JPH045558Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH045558Y2 JPH045558Y2 JP1986171211U JP17121186U JPH045558Y2 JP H045558 Y2 JPH045558 Y2 JP H045558Y2 JP 1986171211 U JP1986171211 U JP 1986171211U JP 17121186 U JP17121186 U JP 17121186U JP H045558 Y2 JPH045558 Y2 JP H045558Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blade
- snow
- auger
- auger shaft
- base
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 10
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 229910000975 Carbon steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000639 Spring steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010962 carbon steel Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 102220062469 rs786203185 Human genes 0.000 description 1
Landscapes
- Cleaning Of Streets, Tracks, Or Beaches (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本考案は除雪機のオーガ構造に関する。
(従来の技術)
除雪機では機体の前方にオーガ及びブロアが設
けられ、オーガはオーガハウジング内に配設され
たオーガ軸と、前記オーガ軸に取着されて該オー
ガ軸の周囲に螺旋状に配設される羽根体とからな
る。そしてオーガ軸の回転による前記羽根体の回
転で雪を一方向に掻き集め、掻き集めた雪をブロ
アにより機体の側方等に排雪するようにしてい
る。
けられ、オーガはオーガハウジング内に配設され
たオーガ軸と、前記オーガ軸に取着されて該オー
ガ軸の周囲に螺旋状に配設される羽根体とからな
る。そしてオーガ軸の回転による前記羽根体の回
転で雪を一方向に掻き集め、掻き集めた雪をブロ
アにより機体の側方等に排雪するようにしてい
る。
ところが斯かる従来の除雪機では、羽根体を単
一の部材で長大に形成していたので、羽根体とオ
ーガハウジングとの隙間に石等が噛み込んだ場合
に石等は排出され難く、羽根体が変形、損傷し易
い不具合があつた。
一の部材で長大に形成していたので、羽根体とオ
ーガハウジングとの隙間に石等が噛み込んだ場合
に石等は排出され難く、羽根体が変形、損傷し易
い不具合があつた。
前記不具合を解消するため本出願人は特願昭61
−142598号において、前記羽根体をオーガ軸に沿
つて分割され夫々個別に出力軸に取着された複数
の羽根片で構成したオーガ構造を提供している。
−142598号において、前記羽根体をオーガ軸に沿
つて分割され夫々個別に出力軸に取着された複数
の羽根片で構成したオーガ構造を提供している。
(考案が解決しようとする問題点)
斯かるオーガ構造によれば、羽根片は分割され
ているため撓み易く、石等を噛み込んだ場合でも
羽根片が撓んで石等を容易に排出でき、従つて羽
根片の変形、損傷を防止でき、更には各羽根片を
個別に変換できるのでメンテナンス性に優れる。
ているため撓み易く、石等を噛み込んだ場合でも
羽根片が撓んで石等を容易に排出でき、従つて羽
根片の変形、損傷を防止でき、更には各羽根片を
個別に変換できるのでメンテナンス性に優れる。
しかしながら、雪の掻き集め時にも雪の荷重に
より羽根片が撓み、羽根片と羽根片の間から雪が
逃げ、集雪性能が若干低下する不具合がある。
より羽根片が撓み、羽根片と羽根片の間から雪が
逃げ、集雪性能が若干低下する不具合がある。
本考案は先のオーガ構造の改良に関するもの
で、本考案の目的とする処は、羽根片の変形、損
傷を防止でき、羽根片のメンテナンス性に優れ、
更には集雪性能に優れる除雪機のオーガ構造を提
供するにある。
で、本考案の目的とする処は、羽根片の変形、損
傷を防止でき、羽根片のメンテナンス性に優れ、
更には集雪性能に優れる除雪機のオーガ構造を提
供するにある。
(問題点を解決するための手段)
本考案は前記目的を達成するため、
前記羽根体27をオーガ軸25の送り方向に沿
つて分割された複数の羽根片35で構成し、 前記羽根片35をオーガ軸25に取着される基
部35Aと、基部35Aの径外方箇所から螺旋状
に延出し、オーガ軸25の回転により前記基部3
5A側の端部35Cから延出端35D側へと順次
雪の底方に喰い込んで雪を掻き集める羽根部35
Bとで構成し、前記羽根部35Bの延出端35D
を隣接する回転後位の羽根部35Bの基部35A
側の端部35Cよりも雪を送るときの延出端部の
所定の撓み量Hだけオーガ軸の送り方向(A矢
示)に変位させて配設した。
つて分割された複数の羽根片35で構成し、 前記羽根片35をオーガ軸25に取着される基
部35Aと、基部35Aの径外方箇所から螺旋状
に延出し、オーガ軸25の回転により前記基部3
5A側の端部35Cから延出端35D側へと順次
雪の底方に喰い込んで雪を掻き集める羽根部35
Bとで構成し、前記羽根部35Bの延出端35D
を隣接する回転後位の羽根部35Bの基部35A
側の端部35Cよりも雪を送るときの延出端部の
所定の撓み量Hだけオーガ軸の送り方向(A矢
示)に変位させて配設した。
(作用)
羽根体27を複数の羽根片35…で構成したの
で石等を排出し易い、石等の噛み込みによる羽根
片35の変形、損傷を防止でき、またメンテナン
ス性に優れる。
で石等を排出し易い、石等の噛み込みによる羽根
片35の変形、損傷を防止でき、またメンテナン
ス性に優れる。
また、羽根片35の羽根部35Bの延出端35
Dを隣接する回転後位の羽根部35Bの基部35
A側の端部35Cよりも雪を送るときの延出端部
の所定の撓み量Hだけオーガ軸の送り方向(A矢
示)に変位させたので、雪の掻き集め時、雪の荷
重により羽根部35Bの延出端35Dが撓んで
も、該延出端35Dからの雪を隣位の羽根部35
Bの基部35A側の端部35Cで受けることがで
き、従つて雪を逃がさず、集雪性能を高めること
ができる。
Dを隣接する回転後位の羽根部35Bの基部35
A側の端部35Cよりも雪を送るときの延出端部
の所定の撓み量Hだけオーガ軸の送り方向(A矢
示)に変位させたので、雪の掻き集め時、雪の荷
重により羽根部35Bの延出端35Dが撓んで
も、該延出端35Dからの雪を隣位の羽根部35
Bの基部35A側の端部35Cで受けることがで
き、従つて雪を逃がさず、集雪性能を高めること
ができる。
(実施例)
以下、本考案の好適一実施例を添付図面に従つ
て説明する。
て説明する。
第1図は除雪機の側面図、第2図は同正面図を
示す。
示す。
1は除雪機、3はハンドル、5は機体で、機体
5にはエンジン7を搭載し、エンジン7の前方に
ミツシヨン機構9を配設し、ミツシヨン機構9の
前方にブロア部11とオーガ部13を設ける。
5にはエンジン7を搭載し、エンジン7の前方に
ミツシヨン機構9を配設し、ミツシヨン機構9の
前方にブロア部11とオーガ部13を設ける。
除雪機1はミツシヨン機構9に接続する走行用
駆動軸15の回転によりクローラ17を駆動して
走行し、ミツシヨン機構9からは前記ブロア部1
1及びオーガ部13を駆動するための駆動軸19
を突設する。
駆動軸15の回転によりクローラ17を駆動して
走行し、ミツシヨン機構9からは前記ブロア部1
1及びオーガ部13を駆動するための駆動軸19
を突設する。
前記オーガ部13は除雪機1の前方に開放状の
オーガハウジング21と、オーガハウジング21
に組込まれたオーガ23とからなり、前記オーガ
23はハウジング21内に横設され前記駆動軸1
9により回動するオーガ軸25と、該オーガ軸2
5に取着されオーガ軸25の回動により雪をオー
ガハウジング21の左右方向両端から中央へと掻
き集める螺旋状の羽根体27とで構成し、実施例
では前記羽根体27をオーガ軸25の左右半部に
二枚ずつ配設した。
オーガハウジング21と、オーガハウジング21
に組込まれたオーガ23とからなり、前記オーガ
23はハウジング21内に横設され前記駆動軸1
9により回動するオーガ軸25と、該オーガ軸2
5に取着されオーガ軸25の回動により雪をオー
ガハウジング21の左右方向両端から中央へと掻
き集める螺旋状の羽根体27とで構成し、実施例
では前記羽根体27をオーガ軸25の左右半部に
二枚ずつ配設した。
前記ブロア部11をオーガハウジング21の中
央に開口するブロアハウジング29と、該ブロア
ハウジング29内に設けられ前記駆動軸19に取
着されたブロア31とからなり、オーガ23で掻
き集めた雪をブロア31によりシユート33を介
して除雪機1の側方等に排出する。
央に開口するブロアハウジング29と、該ブロア
ハウジング29内に設けられ前記駆動軸19に取
着されたブロア31とからなり、オーガ23で掻
き集めた雪をブロア31によりシユート33を介
して除雪機1の側方等に排出する。
第3図はオーガのほぼ左半部の正面図を、第4
図は第3図の矢視図を示す。
図は第3図の矢視図を示す。
前記各羽根体27はオーガ軸25に沿つて分割
された三枚の羽根片35で夫々構成し、オーガ軸
25には第5図及び第6図に示すように軸方向に
間隔をおいて羽根片35取着用のフランジ37を
設ける。
された三枚の羽根片35で夫々構成し、オーガ軸
25には第5図及び第6図に示すように軸方向に
間隔をおいて羽根片35取着用のフランジ37を
設ける。
前記羽根片35は第7図に正面図で、第8図に
側面図で、第9図に第7図の−線断面図で示
すように、矩形の取付孔39が形成された平坦状
の基部35Aと、基部35Aの外端箇所から螺旋
状に延出する羽根部35Bとで構成する。
側面図で、第9図に第7図の−線断面図で示
すように、矩形の取付孔39が形成された平坦状
の基部35Aと、基部35Aの外端箇所から螺旋
状に延出する羽根部35Bとで構成する。
前記羽根部35Bの基部35A側の端部35C
には石等を逃がす為の比較的曲率半径の大きい弧
状の縁部41を形成し、また羽根部35Bには該
羽根部35Bの延出方向に沿わせて隆起部43を
形成し、第8図に示すように羽根片35は羽根部
35Bの基部35A側の端部35Cと、羽根部3
5Bの延出端部35Dとが基部35Aの厚み方向
の前後に夫々位置するように形成する。
には石等を逃がす為の比較的曲率半径の大きい弧
状の縁部41を形成し、また羽根部35Bには該
羽根部35Bの延出方向に沿わせて隆起部43を
形成し、第8図に示すように羽根片35は羽根部
35Bの基部35A側の端部35Cと、羽根部3
5Bの延出端部35Dとが基部35Aの厚み方向
の前後に夫々位置するように形成する。
実施例ではS35C以上の炭素鋼、SUP等のばね
鋼に熱処理を施して羽根部35Bにバネ特性を付
与し、石等の噛み込み時の羽根片35の永久変形
を可及的に防止するようにしている。
鋼に熱処理を施して羽根部35Bにバネ特性を付
与し、石等の噛み込み時の羽根片35の永久変形
を可及的に防止するようにしている。
前記羽根片35のオーガ軸25への取付けは、
前記基部35Aをフランジ37に合わせ、取付孔
39に挿通したボルト45とナツト47により基
部35A及びフランジ部37を締付けることで行
い、各羽根片35,35,35は夫々オーガ軸2
5の回転により羽根部35Bの基部35A側の端
部35Cから延出端部35Dへと順次雪の底方に
喰い込み雪をオーガハウジング21の中央へ掻き
集めるように取付ける。尚図面中A矢示は雪を掻
き集める方向を、B矢示はオーガの回転方向を示
す。
前記基部35Aをフランジ37に合わせ、取付孔
39に挿通したボルト45とナツト47により基
部35A及びフランジ部37を締付けることで行
い、各羽根片35,35,35は夫々オーガ軸2
5の回転により羽根部35Bの基部35A側の端
部35Cから延出端部35Dへと順次雪の底方に
喰い込み雪をオーガハウジング21の中央へ掻き
集めるように取付ける。尚図面中A矢示は雪を掻
き集める方向を、B矢示はオーガの回転方向を示
す。
そして第10図に第3図のX矢視図で示すよう
に、羽根部35Bの延出端部35Dが、隣位の羽
根部35の基部35A側の端部35Cよりも雪の
掻き集め方向(A矢示)、即ちオーガハウジング
21の中央方向に変位した箇所に位置するように
羽根片35を形成する。
に、羽根部35Bの延出端部35Dが、隣位の羽
根部35の基部35A側の端部35Cよりも雪の
掻き集め方向(A矢示)、即ちオーガハウジング
21の中央方向に変位した箇所に位置するように
羽根片35を形成する。
前記変位量Hは実施例では第10図に仮想線で
示すように、雪の掻き集め時に雪の荷重により羽
根部35Bの延出端部35Dが撓んだ状態で、隣
位の羽根部35Bの基部35A側の端部35Cと
ほぼ連続状になる如く設定した。
示すように、雪の掻き集め時に雪の荷重により羽
根部35Bの延出端部35Dが撓んだ状態で、隣
位の羽根部35Bの基部35A側の端部35Cと
ほぼ連続状になる如く設定した。
本実施例は前記のように構成し、羽根体27を
複数の羽根片35で構成したので、各羽根片35
は従来の単一部材からなる羽根体に較べて撓み易
く、石等を噛み込んだ場合でも羽根片35が撓ん
で石等を容易に排出でき、羽根片35の変形、損
傷を防止できる。
複数の羽根片35で構成したので、各羽根片35
は従来の単一部材からなる羽根体に較べて撓み易
く、石等を噛み込んだ場合でも羽根片35が撓ん
で石等を容易に排出でき、羽根片35の変形、損
傷を防止できる。
また、各羽根片35はオーガ軸25に夫々個別
に脱着できメンテナンス性に優れる。
に脱着できメンテナンス性に優れる。
更に、雪の掻き集め時、雪の荷重により羽根部
35Bの延出端部35Dが、雪を掻き集める方向
(A矢示)とは反対の方向に撓むが、延出端部3
5Dを隣位の羽根部35Bの基部35A側の端部
35Cよりも予め雪を掻き集める方向(A矢示)
に変位させてあるので、延出端部35Dが撓んで
も隣位の羽根部35Bにより雪を逃がさずに受け
ることができ、従つてオーガ23の集雪性能を高
めることができ、従来の単一の部材で構成された
羽根体と同等の集雪性能が得られる。
35Bの延出端部35Dが、雪を掻き集める方向
(A矢示)とは反対の方向に撓むが、延出端部3
5Dを隣位の羽根部35Bの基部35A側の端部
35Cよりも予め雪を掻き集める方向(A矢示)
に変位させてあるので、延出端部35Dが撓んで
も隣位の羽根部35Bにより雪を逃がさずに受け
ることができ、従つてオーガ23の集雪性能を高
めることができ、従来の単一の部材で構成された
羽根体と同等の集雪性能が得られる。
(考案の効果)
以上の説明で明らかなように本考案によれば、
羽根片の変形、損傷を防止でき、羽根片のメンテ
ナンス性に優れ、更には集雪性能に優れる除雪機
のオーガを得ることができる。
羽根片の変形、損傷を防止でき、羽根片のメンテ
ナンス性に優れ、更には集雪性能に優れる除雪機
のオーガを得ることができる。
第1図は除雪機の側面図、第2図は同・正面
図、第3図はオーガのほぼ左半部の正面図、第4
図は第3図の矢視図、第5図はオーガ軸の半部
の正面図、第6図は第5図の矢視図、第7図は
羽根片の正面図、第8図は同・側面図、第9図は
第7図の−線断面図、第10図は第3図のX
矢視図である。 尚図面中1は除雪機、21はオーガハウジン
グ、23はオーガ、25はオーガ軸、27は羽根
体、35は羽根片、35Aは基部、35Bは羽根
部である。
図、第3図はオーガのほぼ左半部の正面図、第4
図は第3図の矢視図、第5図はオーガ軸の半部
の正面図、第6図は第5図の矢視図、第7図は
羽根片の正面図、第8図は同・側面図、第9図は
第7図の−線断面図、第10図は第3図のX
矢視図である。 尚図面中1は除雪機、21はオーガハウジン
グ、23はオーガ、25はオーガ軸、27は羽根
体、35は羽根片、35Aは基部、35Bは羽根
部である。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 機体前方のオーガハウジング内に横設されたオ
ーガ軸と、前記オーガ軸に取着されて該オーガ軸
の周囲に螺旋状に配設される羽根体とからなり、
オーガ軸の回転による前記羽根体の回転で雪をオ
ーガ軸に沿つて送るオーガを備えた除雪機におい
て、 前記羽根体を、オーガ軸の送り方向に沿つて分
割された複数の羽根片で構成し、 前記羽根片をオーガ軸に取着される基部と、基
部の径外方箇所から螺旋状に延出し、オーガ軸の
回転により前記基部側の端部から延出端側へと順
次雪の底方に喰い込んで雪を掻き集める羽根部と
で構成し、 前記羽根部の延出端部を、隣接する回転後位の
羽根部の基部側の端部よりも、雪を送るときの延
出端部の所定の撓み量Hだけオーガ軸の送り方向
に変位した位置に配設したことを特徴とする除雪
機のオーガ構造。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1986171211U JPH045558Y2 (ja) | 1986-11-07 | 1986-11-07 | |
DE19873720119 DE3720119A1 (de) | 1986-06-18 | 1987-06-16 | Bohrer fuer eine selbstgetriebene schneeraeummaschine |
FR878708481A FR2600353B1 (fr) | 1986-06-18 | 1987-06-17 | Vis convoyeuse pour machine autotractee de deneigement |
US07/373,687 US4899471A (en) | 1986-06-18 | 1989-06-30 | Auger for self-propelled snow removing machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1986171211U JPH045558Y2 (ja) | 1986-11-07 | 1986-11-07 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6376028U JPS6376028U (ja) | 1988-05-20 |
JPH045558Y2 true JPH045558Y2 (ja) | 1992-02-17 |
Family
ID=31106632
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1986171211U Expired JPH045558Y2 (ja) | 1986-06-18 | 1986-11-07 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH045558Y2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4835782A (ja) * | 1971-09-09 | 1973-05-26 |
-
1986
- 1986-11-07 JP JP1986171211U patent/JPH045558Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4835782A (ja) * | 1971-09-09 | 1973-05-26 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6376028U (ja) | 1988-05-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4899471A (en) | Auger for self-propelled snow removing machine | |
US4203237A (en) | Snowblower | |
US10111385B2 (en) | Nut harvester with separating disks | |
US20050241190A1 (en) | Auger for snow throwing machine | |
JPS6263708A (ja) | 除雪機 | |
US4908968A (en) | Snowthrower with resilient impeller | |
US20120180346A1 (en) | Snow thrower impeller | |
GB1564055A (en) | Combine harvester | |
US4300295A (en) | Snow thrower impeller assembly | |
US4909023A (en) | Mower | |
US7121021B2 (en) | Snow removal machine | |
JPH045558Y2 (ja) | ||
JP2636888B2 (ja) | 除雪機 | |
EP1872646A1 (en) | Rotating inlet for cross flow fan. | |
US2858012A (en) | Vertical elevator for harvesters | |
CA2455175C (en) | Snow removal machine | |
US6860041B2 (en) | Snow removal machine | |
CA2475194C (en) | Snow removing machine | |
US20120102789A1 (en) | Snow thrower impeller | |
US4267688A (en) | Mowing device | |
US3522971A (en) | Drive wheel | |
CA1280129C (en) | Auger for self-propelled snow removing machine | |
JP4323694B2 (ja) | 除雪機 | |
JPH01210511A (ja) | 除雪機 | |
JPH0330417Y2 (ja) |