JPH045310A - 地盤アンカーの施工法 - Google Patents

地盤アンカーの施工法

Info

Publication number
JPH045310A
JPH045310A JP2104434A JP10443490A JPH045310A JP H045310 A JPH045310 A JP H045310A JP 2104434 A JP2104434 A JP 2104434A JP 10443490 A JP10443490 A JP 10443490A JP H045310 A JPH045310 A JP H045310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anchor body
anchor
leaf springs
hole
cut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2104434A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0623449B2 (ja
Inventor
Akiyoshi Nojiri
野尻 明美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP2104434A priority Critical patent/JPH0623449B2/ja
Publication of JPH045310A publication Critical patent/JPH045310A/ja
Publication of JPH0623449B2 publication Critical patent/JPH0623449B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piles And Underground Anchors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は地盤アンカーの施工法、より詳細には、傾斜
地で施工するに好適な地盤アンカーの施工法に関する。
〔従来技術〕
傾斜地を利用し構造物を構築する場合、斜面を安定させ
るために地盤アンカーが使用される。
この場合は、第5図のごとく斜めポーリングした削孔1
内に、アンカー体下ドの先に取付けたアンカー体2を削
孔時のケーシング3を挿通して挿入するので、アンカー
体2の先端の支圧板4の径は、削孔1の径より少なくと
も3〜51細径となる。従って、削孔l内において、重
いアンカー体下にさがり、削孔1の中心に位置しなくな
る。この状態で注入、硬化したグラウト5は、アンカー
体2に引張力がかかると割れたりし、地下水により錆が
発生し耐久性が低下したりする。このためにアンカー体
の引張力を地盤に伝える力が十分でなくなり、危険も伴
なうという問題点があった。
従来、この問題点を解決するために、スペーヘサーやゴ
ムパッカーを用いアンカー体を引き上げていたが、機能
的に十分ではなかった。すなわち、スペーサーの場合は
最大でも削孔用ケーシングの中に納まるものであり、肝
心のアンカー体先端の支圧板が上に上りきれない。ゴム
パッカーもゴムの性能上、削孔の中心軸に一致させるこ
とはむずかしかった。
〔発明の目的〕
この発明は上記問題点に着目しなされたものである。そ
の目的は、斜めの削孔内であっても、アンカー体を簡易
な手段で、容易正確に削孔中心に位置せしめ、十分な強
度と高い信鎖性を得ることができる地盤アンカーの施工
法を提案するにある。
〔発明の構成〕
この地盤アンカーの施工法は、地盤に穿設した削孔内に
アンカー体を挿入し、グラウトを注入し地盤アンカーを
施工する方法において、アンカー体外周面に周方向に拡
径するべく付勢された複数の板ばねを取付け、これを締
付は細径の状態となして削孔内に挿入し、挿入後締付け
を解除し、拡径した板ばねを削孔内面に当接せしめるこ
とを特徴とする。
〔実 施 例] 第1図はアンカーロッド6の先端に取付けた支圧板4を
備えたアンカー体2である。鋼管からなるアンカー体2
の周囲には、6本の板ばね7が周方向にばね弾性で拡径
するように板ばねの一端を固定し、アンカー体2長さ方
向に並列をなし取付けである。
このアンカー体2は、削孔内に挿入するに先たち第2図
のごとく、6本の板ばね7の周りに包装用の細紐8をく
るぐる捲き付けて板ばね7を締付は細径の状態とする。
この際に、カッター9を先端に取付けたピアノ線10を
板ばね7に並列に通しておき、細紐8をぐるぐる捲きし
た後に、細紐8をまたいで他の1本のピアノ線11をカ
ッター9他端とピアノ線10とを結び配置する。なお、
この実施例では細紐8は1本の板ばね7上においてのり
付け12をして細紐による締付けの安定性を図った。ま
たアンカー体2内にグラウト13が充填しである。
この様にして先端のアンカー体2に取付けた板ばね7を
細径に締付けたアンカー体2を第3図のごとく、削孔時
のケーシング3を挿通して削孔1内に挿入する。挿入す
る時期はケーシング3を少し引き抜き、先端グラウト5
を注入した後、あるいはグラウトホースの余裕があれば
注入前であってもよい。
削孔1内の所定深さ位置まで挿入した後、アンカーロッ
ド6に添付けであるピアノ線10を引き抜き、先端につ
いているカッター9で細紐8を切断する。6枚の板ばね
7は締付けが解除されて拡径し、削孔1内面に当接し、
アンカー体2は削孔1内でセンタリングされて、中心軸
と一致した位置をとる。その後ケーシング3を徐々に引
き抜き、グラウト5を注入して地盤アンカーを施工する
この実施例では板ばねの一端を固定端となしアンカー体
に固定し、他端は可動端となし板ばねの可動範囲をよ大
きくしたが、板ばねの性能によっては両端を固定端とし
てもよい。
アンカー体がCFRPロンド(炭素繊維強化合成樹脂ロ
ンド)等の場合は軽量であるので1組の板ばねによりア
ンカー体のセンタリングができる。綱より線のように重
い場合は、板ばねを強くすることで対応できるが、挿入
空間が限られているので、板ばねを2組、3組と組数を
増加することがより実際的でありかつ、充分対応できる
〔作用および発明の効果〕
この地盤アンカーの施工法は、アンカー体に取付けた板
ばねを締付は細径の状態で削孔内に挿入するので、細い
ケーシング内を挿通することができる。また削孔内に挿
入後、締付は解除し、板ばねを拡径し、削孔内面に当接
させるので、傾斜した削孔内でもアンカー体を正確にセ
ンタリングすることができる。
また、板ばねの固定端はアンカー体内グラウトのコツタ
ー、アンカーロッドのセンタリングあるいは定着具外側
のグラウトとのコツターとしても機能する。
板ばねを細紐で締付け、カッターで切断し締付けを解除
する手段は、構造が簡単で、工種、工程が少ないので、
−層安全、確実にセンタリングできる。
以上の通りこの施工法によると、アンカー体を削孔内に
正確にセンタリングしてアンカーが施工でき、十分な強
度と高い信顛性を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1.2,3.4図は実施例のアンカー体を示すもので
あり、第1図は断面図、第2図は細紐を捲き板ばねを締
付は細径とした状態の斜視図、第3図はケーシングを挿
通する状態の側面図、第4図は削孔内で板ばねを拡径し
た状態の側面図、第5図は従来のアンカー体の削孔内の
状態を示す側面図である。 1・・・削孔、2・・・アンカー体、3・・・ケーシン
グ、4・・・支圧板、5・・・グラウト、6・・・アン
カーロッド、7・・・板ばね、8・・・細紐、9・・・
カッター10.11・・・ピアノ線、12・・・のり付
け、13・・・グラウト。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)地盤に穿設した削孔内にアンカー体を挿入し、グ
    ラウトを注入し地盤アンカーを施工する方法において、
    アンカー体外周面に周方向に拡径するべく付勢された複
    数の板ばねを取付け、これを締付け細径の状態となして
    削孔内に挿入し、挿入後締付けを解除し、拡径した板ば
    ねを削孔内面に当接せしめることを特徴とする地盤アン
    カーの施工法。
JP2104434A 1990-04-20 1990-04-20 地盤アンカーの施工法 Expired - Lifetime JPH0623449B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2104434A JPH0623449B2 (ja) 1990-04-20 1990-04-20 地盤アンカーの施工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2104434A JPH0623449B2 (ja) 1990-04-20 1990-04-20 地盤アンカーの施工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH045310A true JPH045310A (ja) 1992-01-09
JPH0623449B2 JPH0623449B2 (ja) 1994-03-30

Family

ID=14380564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2104434A Expired - Lifetime JPH0623449B2 (ja) 1990-04-20 1990-04-20 地盤アンカーの施工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0623449B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101228121B1 (ko) * 2012-08-06 2013-01-31 주식회사 대덕지질 스프링의 팽창력을 이용한 앵커장치 및 시공 방법

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5079642U (ja) * 1973-11-28 1975-07-09
JPS5447650U (ja) * 1977-09-08 1979-04-03
JPS5920130A (ja) * 1982-07-26 1984-02-01 佐内 淑香 屋外での用便方法及び同方法の実施に利用する携帯便具
JPS59162098U (ja) * 1983-04-15 1984-10-30 筒井 美沙子 ポ−タブル式トイレ用台座
JPH02147093U (ja) * 1989-05-16 1990-12-13

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5079642U (ja) * 1973-11-28 1975-07-09
JPS5447650U (ja) * 1977-09-08 1979-04-03
JPS5920130A (ja) * 1982-07-26 1984-02-01 佐内 淑香 屋外での用便方法及び同方法の実施に利用する携帯便具
JPS59162098U (ja) * 1983-04-15 1984-10-30 筒井 美沙子 ポ−タブル式トイレ用台座
JPH02147093U (ja) * 1989-05-16 1990-12-13

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101228121B1 (ko) * 2012-08-06 2013-01-31 주식회사 대덕지질 스프링의 팽창력을 이용한 앵커장치 및 시공 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0623449B2 (ja) 1994-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4339217A (en) Expanding anchor bolt assembly
US3077809A (en) Roof bolt with a flexible tension member and cup-shaped expansible securing means
US4112637A (en) Removable press anchor with destructible anchor body
US5575129A (en) Connector for truss structure
US4132498A (en) Earth anchor and method of setting and removing same
AU2006201823A1 (en) Cable bolt
KR20060087803A (ko) 앵커용 내부정착제
JPS62296013A (ja) 取り外し可能な引張材とその引張材を作る方法
US3170663A (en) Screw type earth anchor and pipeline saddle
KR100284670B1 (ko) 해체 가능한 가설지반 앵커체 및 인장재 해체공법
JPH045310A (ja) 地盤アンカーの施工法
EP0182565A1 (en) Anchoring bolt
AU2004202298B2 (en) Method of overlocking at least one strand in an anchoring block and system for overlocking at least one strand in an anchoring block
KR102051471B1 (ko) 파일 연결용 안전 서포트 장치를 이용한 파일 연결 방법
US6957479B2 (en) Method for preparing a terminal assembly for bamboo
CA1059351A (en) Cable bolt
US4527768A (en) Tie rod with self-securing end
KR102325683B1 (ko) 구조재 정착용 커플러를 이용한 신규구조물의 정착 시공방법
WO1997006310A1 (en) A method for applying a ground anchor into the ground, and anchor to be used therewith
KR100830927B1 (ko) 사면보강방법 및 사면보강재
KR200382596Y1 (ko) 앵커용 내부정착제
JP2554513B2 (ja) 埋込み部材の定着端部構造
JPH06322893A (ja) 連続繊維補強プラスチック製撚り線の固定方法及びその装置
CN214669577U (zh) 一种声呐基阵的释放装置
KR200240313Y1 (ko) 제거식 앙카체용 쐐기를 이용한 앙카체