JPH0452011Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0452011Y2
JPH0452011Y2 JP351888U JP351888U JPH0452011Y2 JP H0452011 Y2 JPH0452011 Y2 JP H0452011Y2 JP 351888 U JP351888 U JP 351888U JP 351888 U JP351888 U JP 351888U JP H0452011 Y2 JPH0452011 Y2 JP H0452011Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core bit
shank
cutting edge
groove
grooves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP351888U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01108704U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP351888U priority Critical patent/JPH0452011Y2/ja
Publication of JPH01108704U publication Critical patent/JPH01108704U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0452011Y2 publication Critical patent/JPH0452011Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drilling And Boring (AREA)
  • Drilling Tools (AREA)
  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、例えば電気ドリルに代表される回転
工具の先端に取り付けてコンクリート、その他の
加工材の穴明けに使用されるコアビツトに係り、
特に、深さの深い穴明け用として好都合なコアビ
ツトに関するものである。
〔従来の技術〕
硬度の高い鋼板を例えば錐で穴明けする際、錐
の抜け際に錐が鋼板に噛み込み、大きなシヨツク
が錐および回転工具本体、そして作業者に加わ
る。この現象は、程度の差はあるが、コンクリー
ト壁等の穴明け作業時におけるコアビツトの抜け
際にも同様のシヨツクが生じる。
なお、この種切削工具に関する従来技術は、例
えば実開昭57−177613号公報に記載されている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかして、従来、コンクリート壁等の穴明け作
業時におけるコアビツトの抜け際にシヨツクが生
じた場合、当該コアビツトに損傷を生じることが
頻々ある。そして、前記したコアビツトの損傷
は、例えば前掲実開昭57−177613号公報にみられ
るように、コアビツト刃先で発生する切粉の排出
を助ける螺旋溝をシヤンクに設けたものにおいて
特に多く発生する。すなわち、前記した螺旋溝を
有するコアビツトに一度シヨツクが加わると、そ
の刃先がロツクし、筒体でるあコアビツトがねじ
れてコアビツト外周の螺旋溝がバネ作用を奏し、
コアビツトの管径を拡張するような働きをする。
そして、前記のようにしてコアビツトの管径が拡
張されると、当該コアビツトのシヤンク外周部が
被削材に激しくこすりつけられ、そのロツク力が
増々増大して、コアビツトが痛められることにな
る。
また、前記した螺旋溝は、コアビツト回転中は
渦巻を画いて見えるため、穴明中の穴深さを判別
しにくくしていた。
なお、穴明け中の穴深さを判別する方法とし
て、回転工具の一部にロツドを取り付けることに
よつて前記穴深さを知らせる例もあるが、これに
よれば、穿孔作業中の振動や衝撃等によつてロツ
ドが外れたり、働き易く、また前記ロツドは、コ
アビツト刃先から離れて設置されるため、傾斜穴
の穿孔には特に不正確となる。
したがつて、従来、高所作業等の足場の悪い作
業現場においては、穴の抜け際のシヨツクによる
危険を防ぐために、何度もコアビツトを抜き上
げ、その深さを確認しながら作業するという非能
率的な面があつた。
本考案の目的は、穿孔作業中における穴深さが
一目瞭然となるように構成して安全な連続作業を
可能とし、併せて切粉詰りを軽減し、しかも切刃
シヨツクによるロツク現象を未然に防ぐことので
きるコアビツトを提供しようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
前記目的は、シヤンクの先端に切刃を備え、後
端を回転工具の出力軸に装着して加工材に穴明け
をおこなうコアビツトにおいて、前記シヤンクの
外周部に切刃と平行な溝を複数条刻設することに
よつて達成される。
〔作用〕
しかして、前記構成よりなる本考案は、既述の
ごとく、コアビツトのシヤンク外周部に切刃と平
行な複数条の溝を刻設したものであり、このよう
に、切刃と平行に刻設された溝は、コアビツト回
転中においても静止して見えるため、この溝位置
関係によつて容易に穴深さを確認することがで
き、コンクリート壁等の穴明け作業時におけるコ
アビツト抜け際のシヨツクによるロツク現象を未
然に防いで、穴明け作業中における安全性の向上
化をはかることができる。また、前記した溝、す
なわちコアビツトの切刃と平行に刻設された複数
条の溝は、切粉収納用の空隙として機能し、切粉
詰りによる回転抵抗を軽減して、良好な切削状態
を維持することができる。
〔実施例〕
以下、本考案を、第1図にもとづいて説明する
と、同図は本考案コアビツトの一実施例を示す一
部縦断面図である。
第1図中、1はコアビツトの総称で、コアビツ
ト1の胴部(シヤンク)2は円筒状をなし、一端
を開口して、その外周先端に多数のダイヤモンド
チツプ3が整列して溶着され、切刃部4を形成し
ている。5はコアビツト1の閉鎖側である他端部
に形成された工具取付部で、その内径部には、図
示を省略した電気ドリル等の出力軸に螺着する雌
ねじ6が螺設され、工具取付部5の外周部には、
スパナ掛部7が形成されている。8は溝で、溝8
は、シヤンク2の外周に、切刃部4と平行に複数
条刻設され、本実施例の場合、溝8,8…相互の
間隔は一定距離、例えば5cm間隔で、かつその溝
巾Wは、ダイヤモンドチツプ3の高さHと同一に
刻設されている。すなわち、切刃部4からシヤン
ク2の上方に向つて距離L1の位置に、ダイヤモ
ンドチツプ3の高さHと等しい溝巾Wを有する溝
8が刻設され、さらに上方に向つて平行な距離
L2(=2L1)の位置にも溝8が刻設され、以下、
順次同様にして溝8,8…が刻設されている。
いま、L2の厚みを有するコンクリートに穴明
をおこなう場合、作業者は、切刃部4からL2
距離に位置する溝8に注視して作業を続ければよ
い。
なお、本実施例のごとく、シヤンク2の外周に
位置する溝8の溝巾Wは、これをダイヤモンドチ
ツプ3の高さHと同一にすると、この溝巾Wは、
ダイヤモンドチツプ3の寿命限界の摩耗量に一致
することになり、ダイヤモンドチツプ3が使用に
よつて徐々に摩耗しても、加工材の穴深さの補正
量は、溝巾Wの範囲内となる。したがつて、この
溝巾Wを基準にして容易に穴深さを補正すること
ができる。また、各溝8,8…毎に色分けしてお
けば、その使い勝手はさらに向上する。さらに、
前記した、溝8,8…、すなわちシヤンク2の先
端のダイヤモンドチツプ3と平行な複数条の溝
8,8…は、切粉収納用空隙としての役割も果
し、コアビツト1のシヤンク2と被削材(図示せ
ず)間の切粉詰りによる抵抗を軽減し、良好な切
削状態を維持することができる。これに加えて、
前記シヤンク2と被削材との間の切粉詰りが進行
した場合には、コアビツト1のシヤンク2を間欠
的に上下させれば、前記溝8,8…が切粉かき出
し溝としても機能する。
ここで、本考案コアビツトの他の実施例を示
す。
まず、第2図に示すように、シヤンク2の外周
部に複数条刻設した各溝8,8…の近傍に、第1
図に符号L1,L2…で示した距離が即分るように、
シヤンク2の下端から順次それぞれの位置を明示
する表示目盛9を併記するようにしてもよい。
また、第3図に示すように、シヤンク2の外周
部に複数条刻設した各溝8,8…の溝巾Wを、最
上端から切刃部4まで順次W1,W2…と増加さ
せ、切刃部4に近い溝程、切粉収納空隙を大きく
なるようにすれば、コアビツト1の切削性はより
向上する。
さらに、第2図に示すように、シヤンク2の外
周のみならず、内周部10にも、シヤンク2の先
端のダイヤモンドチツプ3と平行な溝11を複数
条刻設すれば、前記シヤンク2のバネ常数をより
下げると共に、シヤンク2の内周部10にも切粉
だめ、切粉かき出し機能を持たせて、これまたコ
アビツト1の切削性を向上させることができる。
〔考案の効果〕
本考案は以上のごときであり、図示実施例の説
明から明らかなように、本考案は、コアビツトの
シヤンク外周部に切刃と平行な複数条の溝を刻設
したものであり、このように、切刃と平行に刻設
された溝は、コアビツト回転中においても静止し
て見えるため、この溝位置関係によつて容易に穴
深さを確認することができ、コンクリート壁等の
穴明け作業時におけるコアビツト抜け際のシヨツ
クによるロツク現象を未然に防いで、穴明け作業
中における安全性の向上化をはかることができ
る。また、前記した溝、すなわちコアビツトの切
刃と平行に刻設された複数条の溝は、切粉収納用
の空隙として機能し、切粉詰りによる回転抵抗を
軽減して、良好な切削状態を維持することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案コアビツトの一実施例を示す一
部縦断側面図、第2図および第3図はそれぞれ本
考案コアビツトの他の実施例を示す一部縦断側面
図である。 1はコアビツト、2は胴部(シヤンク)、3は
ダイヤモンドチツプ、4は切刃部、8は溝。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 シヤンクの先端に切刃を備え、後端を回転工
    具の出力軸に装着して被削材に穴明をおこなう
    コアビツトにおいて、前記シヤンクの外周部
    に、切刃と平行な溝を少なくとも1条以上刻設
    してなることを特徴とするコアビツト。 2 シヤンク外周部の前記溝は、前記切刃を基準
    に所定の間隔とし、且つその溝巾を前記切刃の
    高さと同一にした請求項1記載のコアビツト。 3 シヤンク外周部の前記溝近傍には、前記切刃
    からの距離を示す表示目盛を併記した請求項1
    又は請求項2記載のコアビツト。 4 シヤンク外周部の前記溝の溝巾を、前記切刃
    から上方に向かつて順次減少させた請求項1又
    は請求項3記載のコアビツト。 5 前記シヤンク内周部に、前記切刃と平行な溝
    を多数条刻設した請求項1から請求項4記載の
    コアビツト。
JP351888U 1988-01-14 1988-01-14 Expired JPH0452011Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP351888U JPH0452011Y2 (ja) 1988-01-14 1988-01-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP351888U JPH0452011Y2 (ja) 1988-01-14 1988-01-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01108704U JPH01108704U (ja) 1989-07-24
JPH0452011Y2 true JPH0452011Y2 (ja) 1992-12-08

Family

ID=31205220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP351888U Expired JPH0452011Y2 (ja) 1988-01-14 1988-01-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0452011Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5184282B2 (ja) * 2008-09-29 2013-04-17 株式会社コンセック コアビット

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01108704U (ja) 1989-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3603414A (en) Insert for drilling unit
CA1266651A (en) Rock drill with cutting inserts
US4625593A (en) Wood drill and method of construction
US6341823B1 (en) Rotatable cutting tool with notched radial fins
US4343371A (en) Hybrid rock bit
US4143723A (en) Carbide tipped drill bit for boring holes in concrete and steel
CA2402142C (en) Drill bit
US4106578A (en) Percussion drill bit
US9879484B2 (en) Formation-engaging assemblies, earth-boring tools including such assemblies, and associated methods
JP4664911B2 (ja) 穴あけ工具および/またははつり工具
US4641718A (en) Rotary drill bit
USRE29300E (en) Rotary percussion earth boring bit
JPH0452011Y2 (ja)
KR920703959A (ko) 천공기용 굴삭치
WO2000058596A1 (en) Stabiliser tool block wear pad assembly
US2815933A (en) Detachable drill bit insert for rock boring tools
US5975813A (en) Single flute drill and method of construction
US3519092A (en) Percussion bit
PT1296792E (pt) Broca de perfuração
IE46142B1 (en) Brazing inserts into recesses
US4069880A (en) Excavation tool
US2865606A (en) Rock drill
US5067262A (en) Digging tooth
TW462903B (en) Indexable drill and cutting inserts therefor
JPS5822283B2 (ja) 穴明け工具