JPH0451723B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0451723B2
JPH0451723B2 JP59232049A JP23204984A JPH0451723B2 JP H0451723 B2 JPH0451723 B2 JP H0451723B2 JP 59232049 A JP59232049 A JP 59232049A JP 23204984 A JP23204984 A JP 23204984A JP H0451723 B2 JPH0451723 B2 JP H0451723B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
fluidized
fluidized bed
outer cylinder
cyclone separator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59232049A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61110805A (ja
Inventor
Juichi Hino
Yukihisa Fujima
Yasuhiro Yamauchi
Hirohisa Yoshida
Kenichi Hisamatsu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP23204984A priority Critical patent/JPS61110805A/ja
Publication of JPS61110805A publication Critical patent/JPS61110805A/ja
Publication of JPH0451723B2 publication Critical patent/JPH0451723B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C10/00Fluidised bed combustion apparatus
    • F23C10/02Fluidised bed combustion apparatus with means specially adapted for achieving or promoting a circulating movement of particles within the bed or for a recirculation of particles entrained from the bed
    • F23C10/04Fluidised bed combustion apparatus with means specially adapted for achieving or promoting a circulating movement of particles within the bed or for a recirculation of particles entrained from the bed the particles being circulated to a section, e.g. a heat-exchange section or a return duct, at least partially shielded from the combustion zone, before being reintroduced into the combustion zone
    • F23C10/08Fluidised bed combustion apparatus with means specially adapted for achieving or promoting a circulating movement of particles within the bed or for a recirculation of particles entrained from the bed the particles being circulated to a section, e.g. a heat-exchange section or a return duct, at least partially shielded from the combustion zone, before being reintroduced into the combustion zone characterised by the arrangement of separation apparatus, e.g. cyclones, for separating particles from the flue gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J15/00Arrangements of devices for treating smoke or fumes
    • F23J15/02Arrangements of devices for treating smoke or fumes of purifiers, e.g. for removing noxious material
    • F23J15/022Arrangements of devices for treating smoke or fumes of purifiers, e.g. for removing noxious material for removing solid particulate material from the gasflow
    • F23J15/027Arrangements of devices for treating smoke or fumes of purifiers, e.g. for removing noxious material for removing solid particulate material from the gasflow using cyclone separators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Fluidized-Bed Combustion And Resonant Combustion (AREA)
  • Devices And Processes Conducted In The Presence Of Fluids And Solid Particles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、反応装置、ボイラ等に用いられる加
熱手段である流動床燃焼炉に関する。
(従来の技術) 反応装置に用いられる従来の流動床燃焼炉を第
9図に基づいて説明する。
加熱炉91内には一定粒度の粒子からなる流動
材98が予め投入されており、この流動材98内
には被加熱媒体が流れている反応管92等が挿入
されている。送風機93及び燃料供給設備94か
らは排ガス発生炉95に装備されているバーナ9
5aへ燃焼用空気及び燃料が送られ、ここで燃料
を燃焼させる。燃焼後の排ガスはプレナムチヤン
バ96に送られ、プレナムチヤンバ96に送られ
た排ガスは、多孔ノズル板97から噴出され、流
動材98を流動化させる。即ち、流動材98を加
熱炉91内に一定量投入し、下方から多孔ノズル
板97を経て気体を通気してゆくと、気体のある
通気量で粒子の上下運動が激しくなり、多数の気
泡の周りは粒子が気泡の跡を埋めるように流下す
る流動床を形成する。この流動床は、流動床内温
度が均一で、かつ、熱伝達率が大きいので流動床
に各種の反応管92等の被加熱体を挿入すること
により均一な加熱が可能となる。
流動材98を流動化させた排ガスは、フリーボ
ード部101から、ライン102を通つて外部ダ
スト捕集器99に入り、外部ダスト捕集器99で
気体とダストに分離れさる。捕集ダストはダスト
戻り管100を経て、再度流動床内へ投入され
る。一方、ダストが除去されてクリーンとなつた
排ガスは、熱回収ガスタービン等のプロセスへ抽
気されてゆく。
(従来技術の問題点) 従来の流動床燃焼炉には、次のような欠点があ
る。
(1) 流動材98は、外部ダスト捕集器99でダス
トとして気体から分離するため排ガスとともに
一旦外部へ抽気することにより、捕集された流
動材98の温度が下がり、熱損失が起こる。
(2) 流動床燃焼炉の外部にダスト回収装置が設け
らりているため、設備が大規模となる。
(3) 外部ダスト捕集器99で捕集されたダスト
は、自重落下だけでは粒子移動は困難であるの
で、捕集されたダストを再度流動床へ投入する
ためスクリユウコンベア等の機械的な搬送手
段、あるいは気体搬送手段等の移送装置を加え
る必要がある。
(4) できるだけ熱損失を避けるため、ライン10
2外部ダスト捕集器99及びダスト戻り管10
0に耐火材内張構造、保温構造を施行する必要
がある。
(5) 流動材98の堆積によるライン102の閉鎖
を防ぐため、排ガスの流速を大きくする必要が
ありこのため圧力損失が大きくなる。
(6) ダストを搬送させるために、機械的な移送装
置を利用した場合、充分な耐熱をもつた機種を
選定する必要があり、機械的な搬送装置の選定
が困難である。
また特開昭50−59273号公報に、流動床燃焼炉
内の上部フリーボード部に、サイクロン型粒子分
離装置を設けた燃焼炉が示されているが、この装
置でも、燃焼排ガスがもつ熱量の流出を防ぐこと
ができず、大幅な熱損失の減少は期待できなかつ
た。
(目的) 本発明は、従来の流動床燃焼炉の上記(1)〜(6)の
問題点を解決するとともに、熱損失の大幅減少を
可能とすることを目的としてなされたものであ
る。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、焼成排ガスとダストを分離するサイ
クロン式セパレータをフリーボード部に設けた流
動床燃焼炉において、上記サイクロン式セパレー
タの軸芯部に反応管等の被加熱体を挿通し、同被
加熱体の外側に同心上に内筒及び外筒を設け、同
内筒の上部に燃焼排ガスの排出口を設け、同外筒
の下部に捕集ダストの排出口を設け、同外筒の入
口からはいつた燃焼排ガスが同内筒の下端部に到
達するまで下向き流れを形成し、その後同内筒下
端部から前記燃焼排ガス排出口に向けて上向き流
れとなるような燃焼排ガスの流路を形成させたこ
とを特徴とする流動床燃焼炉を提供する。
(本発明の作用) 本発明が提供する流動床燃焼炉によれば、フリ
ーボード部内のサイクロン式セパレータで流動床
から飛散する流動材を捕集し、捕集した流動材を
サイクロン式セパレータの下部の排出口から直接
流動床に落下させる。
実施例 1 第1図〜第3図に示す、反応装置用として用い
られる実施例1から説明する。
加熱炉1は、多孔ノズル板7で仕切られ、多孔
ノズル板7の上部は流動材8により流動床が形成
され、下部はプレナムチヤンバ6が設けられてい
る。加熱炉1の上部中央から流動床まで下方に延
びる反応管2が配置されている。プレナムチヤン
バ6,はバーナ5aを備えた排ガス発生炉5と連
通している。排ガス発生炉5は、燃料供給設備
4、送風機3と連通している。流動床の上部のフ
リーボード部10の流動床からの流動材8の飛散
量が少ない場所に、反応管2の中心軸を通ように
サイクロン式セパレータ9が配置されている。サ
イクロン式セパレータ9は、外筒13、内筒1
4、流動材8を含んだ排ガスを外筒13内接線方
向に流入させるため外筒13に対して接線方向に
設けられた入口管15及び外筒13下方に設けら
れた捕集流動材を流動床に戻す排出機構16から
構成されている。
加熱炉1内には一定粒度の粒子からなる流動材
8が予め投入される。送風機3及び燃料供給設備
4からは排ガス発生炉5に装備されているバーナ
5aへ燃焼用空気及び燃料が送られ、ここで燃料
を燃焼させる。燃焼後の排ガスはプレナムチヤン
バ6に送られ、プレナムチヤンバ6に送られた排
ガスは、多孔ノズル板7から噴出され、流動材8
を流動化させて流動床を形成する。この流動床
は、流動床内温度が均一で、かつ、熱伝達率が大
きいので流動床に各種の反応管2の被加熱体を挿
入することにより均一な加熱が可能となる。
流動材8を流動化させた排ガスは、流動床から
飛散する流動材8を含みフリーボード部10に至
り、入口管15から外筒13内に接線方向に旋回
しながら流入する。外筒13内に流入した排ガス
は外筒13と内筒14との間を上方から下方へと
流れる。排ガス中の流動材8は、旋回力により外
筒13の内壁へ押しやられ、下方の排出機構16
へ内壁を伝わつて落下し、排出機構16から外筒
13外部下方の流動床へ直接落下する。流動材8
が分離された排ガスは、内筒14の下端部14a
で反転し、反応管2と内筒14との間を通つて、
例えばガスタービン等の次のプロセスへ抽気され
る。
なお、サイクロン式セパレータ9は耐火材、耐
熱材を不要とする加熱炉1内の温度に適した耐熱
材料を使用することにより、軽量化、コンパクト
化をはかつている。又、外筒13の下部の排出機
構16からも排ガスが流入し、流動材8の捕集効
率を劣化させる恐れがあるので、排出機構16の
開口面積は捕集された流動材8が排出さるのに必
要な最少値を選定し、かつ、捕集された流動材8
の一部を排出機構16の上に堆積保持することに
より、完全なシールが可能となる。
本流動床燃焼炉によると、次のような効果が得
られる。
(1) フリーボード部10にサイクロン式セパレー
タ9を備えているため、流動床から飛散した流
動材8は、排ガスと共にサイクロン式セパレー
タ9に入り、ここで排ガスから分離され、流動
材8は再び流動床へ戻されるので流動材8の補
給が不必要となる。
(2) 流動床から飛散した流動材8は、フリーボー
ド部10内のサイクロン式セパレータ9で排ガ
スから分離されるので、流動材8を加熱炉1か
ら外へ出す必要がなく、流動材8のもつ顕熱を
直接回収したこととなり、熱損失の回避が可能
となり、捕集された流動材8は、サイクロン式
セパレータ9の排出機構16から自重落下で直
接流動床へ戻すことができ、流動材8の移送装
置が不要となり、さらに、サイクロン式セパレ
ータ9からの熱損失が防止できる。
実施例 2 第4図・第5図に示す、反応装置用として用い
られる実施例2を説明する。
加熱炉41は、多孔ノズル板47で仕切られ、
多孔ノズル板47の上部は流動材48により流動
床が形成され、下部はプレナムチヤンバ46が設
けられている。加熱炉41の上部中央から流動床
まで下方に延びる反応管42が配置されている。
プレナムチヤンバ46はバーナ45aを備えた排
ガス発生炉45と連通している。排ガス発生炉4
5は、燃料供給設備44、送風機43と連通して
いる。流動床の上部のフリーボード部50の流動
床からの流動材48の飛散量が少ない場所に、反
応管42が中心軸を通ようサイクロン式セパレー
タ49が配置されている。サイクロン式セパレー
タ49は、外筒53、内筒54、流動材48を含
んだ排ガスを外筒53内に流入させるため外筒1
3で開口した流入口55、外筒13下方に設けら
れた捕集流動材を流動床に戻す排出機構56及び
流入口55から入る排ガスに旋回力を与える旋回
羽根57から構成されている。
加熱炉41内には一定粒度の粒子からなる流動
材48が予め投入される。送風機43及び燃料供
給設備44からは排ガス発生炉45に装備されて
いるバーナ45aへ燃焼用空気及び燃料が送ら
れ、ここで燃料を燃焼させる。燃焼後の排ガスは
プレナムチヤンバ46に送られ、プレナムチヤン
バ46に送られた排ガスは、多孔ノズル板47か
ら噴出され、流動材48を流動化させて流動床を
形成する。この流動床は、流動床内温度が均一
で、かつ、熱伝達率が大きいので流動床に各種の
反応管42の被加熱体を挿入することにより均一
な加熱が可能となる。
流動材48を流動化させた排ガスは、流動床か
ら飛散する流動材48を含みフリーボード部50
に至り、流入口55から旋回羽根57により旋回
力が与えられて、外筒53内に流入する。外筒5
3内に流入した排ガスは外筒53と内筒54との
間を上方から下方へと流れる。排ガス中の流動材
48は、旋回力により外筒53の内壁へ押しやら
れ、下方の排出機構56へ内壁を伝わつて落下
し、排出機構56から外筒53外部下方の流動床
へ直接落下する。流動材48が分離された排ガス
は、内筒54の下端部54aで反転し、反応管4
2と内筒54との間を通つて、例えばガスタービ
ン等の次のプロセスへ抽気される。
本流動床燃焼炉によると、次のような効果が得
られる。
(1) フリーボード部50にサイクロン式セパレー
タ49を備えているため、流動床から飛散した
流動材48は、排ガスと共にサイクロン式セパ
レータ49に入り、ここで排ガスから分離さ
れ、流動材48は再び流動床へ戻されるので流
動材48の補給が不要となる。
(2) 流動床から飛散した流動材48は、フリーボ
ード部50内のサイクロン式セパレータ49で
排ガスから分離されるので、流動材48を加熱
炉41から外へ出す必要がなく、流動材48の
もつ顕熱を直接回収したこととなり、熱損失の
回避が可能となり、捕集された流動材48は、
サイクロン式セパレータ49の排出機構56か
ら自重落下で直接流動床へ戻すことができ、流
動材48の移送装置が不要となり、さらに、サ
イクロン式セパレータ49からの熱損失が防止
できる。
実施例 3 第6図に示す、反応装置用として用いられる実
施例2を説明する。
本実施例3は、実施例1あるいは実施例2で説
明したサイクロン式セパレータの外筒下部および
排出機構を改良したものであり、実施例1あるい
は実施例2と同一部分の説明は、省略する。
反応管62が中心軸を通る外筒69下部に底板
容器63を取り付け、底板容器63には排出孔6
3aが設けられている。底板容器63は外筒69
の中心に向かつて傾斜した部分と傾斜した部分の
下端の水平に設けられる部分とからなり、排出孔
63aは、傾斜した部分に穿孔されている。
この実施例によれば、実施例1あるいは実施例
2が奏する作用・効果のほかに、次の作用・効果
が得られる。
サイクロン式セパレータで捕集された流動材は
一旦外筒69の下部に堆積され、サイクロン式セ
パレータの内圧に対して外圧が高いので排出孔6
3aからガスが入り込み、堆積した流動材を流動
化させ、流動材を、排出孔63aから外部へ排出
する。流動材の流出量が増すと流入ガスが減少
し、流動化が緩和され流出量が減少し、再びガス
が増加する。これの繰り返しにより、流動材を、
略定量的に排出する。
排出孔63aは、底板容器63の傾斜した部分
に穿孔されているため、排出孔63a自体は外広
がりの方向となつており、穿孔のためのドリルが
立てやすく、工作が楽である。
なお、排出孔63aからの流入ガスは微小であ
り流動材でシールでき、捕集効率の低下をきたさ
ない。
実施例 4 第7図・第8図に示す、反応装置用として用い
られる実施例3を説明する。
本実施例4は、実施例3と同様に、実施例1あ
るいは実施例2で説明したサイクロン式セパレー
タの外筒下部および排出機構を改良したものであ
り、実施例1あるいは実施例2と同一部分の説明
は、省略する。
反応管72が中心軸を通る外筒79下部に底板
81を取り付け、底板81には一次排出孔82が
設けられている。一次排出孔82の下方には流動
材充填管83が装着され充填管43の下部には二
次排出孔84が設けられている。
この実施例によれば、実施例3と同じように、
実施例1あるいは実施例2が奏する作用・効果の
ほかに、次の作用・効果が得られる。
サイクロン式セパレータで捕集された流動材は
一旦外筒79の下部に堆積され、サイクロン式セ
パレータの内圧に対して外圧が高いので二次排出
孔84からガスが入り込み、堆積した流動材を流
動化させ、堆積流動材を充填管83へ落下させ、
一部は二次排出孔84から外部へ排出する。流動
材の流出量が増すと流入ガスが減少し、流動化が
緩和されて、充填管83内の流動材のみ排出さ
れ、その後、一時的にサイクロン式セパレータか
らの流出は停止する。これの繰り返しにより、流
動材を略定量的に排出する。
なお、二次排出孔84は一次排出孔82に比べ
小さいので、二次排出孔84からの入り込みガス
は微小であり、ほとんど充填管83内の流動材で
シールでき、捕集効率の低下をきたさない。
以上、本発明を四つの実施例に基づいて説明し
たが、本発明はこの実施例だけに限定れさるもの
ではない。
本発明は、流動床に伝熱管を配置した流動床ボ
イラにも適用でき、また、流動床に直接燃料を供
給して流動床で燃焼れせるものにも適用できる。
(発明の効果) 本発明によれば、次のような効果が得られる。
(1) 流動床から飛散する流動材を再び流動床へ戻
すことにより流動材の補給が不要となる。
(2) 流動材を加熱炉外に出さないので流動材のも
つ顕熱を直接回収することができ、熱損失の回
避ができる。
(3) 捕集された流動材は自重落下で流動床上部へ
戻すことができ、流動材の搬送のための移送装
置の設置が不要となる。
(4) サイクロン式セパレータが加熱炉内に装着さ
れているため、サイクロン式セパレータからの
熱損失が防止できる。
(5) サイクロン式セパレータの内部で、外筒の入
口からはいつた焼焼排ガスが同内筒の下端部に
到達するまで下向き流れを形成し、その後同内
筒下端部から前記燃焼排ガス排出口に向けて上
向き流れとなるような燃焼排ガスの流路を形成
させたことにより、流動材を燃焼排ガスから確
実に分離できる。
(6) サイクロン式セパレータの軸芯部に反応管等
の被加熱体を挿通し、同被加体の外側に同心状
に内筒及び外筒を設けた構造としたことによ
り、伝熱性能が著しく向上するとともに、伝熱
特性に優れた被加熱体をコンパクトな構造でフ
リーボード部に配置でき、従つて、燃焼排ガス
流れを妨害する恐れはない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例1を示す図、第2図
は第1図中の部の拡大図、第3図は第2図中の
−矢視図、第4図は実施例2を示す図、第5
図は第4図中の部の拡大図、第6図は実施例3
を示す図、第7図は実施例4を示す図、第8図は
第7図中の−矢視図、第9図は従来の流動床
燃焼炉を示す図である。 1,41,91……加熱炉、2,42,62,
72,92……反応管、3,43,93……送風
機、4,44,94……燃料供給設備、5,4
5,95……排ガス発生炉、6,46,96……
プレナムチヤンバ、7,47,97……多孔ノズ
ル板、8,48,88……流動材、9,49……
サイクロン式セパレータ、10,50,101…
…フリーボード部、13,53,69,79……
外筒、14,54……内筒、15……入口管、1
6,56……排出機構、55……流入口、57…
…旋回羽根、63……底板容器、81……底板、
82……一次排出孔、83……充填管、84……
二次排出口。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 焼焼排ガスとダストを分離するサイクロン式
    セパレータをフリーボード部に設けた流動床燃焼
    炉において、上記サイクロン式セパレータの軸芯
    部に反応管等の被加熱体を挿通し、同被加熱体の
    外側に同心状に内筒及び外筒を設け、同内筒の上
    部に燃焼排ガスの排出口を設け、同外筒の下部に
    捕集ダストの排出口を設け、同外筒の入口からは
    いつた燃焼排ガスが同内筒の下端部に到達するま
    で下向き流れを形成し、その後同内筒下端部から
    前記燃焼排ガス排出口に向けて上向き流れとなる
    ような燃焼排ガスの流路を形成させたことを特徴
    とする流動床燃焼炉。
JP23204984A 1984-11-02 1984-11-02 流動床燃焼炉 Granted JPS61110805A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23204984A JPS61110805A (ja) 1984-11-02 1984-11-02 流動床燃焼炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23204984A JPS61110805A (ja) 1984-11-02 1984-11-02 流動床燃焼炉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61110805A JPS61110805A (ja) 1986-05-29
JPH0451723B2 true JPH0451723B2 (ja) 1992-08-19

Family

ID=16933165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23204984A Granted JPS61110805A (ja) 1984-11-02 1984-11-02 流動床燃焼炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61110805A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5059273A (ja) * 1973-09-28 1975-05-22

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5059273A (ja) * 1973-09-28 1975-05-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61110805A (ja) 1986-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0365723B1 (en) Fluidized bed reactor having an integrated recycle heat exchanger
EP0247798B1 (en) Fluidised bed reactor and method of operating such a reactor
EP0667944B1 (en) Method and apparatus for operating a circulating fluidized bed system
EP0082673B1 (en) Fast fluidized bed reactor and method of operating the reactor
EP0092622A1 (en) Fast fluidized bed reactor and method of operating the reactor
JPS5916810B2 (ja) 熱反応装置
JPS59112113A (ja) 廃棄物焼却装置
JPS61212352A (ja) サイクロン分離器
JPH0798163B2 (ja) 流動床反応器用の横型サイクロン分離器
US4715809A (en) Fluidized bed having modified surfaces in the heat extractor
JP2969369B2 (ja) 燃焼装置、特に、渦流層式燃焼装置
US5277151A (en) Integral water-cooled circulating fluidized bed boiler system
US4419966A (en) Fluidized bed combustion
JPH0451723B2 (ja)
AU552679B2 (en) Particle entrainment combustion
JPS62258912A (ja) 流動床燃焼炉
JPS62186109A (ja) 循環流動床用の反応室を有している燃焼装置
EP0398718B1 (en) Solids recycle seal system for a fluidized bed reactor
JPS6131761B2 (ja)
CA1311395C (en) Fluidized bed steam generating system including a steam cooled cyclone separator
CA1280272C (en) Two stage circulating fluidized bed reactor and method of operatingthe reactor
JPH0642941B2 (ja) 一体型再循環熱交換器を有する流動床反応装置及びその操作方法
Basu et al. Fluidized Bed Boilers
JPS6133227A (ja) 流動床加熱炉
CA2306203A1 (en) Improvements in or relating to novel gas-solid separators for use in boilers or other gas-solid streams