JPH0453609A - 高周波振動ドリル - Google Patents

高周波振動ドリル

Info

Publication number
JPH0453609A
JPH0453609A JP15812890A JP15812890A JPH0453609A JP H0453609 A JPH0453609 A JP H0453609A JP 15812890 A JP15812890 A JP 15812890A JP 15812890 A JP15812890 A JP 15812890A JP H0453609 A JPH0453609 A JP H0453609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
high frequency
vibrator
shank
transmitted
noise
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15812890A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Origasa
博明 折笠
Hiroyasu Ishikawa
博康 石川
Mitsugi Mikami
貢 三上
Hiroshi Kawakami
洋 河上
Yasuo Sasaki
康雄 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Koki Co Ltd
Priority to JP15812890A priority Critical patent/JPH0453609A/ja
Publication of JPH0453609A publication Critical patent/JPH0453609A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drilling And Boring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の利用分野] 本発明は硬い材料への穴あけ等を行う高周波振動ドリル
に関するものである。
[発明の背景] 従来は、コンクリートの様な硬い材料への穴あけは、振
動ドリルやハンマドリルの様にスラスト方向の振動で被
削材を破砕し1回転で打撃の位置の変更及び切り粉の排
出を行なっていた。
しかし、従来はこの振動が低周波数であった為本人及び
周囲の人達に大きな騒音となっていた。
この為、作業時間、及び作業場所が限定されてしまうと
いう欠点を有していた。
[発明の目的] 本発明の目的は、上記した従来技術の欠点をなくし、騒
音を低減する高周波振動ドリルを提供することである。
[発明の概要] 本発明は可聴周波数を超えた振動(以下これを高周波振
動と呼ぶ)をドリルに与えることで騒音を低減できる点
に着目し、穿孔方法を工夫したものである。
[発明の一実施例] 第1図は穿孔工具1の要部断面図を示す、穿孔工具lは
図示しない駆動源を内蔵し、その回転動力はピニオン2
に伝達される。ピニオン2には歯車8が嵌合されており
、動力は該歯車8と噛み合うギヤ3へ伝達される。ギヤ
3はシャンク4に対し、シャンク4の軸方向に移動可能
で且つ、回転は伝達するようスプライン係合している。
シャンク4の一端は振動子5と当接し、他端は先端工具
6と螺合している。先端工具6の先端にはダイヤモンド
焼結、体7の切刃が溶着している。又、振動子5の他端
には、図示しない高周波発生装置がある。この高周波発
生装置からの高周波が振動子5へ伝わり振動子5が振動
する。この振動をシャンク4の一部が受け、先端工具6
へ伝える。
従って、高周波振動の状態で被削材を穿孔するので作業
者及び周囲の人達に対し騒音は低減される。
4はシャンク、 5は振動子。
6は先端工具であ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 可聴周波数を超える高周波が伝わり振動する振動子5と
    、該振動子5から振動を受けるシャンク4と、該シャン
    ク4から振動が伝わる先端工具6とを有することを特徴
    とする高周波振動ドリル。
JP15812890A 1990-06-15 1990-06-15 高周波振動ドリル Pending JPH0453609A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15812890A JPH0453609A (ja) 1990-06-15 1990-06-15 高周波振動ドリル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15812890A JPH0453609A (ja) 1990-06-15 1990-06-15 高周波振動ドリル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0453609A true JPH0453609A (ja) 1992-02-21

Family

ID=15664901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15812890A Pending JPH0453609A (ja) 1990-06-15 1990-06-15 高周波振動ドリル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0453609A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106270640A (zh) * 2016-11-01 2017-01-04 河南理工大学 沟槽式低频振动钻削工作台
CN107052401A (zh) * 2017-05-15 2017-08-18 北京航空航天大学 一种应用于难加工材料深孔加工的轴向低频回转振动装置
JP2019025628A (ja) * 2017-08-03 2019-02-21 株式会社キラ・コーポレーション 超音波振動加工装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106270640A (zh) * 2016-11-01 2017-01-04 河南理工大学 沟槽式低频振动钻削工作台
CN107052401A (zh) * 2017-05-15 2017-08-18 北京航空航天大学 一种应用于难加工材料深孔加工的轴向低频回转振动装置
CN107052401B (zh) * 2017-05-15 2018-08-10 北京航空航天大学 一种应用于难加工材料深孔加工的轴向低频回转振动装置
JP2019025628A (ja) * 2017-08-03 2019-02-21 株式会社キラ・コーポレーション 超音波振動加工装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100354368B1 (ko) 취성또는연성재료제거용수동식공구
US7824247B1 (en) Portable rapid and quiet drill
JP2008501544A (ja) 固定ベース内にアンカーを固定するための方法、アンカー及びドリル装置
JP2008535667A (ja) 切削もしくは研削装置
JP4742613B2 (ja) ドリル工具
US3681627A (en) Sonically operated tool and sonic motor therefor
JP3680941B2 (ja) コンクリートドリル
DE202017100736U1 (de) Ultraschall-Handbohrmaschine
JPH0453609A (ja) 高周波振動ドリル
JPS63300806A (ja) 振動切削装置
JPH04210306A (ja) 振動切削装置
US5836405A (en) Fastening apparatus for and method of setting fastening elements
JPH01274973A (ja) 振動工具
JPS62140701A (ja) 重畳振動切削方法
JPH01109007A (ja) セラミックスの精密穴加工用振動切削ボール盤
JPH03117513A (ja) 超音波鋸
JPH0343164A (ja) 振動ドリル
JP3676769B2 (ja) 加工工具
Khmelev et al. Development of ultrasonic oscillatory system for the lunar soil drilling
US3580136A (en) Sonic energy in machining operations
JPH01274972A (ja) 振動工具
JP2002273721A (ja) 石膏ボード用穴あけ装置
JPH0430974A (ja) 電動ネジ締め装置
KR20220061451A (ko) 초음파 절삭 보조기
JPS6044257A (ja) 工具振動加工装置