single frequency to be used by multiple transmitting stations in a time-divided manner (for example, every few tens of seconds).

高い情報圧縮を行なう事により、極めて多くの
音声情報を限られた情報伝達容量(例えば周波数
帯)で、多数の人に伝達する方法を提供すること
が第4の目的である。
The fourth objective is to provide a method of transmitting a large amount of audio information to a large number of people using a limited information transmission capacity (for example, frequency band) by performing high information compression.

内容の充実した多様な情報伝達を可能にした音
声情報伝達方法を与える事が、本発明の第5の目
的である。
A fifth object of the present invention is to provide an audio information transmission method that enables the transmission of diverse information with rich content.

受信者に於て必要な情報を聞きもらさないよう
にした音声情報伝達方法を与える事が本発明の第
6の目的である。
It is a sixth object of the present invention to provide a method of transmitting voice information in which necessary information is not left unheard by the recipient.

(カ) 構成 送信局からは、情報内容を分類するための分類
符号と、テキストごとに附された固有信号と、音
声情報を表わす文字と記号の列であるテキストか
らなる情報束を送信する。情報束は、多種類のも
のがあつて、互に独立である。ある情報束と、次
の情報束の内容に関連があつてもなくてもよい。
(f) Configuration The transmitting station transmits an information bundle consisting of a classification code for classifying information content, a unique signal attached to each text, and text, which is a string of characters and symbols representing audio information. There are many kinds of information bundles, and they are independent from each other. The contents of one information bundle and the next information bundle may or may not be related.

ラジオの放送のように、連続した内容を持つて
おらず、連続して聴かなくてもよい。ある情報束
は、1回送信されるだけでなく、2回、3回と繰
返し送信されることもある。
Unlike radio broadcasts, it does not have continuous content and does not need to be listened to continuously. A certain information bundle is not only transmitted once, but may also be transmitted repeatedly two or three times.

受信部では、ひとつあるいは少数の分類符号が
予め決めてあり、その分類符号を持つ情報束を選
択し、他は捨てる。これらの情報束のうち、既に
受信部に蓄積されている情報束は捨てる。
In the receiving section, one or a small number of classification codes are predetermined, and the information bundle having that classification code is selected, and the others are discarded. Among these information bundles, the information bundles already stored in the receiving section are discarded.

同じ分類符号を持ち、しかもその受信部の蓄積
器に蓄積されていない情報束を、固有符号を照合
することによつて検出し、これを蓄積器に蓄積す
る。
Information bundles having the same classification code but not stored in the storage unit of the receiving section are detected by comparing the unique codes, and are stored in the storage unit.

受信者は、必要な時に、蓄積している情報束の
テキストを音声に変換させ、音声としてこれを聴
く。
When necessary, the receiver converts the text of the accumulated information bundle into audio and listens to it as audio.

3つの情報束の要素について説明する。 The three information bundle elements will be explained.

() 分類符号 テキストの内容を示す符号である。送信される
情報は、天気予報、株式市況、交通情報、などで
ある。それぞれの項目について分類符号が附され
る。送信される情報束は多様な分類符号を持つて
いる。しかし、受信部ではひとつの或は少数の分
類符号が対応しているだけである。例えば天気予
報のみを選択する、という事になる。ただし、受
信部に於て分類符号の指定を変更する事ができ
る。
() Classification code This is a code that indicates the content of the text. The information to be transmitted includes weather forecasts, stock market conditions, traffic information, and the like. A classification code is attached to each item. The transmitted information bundle has various classification codes. However, the receiving section only supports one or a small number of classification codes. For example, you can select only the weather forecast. However, the designation of the classification code can be changed in the receiving section.

分類符号は例えばスラツシユ記号“/”と、こ
れに続く10桁の数字を使う。
For example, the classification code uses a slash symbol "/" followed by a 10-digit number.

例を示す。 Give an example.

/0000010034……御堂筋の交通情報 /0012000000……天気概況 ここでスラツシユ/は分類符号であることを示
す。交通情報に関していえば、広い範囲のものも
含みうるが、御堂筋とか、御堂筋のどの地点とか
いうように局限した場所についてのものを指定で
きる。
/0000010034...Midosuji traffic information /0012000000...Weather overview Here, suratsuyu/ indicates a classification code. Regarding traffic information, it can include information over a wide range, but it can also specify information about a localized area such as Midosuji or any point on Midosuji.

天気概況についても、全国的なものの他、地方
の天気についてのみを指定できる。
As for the weather overview, it is possible to specify local weather as well as nationwide weather.

株式市況の相場についても全体の相場を送信選
択できるが、ある特定のひとつの銘柄の相場のみ
を送信し、選択受信できる。
Regarding stock market prices, you can choose to send the overall market price, but you can also send and selectively receive the market price of one particular stock.

これらの指定は分類符号によつて行なう事がで
きる。
These specifications can be made using classification codes.

() 固有符号 テキストごとに付けられた符号である。テキス
トの異同を識別し、受信部に於て、重複して蓄積
されるのを防ぐためのものである。
() Unique code A code assigned to each text. This is to distinguish between different texts and to prevent duplicates from being accumulated in the receiving section.

テキストを識別できればよいのであるから、テ
キストに通し番号をつけてもよい。しかし、ここ
では、テキストの作成年月日時分、テキストの送
信回数、送信時刻を付けることにする。
As long as the text can be identified, serial numbers may be added to the text. However, here, we will add the creation date, time, and minute of the text, the number of times the text was sent, and the sending time.

固有符号は、たとえば円記号“¥”とこれに続
く16桁の数字によつて構成することができる。例
を示す。
The unique code can be composed of, for example, a yen symbol "¥" followed by a 16-digit number. Give an example.

¥8412041034011102 これは1984年12月4日10時34分作成のテキスト
で、今回が1回目の送信であり、送信時刻が11時
2分であるという事を示している。¥は固有符号
であることを示すマークである。もうひとつ例を
示す。
¥8412041034011102 This is a text created at 10:34 on December 4, 1984, indicating that this is the first transmission and the transmission time was 11:02. ¥ is a mark indicating that it is a unique code. Here's another example.

¥8412041343031705 これは1984年12月4日13時43分作成のテキスト
で、今回が3回目の送信であり、17時5分が送信
時刻である事を示す。
¥8412041343031705 This is a text created at 13:43 on December 4, 1984, indicating that this is the third time it has been sent and the sending time is 17:05.

() テキスト 音声情報となるものである。音声規則合成器
(テキスト合成器)によつて音声に変換できる文
字列、又は記号である。例を示す。
() Text This is audio information. A character string or symbol that can be converted into speech by a speech rule synthesizer (text synthesizer). Give an example.

ミドウスジド▼オリ、キタムキワ、ジユウタイ
デ▼ス。
Midousujido▼ori, Kitamukiwa, Jiyutaide▼su.

これはカタカナ、句読点と、アクセント記号▼
とよりなる列である。受信部に於て、音声規則合
成器によつて、音声に変換される。
This is katakana, punctuation marks, and accent marks▼
This is a series of lines. In the receiving section, it is converted into speech by a speech rule synthesizer.

テキストは、カタカナ、漢字、句読点、アルフ
アベツト、発音記号、数字、アクセント記号、空
白記号からなる文字、記号列にすることもでき
る。漢字の場合は、連続する2バイトで、1つの
漢字を表わすようにすればよい。
The text can also be a string of characters or symbols consisting of katakana, kanji, punctuation marks, alphanumeric characters, phonetic symbols, numbers, accent marks, and blank symbols. In the case of kanji, one kanji can be represented by two consecutive bytes.

もうすこし、文字を限定し、カタカナ、句読
点、アルフアベツト、数字、アクセント記号、空
白記号よりなる文章でテキストを構成してもよ
い。カタカナは約50字、アルフアベツトは大文
字、小文字の別がないから26字でよい。この場合
は、数字(10)、その他の記号を加えても7ビツト
(128種)のデイジタル信号で表現できる。
It is also possible to limit the number of characters a little more and make the text consist of sentences consisting of katakana, punctuation marks, alphanumeric characters, numbers, accent marks, and space marks. Katakana has about 50 characters, while Alphabet has no distinction between uppercase and lowercase letters, so 26 characters are enough. In this case, even if the number (10) and other symbols are added, it can be expressed as a 7-bit (128 types) digital signal.

余裕をもたせて、8ビツトのデイジタル信号で
表現するようにしてもよい。
It may also be expressed as an 8-bit digital signal with some leeway.

テンキガ▼イキヨウ△デ▼ス。ニシニホ▼ンヲ △オオツテイル(以下略) ここで△は空白を意味する。 Tenkiga▼Ikiyou△De▼S. Nishiniho▼Nwon △Otsutail (hereinafter omitted) Here, △ means a blank.

以上で、分類符号、固有符号、テキストを説明
した。送信の順序は、分類符号、固有符号、テキ
ストの順か、又は、固有符号、分類符号、テキス
トとする。
The classification code, unique code, and text have been explained above. The order of transmission is classification code, unique code, and text, or unique code, classification code, and text.

3つの要素を合わせてひとつの情報束を作る。
例を説明する。
The three elements are combined to create a single information bundle.
Explain an example.

例 1:交通情報 /0000010034¥8412041034011102ミドウスジド
▼オリ、キタムキワ、ジユウタイデ▼ス。
Example 1: Traffic information/0000010034¥8412041034011102Midousjido▼ori,kitamkiwa,jiyutaide▼su.

この例に於て分類符号/0000010034はテキスト
の内容が、御堂筋通りの交通情報である事を示
す。固有符号は1984年12月4日10時34分作成のテ
キストで今回が第1回目の送信である事を示して
いる。テキストは、御堂筋通りが北向きに於て渋
滞している事を告げている。音声で出力されるの
はこの部分だけである。
In this example, the classification code /0000010034 indicates that the content of the text is traffic information for Midosuji Street. The unique code is a text created at 10:34 on December 4, 1984, indicating that this is the first transmission. The text tells us that Midosuji Street is congested heading north. This is the only part that is output as audio.

例 2:天気予報 /0012000000¥8412041343031705テンキガ▼イ
キヨウ△デ▼ス、ニシニホ▼ンヲオオツテイル (以下略) この例に於て、分類符号/0012000000は天気予
報である事を示す。固有符号は1984年12月4日13
時43分作成のテキストで、今回が第3回目の送信
であること、17時5分が送信時刻であることを示
す。
Example 2: Weather forecast/0012000000¥8412041343031705 Tenkiga▼Ikiyou△De▼S, Nishiniho▼Nwootsutail (The following is omitted) In this example, the classification code /0012000000 indicates that it is a weather forecast. The unique code is December 4, 198413
The text was created at 1:43 a.m., indicating that this is the third transmission, and that the transmission time was 5:05 p.m.

第1図は、送信局、受信局を示す図である。 FIG. 1 is a diagram showing a transmitting station and a receiving station.

送信局1は、ひとつ又は複数である。複数ある
場合は、時分割して情報束を送る。
There is one or more transmitting stations 1. If there is more than one, send the information bundle in time division.

受信部2は多数のものがある。受信部2には、
それぞれ使用者3が存在する。
There are many receivers 2. In the receiving section 2,
There are three users for each.

情報束の搬送手段4は、有線であることもあ
り、無線であることもある。有線の場合は、専用
の回線を敷設することもあり、電話回線を利用す
ることもできる。
The information bundle conveying means 4 may be wired or wireless. In the case of a wired connection, a dedicated line may be installed, or a telephone line may be used.

無線の場合は、適当な周波数の搬送波を用い
る。数百KHz〜数百MHzのどのような周波数であ
つてもよい。
In the case of wireless, a carrier wave of an appropriate frequency is used. It may be any frequency from several hundred KHz to several hundred MHz.

第1図は電波を搬送手段とするものを例示して
いる。アンテナ8によつて送信し、アンテナ9に
よつて受信する。
FIG. 1 illustrates an example in which radio waves are used as a carrier means. It is transmitted by antenna 8 and received by antenna 9.

次に送信局、受信部の構成について説明する。 Next, the configurations of the transmitting station and the receiving section will be explained.

(キ) 送信局の構成 第2図は送信局の構成を示すブロツク図であ
る。
(g) Configuration of transmitting station Figure 2 is a block diagram showing the configuration of the transmitting station.

送信者は、送信すべき情報内容の指示を送信内
容作成部21に送る。
The sender sends an instruction regarding the information content to be transmitted to the transmission content creation unit 21.

送信すべきデータは、全てデータベース22,
22′……などに蓄積されているとする。データ
ベースは、例えば、気象庁の天気情報データベー
スであり、例えば警察の交通情報データベース或
は株式市場の株価データベースなどである。
All data to be transmitted is stored in the database 22,
22'...etc. The database is, for example, a weather information database of the Japan Meteorological Agency, a police traffic information database, a stock market price database, or the like.

送信内容作成部21は、その指示に従つて、必
要な情報をデータベース22,22′から引出し、
分類符号、固有符号を付加して、送信内容メモリ
25に送る。固有符号には、テキストの作成時刻
が入つているので、時計23から得た時刻を固有
符号の中へ記入する。
According to the instructions, the transmission content creation unit 21 pulls out the necessary information from the databases 22, 22'.
A classification code and a unique code are added and sent to the transmission content memory 25. Since the unique code contains the creation time of the text, the time obtained from the clock 23 is entered into the unique code.

例えば、天気予報の情報を送るなら、気象庁の
データベースを検索して、天気予報の文章を得
る。これがテキストになる。テキストに、分類符
号、固有符号を付加する。
For example, if you want to send weather forecast information, search the Japan Meteorological Agency's database to obtain the text of the weather forecast. This becomes the text. Add classification code and unique code to text.

分類符号はテキストの内容を示すものであるか
ら、データベースによつて与えられる。全国の天
気予報、或は或る特定の地方の天気予報という場
合、これに応じた分類符号は予め決まつているか
ら、これを付加する。
Since the classification code indicates the content of the text, it is given by the database. In the case of a nationwide weather forecast or a weather forecast for a specific region, a classification code corresponding to the weather forecast is predetermined, so it is added.

固有符号は、作成年月日時分、送信回数、送信
時刻などである。送信内容作成部21では、この
内、既知である作成年月日時分のみを付加する。
The unique code includes the date, month, day, hour and minute of creation, number of times of transmission, and time of transmission. The transmission content creation unit 21 adds only the known creation date and time.

送信内容メモリ25には、テキスト、分類符
号、固有符号よりなる情報束が多数書きこまれ
る。
A large number of information bundles consisting of texts, classification codes, and unique codes are written into the transmission content memory 25.

テキストは文字、記号よりなる。文字は、たと
えば8ビツト又は7ビツトのデイジタル信号に置
き換えられる。スラツシユ、¥、カンマ、ピリオ
ド、△、▼などの記号も、8ビツト又は7ビツト
のデイジタル信号に置き換えられる。この変換は
JIS等の規格によつて標準化されている。
Text consists of characters and symbols. The characters are replaced by 8-bit or 7-bit digital signals, for example. Symbols such as slash, \, comma, period, △, ▼ are also replaced with 8-bit or 7-bit digital signals. This conversion is
It is standardized by standards such as JIS.

8ビツトの信号系を使うことにすれば、スラツ
シユ“/”は00101111、“¥”は01011100という
ように決まつている。
If an 8-bit signal system is used, the slash "/" is determined to be 00101111, "\" is determined to be 01011100, and so on.

従つて、テキスト、分類符号、固有符号よりな
る情報束はデイジタル信号列に置き換えることが
できる。
Therefore, the information bundle consisting of text, classification code, and unique code can be replaced with a digital signal sequence.

デイジタル信号列になつているから、送信内容
メモリ25では、これらの情報束を記憶できる。
メモリも8ビツト又は7ビツトの都合のよいもの
を使うから、ひとつの文字、記号、数字はひとつ
のメモリ要素によつて記憶できる。
Since the information is a digital signal string, the transmission content memory 25 can store these information bundles.
Since the memory is conveniently 8 bits or 7 bits, one character, symbol, or number can be stored by one memory element.

このように文字などをメモリにデイジタル信号
として蓄積することは周知である。
It is well known to store characters and the like in a memory as digital signals in this manner.

メモリ操作部26は、送信内容メモリ25を走
査し、順次、テキスト、分類符号、固有符号を取
り出し、放送時刻付加部27へ送る。この時送信
回数を固有符号に追加する。
The memory operation unit 26 scans the transmission content memory 25 and sequentially extracts the text, classification code, and unique code, and sends them to the broadcast time addition unit 27. At this time, the number of transmissions is added to the unique code.

放送時刻付加部27では、時計24から得られ
る送信時刻を固有符号に付加する。そして、デイ
ジタル符号変調器28に、分類符号、固有符号、
テキストよりなる情報束を送る。ここで固有符号
が完結し、情報束も完成される。
The broadcast time addition section 27 adds the transmission time obtained from the clock 24 to the unique code. Then, the digital code modulator 28 receives a classification code, a unique code,
Send a bundle of information consisting of text. At this point, the unique code is completed and the information bundle is also completed.

デイジタル符号変調器28は、分類符号、固有
符号、テキストよりなる情報束を、アナログ信号
に順次変換するものである。
The digital code modulator 28 sequentially converts an information bundle consisting of a classification code, a unique code, and text into an analog signal.

アナログ信号に変換するのは、情報束を無線で
送るために必要である。もしも、銅線、光フアイ
バなどの有線伝送系を用いる場合は、デイジタル
信号のまま送信してもよい。
Conversion to an analog signal is necessary to transmit the information packet wirelessly. If a wired transmission system such as copper wire or optical fiber is used, the digital signal may be transmitted as is.

さて、無線で送る場合は、一定周波数の搬送波
が必要である。情報束のデイジタル信号列によ
り、搬送波の振幅(AM)又は周波数(FM)を
変調する。
Now, when transmitting wirelessly, a carrier wave of a certain frequency is required. The digital signal sequence of the information bundle modulates the amplitude (AM) or frequency (FM) of the carrier wave.

たとえば、デイジタル信号の“0”に対して
は、2100Hzで、“1”に対しては1300Hzで搬送波
を変調するようにする。ひとつの信号の長さは、
1/1200secでよい。
For example, the carrier wave is modulated at 2100 Hz for a digital signal "0" and at 1300 Hz for a digital signal "1". The length of one signal is
1/1200sec is sufficient.

変調周波数は、もつと高くてもよい。 The modulation frequency may be higher.

搬送手段は、このように、銅線ケーブル、光フ
アイバケーブルを用いる有線放送であつてもよい
し、電波を用いる無線放送であつてもよい。
As described above, the conveyance means may be a wired broadcast using a copper wire cable or an optical fiber cable, or may be a wireless broadcast using radio waves.

いずれにしても、音声をそのまま伝送している
のではなく、文字、記号をデイジタル信号にか
え、“0”、“1”の信号によつて伝送している。
In any case, the voice is not transmitted as is, but the characters and symbols are converted into digital signals and transmitted as "0" and "1" signals.

音声は数十Hz〜数千Hzの振動である。ラジオ放
送の場合は、この振動によつて搬送波の強度
(AM)又は周波数(FM)を変調している。受信
部ではこれを復調し、スピーカを駆動する。従つ
て、音声情報を伝送する速さは、人間がその音声
を聞きわけることのできる速さによつて制限され
る。これは、人間が喋りうる速さによつても制限
される。
Sound is a vibration of several tens of hertz to several thousand hertz. In the case of radio broadcasting, this vibration modulates the strength (AM) or frequency (FM) of the carrier wave. The receiver demodulates this and drives the speaker. Therefore, the speed at which audio information is transmitted is limited by the speed at which humans can distinguish the audio. This is also limited by the speed at which humans can speak.

しかし、本発明では、音声の基礎になる文字、
記号をたとえば8ビツトのデイジタル信号とし、
これをそのまま、或いはこれを搬送波に乗せて送
信している。送信の速度は、人間のききわけるこ
とのできる速さや喋ることのできる速さによつて
制限されない。従つて伝送容量を著しく大きくす
ることができる。
However, in the present invention, the characters that form the basis of speech,
For example, let the symbol be an 8-bit digital signal,
This is transmitted as is or by carrying it on a carrier wave. The speed of transmission is not limited by how fast a person can tell or speak. Therefore, the transmission capacity can be significantly increased.

また、音声の振動をPCM変調した場合、1文
字あたりの振動を8ビツトの信号にする、という
ような事はとてもできない。
Furthermore, when PCM modulating voice vibrations, it is very difficult to convert the vibrations per character into an 8-bit signal.

このように音声情報を音声振動にせず、文字、
記号の列として伝送するから、制限された容量の
伝送手段であつても、多量の情報を短時間に伝送
することができる。
In this way, without converting audio information into audio vibrations, text,
Since it is transmitted as a string of symbols, a large amount of information can be transmitted in a short time even with a limited capacity transmission means.

無線伝送の場合は、適当な周波数の電磁波を用
いるが、この場合は、デイジタル信号をアナログ
信号に変えなければならない。例えば、これは、
搬送波を変調する変調周波数を変える事によつて
行なわれる。
In the case of wireless transmission, electromagnetic waves of appropriate frequencies are used, but in this case, digital signals must be converted into analog signals. For example, this:
This is done by changing the modulation frequency that modulates the carrier wave.

デイジタル信号をアナログ信号に変えるといつ
ても、数値をA/D変換、D/A変換するのとは
全く異なる。
Converting a digital signal to an analog signal is completely different from converting a numerical value to A/D or D/A.

このように、アナログ信号に変換された情報束
は、無線送信機29で送出される。
The information bundle thus converted into an analog signal is sent out by the radio transmitter 29.

送信内容メモリは次々に走査されるから、この
ような情報束は次々に送出されてゆく。送信内容
メモリに於て、前後のテキストに関連はなく、独
立な情報が記憶されている。これが送出されてい
るのであるから、受信部に於て、連続して聴く必
要がなく、連続して聴いても意味がないのであ
る。
Since the transmission content memory is scanned one after another, such information bundles are sent out one after another. In the transmission content memory, there is no relation between the preceding and succeeding texts, and independent information is stored therein. Since this is being sent out, there is no need for the receiver to listen to it continuously, and there is no point in listening to it continuously.

(ク) 受信部の構成 送信局がひとつであつても、受信部は多数存在
する。受信部は、同じ情報束を受信するが、不必
要なものは全て捨て、必要な情報束のみを蓄積部
に蓄積し、必要な時に音声に変えて、使用者が聴
けるようになつている。
(h) Configuration of receiving section Even if there is one transmitting station, there are many receiving sections. The receiving section receives the same information bundle, but discards all unnecessary information, stores only the necessary information bundle in the storage section, and converts it into audio when necessary so that the user can listen to it.

受信部の構成を第3図に示す。 The configuration of the receiving section is shown in FIG.

アンテナ9で電波が捕えられる。無線受信器3
1で、特定の周波数の搬送波の信号のみを選び、
これを増幅して、アナログ信号を得る。これは搬
送波を、情報束に含まれるデイジタル信号によつ
て変調したものである。
Radio waves are captured by antenna 9. wireless receiver 3
1, select only the carrier wave signal of a specific frequency,
This is amplified to obtain an analog signal. This is a carrier wave modulated by a digital signal contained in an information bundle.

デイジタル符号復調器32は、前記のアナログ
信号をもとのデイジタル信号に戻す。これは、分
類符号、固有符号、テキストよりなる情報束であ
る。
The digital code demodulator 32 returns the analog signal to the original digital signal. This is an information bundle consisting of a classification code, a unique code, and text.

使用者が欲する情報の分類符号は、予め、分類
符号メモリ34に登録してある。
The classification code of information desired by the user is registered in the classification code memory 34 in advance.

選別器33では、受信された情報束の分類符号
を、分類符号メモリ34の登録された分類符号と
順次比較する。
The sorter 33 sequentially compares the classification code of the received information bundle with the classification code registered in the classification code memory 34.

受信された情報束の分類符号に合致する分類符
号が登録されたものの中になければ、受信された
情報束は使用者が欲していない情報なのである。
この情報束は廃棄する。
If the classification code matching the classification code of the received information bundle is not among the registered ones, the received information bundle is information that the user does not want.
This bundle of information will be discarded.

受信された情報束の分類符号が、登録された分
類符号のどれかに一致すれば、次の選別器35に
情報束を送る。
If the classification code of the received information bundle matches any of the registered classification codes, the information bundle is sent to the next sorter 35.

選別器25は、受信した情報束の固有符号と、
蓄積部36の固有符号とを順次比較する。
The sorter 25 distinguishes between the unique code of the received information bundle and
The unique code of the storage unit 36 is sequentially compared.

もしも、受信した情報束の固有符号と、同一の
固有符号が蓄積部36にあつたとする。これは、
同一のテキストが蓄積部36に、既に蓄積されて
いる、という事である。この場合に、この受信さ
れた情報束は不要であるから廃棄する。同じ内容
のテキストを2度蓄積する必要がないからであ
る。
Suppose that the same unique code as the received information bundle is stored in the storage unit 36. this is,
This means that the same text has already been stored in the storage section 36. In this case, this received information bundle is unnecessary and is therefore discarded. This is because there is no need to store the same text twice.

もしも、受信した情報束の固有符号と同一の固
有符号が蓄積部36になかつたとする。この場
合、この情報束は蓄積されていない、という事で
あるから、受信した情報束を蓄積部36へ送り、
テキスト、分類符号、固有符号を蓄積する。
Suppose that there is no unique code in the storage unit 36 that is the same as the unique code of the received information bundle. In this case, this information bundle is not stored, so the received information bundle is sent to the storage section 36,
Accumulate text, classification codes, and unique codes.

ただし、選別器35に於て、固有符号を比較す
る時、テキストを特定するのに必要な部分の固有
符号のみを比較する。テキスト作成の年月日時分
の部分が比較される。送信の回数や送信時刻は比
較されない、同一の時刻、同一回数の送信にかか
る2つの異なる情報束は存在しないからである。
However, when comparing the unique codes in the selector 35, only the unique codes of the portions necessary to specify the text are compared. The year, month, day, hour, and minute portions of text creation are compared. The number of times of transmission and the time of transmission are not compared because there are no two different information bundles that are transmitted at the same time and number of times.

同一の情報束が複数回繰返して送出されること
があるので、このような選別が必要になる。同一
の情報束であつても、送信の回数、送信時刻は異
なるはずであり、この部分を比較し、これらが異
なつても、異なる情報束だという事にはならな
い。
Such sorting is necessary because the same information bundle may be sent out multiple times. Even if the information bundles are the same, the number of times of transmission and the time of transmission should be different, so even if these parts are compared and these are different, this does not mean that they are different information bundles.

同一の情報束を繰返して送出するのは、テキス
トにその間変更がないこと、受信部に於て受信ミ
スを起すことがあること、受信部に於て、受信器
がスイツチオフになつている事もある事などの理
由による。
Sending the same bundle of information repeatedly means that the text has not changed during that time, that reception errors may occur at the receiving section, and that the receiver may have been switched off at the receiving section. Due to some reason.

このようにして蓄積部36には、次々とテキス
ト、分類符号、固有符号よりなる情報束が蓄積さ
れてゆく。
In this way, information bundles consisting of texts, classification codes, and unique codes are accumulated one after another in the storage unit 36.

使用者は、都合のよい時、必要な時に、音声情
報を出力すべき出力指示をする。これは適当なス
イツチによつてなされうる。
The user issues an output instruction to output audio information when it is convenient and necessary. This can be done by a suitable switch.

走査部37は、使用者からの出力指示があつた
時、蓄積部36のテキストを順次取り出す。テキ
ストのみを取り出し、分類符号、固有符号は取り
出さない。
The scanning unit 37 sequentially retrieves texts from the storage unit 36 when an output instruction is received from the user. Only the text is extracted; the classification code and unique code are not extracted.

取り出されたテキストは、表示部38、音声規
則合成器39のいずれか、又は両方に送られる。
The extracted text is sent to either the display section 38, the speech rule synthesizer 39, or both.

表示部38は文字によつて情報を表現するもの
で、例えばCRT装置が使われる。これは、聴力
の弱い使用者や、非常に喧燥な環境下に於ける使
用に適している。
The display section 38 expresses information using characters, and for example, a CRT device is used. It is suitable for use by users with impaired hearing or in very noisy environments.

音声規則合成器39はテキストの文字、記号を
音声に変換するものであり、市販のモジユールを
使用することができる。例えば、カナ文字、カナ
記号でテキストが表わされている場合は、東洋通
信機社製のTSS−500Cが使え、英語の文章がテ
キストである場合は、米DEC社のDEC talkや、
米SPEECH PLUS社のPROSE2000などが利用
できる。
The speech rule synthesizer 39 converts text characters and symbols into speech, and commercially available modules can be used. For example, if the text is expressed in kana characters or kana symbols, you can use TSS-500C manufactured by Toyo Tsushinki Co., Ltd., and if the text is in English, you can use DEC talk manufactured by DEC Corporation in the US.
PROSE2000 from SPEECH PLUS in the US can be used.

音声に変換されたテキストは、スピーカー40
から出力される。使用者は、聴覚によつて、テキ
ストを知ることができる。使用者が、なんらかの
作業を行なつているとか、自動車を運転している
とかで、表示装置を視覚によつて認識するのが不
都合な場合に、聴覚による認識が優れている。
The text converted into speech is sent to the speaker 40
is output from. The user can hear the text. Auditory recognition is advantageous when it is inconvenient for the user to recognize the display device visually, such as when the user is performing some kind of work or driving a car.

受信部に於て、選択すべき分類符号がひとつの
場合は問題がない。走査部37が蓄積部36を順
に走査しても不都合はない。
There is no problem if there is only one classification code to be selected in the receiving section. There is no problem even if the scanning section 37 sequentially scans the storage section 36.

しかし、2つ以上の分類符号が受信部に於て対
応している場合、蓄積部36では異なる分類符号
の情報束がランダムに並ぶことになる。走査は順
に行なわれるので、異なる分類符号の情報が交互
に出力されることもある。これは聞きにくい。
However, if two or more classification codes correspond to each other in the receiving section, information bundles of different classification codes will be randomly arranged in the storage section 36. Since scanning is performed sequentially, information of different classification codes may be output alternately. This is hard to hear.

また、2つ以上の分類符号を登録していても、
ある時には、ひとつの分類符号のテキストのみを
知りたいという事がある。この場合は、出力指示
に於て、出力すべきテキストの分類符号も指示で
きるようにする。
Also, even if two or more classification codes are registered,
Sometimes we only want to know the text of one classification code. In this case, the classification code of the text to be output can also be specified in the output instruction.

(ケ) 時分割送信 本発明に於ては、音声情報が非連続的に情報束
として送信され、ある種類のテキストだけが受信
部で蓄積され、送信時刻より後の任意の時刻に聴
き出されるようになつている。音声情報を時間的
に連続して送信しなければならないという要求が
ない。このため、周波数を共有する2以上の送信
局が、送信時間を分割して、異なる情報を送信で
きる。これが時分割送信である。
(k) Time-division transmission In the present invention, audio information is transmitted discontinuously as a bundle of information, and only a certain type of text is stored in the receiving section and can be listened to at any time after the transmission time. It's becoming like that. There is no requirement that audio information be transmitted continuously in time. Therefore, two or more transmitting stations that share a frequency can divide their transmission time and transmit different information. This is time division transmission.

第4図にこれを示す。 This is shown in Figure 4.

例えば、1分間の送信時間を45秒と15秒に分割
する。最初の45秒間は、全国的な番組を大放送局
から、広い放送範囲Aに対して送信する。残り15
秒間は小放送局から、弱い電波を使い、小地域
B1,B2……に対する情報を、多数設置した自動
放送ステーシヨンから送信する。この電波は小地
域B1,B2……内にしか届かない。この情報はた
とえば、市内の交通情報のような、狭い地域の情
報である。
For example, one minute of transmission time is divided into 45 seconds and 15 seconds. For the first 45 seconds, a national program is transmitted from a major broadcasting station to a wide broadcasting range A. 15 left
Seconds are from small broadcasting stations, using weak radio waves to reach small areas.
Information about B 1 , B 2 , etc. is transmitted from a large number of automatic broadcasting stations installed. These radio waves can only reach small areas B1 , B2 ... This information is, for example, information about a small area, such as traffic information within a city.

自動放送ステーシヨンは道路の交差点51,5
2……に、例えば設けられ、無人である。
The automatic broadcasting station is at road intersection 51,5
2..., for example, and is unmanned.

これは、ある地域についていえば、送信局がふ
たつ存在するわけである。しかし、これに限ら
ず、3つ或は4つ以上の送信局を設けるようにし
てもよい。周波数を共有にしてあるから、複数の
周波数帯域を必要としない。
This means that in a certain area, there are two transmitting stations. However, the present invention is not limited to this, and three or four or more transmitting stations may be provided. Since the frequency is shared, there is no need for multiple frequency bands.

(コ) 効果 (1) 受信者に於て、欲しい情報だけを自動的に選
別して聴くことができる。不必要な情報を聴く
必要がない。時間を節減でき、頭脳の疲労を防
ぐことができる。
(J) Effects (1) Recipients can automatically select and listen to only the information they want. No need to listen to unnecessary information. It can save time and prevent brain fatigue.

(2) 受信者は、必要な情報を、都合のよい任意の
時刻に聞くことがてきる。
(2) Recipients can listen to the necessary information at any convenient time.

(3) 送信局では、情報を蓄積してある電算機の情
報を、入手を介することなく、直接に情報束と
して送信できる。入手作業が人手を介しない
し、またアナウンサーがマイクの前で喋る必要
もない。送信に於て情報を読み上げる必要がな
いから、送信を自動化する事ができる。
(3) At the transmitting station, the information stored in the computer can be directly transmitted as an information bundle without going through the acquisition process. The acquisition process does not involve any human intervention, and there is no need for the announcer to speak in front of a microphone. Since there is no need to read out information during transmission, transmission can be automated.

(4) 極めて大量の情報を短時間に送ることができ
る。これは音声を送るのではなく、音声に変換
しうる文字、記号の列を送るからである。音声
をPCMデータとして伝送すると、56Kbit/sec
程度の情報量となる。これは音声のもとになる
振動をPCM変調するからである。
(4) Extremely large amounts of information can be sent in a short period of time. This is because it does not send speech, but rather a string of characters and symbols that can be converted into speech. When audio is transmitted as PCM data, it is 56Kbit/sec.
The amount of information is approximately. This is because the vibrations that form the basis of sound are PCM modulated.

本方法では、文字を8ビツト或は7ビツトの
デイジタル信号にするから、音声と同じ程度
で、これに対応する文字を伝送した場合、
80bit/sec程度の情報量にしかならない。
In this method, characters are converted into 8-bit or 7-bit digital signals, so when the corresponding characters are transmitted at the same level as voice,
The amount of information is only about 80 bit/sec.

同一量の内容を伝達するのに約1/700の情
報容量しか要らない。
Only about 1/700 of the information capacity is required to convey the same amount of content.

という事は、反対に、極めて大量の情報を単
時間に送りうるということである。ラジオなど
に比較して極めて有利である。
On the contrary, this means that an extremely large amount of information can be sent in a single hour. This is extremely advantageous compared to radio, etc.

(5) 大量の情報を送信できるから、送信内容が充
実し、多様化できる。
(5) Since a large amount of information can be transmitted, the content to be transmitted can be enriched and diversified.

(6) ひとつの周波数を時分割し、周波数を共有す
る複数の送信局が利用できる。
(6) One frequency can be time-divided and used by multiple transmitting stations that share the frequency.

(7) 受信部に於て情報の選択が行なわれる。送信
局は情報を選択する必要がない。このため送信
局の送信プログラムは単純化される。
(7) Information is selected in the receiving section. The transmitting station does not need to select information. Therefore, the transmission program of the transmitting station is simplified.

(8) 送信局は、同じテキストを繰返し送信する。
電界強度の低い地域や、受信器の一時的な不
調、あるいは落雷などによる一時的な電波障害
があつても、同じテキストを繰返し聴取する機
会がある。つまり、必要な情報を聞きもらすこ
とが少ない。
(8) The transmitting station repeatedly transmits the same text.
Even in areas with low field strength, temporary receiver malfunctions, or temporary interference due to lightning strikes, there is an opportunity to listen to the same text repeatedly. In other words, they rarely ask for the information they need.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は無線放送に本発明を適用した場合の全
体構成の略図。第2図は送信局の略構成図。第3
図は受信部の略構成図。第4図は広域放送と狭域
放送を時分割して実行することを説明する放送域
略図。 1……送信局、2……受信部、3…使用者、4
……搬送手段、8,9……アンテナ、21……送
信内容作成部、22……データベース、23,2
4……時計、25……送信内容メモリ、26……
メモリ走査部、27……放送時刻付加部、28…
…デイジタル符号変調器、29……無線送信器、
31……無線受信器、32……デイジタル符号復
調器、33……選別器、34……分類符号メモ
リ、35……選別器、36……蓄積部、37……
走査部、38……表示部、39……音声規則合成
器、40……スピーカー。
FIG. 1 is a schematic diagram of the overall configuration when the present invention is applied to radio broadcasting. FIG. 2 is a schematic configuration diagram of a transmitting station. Third
The figure is a schematic configuration diagram of the receiving section. FIG. 4 is a broadcast area schematic diagram illustrating time-sharing execution of wide area broadcasting and narrow area broadcasting. 1... Transmitting station, 2... Receiving section, 3... User, 4
...Transportation means, 8,9...Antenna, 21...Transmission content creation unit, 22...Database, 23,2
4... Clock, 25... Transmission content memory, 26...
Memory scanning section, 27...Broadcast time adding section, 28...
...Digital code modulator, 29...Radio transmitter,
31...Radio receiver, 32...Digital code demodulator, 33...Selector, 34...Classification code memory, 35...Selector, 36...Storage section, 37...
Scanning unit, 38...Display unit, 39...Speech rule synthesizer, 40...Speaker.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1 ひとつ又は搬送手段を共通にする複数の送信
局と、多数の受信部と、送信局と受信部とを連絡
する搬送手段とを含み、送信局は音声に変換しう
る文字又は記号の列であるテキストと、テキスト
の内容を示す分類符号と、テキストごとに付けら
れた固有符号とよりなる情報束をデイジタル信号
に変換し、搬送手段によつて本質的にデイジタル
信号として受信部に対し単数又は、複数回送信
し、受信部では受信された情報束の内予め登録さ
れた分類符号を有する情報束であつてかつ既に蓄
積された情報束の固有符号以外の固有符号をもつ
情報束を選択して蓄積部に蓄積し、受信部使用者
の出力指示によつてテキストの内容を音声又は視
覚表示のいずれか又は両方によつて出力するよう
にした事を特徴とする音声情報伝達方法。 2 テキストは、カタカナ、アルフアベツト、数
字、漢字、発音記号、アクセント記号、空白記
号、句読点よりなる文章である特許請求の範囲第
1項記載の音声情報伝達方法。 3 テキストは、カタカナ、アルフアベツト、数
字、アクセント記号、空白記号、句読点よりなる
文章である特許請求の範囲第1項記載の音声情報
伝達方法。 4 分類記号は、分類符号である事を示す記号
と、これに続く一定有限個の数字の列からなるも
のである特許請求の範囲第1項記載の音声情報伝
達方法。 5 分類記号は、スラツシユ“/”と、これに続
く10桁の数字から成るものである特許請求の範囲
第4項記載の音声情報伝達方法。 6 固有符号は、固有符号であることを表わす記
号と、これに続く一定有限個の数字の列よりなる
特許請求の範囲第1項記載の音声情報伝達方法。 7 固有符号は、固有符号であることを表わす記
号と、これに続く、テキストの作成年月日時分を
表わす10桁の数字の列よりなるものである特許請
求の範囲第6項記載の音声情報伝達方法。 8 固有符号は、固有符号であることを表わす記
号と、これに続く、テキストの作成年月日時分を
表わす数字と、テキストの送信回路を表わす数字
と、送信時刻を表わす数字とよりなる16桁の数字
であることとした特許請求の範囲第6項記載の音
声情報伝達方法。 9 固有符号であることを表わす記号が円記号
“¥”である特許請求の範囲第8項記載の音声情
報伝達方法。 10 搬送手段が電線を用いた専用伝送線であ
り、デイジタル信号のまま情報束を搬送すること
とした特許請求の範囲第1項記載の音声情報伝達
方法。 11 搬送手段が光フアイバケーブルを用いた専
用伝送線であり、デイジタル信号のまま情報束を
搬送することとした特許請求の範囲第1項記載の
音声情報伝達方法。 12 搬送手段が電波であり、異なる周波数で搬
送波を変調することによりデイジタル信号の信号
値“0”と“1”とを表現することとした特許請
求の範囲第1項記載の音声情報伝達方法。 13 同一周波数帯域を共有する広域の送信領域
を持つ広域送信局と、狭域の送信領域を持つ狭域
送信局とがあつて、送信時間を分割して搬送手段
を交互に使用するものである特許請求の範囲第1
項記載の音声情報伝達方法。
[Scope of Claims] 1. Includes one or a plurality of transmitting stations that share a common carrier, a large number of receiving units, and a carrier that connects the transmitting station and the receiving units, and the transmitting station is capable of converting into audio. An information bundle consisting of text, which is a string of characters or symbols, a classification code indicating the content of the text, and a unique code assigned to each text, is converted into a digital signal, and is essentially converted into a digital signal by means of transport. The receiver transmits the unique code one or more times to the receiving unit, and the receiving unit collects a unique code from the received information bundle that has a pre-registered classification code and is other than the unique code of the already stored information bundle. A sound characterized in that a bundle of information is selected and stored in a storage section, and the content of the text is output as audio or visual display, or both, according to an output instruction from a user of the receiving section. Information transmission method. 2. The audio information transmission method according to claim 1, wherein the text is a sentence consisting of katakana, alphabets, numbers, kanji, phonetic symbols, accent marks, blank marks, and punctuation marks. 3. The voice information transmission method according to claim 1, wherein the text is a sentence consisting of katakana, alphanumeric characters, numbers, accent marks, blank marks, and punctuation marks. 4. The audio information transmission method according to claim 1, wherein the classification symbol is comprised of a symbol indicating that it is a classification symbol, followed by a string of a certain finite number of numbers. 5. The audio information transmission method according to claim 4, wherein the classification symbol consists of a slash "/" followed by a 10-digit number. 6. The audio information transmission method according to claim 1, wherein the unique code is comprised of a symbol indicating that it is a unique code, followed by a string of a certain finite number of numbers. 7. The audio information set forth in claim 6, wherein the unique code consists of a symbol indicating that it is a unique code, followed by a string of 10 digits representing the creation date, hour, and minute of the text. Method of communication. 8 A unique code is a 16-digit code consisting of a symbol indicating that it is a unique code, followed by a number indicating the date, month, day, hour and minute of creation of the text, a number indicating the text transmission circuit, and a number indicating the time of transmission. The audio information transmission method according to claim 6, wherein the number is . 9. The voice information transmission method according to claim 8, wherein the symbol representing the unique code is a yen symbol "\". 10. The audio information transmission method according to claim 1, wherein the conveyance means is a dedicated transmission line using electric wires, and the information bundle is conveyed as a digital signal. 11. The audio information transmission method according to claim 1, wherein the transport means is a dedicated transmission line using an optical fiber cable, and the information bundle is transported as a digital signal. 12. The audio information transmission method according to claim 1, wherein the carrier means is a radio wave, and the signal values "0" and "1" of the digital signal are expressed by modulating the carrier wave at different frequencies. 13 A wide-area transmitting station with a wide-area transmission area that shares the same frequency band and a narrow-area transmitting station with a narrow-area transmission area share the same frequency band, and the transmission time is divided and carrier means are used alternately. Claim 1
Audio information transmission method described in section.
JP26912785A 1985-06-13 1985-11-28 Method for transmitting voice information Granted JPS6290061A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60-129018 1985-06-13
JP12901885 1985-06-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6290061A JPS6290061A (en) 1987-04-24
JPH0457260B2 true JPH0457260B2 (en) 1992-09-11

Family

ID=14999120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26912785A Granted JPS6290061A (en) 1985-06-13 1985-11-28 Method for transmitting voice information

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6290061A (en)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06168395A (en) * 1992-11-27 1994-06-14 Zanabui Infuomateikusu:Kk On-vehicle traffic information display device
JPH0795561A (en) * 1993-09-21 1995-04-07 Sony Corp Displayed object explanation system
US5524051A (en) * 1994-04-06 1996-06-04 Command Audio Corporation Method and system for audio information dissemination using various modes of transmission
JPH1041905A (en) * 1996-07-23 1998-02-13 Daihatsu Motor Co Ltd Information transmitter and information receiver
JPH1098402A (en) * 1996-09-19 1998-04-14 Nippon Columbia Co Ltd Information receiver
US7822606B2 (en) * 2006-07-14 2010-10-26 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for generating audio information from received synthesis information

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6290061A (en) 1987-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0188364B1 (en) System for transmitting speech information
US5581576A (en) Radio information broadcasting and receiving system
US6625464B1 (en) Codeable programmable receiver and point to multipoint messaging system
KR960701532A (en) RADIO RECEIVER FOR INFORMATION DISSEMINATION USING SUBCARRIER
WO1998001968A2 (en) Annunciator system with mobile receivers
US5784691A (en) RDS-TMC broadcast receiver
JPH0457260B2 (en)
JPH0944189A (en) Device for reading text information by synthesized voice and teletext receiver
JPS61269436A (en) Voice information transmitting method
JPS63136828A (en) Radio data system receiver
JPH06237207A (en) Communication system, small-sized receiver and method of receiving
JP3716872B2 (en) Receiving machine
JP2571901B2 (en) Voice information transmission method
JPH10326099A (en) Rds-tmc radio receiver including speech element memory
JPH0946244A (en) Radio broadcasting receiver and processing module for encoded message
US5806035A (en) Traffic information apparatus synthesizing voice messages by interpreting spoken element code type identifiers and codes in message representation
JP2620468B2 (en) Voice information transmission device
US5913157A (en) Receiver composing RDS-TMC message for display or voice output
EP2056498A2 (en) Data communication system and method for radio data service
JPH0646016A (en) Press news voice information presenting system by radio transmission system
JPH05120597A (en) Traffic information display device
JPH1013366A (en) Information transmitter and information receiver
JPH08204661A (en) Data reception system
JPH09182132A (en) Fm multiplexed information receiver, information transmission and reception system and information receiver
JPH09305198A (en) Information transmitter and information receiver