JPH0451343B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0451343B2
JPH0451343B2 JP62292940A JP29294087A JPH0451343B2 JP H0451343 B2 JPH0451343 B2 JP H0451343B2 JP 62292940 A JP62292940 A JP 62292940A JP 29294087 A JP29294087 A JP 29294087A JP H0451343 B2 JPH0451343 B2 JP H0451343B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
horns
welding
vibrators
horn
vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62292940A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01133718A (ja
Inventor
Shigemasa Tsubone
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seidensha Electronics Co Ltd
Original Assignee
Seidensha Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seidensha Electronics Co Ltd filed Critical Seidensha Electronics Co Ltd
Priority to JP62292940A priority Critical patent/JPH01133718A/ja
Publication of JPH01133718A publication Critical patent/JPH01133718A/ja
Publication of JPH0451343B2 publication Critical patent/JPH0451343B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/431Joining the articles to themselves
    • B29C66/4312Joining the articles to themselves for making flat seams in tubular or hollow articles, e.g. transversal seams
    • B29C66/43121Closing the ends of tubular or hollow single articles, e.g. closing the ends of bags
    • B29C66/43123Closing the ends of squeeze tubes, e.g. for toothpaste or cosmetics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • B29C65/081Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations having a component of vibration not perpendicular to the welding surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • B29C65/088Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations using several cooperating sonotrodes, i.e. interacting with each other, e.g. for realising the same joint
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81411General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat
    • B29C66/81415General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat being bevelled
    • B29C66/81417General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat being bevelled being V-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/82Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
    • B29C66/822Transmission mechanisms
    • B29C66/8221Scissor or lever mechanisms, i.e. involving a pivot point
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8324Joining or pressing tools pivoting around one axis
    • B29C66/83241Joining or pressing tools pivoting around one axis cooperating pivoting tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • B29C66/83221Joining or pressing tools reciprocating along one axis cooperating reciprocating tools, each tool reciprocating along one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2023/00Tubular articles
    • B29L2023/20Flexible squeeze tubes, e.g. for cosmetics

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は主としてプラスチツクフイルムで形成
したチユーブ等の一端を溶着して閉じるために用
いる超音波溶着装置に関する。
〔従来の技術〕
練り歯磨や、練り芥子等の容器には、可撓性の
あるプラスチツク複合フイルムをチユーブ状にし
たものが主として使用されている。このチユーブ
には口部と反対側の端部から内容物を充填した
後、その端部をシールしている。このシール方法
としては、ヒートーシール、ホツトエアシール、
高周波誘導加熱シール、超音波加熱シール等が多
く使用されている。このうち超音波加熱シールは
シール部に内容物が付着してもシール不良が発生
しないという他の方法にはない大きな利点を持つ
ている。
この超音波シールにも三通りの方法がある。そ
のひとつは第5図に示すように、振動子3によつ
て縦振動が与えられるように、振動子3に一端を
結合したホーン1の他端に振動方向に直角な加工
面(放射面)2を形成し、加工面2に対向して配
置した受金11との間にプラスチツク製のチユー
ブ12を挾み、溶着面に直角な方向から振動を加
える方法(縦振動法)、第6図に示すようにホー
ン1の他端にホーン1に与えられる縦振動の振動
方向と平行な加工面2を形成し、溶着面に平行な
振動を与える方法(横振動法)、第7図に示すよ
うに受金11の受面に対して、ホーン1及び振動
子3を45°の角度に配置し、ホーン1の他端に加
工面2を、受面に平行するように振動方向に対し
て45°の角度で形成し、溶着面に対して斜め方向
の振動を加える方法(斜め振動法)がある。
第5図に示した縦振動法は、プラスチツクフイ
ルムの溶着には最も多く使用されている方法であ
るが、アルミニウム箔を重ねた複合フイルムには
アルミニウム箔が破壊される為殆ど使用されてい
ない。これに対して、第6図に示した横振動法は
アルミニウム箔の損傷が少ないためアルミニウム
ラミネートチユーブの溶着に多く使用されてい
る。しかし、フイルム面に平行に振動を加えるの
でフイルムの厚み方向へのエネルギーの伝達が良
くないので、厚手のフイルムの溶着では溶着時間
が長くなり、生産性が極端に悪くなる。第7図に
示した斜め振動法は、縦振動法と横振動法との中
間的な特性をもつているが同時に欠点も合わせて
もつており、決定的に有利な方法とは云えない。
一方、チユーブの材質は、その中に封入する内
容物の多様化に伴ない様々なものが使用されるよ
うになつており、チユーブも他の商品と同様に多
品種、少量生産の傾向になりつつあるので、内容
物を充填した後のチユーブの溶着方法にも様々な
チユーブ素材に対応できるものが要求されるよう
になつてきた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は上記した従来の方法における問題点を
解決し、従来方法よりも効率よく溶着でき、又材
質、厚さの異なる種々のフイルムを容易適正に溶
着できる超音波溶着装置を提供せんとするもので
ある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明による問題点を解決するための手段は、
同一平面上に90°の角度で配置した2個の振動子
と、この各振動子に取付けられ加工面が相対し平
行するように形成された2個のホーンと、この2
個のホーンの加工面を相対的に接離するように動
かす2個の振動子の一方又は両方に結合した駆動
装置とを備えている超音波溶着装置、並びに前記
の2個の振動子に結合され2個の振動子の振動の
位相を同じにしたり異ならしめることのできる超
音波発振機とを備えている超音波溶着装置にあ
る。
〔作用〕
一般的に超音波溶着では、溶着したい部分が最
も高い温度になり他の部分の温度はなるべく低く
保たれることが理想である。例えば、よく知られ
ているプラスチツク成型品の超音射伝達溶着で
は、第8図に示すようにプラスチツク成型品13
の相対する溶着面のホーン1側面に突起14を形
成して、ホーン1からホーン1側プラスチツク成
型品13に伝達された超音波エネルギーの密度
を、突起14の部分で高めて最大になるようにす
ることで溶着部のみが発熱し、他の部分では発熱
せず、外観を損なわずに溶着することができる。
しかし、プラスチツクフイルムやシートの場合
は溶着部にエネルギー集中のための突起を設ける
ことができないと同時に、素材自体が柔軟で超音
波の伝達が非常に悪いため溶着部である2枚のシ
ートの接触面のみを選択的に加熱できない。
第5図に示した縦振動法による場合について、
チユーブ12の厚さ方向温度分布を調べた結果は
第9図の温度曲線Aのようになり、第6図に示し
た横振動法による場合のチユーブ12の厚さ方向
温度分布は第10図の温度曲線Bに示すようにな
つた。第9図、第10図ともにホーン1の加工面
2とフイルムとの接触面側に急激に温度が低下し
ているが、これはホーン1の温度が常温に近く、
超音波振動によりフイルム内に発生した熱がホー
ン1に吸収されるためであると考えられる。もし
ホーン1への熱の放散が無いとすると、フイルム
のホーン1に接触している部分の温度が最も高く
なり、それから受金11の方にフイルム内の超音
波エネルギーが次第に低下するので、温度の低下
もこれに従つた勾配を形成する筈である。
実際に第9図、第10図の測定温度曲線A,B
は以上の理由に合つた曲線を描いている。第10
図では最高温度の部分が第9図の場合よりも、ホ
ーン1側に偏つている。これは横振動法では縦振
動法の場合よりも超音波の伝達が悪いためであり
ホーン近辺でのエネルギー消費が大きいからであ
る。第7図に示した斜め振動法による場合の温度
曲線は、第9図と第10図との中間的な曲線とな
る。
このことから第5図、第6図、第7図に示した
従来法による場合は、温度が最高になる部分がフ
イルムとフイルムとの接触面(溶着面)に位置せ
ず、ホーン1側のフイルム内に位置することが解
る。従つて、溶着面の温度を溶着できる温度まで
上げようとすると、ホーン1側のフイルム温度が
必要以上に高くなつてしまい、過度の変形を生
じ、外観を損ねるだけでなく溶着部付近でピンホ
ールや亀裂が発生し、シール不良を起こしていた
のである。逆にホーン側の外観を良くし、溶着部
付近でのピンホールの発生を無くするために供給
エネルギーを小さくすると、溶着部の温度が十分
上がらず溶着不良を起こすことになる。外観不
良、ピンホール等がなく十分な溶着を行なう為に
は、溶着加工時の荷重、溶着時間、エネルギー量
等の条件を非常に狭い範囲で管理する必要があ
り、実際上この管理は非常に困難であるためしば
しばシール不良、外観不良等の問題が生じてい
た。
本発明は上記の温度曲線に着目し、シートの両
側にホーンを配置して両側から超音波振動を与え
ると第9図、第10図に示したそれぞれの温度曲
線A,Bを左右対象に重ねたものとなり両者の和
の曲線は中央に高く両側に低い対象な山形とな
る。従つて、溶着面での温度を最高にすることが
できる。しかし第5図の縦振動法にこれを適用し
ても、アルミニウムラミネートフイルムの破壊と
いう問題は解決できない。又、第6図の横振動法
を適用するのでは効率が非常に悪い。そこで第7
図の斜め振動法にこれを適用して、種々のフイル
ムの溶着を適切に効率良く行なえるようにしたも
のである。
即ち第4図に示すように、同一平面上で互いに
90°の角度でホーン1を配置すると共に両方のホ
ーン1の加工面2が互いに相対し平行するように
形成すると、右側のホーン1によつてチユーブ1
2内の厚さ方向には温度曲線Caを生じ、左側の
ホーン1によつては温度曲線Cbを生ずる結果、
実際にチユーブ12の厚さ方向に温度曲線Dで示
すような温度分布を生じ、溶着面の温度を最も高
くできると共に種々のフイルムの溶着を適切に行
なうことが可能となる。
プラスチツクフイルムやシートの超音波溶着で
は、2枚のフイルム又はシートが互いに逆向きの
振動を受ける必要がある。従来の超音波溶着装置
では受金側は固定と考えられるので、相対的には
逆向きの振動を受けていることになる。本発明装
置の場合、二つのホーン1に同一周波数、同一振
動幅の振動が同相で与えられた場合の二つのホー
ンの振動のベクトルは第2図に示すように互いに
90°の角度をなし同じ向きの矢印をもつ点線で示
した直線となる。このベクトルはそれぞれ加工面
に沿う方向のベクトル成分と、これに直角な方向
のベクトル成分とに分けることが出来る。加工面
に沿う方向のベクトル成分は同相となり、加工面
に直角な方向のベクトル成分は逆相となる。
同相となるベクトル成分は溶着に寄与せず互い
に逆相のベクトル成分が溶着に寄与するので、第
7図に示した装置と同作用で溶着が行なわれるこ
とになり、これは実質的には第5図と同じ原理に
よることとなる。このような作用による場合は前
記のようにアルミニウムラミネートフイルムの溶
着には適しない。
二つのホーン1に同一周波数、同一振幅の振動
が逆相で与えられた場合の二つのホーンの振動の
ベクトルは第3図に示すように互いに90°の角度
をなし逆向きの矢印をもつ点線で示した直線とな
る。この場合には加工面に沿う方向のベクトル成
分は逆相となり、加工面に直角な方向のベクトル
成分は同相となる。これは第6図に示した装置と
同作用で溶着が行なわれることになる。
即ち本発明により、2個の振動子に結合され2
個の振動子の振動を位相を同じにしたり異ならし
めることの出来る超音波振動機を用いて、2個の
ホーンに与える振動の位相を同相にしたり、逆相
にしたり、又その中間にしたりすれば、溶着せし
めるフイルムの材質に適した溶着を行なえること
になり、上記の厚生による効果と相俟つてフイル
ムの溶着を一層容易且つ適切に行なえるようにな
る。
更に、2個のホーンを振動の互いに振動の倍率
の異なるものに取替え出来るようにし、2個のホ
ーンの振幅を互いに異ならしめることが出来るよ
うにしておけば、厚さの異なるフイルムや材質の
異なるフイルムの溶着にあたり、溶着を適切に行
なう条件の設定が更に容易となる。
〔実施例〕
第1図は本発明装置の一実施例を示したもので
ある。2個の振動子3は超音波発振機4に結合さ
れ、それぞれ内部には超音波発振機4から供給さ
れる電気振動を機械的振動に変換するトランジユ
ーサーが内蔵されている。振動子3の機械的振動
を行なう部分にホーン1の一端がそれぞれ捩込み
により結合され、振動子3に生ぜしめられた機械
的縦振動がホーン1に伝達されるようになつてい
る。2個の振動子3とホーン1は同一平面上に
90°の角度をなして配置され、二つのホーン1の
他端は振動方向に対して45°の角度をなす前記の
平面に対して直角な面で形成した2等辺の山形を
なしており、二つのホーン1の加工面2は互いに
相対し平行になつている。二つの振動子3はホー
ン1側で同じ長さの支持腕5の一端によつて支持
され、支持腕5の他端は支持台7に取付けたピン
6によつてピン6を支点として動くことができる
ようになつている。支持台7にはエヤーシリンダ
8が加工面2と平行し、加工面2の反対側にその
ロツドを突出させて固定されている。このロツド
と、振動子のホーン1取付側と反対側とを結んで
連結棒9がそれぞれピン10で揺動可能に連結し
てある。超音波発振機4は二つの振動子3に供給
する電気振動の位相を異ならしめたり同相ならし
めたり出来るようになつている。
第1図に示した実施例は一つのエヤーシリンダ
8で二つの振動子3を近付けたり離したりする
為、リンク機構を用いた例であるが、二つの振動
子3をそれぞれ別のエヤーシリンダで二つの加工
面2が互いに接近したり離れたりするようにして
構成してもよいし、片側の振動子3を固定にして
他側の振動子3のみをてこなどで動かすようにし
ても良い。又、本発明装置はプラスチツクチユー
ブに限らず一般のシートやフイルムの溶着にも利
用できることは勿論である。
〔発明の効果〕
本発明装置によれば、種々のプラスチツクフイ
ルムやシートを適切に容易に溶着することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の一実施例の正面図、第2
図は本発明装置の二つのホーンに同相の振動を与
えた場合の加工面における振動のベクトル図、第
3図は本発明装置の二つのホーンに逆相の振動を
与えた場合の加工面における振動のベクトル図、
第4図は本発明装置によつて溶着を行なつた場合
の溶着フイルムの厚さ方向温度分布曲線図、第5
図、第6図、第7図は三つの従来装置をそれぞれ
示した図、第8図はプラスチツク成型品の溶着例
を示した図、第9図は第5図の装置によつてプラ
スチツクフイルムの溶着を行なつた場合のフイル
ムの厚さ方向温度分布曲線図、第10図は第6図
の装置によつてプラスチツクフイルムの溶着を行
なつた場合のフイルムの厚さ方向温度分布曲線図
である。 1……ホーン、2……加工面、3……振動子、
4……超音波発振機、5……支持腕、6……支持
ピン、7……支持台、8……エヤーシリンダ、9
……連結棒、10……ピン。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 同一平面上に90°の角度で配置した2個の振
    動子と、この各振動子に取付けられ加工面が相対
    し平行するように形成された2個のホーンと、こ
    の2個のホーンの加工面を相対的に接離するよう
    に動かす2個の振動子の一方又は両方に結合した
    駆動装置とを具えている超音波溶着装置。 2 2個のホーンが互いに振動倍率の異なるもの
    に交換可能である特許請求の範囲第1項記載の超
    音波溶着装置。 3 同一平面上に90°の角度で配置した2個の振
    動子と、この各振動子に取付けられ加工面が相対
    し平行するように形成された2個のホーンと、こ
    の2個のホーンの加工面を相対的に接離するよう
    に動かす2個の振動子の一方又は両方に結合した
    駆動装置と、2個の振動子に結合され2個の振動
    子に供給する電気振動の位相を同じにしたり異な
    らしめることの出来る超音波発振機とを具えてい
    る超音波溶着装置。 4 2個のホーンが互いに振動倍率の異なるもの
    に交換可能である特許請求の範囲第3項記載の超
    音波溶着装置。
JP62292940A 1987-11-19 1987-11-19 超音波溶着装置 Granted JPH01133718A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62292940A JPH01133718A (ja) 1987-11-19 1987-11-19 超音波溶着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62292940A JPH01133718A (ja) 1987-11-19 1987-11-19 超音波溶着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01133718A JPH01133718A (ja) 1989-05-25
JPH0451343B2 true JPH0451343B2 (ja) 1992-08-18

Family

ID=17788384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62292940A Granted JPH01133718A (ja) 1987-11-19 1987-11-19 超音波溶着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01133718A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9801983D0 (en) * 1998-01-30 1998-03-25 Young Michael J R Welding polymer fabrics using ultrasound
JP2008147265A (ja) * 2006-12-07 2008-06-26 Mitsubishi Electric Corp コイル部品
TWI449068B (zh) 2012-03-21 2014-08-11 Delta Electronics Inc 磁性元件及其繞線架
CN104051148B (zh) * 2013-03-14 2017-12-15 台达电子工业股份有限公司 绕线架与磁性元件
CN108688169A (zh) * 2018-05-17 2018-10-23 郭明月 一种环点位超声波焊接结构
CN108819260A (zh) * 2018-05-17 2018-11-16 刘雪 一种塑料内饰筒型件的底边焊接结构
US11090758B1 (en) * 2020-04-30 2021-08-17 Dukane Ias, Llc Systems and methods using multiple synchronized ultrasonic transducers to finish a part
US20220388701A1 (en) 2020-04-30 2022-12-08 Dukane Ias, Llc Systems and methods using an ultrasonic transducer and scrubbing horn motion to seal a part
US11426946B2 (en) 2020-04-30 2022-08-30 Dukane Ias, Llc Systems and methods using an ultrasonic transducer and scrubbing horn motion to seal a part
CN114441636B (zh) * 2021-12-27 2024-02-09 中核武汉核电运行技术股份有限公司 一种喇叭口筒环管材机械臂居中方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01133718A (ja) 1989-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6605178B1 (en) Ultrasonic sealer
JP3647058B2 (ja) 超音波シール装置
US10807314B1 (en) Ultrasonic welding systems and methods using dual, synchronized horns on opposite sides of parts to be joined
JP3796534B2 (ja) 積重回転式音響ホーン
JP6553890B2 (ja) 包装充填装置
US20180319090A1 (en) Method for using transverse sonotrode in ultrasonic welding
JPH0451343B2 (ja)
US3254402A (en) Method and apparatus for joining sheet materials
JP6553061B2 (ja) 横並びに整列される変換器のための超音波ソノトロード
JP3042943B2 (ja) 熱可塑性材料またはコーティングの互いに対面する表面の表面融着により封止を行う装置および方法
JP4093775B2 (ja) 流動食品を充填された包装材料の壁部をシールする超音波横断シール装置
JP3483593B2 (ja) 包装容器のシール装置
US8435368B2 (en) Device for ultrasonic welding of at least two plastic foil layers
US20220032394A1 (en) Systems and methods using multiple synchronized ultrasonic transducers to finish a part
JP6945223B2 (ja) 接合用共振器又は接合用受け治具
JP2021185028A5 (ja)
JP3864268B2 (ja) チューブの異形溶着部成形用ホーン
US7665276B2 (en) Apparatus for sealing a package
JPH07323478A (ja) 注出栓溶着方法及びその装置
JP3867281B2 (ja) チューブの裾押さえ装置
JP7054912B2 (ja) 超音波振動又は音波振動による接合方法
WO2017038358A1 (ja) 超音波シール装置
JPS5822893Y2 (ja) カ−トン容器の超音波シ−ル装置
JPH0335179B2 (ja)
JPH11240514A (ja) 包装容器のシール装置