JPH0456457A - Facsimile communication equipment - Google Patents

Facsimile communication equipment

Info

Publication number
JPH0456457A
JPH0456457A JP2166175A JP16617590A JPH0456457A JP H0456457 A JPH0456457 A JP H0456457A JP 2166175 A JP2166175 A JP 2166175A JP 16617590 A JP16617590 A JP 16617590A JP H0456457 A JPH0456457 A JP H0456457A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
facsimile
terminal device
silent period
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2166175A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Naoki Sato
直樹 佐藤
Tsunehiro Momoi
桃井 常浩
Matahei Kotani
小谷 又平
Ryoji Kanbara
神原 良治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUJI GINKOU KK
Sharp Corp
Original Assignee
FUJI GINKOU KK
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUJI GINKOU KK, Sharp Corp filed Critical FUJI GINKOU KK
Priority to JP2166175A priority Critical patent/JPH0456457A/en
Publication of JPH0456457A publication Critical patent/JPH0456457A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To execute data transmission automatically by sending a data stored in a data storage means to a called terminal equipment for each silent period in response to an output from a silent period detection means. CONSTITUTION:A data to be sent to a terminal equipment 4 is stored in advance in a RAM 14 of a facsimile equipment 1, a timing detection circuit 20 connected to a telephone control section 6 detects a silent period in succession to a voice signal from the terminal equipment 4 and sends the stored data automatically for detected silent period. Thus, the transmission of data to the called terminal equipment is implemented automatically and since the trouble of the operator to make data transmission after the confirmation of a predetermined specific signal sent from the called terminal equipment is saved, the operability is improved.

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ファクシミリ装置に関し、さらに詳しくは被
呼側端末装置から与えられ、音声メツセージを隔てる無
音期間に応答し、自動的にデータの送信を行うことがて
きるファクシミリ通信装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION Field of the Invention The present invention relates to a facsimile machine, and more particularly to a facsimile machine that automatically transmits data in response to a silent period between voice messages given by a called terminal. The present invention relates to a facsimile communication device.

従来の技術 第10図は、従来のファクシミリ装置101の基本的構
成を示すブロック図である。ファクシミリ装置101は
、電話回線102を介して音声信号および画像データの
送信/受信を行う。電話回線102は、NCU (ネッ
トワークコントロールユニット)103に接続される。
Prior Art FIG. 10 is a block diagram showing the basic configuration of a conventional facsimile machine 101. Facsimile machine 101 transmits/receives audio signals and image data via telephone line 102 . Telephone line 102 is connected to NCU (Network Control Unit) 103.

NCU103は、電話口11102とファクシミリ装置
101とのインタフェイス、すなわち電話回線102の
接続/切断を制御する。NCUloBは、CNG信号に
基づいて受信信号が音声信号か画像データかを判断し、
音声信号は主制御部104に与え、画像データはモデム
107に与える。
The NCU 103 controls the interface between the telephone port 11102 and the facsimile machine 101, that is, the connection/disconnection of the telephone line 102. NCUloB determines whether the received signal is an audio signal or image data based on the CNG signal,
The audio signal is given to the main control section 104, and the image data is given to the modem 107.

後述する構成のファクシミリ処理部130とは独立に、
NCU 103には電話制御部105が接続されており
、ハンドセット106を使用して通信相手局との間で通
話を行うことができる。受信した音声信号は、ハンドセ
ット106のスビーカから出力され、ハンドセット10
6のマイクロホンからの音声信号は電話制御部105を
介してNCU103に与えられ、NCU103から電話
口!!102に送出される。
Independently of the facsimile processing unit 130 having the configuration described below,
A telephone control unit 105 is connected to the NCU 103, and a handset 106 can be used to make a call with a communication partner station. The received audio signal is output from the speaker of the handset 106 and transmitted to the handset 10.
The audio signal from the microphone No. 6 is given to the NCU 103 via the telephone control unit 105, and from the NCU 103 to the telephone! ! 102.

モデム107は、主制御部104の制御に基づいて画像
データの変調/復調を行う。モデム107には伝送制御
部108が接続されており、伝送制御部108は、主制
御部104の制御に基づいてモデム107を制御し、画
像データの送信/受信動作を制御する。
The modem 107 modulates/demodulates image data based on the control of the main controller 104. A transmission control unit 108 is connected to the modem 107, and the transmission control unit 108 controls the modem 107 based on the control of the main control unit 104, and controls image data transmission/reception operations.

主制御部104にはラインメモリ制御部109を介して
ラインメモリ110が接続されている。
A line memory 110 is connected to the main control section 104 via a line memory control section 109 .

ラインメモリ制御部109は、ラインメモリ110を使
用して、送信すべき画像データの圧縮および受信した画
像データの伸張を制御する。主制御部104は、ライン
メモリ制御部109によって伸張された画像データを記
録制御部111を介して記録装W112に与える。
Line memory control unit 109 uses line memory 110 to control compression of image data to be transmitted and expansion of received image data. The main control unit 104 provides the image data decompressed by the line memory control unit 109 to the recording device W112 via the recording control unit 111.

記録装置112は、たとえばサーマルヘッドとプラテン
ローラとを含んで構成される。記録動作は、怒熱紙など
の記録紙をサーマルヘッドによってプラテンローラ外周
面に押し当て、与えられた画像データに基づいてサーマ
ルヘッドに設けられる複数の発熱抵抗体を選択的に加熱
することによって行う。
The recording device 112 includes, for example, a thermal head and a platen roller. The recording operation is performed by pressing recording paper such as hot paper against the outer peripheral surface of the platen roller using a thermal head, and selectively heating multiple heating resistors provided on the thermal head based on the provided image data. .

さらに主制御部104には、読取処理部114を介して
読取装W113が接続されている。読取装置113は、
光源とCCD (電荷結合素子)とを含み、光源からの
光を原稿面に照射し、原稿面からの反射光をCCDで読
取って電気信号に変換し、読取処理部114に与える。
Further, a reading device W113 is connected to the main control section 104 via a reading processing section 114. The reading device 113 is
It includes a light source and a CCD (charge-coupled device), and irradiates the document surface with light from the light source, reads reflected light from the document surface with the CCD, converts it into an electrical signal, and supplies the electrical signal to the reading processing section 114.

読取処理部114は、CCDによって読取られたアナロ
グ信号をAGC回路によって裏足レベルに調整し、さら
に光学系の歪みやCCDイメージセンサの感度のばらつ
きの影響によるシェーディング歪みを補正する。
The reading processing unit 114 adjusts the analog signal read by the CCD to the sole level using an AGC circuit, and further corrects shading distortion due to distortion of the optical system and variations in sensitivity of the CCD image sensor.

主制御部104には、パネル制御部115を介して操作
パネル116が接続されている。操作パネル116には
、各種操作キー、ファクシミリ装置101の動作状態あ
るいは設定モードを表示するための発光ダイオードおよ
び表示装置などが設けられている。パネル制御部115
は、操作パネル116のキーマ;・リックス走査による
各種操作キーの入力の監視、発光ダイオードの点灯ある
いは表示装置を制御し、操作パネル116と主制御部1
04との間でのデータ転送を制御する。またパネル制御
部115には、前記電話制御部105が接続されており
、ファクシミリ処理部130における電源のオン/オフ
と独立に操作パネル116における置数キーを操作して
電話制御部105に通話先電話番号などを入力すること
ができる。
An operation panel 116 is connected to the main control section 104 via a panel control section 115. The operation panel 116 is provided with various operation keys, a light emitting diode for displaying the operating state or setting mode of the facsimile machine 101, a display device, and the like. Panel control section 115
monitors the input of various operation keys by scanning the operation panel 116, controls the lighting of the light emitting diode or the display device, and controls the operation panel 116 and the main control unit 1.
Controls data transfer to and from 04. Further, the telephone control section 105 is connected to the panel control section 115, and independently of turning on/off the power in the facsimile processing section 130, the number keys on the operation panel 116 are operated to tell the telephone control section 105 to the destination of the call. You can enter information such as a phone number.

これにより電話制御部105は、NCTJ 103を介
して電話回線102に発呼信号を出力する。
Accordingly, the telephone control unit 105 outputs a calling signal to the telephone line 102 via the NCTJ 103.

またファクシミリ装置101には、主制御部104によ
って制御される電源回路117がらの電力が供給される
Further, the facsimile device 101 is supplied with power from a power supply circuit 117 controlled by the main control section 104 .

第11図は、ファクシミリ装置101の外観を示す斜視
図である。送信すべき原稿は、原稿載置部121に載置
される。このとき原稿の長さが長い場合は、原稿補助台
122によって補助する。
FIG. 11 is a perspective view showing the external appearance of the facsimile machine 101. The original to be transmitted is placed on the original placing unit 121. At this time, if the length of the document is long, it is assisted by the document auxiliary table 122.

また原稿の供給を円滑に行うために、原稿を原稿載置部
121に載置する前に、原稿幅ガイド123を原稿幅に
合わせて調整する。
Further, in order to smoothly supply the original, the original width guide 123 is adjusted to match the width of the original before placing the original on the original placing section 121.

原稿載置後に操作パネル116から送信相手の電話番号
を入力し、スタートキーを押すことによって画像データ
の送信が開始される。読取後の原稿は、原稿排出口12
4から排出される。また受信した画像データが記録され
た記録紙は、記録紙排出口125から排出される。原稿
の送信時において、原稿を抜取る場合、あるいは原稿詰
まりを取除く際には、操作パネル開閉つまみ126を原
稿排出口124側に引いて操作パネル116を開く。ま
た記録紙詰まり、あるいは新しい記録紙のセットの際に
は、記録紙カバー開閉つまみ127を上方に引上げ、記
録紙カバー128を開ける。
After placing the document, the user inputs the telephone number of the recipient from the operation panel 116 and presses the start key to start transmitting the image data. After scanning, the original is sent to the original output port 12.
It is discharged from 4. Further, the recording paper on which the received image data has been recorded is ejected from the recording paper ejection port 125. To remove a document or remove a jammed document when transmitting a document, pull the operation panel opening/closing knob 126 toward the document ejection port 124 to open the operation panel 116. In addition, when a recording paper jam occurs or when a new recording paper is set, the recording paper cover opening/closing knob 127 is pulled upward to open the recording paper cover 128.

ハンドセット106は、接続コード129によってファ
クシミリ装置101の図示しない接続端子に接続されて
いる。
The handset 106 is connected to a connection terminal (not shown) of the facsimile machine 101 by a connection cord 129.

発明が解決しようとする課題 上述のファクシミリ装置101の機能は、一般に画像デ
ータの送信/受信が中心であり、通信相手との音声信号
による交信が必要な場合には、予め用意した画像データ
の送信完了後にファクシミリ装置101を通話モードと
して対応する必要があった。
Problems to be Solved by the Invention Generally, the functions of the facsimile device 101 described above are centered on transmitting/receiving image data, and when communication using voice signals with a communication partner is required, it is possible to transmit image data prepared in advance. After completion, it was necessary to put the facsimile machine 101 into call mode.

また、最近では、たとえば銀行とその顧客との間で各顧
客の所有するファクシミリ装置や電話機から必要なデー
タを送信し、自宅に居ながら所望の銀行との間で窓口業
務などの依頼を行えるようにしたシステムが開発されて
いる。しかしながらこのシステムにおいても、銀行のホ
ストコンピュータとの交信はホストコンピュータに接続
されている端末装置から送られてくる音声メツセージに
従って、操作者が順次、ファクシミリ装置や電話機のブ
ツシュボタンを操作して、必要なデータをPB信号で送
信している。
Recently, for example, it has become possible for banks and their customers to send necessary data from their own facsimile machines or telephones, allowing them to request counter services and other services from their desired banks from the comfort of their own homes. A system has been developed. However, even in this system, communication with the bank's host computer is carried out by the operator sequentially operating the button on the facsimile machine or telephone according to voice messages sent from the terminal device connected to the host computer. Necessary data is transmitted using PB signals.

上述のように、従来のファクシミリ装置や電話機を利用
した応答システムにおいては、銀行のホストコンピュー
タに接続された端末装置からの応答信号を操作者自身が
確認し、その応答タイミングを図って電話機のブツシュ
ボタンを操作してホストコンピュータに接続されている
端末装置へ必要なデータを送信する必要があり、操作の
適切なタイミング、操作の正確性が要求される。
As mentioned above, in conventional answering systems using facsimile machines and telephones, the operator checks the response signal from the terminal device connected to the bank's host computer, and adjusts the timing of the response to the telephone's button. It is necessary to operate a button to transmit necessary data to a terminal device connected to a host computer, and appropriate timing and accuracy of operation are required.

本発明の目的は、被呼側端末装置から与えられるデータ
の送信を促す音声信号の後段の無音期間を検知し、自動
的にデータの送信を行うことができるファクシミリ通信
装置を提供することである。
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a facsimile communication device that is capable of automatically transmitting data by detecting a silent period following a voice signal that prompts data transmission given by a called terminal device. .

課題を解決するための手段 本発明は、画像データを電話回線を用いて送信/受信す
るファクシミリ通信装置において、被呼側端末装置に送
信するデータを記憶するデータ記憶手段と、 回線接続後に被呼側端末装置から送信される、複数の音
声信号の間の無音期間を検知する無音期間検知手段と、 無音期間検知手段からの出力に応答して、データ記憶手
段に記憶されたデータを無音期間毎に被呼側端末装置に
送信する送信手段とを含むことを特徴とするファクシミ
リ通信装置である。
Means for Solving the Problems The present invention provides a facsimile communication device that transmits/receives image data using a telephone line. A silent period detection means for detecting a silent period between a plurality of audio signals transmitted from the side terminal device; and a silent period detecting means for detecting a silent period between a plurality of audio signals transmitted from the side terminal device; A facsimile communication device is characterized in that the facsimile communication device includes a transmitting means for transmitting data to a called terminal device.

作  用 本発明に従えば、被呼側端末装置に送信するデータはデ
ータ記憶手段に記憶されており、被呼側端末装置から送
信される予め定める複数の音声信号の間の無音期間が、
無音期間検知手段によって検知されると、送信手段によ
って前記データ記憶手段のデータが被呼側端末装置に無
音期間毎に送信される。
According to the present invention, the data to be transmitted to the called terminal device is stored in the data storage means, and the silent period between a plurality of predetermined audio signals transmitted from the called terminal device is
When detected by the silent period detection means, the transmitting means transmits the data in the data storage means to the called terminal device every silent period.

したがって、被呼側端末装置へのデータの送信を自動的
に行うことができるので、従来のように操作者が被呼側
端末装置から送信される音声信号を確認してからデータ
の入力と送信とを行うといった手間を省くことができ、
操作性に優れた有用なファクシミリ通信装置を提供する
ことができる。
Therefore, it is possible to automatically transmit data to the called terminal device, so unlike conventional methods, the operator confirms the voice signal sent from the called terminal device before inputting and transmitting data. You can save yourself the trouble of doing
A useful facsimile communication device with excellent operability can be provided.

実施例 第1図は、本発明の一実施例であるファクシミリ装置1
の基本的構成を示すブロック図である。
Embodiment FIG. 1 shows a facsimile machine 1 which is an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a block diagram showing the basic configuration of the computer.

ファクシミリ装置1は、電話回線2を介して音声信号お
よび画像データの送信/受信を行う。本実施例において
は、たとえば銀行などに設けられているホストコンピュ
ータ3との間で、端末装置4を介して各種データの授受
を行う場合を説明する。
A facsimile machine 1 transmits/receives audio signals and image data via a telephone line 2. In this embodiment, a case will be described in which various data are exchanged via a terminal device 4 with a host computer 3 installed in, for example, a bank.

電話回線2は、回線制御部5に接続される。回線制御部
5は、電話制御部6の制御に基づいて電話回線2のファ
クシミリ装W1への接続/切断を制御し、音声信号を電
話制御部6に与え、画像データをモデム7に与える。
Telephone line 2 is connected to line control section 5 . The line control section 5 controls the connection/disconnection of the telephone line 2 to the facsimile machine W1 under the control of the telephone control section 6, provides audio signals to the telephone control section 6, and provides image data to the modem 7.

電話制御部6は、入力手段8から与えられる被呼側電話
番号に基づいて、通信相手局への発呼動作を行い、相手
との通話を制御する。電話制御部6は、スピーカおよび
マイクロホンが備えられたハンドセット9が接続されて
おり、ハンドセット9を用いることによってファクシミ
リ装置1の操作者は通話を行うことができる。すなわち
、受信した音声信号はハンドセット9のスピーカから出
力され、ハンドセット9のマイクロホンからの音声信号
は回線制御部5から電話回線2を介して通話相手局に送
信される。
The telephone control unit 6 performs a calling operation to the communication partner station based on the called party's telephone number given from the input means 8, and controls the telephone conversation with the other party. A handset 9 equipped with a speaker and a microphone is connected to the telephone control section 6, and by using the handset 9, the operator of the facsimile machine 1 can make a telephone call. That is, the received audio signal is output from the speaker of the handset 9, and the audio signal from the microphone of the handset 9 is transmitted from the line controller 5 to the telephone line 2 to the other party's station.

モデム7は、受信した画像データの復調および送信すべ
き画像データの変調を行う。受信した画像データは、主
制御部10を介して記録装置11に与えられる。記録装
置11は、サーマルヘッドとプラテンローラとを含んで
構成される。記録動作は、感熱紙などの記録紙をサーマ
ルヘッドによってプラテンローラ外周面に押当て、与え
られた画像データに基づいてサーマルヘッドに設けられ
る複数の発熱抵抗体を選択的に加熱することによって行
う。また送信すべき画像データは、読取装置12から主
制御部10を介してモデム7に与えられる。読取装置1
2は、光源とCCD (電荷結合素子)とを含み、光源
からの光を原稿面に照射し、原稿面からの反射光をCC
Dで読取って電気信号に変換し、主制御部10に与える
6主制御部10は、ROM <リードオンリメモリ)1
2に予め記憶されているプログラムに基づいて、ファク
シミリ装置1の各種処理動作を制御する。
The modem 7 demodulates received image data and modulates image data to be transmitted. The received image data is given to the recording device 11 via the main control section 10. The recording device 11 includes a thermal head and a platen roller. The recording operation is performed by pressing recording paper such as thermal paper against the outer circumferential surface of the platen roller using a thermal head, and selectively heating a plurality of heating resistors provided on the thermal head based on applied image data. Further, image data to be transmitted is provided from the reading device 12 to the modem 7 via the main control section 10. Reading device 1
2 includes a light source and a CCD (charge-coupled device), irradiates light from the light source onto the document surface, and converts light reflected from the document surface into a CCD.
D reads the data, converts it into an electrical signal, and sends it to the main control unit 10.6 The main control unit 10 has a ROM (read only memory)1
Various processing operations of the facsimile machine 1 are controlled based on programs stored in the facsimile machine 2 in advance.

主制御部10には、入力手段8およびカード読取制御部
13が接続されており、入力手段8およびカート読取制
御部13から与えられる各種データは、RAM (ラン
ダムアクセスメモリ)14に記憶されるとともに、表示
装置15に表示される。
An input means 8 and a card reading control section 13 are connected to the main control section 10, and various data given from the input means 8 and the cart reading control section 13 are stored in a RAM (random access memory) 14 and , are displayed on the display device 15.

カード読取制御部13は、磁気カード読取装置16およ
びICメモリカード読取装置17を備え、磁気カート読
取袋f16は磁気カード18に記憶されているデータを
読取り、ICメモリカード読取装置17はICメモリカ
ード19に記憶されているデータを読取る。
The card reading control unit 13 includes a magnetic card reading device 16 and an IC memory card reading device 17, the magnetic cart reading bag f16 reads data stored in the magnetic card 18, and the IC memory card reading device 17 reads the data stored in the IC memory card Read the data stored in 19.

電話制御部6にはタイミング検知回路20が接続されて
おり、端末装置4から送信される後述するような音声信
号の後の無音期間を検知し、その無音期間に対する応答
タイミングを主制御部10に知らせる。
A timing detection circuit 20 is connected to the telephone control unit 6, and detects a silent period after a voice signal as described below transmitted from the terminal device 4, and transmits a response timing to the silent period to the main control unit 10. Inform.

第2図は、入力手段8の平面図である。置数キー25は
、電話番号や各種コードを入力するためのキーである。
FIG. 2 is a plan view of the input means 8. The number keys 25 are keys for inputting telephone numbers and various codes.

トーンキー26は、電話回線2にトーン信号を送出する
際に操作し、短縮キー27は短縮ダイヤルの登録、ある
いは発呼時に短縮ダイヤルであることを指示するために
操作する。再ダイヤル/ボーズキー28は、ファクシミ
リ装置1が待期状態であるときは再ダイヤルキー、つま
り被呼側が話し中(電話回線を使用している)である場
合に、一定間隔で繰返し発呼動作を行わせるときに使用
され、電話番号の登録や手動による電話番号の入力時に
は、ボーズキーとして使用される。
The tone key 26 is operated to send a tone signal to the telephone line 2, and the abbreviated key 27 is operated to register abbreviated dialing or to indicate abbreviated dialing when making a call. The redial/bose key 28 is a redial key when the facsimile machine 1 is in standby mode, that is, when the called party is busy (using the telephone line), the redial key 28 repeatedly makes a call at regular intervals. It is used as a Bose key when registering a phone number or manually inputting a phone number.

保留キー2つは、通話時に電話回!!2を保留する際に
使用し、オンフックキー30はオンフック操作、すなわ
ちハンドセット9をファクシミリ装置においた状態で発
呼動作を行う場合に操作する。
Two hold keys are used to hold calls! ! 2 is placed on hold, and the on-hook key 30 is operated when performing an on-hook operation, that is, when making a call with the handset 9 placed in the facsimile machine.

機能選択キー31は、初期設定、時刻設定、ユーザスイ
ッチの設定などのようなファクシミリ装置1の各種機能
を選択する際に使用する。画質選択キー32は、原稿の
送信時あるいは原稿の複写時に画質を選択するために使
用する。カードキー33は、磁気カード18あるいはI
Cメモリカード1つからのデータの読込みを指示する際
に使用する。
The function selection key 31 is used to select various functions of the facsimile machine 1, such as initial setting, time setting, and user switch setting. The image quality selection key 32 is used to select the image quality when transmitting a document or copying a document. The card key 33 is a magnetic card 18 or an I
Used to instruct reading of data from one C memory card.

スタート/コピーキー34は原稿の送信開始あるいは原
稿の複写開始を指示するためのキーであり、停止キー3
5は原稿の複写動作あるいは原稿の送信動作を停止させ
るために操作する。
The start/copy key 34 is a key for instructing the start of sending a document or the start of copying a document, and the stop key 3
5 is operated to stop the copying operation of the original or the operation of transmitting the original.

表示装置15は、たとえば液晶表示装置で実現され、フ
ァクシミリ装置1の各種設定データあるいは入力データ
などを表示する。表示装置15の第2図下方側には、タ
ッチパネル36が配置される。タッチパネル36は、I
Cメモリカード19を挿入した際にICメモリカード1
9の表面に記載された文字データなどが確認できるよう
に透明のタッチキーで構成されている。表示装置15お
よびタッチパネル36の第2図右方には磁気カード読取
装置16が配置される。
The display device 15 is realized by, for example, a liquid crystal display device, and displays various setting data or input data of the facsimile device 1. A touch panel 36 is arranged on the lower side of the display device 15 in FIG. The touch panel 36 is
When C memory card 19 is inserted, IC memory card 1
It consists of transparent touch keys so that you can check the character data written on the surface of the screen. A magnetic card reader 16 is arranged to the right of the display device 15 and the touch panel 36 in FIG.

タッチパネル36の左方には、ロック・解除キー37お
よびカード取出キー38が配置される。
A lock/release key 37 and a card ejection key 38 are arranged on the left side of the touch panel 36.

ロック・解除キー37は、挿入されたICメモリカード
19のロックおよび解除を指示するためのキーであり、
カード取出キー38はタッチパネル36からICメモリ
カード19を取出す際に操作する。
The lock/release key 37 is a key for instructing to lock and release the inserted IC memory card 19.
The card ejection key 38 is operated when ejecting the IC memory card 19 from the touch panel 36.

ICメモリカード19は、CPU (中央演算処理装置
)41.ROM42、RAM43および接枝端子44を
含んで構成される。ROM42には、銀行の端末装置4
のファクシミリ番号や後述する銀行との交信の前段にお
ける送信データの入力に際して、入力のためのガイダン
スの表示などの入力処理や、入力された送信データのR
AM4Bへの記憶処理を行う際に使用するプログラムが
記憶されている。すなわちICメモリカード1つのCP
U41は送信データの入力処理と記憶処理とを制御する
。これに対し、ファクシミリ装置1の主制御部10は、
磁気カード18やICメモリカード19の記憶内容の読
取処理や、前記端末装置4との回線の接続、これに引続
く交信処理および接続の遮断などの処理を行う。また書
式データ記憶領域45には、予め定める書式に従う用紙
に対応する画像データが記憶されている。CPU41は
、ROM42からプログラムを読出し、RAM43をワ
ークエリアとして読出したプログラムを実行し、送信デ
ータを接続端子44からファクシミリ装置1に送信する
The IC memory card 19 is connected to a CPU (central processing unit) 41. It is configured to include a ROM 42, a RAM 43, and a branch terminal 44. The bank terminal device 4 is stored in the ROM 42.
When inputting a facsimile number or transmission data in the first stage of communication with a bank, which will be described later, input processing such as displaying guidance for input, and R of input transmission data.
A program used when performing storage processing on the AM4B is stored. In other words, the CP of one IC memory card
U41 controls input processing and storage processing of transmission data. On the other hand, the main control unit 10 of the facsimile machine 1
It performs processes such as reading the stored contents of the magnetic card 18 and IC memory card 19, connecting the line with the terminal device 4, subsequent communication processing, and disconnecting the connection. Further, the format data storage area 45 stores image data corresponding to a sheet of paper according to a predetermined format. The CPU 41 reads a program from the ROM 42, executes the read program using the RAM 43 as a work area, and transmits transmission data to the facsimile machine 1 from the connection terminal 44.

第4図は、ICメモリカード1つの外観を示す斜視図で
ある。ICメモリカード19は、一般に使用されている
キャシュカードやクレジットカードと同じ大きさ、たと
えば54mmX85mmに選ばれ、厚さはたとえば0.
76mm〜1.3mmに選ばれる。第4図(1)に示す
ようにICメモリカード19の一方表面には、銀行との
交信の前段の前記送信データの入力処理に必要な各種業
務の種類を選択するための文字データが印刷されており
、他方表面には第4図(2)に示すように複数の接続端
子44が配置されている。
FIG. 4 is a perspective view showing the appearance of one IC memory card. The IC memory card 19 is selected to have the same size as a commonly used cash card or credit card, for example, 54 mm x 85 mm, and has a thickness of, for example, 0.5 mm.
The length is selected from 76 mm to 1.3 mm. As shown in FIG. 4 (1), on one surface of the IC memory card 19, character data is printed for selecting the type of business required for input processing of the transmission data in the first stage of communication with the bank. A plurality of connection terminals 44 are arranged on the other surface as shown in FIG. 4(2).

本実施例で用いられるICメモリカード1つに代えて、
例としてスタテックRAMなどを用いるデータの記憶の
みを行うICメモリカードを用いてもよく、また送信デ
ータが磁気データとして記憶され、また読出される磁気
カードを用いるようにしてもよい。
Instead of one IC memory card used in this embodiment,
For example, an IC memory card that only stores data using a static RAM or the like may be used, or a magnetic card in which transmission data is stored and read as magnetic data may be used.

第5図は、ICメモリカード19の一方表面にたとえば
印刷などによって表示される文字データの一例を示す平
面図である。ICメモリカード19の一方表面は、はぼ
マトリックス状に、すなわち表示領域A1〜A20に分
割されており、表示領域A5〜A20には銀行の各種業
務の処理を選択するための文字が表示されている。タッ
チパネル36の各表示領域に対応する部分を押すことに
よって、ROM42から選択された業務の処理を行うた
めのプログラムが読出される。
FIG. 5 is a plan view showing an example of character data displayed on one surface of the IC memory card 19 by, for example, printing. One surface of the IC memory card 19 is divided into display areas A1 to A20 in a horizontal matrix pattern, and characters for selecting processing of various bank operations are displayed in the display areas A5 to A20. There is. By pressing a portion of the touch panel 36 corresponding to each display area, a program for processing the selected task is read from the ROM 42.

表示領域At<実行)は、たとえばプログラムの実行中
にデータ入力待ち状態となり、データ入力後にプログラ
ムを続行させるための実行キーに対応している。また表
示領域A2(キャンセル)は、入力データに誤りがある
場合などに入力をキャンセルするためのキャンセルキー
に対応している。表示領域A3.A4はカーソルキーに
対応しており、表示装置15に表示される複数の業務を
選択する際に操作する。
The display area At<execution) corresponds to, for example, an execution key for waiting for data input during program execution and for continuing the program after data input. Furthermore, the display area A2 (cancel) corresponds to a cancel key for canceling input when there is an error in input data. Display area A3. A4 corresponds to a cursor key, which is operated when selecting a plurality of tasks displayed on the display device 15.

第6図は、特定の銀行に対して振込み依頼を行う際の手
順を説明するためのフローチャートである。操作者は、
ステップb1においてICメモリカード19を入力手段
8のタッチパネル36の下側に挿入し、ステップb2に
おいてロック 解除キー37を押すことによって、IC
メモリカード19をファクシミリ装置1にロックし、ス
テ・ノブb3においてカードキー33を押して主制御部
10に対してカード処理であることを指示する。これに
よってステップb4ではCPU41の制御で表示装置1
5に[メニューを選択して下さい」と表示される。
FIG. 6 is a flowchart for explaining the procedure for making a transfer request to a specific bank. The operator is
In step b1, the IC memory card 19 is inserted under the touch panel 36 of the input means 8, and in step b2, the lock release key 37 is pressed.
The memory card 19 is locked in the facsimile machine 1, and the card key 33 is pressed on the steering knob b3 to instruct the main controller 10 that card processing is to be performed. As a result, in step b4, the display device 1 is controlled by the CPU 41.
5. [Please select a menu] is displayed.

この表示を確認した操作者は、ステ・ノブb5において
照会・振込依頼キー、すなわち第5図の表示領域A5に
対応するタッチパネル36の部分を押す。ステップb6
では表示装置115に「振込依頼」、「振込照会」、「
振込入金」、「取立入金」、という4つの業務を表す文
字が表示される。このとき、通常は「振込依頼」という
文字が反転表示されたり、あるいは枠線で囲まれたりし
ている。
After confirming this display, the operator presses the inquiry/transfer request key on the steering knob b5, that is, the part of the touch panel 36 corresponding to the display area A5 in FIG. 5. step b6
Then, the display device 115 displays "Transfer request", "Transfer inquiry", "
Characters representing four operations are displayed: ``Transfer Deposit'' and ``Collection Deposit''. At this time, the words "transfer request" are usually displayed in reverse video or surrounded by a frame line.

この反転表示あるいは枠線によって、操作者はどの業務
を選択したかを目視で確認することができる。この反転
表示あるいは、枠線は、カーソルキーによって移動させ
ることができる。したがって、「振込依頼」以外の業務
が選択されている場合、操作者はカーソルキー、すなわ
ち第5図の表示領域AB、A4に対応するタッチパネル
36の各部分を押すことによって「振込依頼」を選択す
る。
This reverse display or frame line allows the operator to visually confirm which task has been selected. This reverse display or frame line can be moved using the cursor keys. Therefore, if a task other than "Request for transfer" is selected, the operator selects "Request for transfer" by pressing the cursor key, that is, each part of the touch panel 36 corresponding to display areas AB and A4 in FIG. do.

その後、ステップb7において操作者は実行キー(第5
図の表示領域A1に対応するタッチパネル36の部分)
を押すことによってCPU41に振込み依頼処理が選択
されたことを指示する。この指示を受けたCPtJ41
は、ステップb8において表示装置15に「キャッシュ
カードを入力して下さい」と表示する。
After that, in step b7, the operator presses the execution key (the fifth
(The part of the touch panel 36 corresponding to the display area A1 in the figure)
By pressing , the CPU 41 is instructed that the transfer request process has been selected. CPtJ41 received this instruction.
displays "Please enter your cash card" on the display device 15 in step b8.

表示を確認した操作者は、ステップb9において該当す
る銀行のキャッシュカートを磁気カード読取装置16に
よって読取らせる。このときステップbloにおいて読
込みエラーが発生した場合は、ステップbllにおいて
表示装置15に「もう1度入力して下さい」と表示され
るので、操作者はステップb9に戻り、再度キャッシュ
カードの読込み動作を行わせる。ステップbloにおい
て読込みエラーが発生せずに磁気カード18の読込みが
完了すると、ステップb12において表示装置15に「
暗証番号を入力して下さい」と表示されるので、操作者
は置数キー25から、たとえば4桁の暗証番号を入力す
る。くステップblB〜ステップb16) 暗証番号の入力が完了すると、ステップb17において
表示装置15には「登録番号を入力して下さい」と表示
されるので、操作者はたとえば3桁の登録番号を置数キ
ー25から入力する。〈ステップb18〜ステップb2
0) 続いてステップb21では表示装置15に「金額を入力
して下さい」と表示されるので、操作者はステップb2
2において置数キー25から所望の金額(10桁以内)
を入力する。入力された各種データはRAM14に一時
記憶されるとともに、表示装置15にはF最後に処理キ
ーを押して下さい」と表示される。(ステップb23)
この表示を確認した操作者は、ステップb24において
処理キー(第5図の表示領域A6に対応するタッチパネ
ル36の部分)を押す、ステップb25では主制御部1
0は電話制御部6を制御して振込み依頼をする銀行にオ
ートダイヤルする。
After confirming the display, the operator causes the magnetic card reader 16 to read the cash cart of the bank in step b9. At this time, if a reading error occurs in step blo, the message "Please enter again" is displayed on the display device 15 in step bll, so the operator returns to step b9 and tries the cash card reading operation again. Let it happen. When the reading of the magnetic card 18 is completed without a reading error occurring in step b12, the display device 15 displays “
Please enter your password" is displayed, so the operator inputs, for example, a four-digit password using the number keys 25. Step b1B to step b16) When the input of the PIN number is completed, the display 15 displays "Please enter the registration number" in step b17, so the operator enters, for example, a three-digit registration number. Input from key 25. <Step b18 to step b2
0) Next, in step b21, the message "Please enter the amount" is displayed on the display device 15, so the operator should proceed to step b2.
2, enter the desired amount using the number key 25 (within 10 digits)
Enter. The inputted various data are temporarily stored in the RAM 14, and the display 15 displays the message "Please press the process key F last." (Step b23)
After confirming this display, the operator presses the processing key (the part of the touch panel 36 corresponding to display area A6 in FIG. 5) in step b24, and in step b25, the main control unit 1
0 controls the telephone control unit 6 to auto-dial the bank to which the transfer request is made.

すなわち、通信先の銀行の端末装置4のファクシミリ番
号は前述したようにICメモリカード1つのROM42
に予め記憶されており、主制御部10はこのファクシミ
リ番号を読取って、端末装置4に自動的に発呼動作を行
う。
That is, the facsimile number of the terminal device 4 of the bank to communicate with is stored in the ROM 42 of one IC memory card as described above.
The main control unit 10 reads this facsimile number and automatically makes a call to the terminal device 4.

ステップb26では、ファクシミリ装置1と銀行側の端
末袋M4との間で電話回線2の接続が完了し、予め定め
る無音期間LOを検知すると、銀行側の端末装置4から
は第7図に示すように、予め定める音声信号Sl〜S6
が予め定めるタイミングで無音期間L1〜L6を隔てて
相互に区別されてファクシミリ装置1に送信される。こ
こで前記音声信号81〜S6は、後述するような■依頼
すべき業務内容を表すサービスコード、■支店番号、■
預金の種類と口座番号、■暗証番号、■登録番号、■金
額の入力をそれぞれ促す内容である。
In step b26, when the connection of the telephone line 2 is completed between the facsimile machine 1 and the terminal bag M4 on the bank side and a predetermined silent period LO is detected, the terminal device 4 on the bank side transmits the message as shown in FIG. , predetermined audio signals Sl to S6
are transmitted to the facsimile machine 1 at predetermined timings, separated by silent periods L1 to L6, and differentiated from each other. Here, the audio signals 81 to S6 include: (1) a service code representing the requested work content, (2) a branch number, and (2)
The content prompts you to enter the type of deposit, account number, ■PIN number, ■registration number, and ■amount.

タイミング検知回路20は、前記音声信号81〜S6に
続く無音期間し1〜L6を検知し、主制御部10に検知
信号を与える。これによって主制御部10は、ステップ
b27においてRAM 14に予め記憶させた各種デー
タ、すなわち■サービスコード、■支店番号、■預金の
種類と口座番号、■暗証番号、■登録番号、■金額のデ
ータM1〜M6を前記応答信号後の各無音期間L1〜L
6毎に、PB(ブツシュボタン)信号として電話回線2
から端末装置4に送出するにれらの各種データを受信し
た銀行側の端末装置4は、そのデータを音声メツセージ
に変換し、発呼側であるファクシミリ装W1に内容を確
認するために音声信号M11〜M 16として返信する
The timing detection circuit 20 detects the silent period 1 to L6 following the audio signals 81 to S6, and provides a detection signal to the main control unit 10. As a result, the main control unit 10 transfers the various data previously stored in the RAM 14 in step b27, namely: ■Service code, ■Branch number, ■Deposit type and account number, ■Password number, ■Registration number, and ■Amount data. M1 to M6 are each silent period L1 to L after the response signal.
Every 6, the telephone line 2 is used as a PB (button button) signal.
The terminal device 4 on the bank side, which receives the various data sent from the terminal device 4 to the terminal device 4, converts the data into a voice message and sends a voice signal to the facsimile machine W1, which is the calling party, to confirm the contents. Reply as M11 to M16.

ステップb28において操作者は、銀行側の端末袋N4
から送信されてくる音声メツセージを聞いて送信データ
の確認を行い、ステップb29において依頼を実行する
かどうかを判断する。送信データが正確であり、振込み
依頼を実行する場合は、ステップb30において、操作
者は実行キー(表示領域Al>を押し、ステップb31
では例としてPB倍信号0#」を銀行側の端末装置4に
送出する。ステップb32では、銀行側の端末装置4か
らのCNG信号を受信すると、ファクシミリ装置1の機
能を電話機能からファクシミリ通信機能に切換え、その
後予め定める期間の無音状態を検知するとファクシミリ
装置1を受信状態に設定する。
In step b28, the operator selects the terminal bag N4 on the bank side.
The user listens to the voice message sent from the user, confirms the transmitted data, and determines whether or not to execute the request in step b29. If the transmitted data is accurate and the transfer request is to be executed, in step b30, the operator presses the execution key (display area Al>, and in step b31
As an example, a PB double signal 0# is sent to the terminal device 4 on the bank side. In step b32, upon receiving the CNG signal from the terminal device 4 on the bank side, the function of the facsimile machine 1 is switched from the telephone function to the facsimile communication function, and after that, when a silent state for a predetermined period is detected, the facsimile machine 1 is switched to the receiving state. Set.

ステップb27で銀行側の端末装置4に送信された各種
データのうち暗証番号に誤りがある場合にはホストコン
ピュータ3は、その他のたとえばサービスコードや支店
番号などのデータを音声信号として返信することなく、
例として「暗証番号が違います」などの音声メツセージ
をステップb28で返信する。一方、暗証番号以外のデ
ータが誤っている場合には、ステップb28で誤ってい
る内容をそのまま返信する。したがってこれらの各場合
に対応してステップb29において送信データに誤りが
あることを確認した場合は、ステップb33において操
作者はキャンセルキー(表示領域A2>を押す。これに
よってステップb34においてPB信号「6#」を送出
し、端末装置4に対して送信したデータに誤りがあった
ことを知らせる。その後、操作者は、誤っていたデータ
を訂正したデータを再入力して、銀行側の端末装置4に
再発呼するかどうかを決定する。ファクシミリ装置1は
常時、受信状態に設定される。一方、送信したデータが
正しい場合は、端末装置4は受信結果を画像データとし
てファクシミリ装置1に返送し、ファクシミリ装置1は
前記受信結果を受信し、一連の処理を終了する。
If there is an error in the PIN number among the various data sent to the terminal device 4 on the bank side in step b27, the host computer 3 does not send back any other data such as the service code or branch number as a voice signal. ,
For example, a voice message such as "Your password is incorrect" is returned in step b28. On the other hand, if the data other than the password is incorrect, the incorrect content is returned as is in step b28. Therefore, if it is confirmed in step b29 that there is an error in the transmitted data in each of these cases, the operator presses the cancel key (display area A2>) in step b33.As a result, in step b34, the PB signal "6" is #" to notify the terminal device 4 that there was an error in the data sent. After that, the operator re-enters the data with the incorrect data corrected and sends it to the terminal device 4 on the bank side. The terminal device 4 determines whether to call again.The facsimile device 1 is always set to the receiving state.On the other hand, if the transmitted data is correct, the terminal device 4 returns the reception result to the facsimile device 1 as image data. The facsimile machine 1 receives the reception result and completes the series of processing.

このように端末装置4に送信すべきデータを、予めファ
クシミリ装置1に記憶させておき、端末装置4からの複
数の音声信号間の無音期間を検知し、前記記憶したデー
タを自動的に送信することができるので、操作性に優れ
た非常に有用なファクシミリ装置を提供することができ
る。
In this way, the data to be transmitted to the terminal device 4 is stored in the facsimile device 1 in advance, a silent period between a plurality of audio signals from the terminal device 4 is detected, and the stored data is automatically transmitted. Therefore, it is possible to provide a very useful facsimile device with excellent operability.

第8図は、ファクシミリ装置1を利用して特定の銀行に
振込・振替内容照会の依頼を行う際の手順を説明するた
めのフローチャートである。ステップc1において、操
作者はICメモリカード19を入力手段8のタッチパネ
ル36の下側に挿入し、ステップC2でロック・解除キ
ー37を押してICメモリカード1つをファクシミリ装
置1にロックし、ステップc3でカードキー33を押し
、CPU41に対してカード処理であることを知らせる
。これによってステップc4ではCPU41は、表示装
置15に「メニューを選択して下さい」と表示する。
FIG. 8 is a flowchart illustrating the procedure for requesting a specific bank to make a transfer/transfer details inquiry using the facsimile machine 1. In step c1, the operator inserts the IC memory card 19 into the lower side of the touch panel 36 of the input means 8, and in step C2, presses the lock/release key 37 to lock one IC memory card in the facsimile machine 1, and in step c3 The card key 33 is pressed to notify the CPU 41 that card processing is being performed. As a result, in step c4, the CPU 41 displays "Please select a menu" on the display device 15.

表示を確認した操作者は、ステップc5において照会・
振込振替キー(第5図の表示領域A9に対応するタッチ
パネル36の部分)を押す。これによってステップc6
において表示装置15には、「振込依頼」、「振込照会
」、「振込入金」、「取立入金jという4種類の業務を
表す文字が表示されるので、操作者はステップc7にお
いてカーソルキー(第5図の表示領域A4に対応するタ
ッチパネル36の部分)を押して「振込照会」を選択す
る。その後、操作者はステップc9において、実行キー
(表示領域AI)を押すことによってCPU41に対し
て「振込照会」が選択されたことを知らせる。
After confirming the display, the operator makes an inquiry/inquiry in step c5.
Press the transfer key (the part of the touch panel 36 corresponding to the display area A9 in FIG. 5). This allows step c6
In step c7, the display device 15 displays characters representing four types of operations: "transfer request,""transferinquiry,""transferdeposit," and "collection deposit j." 5) on the touch panel 36 corresponding to the display area A4 in Fig. 5) to select "Transfer Inquiry". Thereafter, in step c9, the operator presses the execution key (display area AI) to inform the CPU 41 that "transfer inquiry" has been selected.

ステップcloでは表示装置15に「キャッシュカード
を入力して下さい」と表示されるので、ステップall
において操作者は該当する銀行のキャッシュカードを磁
気カード読取装置16によって読取らせる。ステップc
12では読込みエラーが発生したかどうかが判断され、
読込みエラーが発生すると、ステップc13において表
示装置15に「もう1度入力して下さい」と表示される
ので、操作者はステップallに戻り、再びキャッシュ
カードを磁気カード読取装置16によって読取らせる。
In step clo, the message "Please enter your cash card" is displayed on the display device 15, so step all
In this step, the operator causes the magnetic card reader 16 to read the cash card of the bank concerned. step c
In step 12, it is determined whether a reading error has occurred.
If a reading error occurs, the message "Please enter again" is displayed on the display device 15 in step c13, so the operator returns to step all and causes the magnetic card reader 16 to read the cash card again.

ステップc12において読込みエラーが発生しなかった
場合は、ステップc14において表示装置15には「暗
証番号を入力して下さい」と表示されるので、操作者は
、たとえば4桁の暗証番号を置数キー25から入力する
。(ステップc15〜ステップCl8) 暗証番号が入力されると、ステップc19において表示
装置15には「受付日?」と表示され、さらにステップ
c20において「月データ入力」と表示されるので、操
作者はステップc21において置数キー25がら月デー
タを入力する。さらにステップc22において表示袋2
15には1日データ人力Jと表示されるので、ステップ
C23において操作者は1数キー25がら日データを入
力する。
If no reading error occurs in step c12, the display device 15 displays "Please enter your PIN number" in step c14, and the operator inputs, for example, a 4-digit PIN number using the numeric keys. Enter from 25. (Step c15 to Step Cl8) When the password is input, the display device 15 displays "Reception date?" in step c19, and further displays "monthly data input" in step c20, so the operator In step c21, month data is input using the numeric keys 25. Furthermore, in step c22, the display bag 2
15 displays 1 day data manual power J, so the operator inputs the 1 day data using the number 1 key 25 in step C23.

続いてステップc24では表示装置15に「照会開始?
jと表示されるので、操作者はたとえば3桁の照会コー
ドを1数キー25がら順次入力する。(ステップc25
〜ステップc27)さらにステップc28において表示
袋215には「照会終了?jと表示されるので、操作者
はたとえば3桁の照会コードを1数キー25がら順次入
力する。(ステップc29〜ステップc31)暗証番号
、受付日、照会開始番号、照会終了番号の入力が完了す
ると、ステップC32において表示装置15には「処理
キーを押して下さい」と表示されるので、操作者はステ
ップc33において処理(順次処理)キー(第5図の表
示領域A6に対応するタッチパネル36の部分)を押し
て入力が完了したことを主制御部1oに知らせる。ステ
ップc34では主制御部10は電話制御部6を制御し、
ROM42に記憶されているファクシミリ番号に基づい
て送信すべき銀行の端末装置4ヘオートダイヤルする。
Subsequently, in step c24, the display device 15 displays the message "Start inquiry?"
Since "j" is displayed, the operator inputs, for example, a three-digit inquiry code one by one using the numeric key 25. (Step c25
-Step c27) Furthermore, in step c28, the display bag 215 displays "Inquiry completed?j," so the operator inputs, for example, a three-digit inquiry code one by one using the number 1 key 25. (Steps c29 to c31) When the input of the PIN, reception date, inquiry start number, and inquiry end number is completed, "Please press the processing key" is displayed on the display device 15 in step C32. ) key (the part of the touch panel 36 corresponding to the display area A6 in FIG. 5) is pressed to notify the main control unit 1o that the input has been completed. In step c34, the main controller 10 controls the telephone controller 6,
Based on the facsimile number stored in the ROM 42, the terminal device 4 of the bank to which the transmission is to be sent is automatically dialed.

ステップc35においてファクシミリ装N1と端末装置
4との間の電話回線2の接続が完了して所定期間の無音
状態が端末装置4で検知されると、端末装置4からは、
前述の第7図に示すように予め定める音声信号81〜S
6が予め定めるタイミングで送信される。タイミング検
知回路20は、応答信号81〜S6に続く無音期間L1
〜L6を検知し、主制御部10にその無音期間を知らせ
る。
In step c35, when the connection of the telephone line 2 between the facsimile machine N1 and the terminal device 4 is completed and the terminal device 4 detects a silence state for a predetermined period, the terminal device 4 transmits the following information.
As shown in the above-mentioned FIG. 7, predetermined audio signals 81 to S
6 is transmitted at a predetermined timing. The timing detection circuit 20 detects the silent period L1 following the response signals 81 to S6.
~L6 is detected and the main control unit 10 is notified of the silent period.

ステップc36において主制御部10はタイミング検知
回路20からの検知信号に応答し、RAM14に予め記
憶させていた各種データ、すなわち■サービスコード、
■支店コード、■預金の種類と口座番号、■暗証番号、
■受付日と■照会開始番号、照会終了番号などのデータ
M1〜M6を前記応答信号81〜S6に続く無音期間L
1〜L6に合わせて、PB信号として電話回線2を介し
て端末装置4に送信する。
In step c36, the main control unit 10 responds to the detection signal from the timing detection circuit 20 and reads various data stored in the RAM 14 in advance, namely, ■service code;
■Branch code, ■Deposit type and account number, ■PIN number,
■Data M1 to M6 such as the reception date and ■Inquiry start number and inquiry end number are sent to the silent period L that follows the response signals 81 to S6.
1 to L6, it is transmitted as a PB signal to the terminal device 4 via the telephone line 2.

ステップc37では、銀行側の端末装置4がらCNG信
号が受信されると、ファクシミリ装W1の機能を電話機
能がらファクシミリ機能へ切換え、予め定める無音期間
を検出すると、ファクシミリ装置1を画像データの受信
可能状態と設定する。
In step c37, when the CNG signal is received from the terminal device 4 on the bank side, the function of the facsimile device W1 is switched from the telephone function to the facsimile function, and when a predetermined silent period is detected, the facsimile device 1 is enabled to receive image data. state and set.

端末装置4は、ステップc36において受信した各稚照
会データに基づいて該当するデータをポストコンピュー
タ3がら続出して画像データに変換してファクシミリ装
置1に対して送信する。ファクシミリ装置1は、端末装
置4がら送信される画像データを受信して記録紙に出力
し、一連の処理を終了する。
The terminal device 4 successively outputs the corresponding data from the post computer 3 based on each child inquiry data received in step c36, converts it into image data, and transmits it to the facsimile device 1. The facsimile device 1 receives the image data transmitted from the terminal device 4, outputs it on recording paper, and completes the series of processing.

第9図は、上述したファクシミリ装置1と端末装置4と
の間で行われるデータの送受信の際の処理手順を簡単に
説明するためのフローチャートである。ファクシミリ装
置1は、ステップd1でICメモリカード19によって
銀行に依頼する業務を選択し、ステップd2においてキ
ャッシュカードなどを磁気カード読取装置16によって
読込ませる。ステップd3では予め記憶されている電話
番号に基づいて銀行側の端末装W4へ自動ダイヤルを行
う。ステップd4では、端末装置4はファクシミリ装置
1がらの呼出し信号が着信すると、ファクシミリ装置1
に対して前述したような予め定める音声メツセージ81
〜s6を送出する9ステツプd5においてファクシミリ
装置1は音声メツセージに引続く無音期間を検知する。
FIG. 9 is a flowchart for briefly explaining the processing procedure when transmitting and receiving data between the facsimile machine 1 and the terminal device 4 described above. In step d1, the facsimile machine 1 selects the task to be requested from the bank using the IC memory card 19, and in step d2, the facsimile machine 1 causes the magnetic card reader 16 to read a cash card or the like. In step d3, automatic dialing is performed to the bank's terminal W4 based on the pre-stored telephone number. In step d4, when the terminal device 4 receives a call signal from the facsimile device 1, the terminal device 4 receives the call signal from the facsimile device 1.
A predetermined voice message 81 as described above for
In step d5 of sending out the message .about.s6, the facsimile machine 1 detects a silent period following the voice message.

無音期間が検知されると、ステップd6においてファク
シミリ装置1は支店番号や口座番号などの必要なデータ
をPB信号で自動的に送出する。
When a silent period is detected, in step d6, the facsimile machine 1 automatically sends necessary data such as a branch number and account number as a PB signal.

ステップd7で端末装置4は、音声メツセージ[ファク
シミリを受信状態にして下さいJを送出し、ステップd
8においてファクシミリ装置1は前記音声メツセージに
続く無音期間を検知し、ファクシミリ受信モードに切換
える。ステップd9では端末装置4は、ファクシミリ装
置1がら送信された各種データに対する結果をファクシ
ミリ(画像データ)としてファクシミリ装置1に送信し
、ステップdloでファクシミリ装置1は端末装置4か
らの画像データを受信する。その後、ファクシミリ装置
1は待機状態となる。
In step d7, the terminal device 4 sends a voice message [Please set the facsimile to receiving state J], and in step d
At 8, facsimile machine 1 detects a silent period following the voice message and switches to facsimile receiving mode. In step d9, the terminal device 4 transmits the results of the various data transmitted from the facsimile device 1 to the facsimile device 1 as a facsimile (image data), and in step dlo, the facsimile device 1 receives the image data from the terminal device 4. . Thereafter, the facsimile machine 1 enters a standby state.

以上のように本実施例によれば、銀行における窓口業務
を自宅に居ながらにしてファクシミリ装置1を利用して
行うことができ、銀行まで操作者が出掛ける必要がなく
、極めて効率的である。
As described above, according to this embodiment, it is possible to perform counter operations at a bank using the facsimile machine 1 from the comfort of one's home, and there is no need for the operator to go out to the bank, which is extremely efficient.

また、銀行側の端末装置4に送信すべきデータを、ファ
クシミリ装置1に予め記憶させておき、端末装置4から
の音声信号に引続く無音期間を検出し、検出された無音
期間において、前記記憶データを自動的に送信するよう
にしたので、操作性に優れた有用なファクシミリ装置を
提供することができる。
Further, data to be transmitted to the terminal device 4 on the bank side is stored in the facsimile device 1 in advance, and a silent period following a voice signal from the terminal device 4 is detected, and in the detected silent period, the data is stored in the facsimile device 1. Since data is automatically transmitted, it is possible to provide a useful facsimile device with excellent operability.

発明の効果 以上のように本発明によれば、被呼側端末装置へのデー
タの送信を自動的に行うことができるので、従来のよう
に操作者が被呼側端末装置から送信される予め定める特
定信号を確認してからデータの送信を行うといった手間
を省くことができ、操作性に優れた非常に有用な電話回
線を用いる通信装置を提供することができる。
Effects of the Invention As described above, according to the present invention, it is possible to automatically transmit data to the called terminal device. It is possible to eliminate the trouble of transmitting data after confirming a specified specific signal, and to provide an extremely useful communication device using a telephone line with excellent operability.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の一実施例であるファクシミリ装置1の
基本的構成を示すブロック図、第2図は入力手段8の構
成を示す平面図、第3図はICメモリカード19の基本
的構成を示すブロック図、第4図はICメモリカード1
9の外観を示す斜視図、第5図はICメモリカード19
の表面に表示される文字データの一例を示す平面図、第
6図はファクシミリ装置1を利用して銀行に振込み依頼
を行う場合の手順を説明するためのフローチャート、第
7図は銀行側の端末装置4がら送信される応答信号の一
例を示す波形図、第8図はファクシミリ装置1を利用し
て銀行に振込・振替内容照会の依頼を行う際の手順を示
すフローチャート、第9図はファクシミリ装置1と端末
装置4との間で行われるデータの送受信の際の処理手順
を簡単に説明するためのフローチャート、第10図は従
来のファクシミリ装置101の基本的構成を示すブロッ
ク図、第11図は従来のファクシミリ装置101の外観
を示す斜視図である。 1・・・ファクシミリ装置、2・・電話回線、4・・・
端末装置、8・・・入力手段、1o・・主制御部、11
・・・記録装置、12・・・読取装置、14・・・RA
M、15・・・表示装置、16・・・磁気カード読取装
置、17ICメモリカード読取装置、18 ・磁気カー
ド、1つ・・・ICメモリカード、2o・・・タイミン
グ検知回路、21・・・ROM、25・・・置数キー、
33・・カードキー、36・・・タッチパネル、37・
・・ロック・解除キー、38・・・カード取出キー、4
1・・・cPU42 ・、 ROM、43−PAM、A
 1〜A 20−・・表示領域 代理人  弁理士 画数 圭一部 第4図
FIG. 1 is a block diagram showing the basic configuration of a facsimile machine 1 which is an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a plan view showing the configuration of input means 8, and FIG. 3 is a basic configuration of an IC memory card 19. FIG. 4 is a block diagram showing the IC memory card 1.
FIG. 5 is a perspective view showing the appearance of the IC memory card 19.
FIG. 6 is a flowchart illustrating the procedure for requesting a bank transfer using the facsimile machine 1, and FIG. 7 is a diagram showing an example of character data displayed on the surface of the bank. A waveform diagram showing an example of a response signal transmitted from the device 4, FIG. 8 is a flowchart showing the procedure for requesting a bank to make a transfer/transfer details inquiry using the facsimile device 1, and FIG. FIG. 10 is a block diagram showing the basic configuration of a conventional facsimile device 101, and FIG. 1 is a perspective view showing the appearance of a conventional facsimile device 101. FIG. 1...Facsimile machine, 2...Telephone line, 4...
Terminal device, 8... Input means, 1o... Main control unit, 11
...Recording device, 12...Reading device, 14...RA
M, 15... Display device, 16... Magnetic card reader, 17 IC memory card reader, 18 - Magnetic card, one... IC memory card, 2o... Timing detection circuit, 21... ROM, 25... numeric key,
33... Card key, 36... Touch panel, 37...
...Lock/release key, 38...Card ejection key, 4
1... cPU42 ・, ROM, 43-PAM, A
1~A 20-... Display area agent Patent attorney Number of strokes Keiichi Figure 4

Claims (1)

【特許請求の範囲】 画像データを電話回線を用いて送信/受信するファクシ
ミリ通信装置において、 被呼側端末装置に送信するデータを記憶するデータ記憶
手段と、 回線接続後に被呼側端末装置から送信される、複数の音
声信号の間の無音期間を検知する無音期間検知手段と、 無音期間検知手段からの出力に応答して、データ記憶手
段に記憶されたデータを無音期間毎に被呼側端末装置に
送信する送信手段とを含むことを特徴とするファクシミ
リ通信装置。
[Scope of Claims] A facsimile communication device that transmits/receives image data using a telephone line, comprising: a data storage means for storing data to be sent to a called terminal device; a silent period detection means for detecting a silent period between a plurality of voice signals; A facsimile communication device comprising: a transmitting means for transmitting data to the facsimile communication device.
JP2166175A 1990-06-25 1990-06-25 Facsimile communication equipment Pending JPH0456457A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2166175A JPH0456457A (en) 1990-06-25 1990-06-25 Facsimile communication equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2166175A JPH0456457A (en) 1990-06-25 1990-06-25 Facsimile communication equipment

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0456457A true JPH0456457A (en) 1992-02-24

Family

ID=15826470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2166175A Pending JPH0456457A (en) 1990-06-25 1990-06-25 Facsimile communication equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0456457A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0575738A (en) * 1991-09-13 1993-03-26 Sharp Corp Telephone system
US5577106A (en) * 1994-03-11 1996-11-19 Sharp Kabushiki Kaisha Communication apparatus for use with public telephone network

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01213059A (en) * 1988-02-22 1989-08-25 Nec Corp Telephone set with still image transmitting equipment

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01213059A (en) * 1988-02-22 1989-08-25 Nec Corp Telephone set with still image transmitting equipment

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0575738A (en) * 1991-09-13 1993-03-26 Sharp Corp Telephone system
US5577106A (en) * 1994-03-11 1996-11-19 Sharp Kabushiki Kaisha Communication apparatus for use with public telephone network

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0244756A2 (en) Communication terminal apparatus
JP2832146B2 (en) Communication device using telephone line
JPH0456457A (en) Facsimile communication equipment
JPH0456474A (en) Facsimile communication equipment
JPH0456460A (en) Facsimile communication equipment
JPS61181253A (en) Telephone set
US20030072423A1 (en) Communication apparatus
US6408057B1 (en) Telephone line interfacing circuit used for both voice and non-voice terminals and method for controlling the same
JPH10276256A (en) Image communication equipment
JP3217929B2 (en) Facsimile form processing system
JPH0681239B2 (en) Fax machine
KR100238676B1 (en) Method for converting call in time of no paper in facsimile
JPH08298580A (en) Facsimile equipment
GB2309355A (en) A method of relaying facsimile data at an appointed time
JP2894784B2 (en) Facsimile machine
JP2582473B2 (en) Facsimile machine
JPS62263744A (en) Data communication equipment
JPH05122332A (en) Facsimile reception notice system
JPS62263756A (en) Data communication equipment
JPH04242356A (en) Automatic dialer
JPH05328088A (en) Facsimile
JPH0413367A (en) Facsimile equipment
JPS62286347A (en) Telephone equipment
KR19980076095A (en) Automatic Dialing Method for Sending Originals from the Fax
JPH08321868A (en) Calling device