JPH04507321A - Interactive optical disc, manufacturing method, and device for recording thereon - Google Patents

Interactive optical disc, manufacturing method, and device for recording thereon

Info

Publication number
JPH04507321A
JPH04507321A JP50783090A JP50783090A JPH04507321A JP H04507321 A JPH04507321 A JP H04507321A JP 50783090 A JP50783090 A JP 50783090A JP 50783090 A JP50783090 A JP 50783090A JP H04507321 A JPH04507321 A JP H04507321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
storage medium
expansion
information
providing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP50783090A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
クラーク ブライアン ケイ
ゲアラ ロバート
Original Assignee
タンディー コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by タンディー コーポレイション filed Critical タンディー コーポレイション
Publication of JPH04507321A publication Critical patent/JPH04507321A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0045Recording

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。 (57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 対話型光ディスク及び製法及びその上に記録を行うための装置産業上の利用分野 本発明は、記録媒体の分野に関する。特に、本発明の一実施例は、予め記録され たデータ即ち情報と、ユーザが提供したデータ即ち情報とを、同一の光デイスク 上に記憶するこきができるような光ディスクを提供するものである。[Detailed description of the invention] Interactive optical discs, manufacturing methods, and devices for recording thereon Industrial applications The present invention relates to the field of recording media. In particular, one embodiment of the present invention provides for pre-recorded The data or information provided by the user and the data or information provided by the user are stored on the same optical disk. To provide an optical disc on which data can be recorded.

従来の技術 ]ンパクトディスクの形態をした光データ記憶媒体は、長時間演奏レコードや磁 気テープカセットの代替物としてよく知られてイスクであって、特にこの型のデ ィスクに対して共通のディスクプレーヤが設計される。これらディスクは、デー タを二進数の形で表現するピッ) (pits)を含むような反射する表面を持 つ。これらビット及びそれらがどのように機能するがということは、Watki nson等による「ディジタルオーディオ技術」、フォーカル出版、第13章に 記述されている。Conventional technology ] Optical data storage media in the form of compact discs are used for long-playing records and magnetic A well-known alternative to tape cassettes is isk, especially for this type of device. A common disc player is designed for discs. These disks are It has a reflective surface that contains pits, which represent data in binary form. Two. These bits and how they work are explained in Watki "Digital audio technology" by Nson et al., Focal Publishing, Chapter 13 It has been described.

コンパクトディスクは現在、従来の長時間演奏レコードを製造するのに用いられ ていた処理と同様のプレス処理によって製造されている。本明細書では「マスタ 」処理と呼ぶこの処理は、まず初めにブレーンガラス光ディスクを磨くことから 開始される。このディスクは、200〜240mmの外部直径で6mmの厚みを 持ち、様々なりリーニング及び清浄段階を受ける。このディスクはその後、薄い クロムフィルムあるいはカップリング剤で覆われ、ガラスディスクと感光性物質 であるホトレジストの層との間の粘着を製造するだめの段階がなされる。コンパ クトディスクマスタテープ上のデータがその後、レーザビーム切断方法(las er beamcutting method)により、ガラスディスクに送ら れる。Compact discs are currently used to produce traditional long-playing records. It is manufactured using a press process similar to that previously used. In this specification, "master This process, called ``processing,'' begins by polishing the brain glass optical disc. will be started. This disc has an external diameter of 200-240mm and a thickness of 6mm. and undergo various cleaning and cleaning stages. This disc is then thin Covered with chrome film or coupling agent, glass disk and photosensitive material A final step is taken to produce adhesion between the layers of photoresist. Compa The data on the disc master tape is then processed using a laser beam cutting method (LAS). er beamcutting method) to the glass disk. It will be done.

このガラスディスクは、その上にレーザビームによって書き込まれた後も、今だ 完全に平らなものである。なぜなら、ガラスが写実的に現像されるまで、ビット は形成されないからである。このディスク表面はまず電気的に導電なものとされ 、その後ニッケル蒸発処理を受ける。ガラスマスクとして知られるこのディスク にその後、アナログ音レコードを作るのに用いられるのと同様な処理のあるニッ ケル電気キャスティング(electracas it ing)がなされる。This glass disk still remains after being written by a laser beam on it It is completely flat. Because until the glass is photorealistically developed, a bit is not formed. The surface of this disk is first made electrically conductive. , then undergoes nickel evaporation treatment. This disc known as a glass mask later on, a process similar to that used to make analog sound records was produced. Electrocasing is done.

一連の金属反復が続き、その結果、スタンパ−と呼ばれるディスクが出来上がる 。このスタンパ−は、それが最終的なコンパクトディスクの逆であるという意味 において、即ち、バンブが存在する場合にビットが存在するという意味において 、写真のネガと同様のものである。このスタンパ−はその後、ポリ塩化ビニル、 ポリ (エチル−メタクリレート)及びポリカーボネートのような透過ポリマ上 にプレスを行うために使用される。スタンプされた表面はその後、アルミラムあ るいはその他の金属のような反射フィルムでメッキされ、最後にそのフィルム上 方にプラスチックコーティングがなされ、そうして硬質の構造が形成される。A series of metal repetitions follows, resulting in a disc called a stamper. . This stamper means it is the reverse of the final compact disc , i.e. in the sense that a bit exists if a bump exists. , similar to a photographic negative. This stamper was then made of polyvinyl chloride, On transparent polymers such as poly(ethyl-methacrylate) and polycarbonate used to press. The stamped surface is then coated with an aluminum laminate. The metal is plated with a reflective film like any other metal, and finally A plastic coating is applied to one side, thus forming a rigid structure.

このプレーヤは、基層を通じて反射する金属上にレーザビームを照合し、且つそ の反射された光を検出することにより作動する。This player focuses the laser beam onto the metal that reflects through the base layer, and It operates by detecting the reflected light of the

基層の光特性、即ちその厚さ及び屈折指数といったものは、プレーヤの検出シス テムにとって重要なものであり、標準的なプレーヤは取り分けこれらのパラメー タを用いて思い思いに設計されている。The optical properties of the substrate, such as its thickness and index of refraction, are important for the player's detection system. standard players are especially sensitive to these parameters. It has been designed as desired using data.

これらビットは、1/2波長分の量だけレーザビームの光学路を増加させるため 、他の(シフトされていない)反射ビームと結合されると破壊的な干渉を生じて しまう。データの存在はこのように反射光の強度において減少の形態をとる。標 準的なプレーヤ上におけるこの検出システムではこのように、破壊的な干渉が発 生しない場合には70%反射より大きなもの、データが存在する場合には30% より大きな変調振幅を要求するよう設計される。These bits increase the optical path of the laser beam by the amount of 1/2 wavelength. , producing destructive interference when combined with other (unshifted) reflected beams. Put it away. The presence of data thus takes the form of a decrease in the intensity of the reflected light. mark This detection system on a standard player thus produces destructive interference. Greater than 70% reflection if no data exists, 30% if data exists Designed to require larger modulation amplitude.

これらの強度限界は、照合パラメータと結合されて、コンパクトディスクやその ようなプレーヤ上で読まれたりあるいは演奏されたりすることが可能な他の光デ ータ記憶媒体に対する規準を設定する。These strength limits are combined with matching parameters to other optical data that can be read or played on a player such as Establish standards for data storage media.

データをその上に直接的に記録したり、そこから直接的に読み出すことができる ような媒体は異なった形態を持ち、しかもいくらか異なる方針の下で動作する。Data can be recorded directly onto it and read directly from it. Such media have different forms and operate under somewhat different policies.

その−例が米国特許344,719.615号(Feyer等による)に記述さ れている。Peyer等が開示したこの媒体には、温められると拡張するような ゴム状物質の下位拡張層が含まれる。この拡張層は、大気温でガラス状であるよ うな上部不変性層と結合されている。これら両方の層は硬質基層の上に支持され ている。拡張及び不変性層は各々、異なる波長で光を吸収する染料を含む。デー タは、この拡張層を温めることによって記録されるものであって、それはレーザ ビームからの光を「レコード」波長で吸収して、この拡張層が基層から離れるよ うにして拡張し且つ突起即ち不変性層中に延びる「バンブ」を形成するようにす ることによる。これが発生している間、不変性層はそのガラス遷移(trans  i t 1on)温度以上の温度にまで上昇するため、このバンブを収容し得 るよう変形可能なものとなる。ビームが消されると、この不変性層はバンブがレ ベルアウトする前のガラス状状態にまで急速に冷却され、それによってこのバン ブを固定する。データの読み出しあるいはプレイバックは、低い強度の「読み出 し」ビームにより達成されるものあり、それは不変性層と空気間の部分的な反射 インタフェース上に照合される。この読み出しビームがバンブと突き当たると、 反射光の幾らかは散乱されるが、その一方で反射光の他の部分は非バンブ領域か らの反射光と破壊的に干渉することになる。この結果生じた強度低下が検出器に よって登録されろ。データを消去するためのバンブの除去は、不変性層には吸収 されるが拡張層には吸収されないような「消去」波長の第2のレーザビームによ り達成される。このビーl\は、その粘弾性照射とそれらの拡張層がそれをその もとの平らな状態にまで戻すような不変性層をゴム状状態にまでだけ温めるもの である。書き込み、読み出し及び消去ビームは全てこの不変性層側上の媒体に入 り込み、この拡張層に到達する前に不変性層を通過する。An example of this is described in U.S. Pat. No. 344,719.615 (Feyer et al.). It is. This medium, disclosed by Peyer et al., has a structure that expands when heated. A lower extended layer of rubbery material is included. This extended layer is glassy at ambient temperature. It is combined with a similar upper invariant layer. Both these layers are supported on a rigid base layer ing. The expansion and permanent layers each contain dyes that absorb light at different wavelengths. day The data is recorded by heating this extended layer, which is By absorbing light from the beam at a "record" wavelength, this expansion layer moves away from the base layer. so that it expands and forms protrusions or "bumps" that extend into the permanent layer. Depends on the situation. While this is occurring, the constancy layer undergoes its glass transition (trans It is not possible to accommodate this bump because the temperature rises to a temperature higher than 1on). It becomes something that can be deformed to suit. When the beam is extinguished, this invariant layer This band is rapidly cooled to a glassy state before bell-out, thereby fix the block. Reading or playback of data is performed using a low-intensity “readout” This is accomplished by a beam of light that is partially reflected between the fixed layer and the air. Matched on the interface. When this readout beam collides with the bump, Some of the reflected light is scattered, while other parts of the reflected light are scattered in non-bumped areas. This will cause destructive interference with the reflected light from the other objects. The resulting decrease in intensity is applied to the detector. So get registered. Bump removal to erase data is absorbed into the immutable layer by a second laser beam at an “erasing” wavelength that is absorbed by the expansion layer but is not absorbed by the expansion layer. will be achieved. This beer is due to its viscoelastic irradiation and their extended layers that make it Something that warms the immutable layer only to a rubbery state, returning it to its original flat state. It is. All write, read and erase beams enter the medium on this permanent layer side. and pass through the immutability layer before reaching this extension layer.

本出願の譲受人に譲渡され、且つあらゆる目的のために本明細書に参考として組 み入れられている係属中の出願、第294.723号及び第357.377号は 、複数の改善された光データ記憶媒体を開示している。本明細書に記述された本 明細書の一実施例には、拡張層、不変性層、及び反射層を含む。反射層は、その 上に書き込み及び消去するため、媒体を通じる2つの経路を提供するものである 。Assigned to the assignee of this application and incorporated herein by reference for all purposes. Incorporated pending applications No. 294.723 and No. 357.377 are , discloses a number of improved optical data storage media. Books described herein One example herein includes an expansion layer, a permanent layer, and a reflective layer. The reflective layer provides two paths through the medium for writing on and erasing .

ユーザが提供したデータあるいは消去可能なデータを記憶するだめの能力と同様 に、ユーザにより予記録あるいは一度書き込み記録された永久的なデータ記憶、 それら両方を含むような光記憶媒体を提供することが望ましい。As well as the ability of the device to store user-provided or erasable data. Permanent data storage once prerecorded or written by the user; It would be desirable to provide an optical storage medium that includes both.

発明の概要 改善された光データ記憶方法及び装置が開示されている。この方法及び装置によ り、書き込み保護されたデータとユーザが提供したデータを、同一のディスク上 の記憶することができる。Summary of the invention An improved optical data storage method and apparatus is disclosed. This method and device allows you to store write-protected data and user-supplied data on the same disk. can be memorized.

ある実施例において、光記憶ディスクには2つの地域領域が与えられている。第 1の地域領域は、永久あるいは半永久に記録された情報に対して使用されるもの である。この永久情報は、ディスクの製造において、例えばプレス処理あるいは そのようなものによって与えられる。第2の地域領域には、ユーザによってその 上に書き込まれた要素が含まれる。この第2の地域領域は、好ましくは消去可能 な媒体であって、例えば染料ロードされた拡張層、及びこの拡張層を拡張された 状態において保持するための不変性層とが含まれる。また、第2の領域は、一度 書き込み多数読み出しくWORM)媒体である。In one embodiment, an optical storage disc is provided with two regional areas. No. Regional area 1 is used for information recorded permanently or semi-permanently. It is. This permanent information is stored during the manufacturing of the disc, for example during the pressing process or given by such. The second regional area includes the Contains the elements written above. This second regional area is preferably erasable a dye-loaded expansion layer and an expanded medium such as a dye-loaded expansion layer; and a constancy layer for holding in state. Also, the second area is once It is a WORM (Write and Read) medium.

他の実施例において、本発明は元媒体を提供し、この元媒体には、永久あるいは 書き込み保護されているような予め記録された情報を型押しするのに使用される 第1の層が含まれる。媒体の第2の層は、ユーザがその上に記録できるようなも のきして提供されている。より好ましい実施例において、この第2の層には、拡 張層と、この拡張層を拡張状態において保持するための不変性層とが含まれる。In other embodiments, the invention provides a source medium that includes a permanent or Used to emboss pre-recorded information such as write-protected information A first layer is included. The second layer of media is the layer on which the user can record. It is served as a snack. In a more preferred embodiment, this second layer includes A tension layer and a constancy layer for maintaining the expansion layer in an expanded state are included.

情報はセパレートメカニズムによって第1の層と第2の層から読まれる。例えば 情報は、第1の層からはレーザビームの差吸収(differential a bsorption)量によって読まれることができ、一方、情報は、第2の層 からは位相喪失(phase cancellation)あ的に同期されるで あろう。Information is read from the first layer and the second layer by a separate mechanism. for example The information is transferred from the first layer by differential absorption of the laser beam. bsorption) quantity, while the information can be read by the second layer It is synchronized with phase cancellation. Probably.

故に、ある一実施例において本発明は、消去不可能で光学的に検出可能な情報を 備える第1の領域上、ユーザが提供した光学的に検出可能な情報を記録するため に適応させられた第2の領域を備える。ある実施例における記憶媒体は、第1の 領域が第2の領域から前記ディスク上に水平に転置されているようなほぼ平坦な ディスクである。また、この第1の領域は、はぼ平らなディスクの第1の層であ り、第2の領域は、垂直に転置された第2のディスクの層である。Thus, in one embodiment, the present invention provides non-erasable optically detectable information. for recording user-provided optically detectable information on the first area comprising; and a second region adapted to. In some embodiments, the storage medium includes a first a nearly flat area such that an area is horizontally transposed onto said disk from a second area; It's a disc. Also, this first region is the first layer of a roughly flat disk. The second region is a vertically displaced second disk layer.

データ記憶媒体を製作する方法も提供されている。ある一実施例において、この 方法には、基層を準備する段階と、この基層の表面上に垂直に転置された領域を 準備する段階であって、この垂直に転置された領域が永久の光学的に検出可能な 情報を示すものであるような段階と、ユーザが記録できる基層上の領域を準備す る段階であって、このユーザが記録できる領域は第1波長の光に応答して光学的 に検出可能なユーザ提供情報を表すものであるような段階とを含む。A method of making a data storage medium is also provided. In one embodiment, this The method includes the steps of preparing a substratum and displacing an area perpendicularly onto the surface of this substratum. a preparatory step in which this vertically displaced region is permanently optically detectable. Prepare a stage that shows information and an area on the base layer where the user can record. The user-recordable area is optically activated in response to light of a first wavelength. representing detectable user-provided information.

より好ましい実施例において、ユーザ提供及び永久的に記憶された情報を光ディ スクから読む方法は、第1の波長の第1の読み出しビームを光デイスク上に方向 付けする段階であって、この光ディスクが、永久的に記憶された情報を二進形態 で表すバンブを有する基層と、第1の読み出しビームの波長の光を吸収するよう な拡張層と、この拡張層を拡張状態において保持するための不変性層であって、 この拡張層は第2の波長の第2の読み出しビームを吸収するようなものである層 とを含むような段階であり、hi42の波長を有するような第2の読み出しビー ムをその位置に方向付ける段階と、第1の位置で吸収された第1の読み出しビー ムと第2の読み出しビームの量に基づいてユーザ提供情報と永久的に記憶された 情報がその位置に存在するか否かを判断する段階とを備える。 “ 図面の簡単な説明 図1は、本明細書に開示された相互作用コンパクトディスクの第1の実施例を示 す。In a more preferred embodiment, the user-provided and permanently stored information is The method of reading from an optical disk involves directing a first readout beam of a first wavelength onto an optical disk. The optical disk stores permanently stored information in binary form. A base layer having bumps represented by an extension layer and an immutability layer for maintaining the extension layer in an extended state, This extension layer is a layer such that it absorbs the second readout beam at a second wavelength. and a second readout beam having a wavelength of hi42. directing the beam to the position and absorbing the first read beam at the first position; user-provided information based on the amount of beam and second readout beam and permanently stored and determining whether information exists at the location. “ Brief description of the drawing FIG. 1 shows a first embodiment of the interactive compact disc disclosed herein. vinegar.

図2は、図1に示されたコンパクトディスクの断面を示す。FIG. 2 shows a cross section of the compact disc shown in FIG.

図3は、本発明の代替例を断面で示す。FIG. 3 shows an alternative embodiment of the invention in cross section.

図4は、図3に示された媒体に対する2つの反射ビームの光強度を質的に示す。FIG. 4 qualitatively shows the light intensities of the two reflected beams for the medium shown in FIG.

実施例 本明細書は、光記憶媒体と、この光記憶媒体上の情報を記録し且つ読み出す方法 を与えるものである。この方法及び装置は、幅広く様々な分野に応用されるもの であろう。単なる一例であるが、この方法及び装置は、ユーザが提供したデータ 即ち情報の、永久あるいは一時記憶にも使用されるような光デイスク上のソフト ウェアの永久的な書き込み保護記憶に用いることが可能である。また、この方法 及び装置を、教育の分野に用いることもできる。例えば、この方法及び装置を、 言語研究室あるいは学生の一時的な記録応答に使用するような永久記憶記録に使 用することが可能である。他に適用可能な分野としては、音楽産業、日本のカラ オケ等がある。これを使用する分野は、更にこの開示をみれば当業者には明かと なるであろう。Example This specification describes optical storage media and methods for recording and reading information on the optical storage media. It gives This method and device are applicable to a wide variety of fields. Will. By way of example only, the method and apparatus utilize user-provided data. i.e., software on optical disks that is also used for permanent or temporary storage of information. It can be used for permanent write-protected storage of software. Also, this method and the device can also be used in the field of education. For example, the method and apparatus Used for permanent memory records such as those used in language laboratories or for students' temporarily recorded responses. It is possible to use Other applicable fields include the music industry, Japanese color There is an orchestra etc. Fields of its use will be clear to those skilled in the art upon further review of this disclosure. It will be.

図」及び2は、本発明に従って用いることができる光記憶媒体の一実施例を示す ものである。一般にこれらの媒体には、第1地域領域2と第2地域領域4とが含 まれる。第1地域領域2は、ソフトウェア、データ、音声記録、あるいは音楽配 録といったユーザ提供情報の一時あるいは永久記憶に用いられる。第2領域4は 予め記録されたソフトウェア、音声記録、音楽記録、あるいは他の情報の永久記 録として用いられる。Figures 1 and 2 show an example of an optical storage medium that can be used according to the invention. It is something. Generally, these media include a first regional area 2 and a second regional area 4. be caught. The first regional area 2 is software, data, audio recording, or music distribution. It is used for temporary or permanent storage of user-provided information such as records. The second area 4 is Permanent storage of prerecorded software, audio recordings, music recordings, or other information It is used as a record.

より好ましい実施例において、第1の領域は、係属中の出願第294.723号 (本発明の譲受人に譲渡され、本明細書に参考として前に組み入れた)に開示さ れた媒体から選択された消去可能な媒体である。より好ましい実施例に右いて、 第2の領域は、当業者にはよく知られただものであって、例えば本明細書に参考 として組み入れられているWatkihson(上で引用されている)に開示さ れているような型のものである。In a more preferred embodiment, the first region is as described in pending application no. 294.723. (assigned to the assignee of this invention and previously incorporated by reference herein). is an erasable medium selected from the selected media. In a more preferred embodiment, The second region is well known to those skilled in the art and is, for example, incorporated herein by reference. As disclosed in Watson (cited above), incorporated as It is of the type shown.

更に言えば、図1及び図2に示されているように、この第1の領域と第2の領域 とは共に基層6に載置されており、この基層は例えばガラス、ポリカーボネート のような透過物質であろう。第2の領域4には、フィルタ8のようなものがこの ポリカーボネート基層上方に含まれる。この領域8は、例えば不変性層のみ、拡 張物質のみ、それら2つの結合、あるいは他の物質であってもよく、より好まし いものには染料が装着されている。領域8はまた、反射物質を備えており、これ によって第2の領域はCD互換性のあるものとなり得る。Furthermore, as shown in FIGS. 1 and 2, the first region and the second region are both placed on a base layer 6, which base layer is made of, for example, glass or polycarbonate. It would be a transparent substance like . In the second area 4, something like a filter 8 is installed. Contained above a polycarbonate base layer. This region 8 may be expanded, for example, only in the invariant layer. It may be only a tension substance, a combination of the two, or other substances, and is more preferable. Dye is attached to the object. Region 8 also includes reflective material, which The second area may be CD compatible.

第1領域には基層上の拡張層10が含まれる。拡張層の上には、不変性層】2が 与えられている。第1領域2及び第2領域4の上には共に、反射層14及び保護 層16が与えられている。シール領域18及び20が、ディスクの内部及び外部 端において与えられている。The first region includes an enhancement layer 10 on the base layer. Above the extension layer is the immutability layer]2. It is given. A reflective layer 14 and a protective layer are provided on both the first region 2 and the second region 4. A layer 16 is provided. Seal areas 18 and 20 are located on the interior and exterior of the disc. given at the end.

媒体の第2の領域は、Watkinson等に開示されているものに似たプレス 処理により、永久情報を用いて型押しされる。The second area of the media is a press similar to that disclosed in Watkinson et al. The process embodies it with permanent information.

その後、この外側にあるディスクの第1の領域は、拡張及び不変性層で覆われ、 内側にあるディスクの第2の領域は、拡張、不変性、及び/又は、反射物質で覆 われる。その後、反射層14がこれら第1及び第2の領域上方に与えられる。同 様に保護層16が、反射層全体の上方に与えられる。より好ましい実施例におい て、拡張、不変性、及び反射層は、本明細書と同日に出願され、且つあらゆる目 的のために本明細書に組み入れられた係属中の出願第357.377号の題名「 記憶媒体」に開示されているような物質から選択される。This outer first region of the disc is then covered with an expansion and constancy layer; A second region of the inner disc may be expanded, fixed, and/or covered with a reflective material. be exposed. A reflective layer 14 is then applied over these first and second regions. same Similarly, a protective layer 16 is provided over the entire reflective layer. In a more preferred embodiment The extension, permanent, and reflective layers are filed on the same day as this specification and are available to all eyes. Pending Application No. 357.377, incorporated herein for the purpose of storage medium.

他の実施例において、この第2の領域は、一度書き込み、多数読み出し領域であ る。このような媒体には、融蝕性物質のようなものが含まれる。In other embodiments, this second region is a write-once, read-many region. Ru. Such media include such as ablative materials.

係属中の出願第294,723号に記述されているようなディスク演奏及び記録 装置は、その後、ディスク上の情報を再生したり記録するために使用される。取 り分けこの装置は、標準的なコンパクトディスクで行われるのと同様な方法で第 2の領域内の情報を識別するであろう。予め記録された情報の1つまたはそれよ りも多い所定位置において、唯一つのコードが与えられているため、このプレー ヤは第1の領域に記録されている何らかの情報を処理することができる。Disc performance and recording as described in pending application no. 294,723 The device is then used to play or record information on the disc. Tori This device separates discs in a manner similar to that done with standard compact discs. It will identify information within two areas. One or more pieces of prerecorded information This play The player can process some information recorded in the first area.

本発明は上では主に、ユーザ提供情報を記録するために拡張/不変性層を用いる ような消去可能媒体の使用を参照して開示されているわけである?、勿論、当業 者にとっては、他の媒体を利用することが可能であることが明かであろう。例え ば、ある幾つかの実施例では磁気光媒体を用いることも可能である。もし、これ ら2つの領域が、異なる目的をもって動作するとした場合には、2つの分離した 記録ヘッドが必要となるであろう。このためには、図1及び図2に示された実施 例が好ましい。The present invention primarily uses an extension/persistence layer to record user-provided information. Is it disclosed with reference to the use of such erasable media? ,Of course, those skilled in the art It will be obvious to those skilled in the art that other media could be used. example For example, magneto-optic media may be used in some embodiments. If this If two areas operate with different purposes, two separate A recording head will be required. For this, the implementation shown in Figures 1 and 2 is required. Examples are preferred.

本発明の他のより好ましい実施例が図3に示されている。これは、記録媒体部分 の断面を示す。図3に示された実施例は、第1の層上に永久データ記録を、同一 の地域領域、それは「活性」、つまりユーザが自分の意思で記録及び消去するこ とができるような層、上にコーチングを与える。Another more preferred embodiment of the invention is shown in FIG. This is the recording medium part A cross section of is shown. The embodiment shown in FIG. 3 has a permanent data record on the first layer, The regional area of And give coaching on top of such a layer.

一般にディスクには、基層′ン、その中にデータバンブ又はマーク102a及び 102bが型押しされているのと同様の層が含まれている。基層内のデータマー ク102は、プレス処理のような当業者に知られた従来手段によって、あるいは また一度書き込み多数読み出し処理を通じて作り出されであろう。より好ましい 実施例において、基層上のデータバンブは、より簡単なデータ処理のための従来 のコンパクトディスク上よりもがなり深いものである。最も好ましい実施例にお いて、データバンブ102a及び102bは、6000人に及ぶ。更に永久デー タの源を与える場合、これらビットは、ディスクと結合して使用されたレコード に対するトラッキングガイドとして働くこともできる。Generally, a disc includes a base layer, data bumps or marks 102a therein, and A similar layer is included in which 102b is embossed. datum in the base layer 102 by conventional means known to those skilled in the art, such as pressing, or It would also be created through a once write multiple read process. more preferable In an embodiment, the data bump on the base layer is a conventional It's much deeper than what's on the compact disc. In the most preferred embodiment There are 6,000 people in the data stations 102a and 102b. Even more eternal days When providing a source of data, these bits indicate the record used in conjunction with the disk. It can also act as a tracking guide for

基層は、外部の力から媒体を保護し、且つ構造的に硬質なものである透明(cl ear)物質あるいはほぼ透明な物質であることが好ましい。単なる例としてで あるが、この基層はガラス、ポリカーボネートのようなもので作られているだろ う。他の構造の物質も当業者には明かであろう。より好ましい実施例において、 この基層はポリカーボネートでありおよそ1mmの厚さである。The base layer protects the media from external forces and is structurally rigid. ear) material or a substantially transparent material. just as an example Yes, but this base layer is made of something like glass or polycarbonate. cormorant. Other structures of the material will be apparent to those skilled in the art. In a more preferred embodiment, This base layer is polycarbonate and is approximately 1 mm thick.

基層に隣接して、拡張層104が準備されている。この拡張層は、<a)それを 通過する光エネルギーの百分率を吸収し、(b)特に媒体の他の層と比較された 場合には高い熱膨張係数を示し、(c)記録処理の間に出会った温度で温められ た場合にはその上部拡張限界を超過することなく即座に拡張し、不変性層によっ て保持されることなく冷却されるとその元の平らな状態にまで収縮するであろう 程度の高い弾性係数を示す。室温において、拡張層物質は、そのガラス遷移温度 、好ましくは30°C以下のものであるが、それに近くあるいはそれより大きく なるであろう。熱膨張係数は、およそI X I O−’/” C以上のである ことが好ましく、およそ5X10−’/”C以上ならば取り分は好ましいもので あり、およそ?、5 X 10−’/” Cより大きなものならば最も好ましい 。Adjacent to the base layer, an expansion layer 104 is provided. This extension layer <a) it absorbs a percentage of the light energy that passes through it, (b) especially compared to other layers of the medium. (c) exhibit a high coefficient of thermal expansion when heated at the temperatures encountered during the recording process; If the When cooled without being held in place, it will shrink to its original flat state. It shows a high elastic modulus. At room temperature, the extended layer material has its glass transition temperature , preferably below 30°C, but near or above It will be. The coefficient of thermal expansion is approximately IXIO-'/''C or more If it is about 5X10-’/”C or more, the share is preferable. Yes, approximately? , 5 X 10-'/''C is most preferable. .

光エネルギーの吸収率は、850nm〜650nmの波長範囲で20%〜40% 間になり得るものであり、こうしてこの拡張層は書き込みビームを用いて温めら れるであろう。従来のコンパクトディスクプレーヤ上に見られるような、標準の 検出メカニズム上で、元媒体に記録されたデータを読み出す能力を保持するため 、およそ10%のコンパクトディスク読み出し波長(780,nm)における最 大2倍経路吸収(a+aximum double pass absorpt ion)が最も好ましい。故に、拡張層は、エポキシ、ポリウレタン、ポリマー 、非結晶ポリマー、ゴム、天然ゴム、ブチルゴム、シリコンゴム、スチレン−ブ タジェンゴム、酢酸アセテート、酢酪酸セルロース、ポリスチレン、ポリスルホ ンアミド、ポリカーボネート、酢酸ニトリド、ポリ (エチル−メタクリレート )、ポリ (ビニル ブチリル)、芳香ポリエステル、ポリアミド、アクリルポ リマー、ポリビニルアセテート、シリコン樹脂、アルキド樹脂、スチレン−ブタ ジェンコポリマー、ビニルクロリド−ビニルアセテートポリマー、ニトロ酢酸、 エチル酢酸及びそれらの混合物から選択できるであろう。より好ましい実施例に おいて、拡張層は、係属中の出願第357,377号に開示された物質から選択 される。ある一実施例において、この拡張層は、およそ1ミクロンあるいはそれ よりも厚みの少ないものである。The absorption rate of light energy is 20% to 40% in the wavelength range of 850nm to 650nm. The extended layer can thus be heated using a writing beam. It will be. The standard To retain the ability to read data recorded on the source medium on the detection mechanism , approximately 10% of the maximum at the compact disc read wavelength (780, nm). a+maximum double pass absorption ion) is most preferred. Therefore, the expansion layer can be made of epoxy, polyurethane, polymer , amorphous polymer, rubber, natural rubber, butyl rubber, silicone rubber, styrene rubber Tajene rubber, acetate acetate, cellulose acetate butyrate, polystyrene, polysulfonate amide, polycarbonate, acetate nitride, poly(ethyl methacrylate) ), poly(vinyl butyryl), aromatic polyester, polyamide, acrylic polyester Limer, polyvinyl acetate, silicone resin, alkyd resin, styrene-butan Gen copolymer, vinyl chloride-vinyl acetate polymer, nitroacetic acid, One could choose from ethyl acetate and mixtures thereof. A more preferred embodiment wherein the expansion layer is selected from the materials disclosed in co-pending application no. 357,377. be done. In one embodiment, the expansion layer is approximately 1 micron or less. It is less thick than.

この拡張層に隣接して、不変性層106が準備されている。この不変性層は、( a)それを通過する光エネルギーの百分率を吸収し、(b)室温以上のガラス遷 移温度を示し、(C)このガラス遷移温度以上の場合にはゴム状であって、第1 の活性物質層が温められた場合に、この第1の層の拡張により第2の層内に形成 される変形の輪郭にそれが合致できるものとするに十分な弾性を有し、(d)た とえ第1の層が室温に冷却されたとしても、ガラス遷移温度以下で十分な剛性と 長さを示し、それは拡張された状態において拡張層を保持するであろう、ような 物質で形成されている。より好ましい実施例において、不変性層106は、消去 レーザの波長において少なくとも幾らかの光吸収を示すような物質、あるいはそ れらの物質の結合で形成されている。この消去ビームライトの波長は、利用可能 な光波長の幅広いスペクトルから選択されるであろう。吸収率は、例えば650 nm〜860 nmの間の波長におけるおよそ30%〜45%を除いて、波長か ら波長まで、且つ不変性物質から不変性物質まで変化するであろう。故に、この 不変性層は、エポキシ、ポリウレタン、ポリマー、非結晶ポリマー、ゴム、天然 ゴム、ブチルゴム、シリコンゴム、スチレン−ブタジェンゴム、酢酸アセテート 、ポリスルホンアミド、ポリカーボネート、酢酸ニトリド、ポリ (エチル−メ タクリレート)、芳香ポリエステル、ポリアミド、アクリルポリマー、ポリビニ ルアセテート、シリコン樹脂、アルキド樹脂、スチレン−ブタジェンコポリマー 、ビニルクロリド−ビニルアセテートコポリマー、ニトロセルロース、エチルセ ルロース、及びこれらの混合カラ作られる。より好ましい実施例において、この 不変性層は、本発明の譲受人に譲渡され、「記録媒体」という発明の名称を有す る係属中の出願第357.377号に従って作られる。不変性層の厚みは、一実 施例においてほぼ0. 5〜1.5ミクロンである。より好ましい実施例におい て、この不変性層は、およそ0.5と1、 0ミクロンの厚みの間にある。Adjacent to this enhancement layer, a constancy layer 106 is provided. This invariance layer is ( a) absorbs a percentage of the light energy that passes through it; and (b) absorbs a glass transition above room temperature. (C) If it is above this glass transition temperature, it is rubbery and the first When the active material layer of is heated, the expansion of this first layer causes formation in the second layer. (d) has sufficient elasticity to enable it to conform to the contours of the deformation to be performed; Even if the first layer is cooled to room temperature, it will have sufficient stiffness below the glass transition temperature. indicates the length, it will hold the expansion layer in the expanded state, such as made of matter. In a more preferred embodiment, the permanent layer 106 is A substance that exhibits at least some optical absorption at the wavelength of the laser, or It is formed by the combination of these substances. This erasure beam light wavelength is available may be selected from a wide spectrum of light wavelengths. The absorption rate is, for example, 650 With the exception of approximately 30% to 45% at wavelengths between nm and 860 nm, It will vary from wavelength to wavelength and from immutable substance to immutable substance. Therefore, this Fixed layers can be made of epoxies, polyurethanes, polymers, amorphous polymers, rubber, natural Rubber, butyl rubber, silicone rubber, styrene-butadiene rubber, acetic acid acetate , polysulfonamide, polycarbonate, acetate nitride, poly(ethyl methane) (acrylate), aromatic polyester, polyamide, acrylic polymer, polyvinyl Ruacetate, silicone resin, alkyd resin, styrene-butadiene copolymer , vinyl chloride-vinyl acetate copolymer, nitrocellulose, ethylcetate Lulose, and a mixture of these are made from challah. In a more preferred embodiment, this The immutable layer is assigned to the assignee of this invention and has the title of the invention "recording medium". No. 357.377. The thickness of the invariant layer is constant. Almost 0. It is 5 to 1.5 microns. In a more preferred embodiment This permanent layer is approximately between 0.5 and 1.0 microns thick.

この不変層の隣接には、反射層108が準備されている。反射層108は、反射 光(例えば、それに衝突する光の25%以上)を、改善されたデータ記録及びデ ータ検出のため、拡張層と不変性層とを通じて反射し戻してくれるわけである。A reflective layer 108 is provided adjacent to this permanent layer. The reflective layer 108 light (e.g., more than 25% of the light that impinges on it) for improved data recording and The data is reflected back through the enhancement layer and the invariant layer for data detection.

記録処理の間、この反射層の反射特性によって入力光ビームを媒体を通じて2倍 の経路にし、こうして媒体内部の実効的な光ビーム経路を2倍にする。それ故、 温め、それによって様々な層を拡張させようとするエネルギーは、入力光ビーム の両方向に対して吸収されるのである。より好ましい実施例において、この反射 層は、ガリウム、アルミニウム、銅、銀、金、インジウム、錫あるいはカドミウ ムあるいはそれらの混合を有するビスマスの共融アロイのような物質で形成され ている。During the recording process, the reflective properties of this reflective layer double the input light beam through the medium. path, thus doubling the effective light beam path inside the medium. Therefore, The energy that tends to warm and thereby expand the various layers is the input light beam. It is absorbed in both directions. In a more preferred embodiment, this reflection The layers can be made of gallium, aluminum, copper, silver, gold, indium, tin or cadmium. formed of materials such as bismuth eutectic alloys with ing.

保護層110も準備されている。この保護層は、拡張層の中に作り出されたデー タバンブを吸収し、またこの媒体を外部の力から保護する働きを持つ。この保護 層は、例えば、ガラスあるいはポリカーボネートで作られている。A protective layer 110 is also provided. This protection layer protects the data created within the extension layer. It has the function of absorbing Tabambu and protecting this medium from external forces. This protection The layer is made of glass or polycarbonate, for example.

活性層上に記録するため、光(hvによって示される)は基層100に入り込み 、光の波長でエネルギーのかなりの量を吸収する拡張層104中を通過する。故 に、この拡張層は、温められると不変性層中に拡張し、そうしてバンブ(112 aび112aに示されている)を形成する。図に示したように、これらのデータ バンプは、基層内のデータバンブとして同一位置におけるものであっても(バン ブ102b/112bによって示される)、あるいはまた基層内の異なる位置( バンブ102a/112aによって示される)におけるものでもある。To record on the active layer, light (denoted by hv) enters the base layer 100. , through an expansion layer 104 that absorbs a significant amount of energy at the wavelength of the light. late When this expansion layer is warmed, it expands into the invariant layer, thus forming a bump (112 a and 112a). These data as shown in the figure Bumps may be in the same location as data bumps in the base layer (bumps are 102b/112b) or alternatively at different locations within the substrate ( 102a/112a).

入力光ビームのかなりの部分は、不変性層106中を通過し、それはまた温めら れ且つ柔軟なものとされるため、その拡張層をより容易に収容する。またこの不 変性層は、書き込みの間に最初に伝導によって温められ、また拡張層は、不変性 層が光を第2の波長(例えば830nm)で吸収している間は第1の波長(例え ば680nm>で光を吸収する。光はその後、これら両波長を含めて加えられ、 それら両方の層をデータバンブを書き込むために同時に温める。これと逆に消去 の場合には、第2の波長だけがこの媒体に加えられ、その不変性層を柔軟にして 開放する。また他の代替例においては、これらの層は本明細書に組み入れられた 係属中の出願第152,690号に開示されたように光を吸収する。A significant portion of the input light beam passes through the invariant layer 106, which is also heated. The expansion layer is more easily accommodated as it is made softer and more flexible. Also this failure The degenerate layer is first warmed by conduction during writing, and the expansion layer is the invariant The layer absorbs light at a first wavelength (e.g. 830 nm) while the layer absorbs light at a second wavelength (e.g. 830 nm). absorbs light at >680 nm. Light is then added containing both of these wavelengths, Both layers are heated at the same time to write the data bump. Erase on the contrary In the case of , only a second wavelength is added to this medium, making its constancy layer flexible. Open. In yet other alternatives, these layers are incorporated herein. Absorbs light as disclosed in co-pending application no. 152,690.

不変性層と拡張層との間の光の差吸収は、これらの層を異なる染料を用いて染料 ローディング(dye−1oading)によって得られる。The differential absorption of light between the fixed layer and the extended layer is determined by dyeing these layers using different dyes. Obtained by dye-1 loading.

単一であるいは結合されて用いられる染料あるいは顔料は、ニグロシンブルー、 アニリンブルー、カルコオイルブルー、群青ブルー、メチレンブルークロリド、 モナストラル(monastral)ブルー、マラカイトグリーンアザレイト( ozalate) 、スダンブラックBM。Dyes or pigments used alone or in combination include nigrosine blue, Aniline blue, calco oil blue, ultramarine blue, methylene blue chloride, Monastral blue, malachite green azarate ( ozalate), Sudan Black BM.

マクロレックス(macrolex)グリーンG、DDCI−4及びlR26で ある。より好ましい実施例において、拡張層は、サビナル(savinal)ブ ルーを用いてロードされ、不変性層はトリコン(tr 1con)ブルー及びサ ビナルブルーを用いてロードされる。Macrolex Green G, DDCI-4 and lR26 be. In a more preferred embodiment, the expansion layer is a savinal block. The invariant layer is tr1con blue and Loaded using vinyl blue.

永久データバンブ102a及び102bは、セパレートによって読まれるが、よ り好ましくはユーザ供給データバンブ112a及び112bからのメカニズムに より、はぼ同時に読まれる。特に、ある一実施例において、この永久バンブ10 2a及び102bは、入力「読み出し」レーザビームの差吸収によって読まれる 。Permanent data bumps 102a and 102b are read separately, but preferably from user-supplied data bumps 112a and 112b. They are read more or less simultaneously. In particular, in one embodiment, the permanent bump 10 2a and 102b are read by differential absorption of the input "readout" laser beam .

それと同時あるいはほぼ同時に、ユーザ提供バンブが位相喪失あるいは反射ビー ムの不存在によって読まれる。図3は、基層中への4つの可能な光経路、即ちP 、、P、、P、及びP、を示す。At or near the same time, the user-provided bumps may cause phase loss or reflected beams. It is read by the absence of mu. FIG. 3 shows four possible optical paths into the substrate, namely P , ,P, ,P, and P, are shown.

光経路P、は、なんの情報をも含まない基層領域を通過する、つまり永久バンブ あるいはユーザ提供バンブのいづれも経路P1に存在しない。光経路P2は、永 久情報バンブは通過するが、ユーザ提供情報バンブは通過しない。経路P、は、 永久情報バンブ及びユーザ提供情報バンブそれら両方を通過する。経路P4は、 ユーザ提供情報バンブだけを通過する。図4は、媒体から反射された強度680 nrn〜830 nmのビームを位置関数として(質的に)示す。The optical path P passes through a substratum region that does not contain any information, that is, it is a permanent bump. Alternatively, none of the user-provided bumps exists on the path P1. The optical path P2 is Long information bumps are passed through, but user-provided information bumps are not. The route P is Both permanent information bumps and user-provided information bumps are passed through. Route P4 is Only user-provided information bumps are passed. FIG. 4 shows the intensity 680 reflected from the medium. The beam of nrn~830 nm is shown (qualitatively) as a function of position.

拡張層104には、「読み出し」あるいはプレイバックビームの波長で光を吸収 する第1の染料(r’<j’)が与えられている。The expansion layer 104 contains a layer that absorbs light at the wavelength of the "readout" or playback beam. A first dye (r'<j') is given.

ある好ましい実施例において、このプレイバックビームは、およそ830nmの 波長を有する。不変性層には、読み出しビームの波長では光のほとんどの量を吸 収しないが、「消去」ビームの波長では光のかなりの量を吸収するような染料「 Y」が与えられている。不変性層内のこの染料は、消去ビームのかなりの量を吸 収するが、拡張層は吸収しない。この消去ビームは、例えば680〜780nm である。In a preferred embodiment, the playback beam has a wavelength of approximately 830 nm. It has a wavelength. The constancy layer absorbs most of the light at the wavelength of the readout beam. dyes that do not absorb light but absorb a significant amount of light at the wavelength of the "erasing" beam. Y" is given. This dye in the constancy layer absorbs a significant amount of the erasing beam. However, the expansion layer does not absorb it. This erasing beam has a wavelength of, for example, 680 to 780 nm. It is.

より好ましい実施例で、この消去ビームは、基層からの読み出しにも用いられる が、その強度は読み出し操作の間にかなり減少させられる。より好ましい実施例 において、この消去ビームは、この媒体から消去するときにはおよそ10〜15 ミリワツトで作動されるが、媒体から読むときにはおよぼ1ミリワツトで作動さ れる。消去及び読み出しユーザ提供データは、拡張層内に2つの染料を与え、且 つ読み出しと消去に異なる波長を用いることにより、本発明の意図から離脱する ことなく実行可能であることは当業者には明かであろう。In a more preferred embodiment, this erase beam is also used to read out the substrate. However, its strength is significantly reduced during the read operation. More preferred embodiment , the erasing beam is approximately 10 to 15 when erasing from the medium. It operates at milliwatts, but when reading from a medium it operates at about 1 milliwatt. It will be done. Erase and read user-provided data provides two dyes in the expansion layer, and By using different wavelengths for reading and erasing, one departs from the spirit of the invention. It will be clear to those skilled in the art that this can be done without any modifications.

読み出しモードにおいて、経路P、内の読み出しレーザ(データバンブを全く含 まない)は、不変性層106において、及び基層100において、拡張層104 の厚みの2倍に反射層108における少量の損失を加えたものに比例した量だけ そのビーム強度を減少させる。本明細書では図に示すために、反射層における損 失と基層及び不変性層内における損失を小さなものと仮定し、いずれにせよ一定 なものとし、無視している。In the readout mode, the readout laser (including no data bumps) in the path P, ) in the persistence layer 106 and in the base layer 100 and in the extension layer 104 by an amount proportional to twice the thickness of the reflective layer 108 plus a small amount of loss in the reflective layer 108. Decrease its beam intensity. In this specification, to illustrate the loss in the reflective layer, Assuming that the losses in the base layer and the invariant layer are small, they are constant in any case. They treat it as something and ignore it.

読み出しモードにおいて、消去ビーム(減少されたレベルで作動される)は、不 変性層106の厚みに比例したビーム強度を損失する。経路P1から生じた消去 ビーム及び読み出しビームに対しての検出器(図示せず)における光レベルは、 潜在的なものであるかまたは、ゼロ信号強度、つまり永久及びユーザ提供データ に対して二進ゼロ、を示す。In readout mode, the erase beam (operated at a reduced level) The beam intensity is lost in proportion to the thickness of the modified layer 106. Eliminations arising from path P1 The light level at the detector (not shown) for the beam and readout beam is: Potential or zero signal strength, i.e. permanent and user-provided data indicates binary zero.

図4は、媒体から反射されたビームの強度を質的に位置関数として示す。680 nm(消去ビーム波長)及び830nm(読み出しビーム波長)における反射ビ ームの強度が、図3内の基層に沿った距離の関数として示されている。経路P1 に沿った反射ビーム強度が、ベースライン即ち100%レベルと仮定されている 。FIG. 4 shows the intensity of the beam reflected from the medium qualitatively as a function of position. 680 Reflected beam at 830nm (erasure beam wavelength) and 830nm (readout beam wavelength) The strength of the beam is shown as a function of distance along the substratum in FIG. Route P1 The reflected beam intensity along is assumed to be the baseline or 100% level. .

読み出しビーム及び消去ビームが経路P2に沿って方向付けされた場合、この読 み出しビーム強度は、経路P1のレベル以下に減少される。特に、ビーム強度は 、拡張層に永久データバンプの深さの2倍を加えた厚みの2倍に比例する量だけ 減少される。しかしながら、経路P1と比べて、経路P2に沿った消去ビームの 付加的な低下は存在しないであろう。経路P2に沿ったあるいはそれ以下の読み 出しビームの減少された信号強度は、それ故、二進1、つまり永久データバンブ が存在することを示すのであり、消去ビームの信号強度は、100%反射率が観 測された以降はずっと二進0を示し続ける。If the read and erase beams are directed along path P2, this read The beam intensity is reduced below the level of path P1. In particular, the beam intensity is , by an amount proportional to twice the thickness of the expansion layer plus twice the depth of the permanent data bump. reduced. However, compared to path P1, the erasing beam along path P2 There will be no additional degradation. Readings along or below path P2 The reduced signal strength of the outgoing beam is therefore reduced to a binary 1, or permanent data bump. The signal strength of the erasing beam is the same as when 100% reflectance is observed. After the measurement, it continues to show binary 0.

読み出し及び消去ビームが、経路P3に沿って加えられる場合、この読み出しビ ームは、基層内の永久データバンプの減少された深さによる強度損失だけでなく 、位相喪失や一時的なユーザ提供バンブによる光散乱による強度損失をも被る。If the read and erase beams are applied along path P3, this read beam The system suffers not only from strength loss due to reduced depth of permanent data bumps within the substratum. , it also suffers from intensity loss due to phase loss and light scattering due to temporary user-provided bumps.

消去ビームはまた、光散乱及び位相喪失によるバンブの存在をも検出するであろ う。The erased beam will also detect the presence of bumps due to light scattering and phase loss. cormorant.

経路P、に沿って、読み出しビームと消去ビーム共に、散乱によルイ<うかの損 失と、一時バンプのみによる位相喪失を被る。Along the path P, both the reading beam and the erasing beam suffer loss due to scattering. phase loss due to temporary bumps only.

それ故、この消去ビーム及び読み出しビーム各々が、永久データバンプあるいは 一時的なユーザ提供データバンブが存在するか否かに従って異なる光レベルを明 確に反射するということが理解されるだろう。反射ビーム強度の絶対レベルに対 する試験は、情報が消去可能かあるいは消去不可能かを判定するために使用され 得る。Therefore, this erase beam and read beam each have a permanent data bump or Specifies different light levels depending on whether or not temporary user-provided data bumps are present. It will be understood that it is exactly reflected. relative to the absolute level of reflected beam intensity. tests are used to determine whether information is erasable or non-erasable. obtain.

特に、反射された読み出しビームがあるレベル(例えば21強度のおよそ50% )以下の場合には永久データバンプが存在することが分かるということが理解さ れる。同様に、反射された消去ビームがこの強度(例えばP、強度のおよそ50 %)である場合には、ユーザ提供データバンブが存在することが分かる。ある実 施例において、もし十分な感度の検出電子工学が用いられた場合、反射された読 み出しビームからの4つの経路各々に関して唯一つのレベルが反射されるので、 データバンブの検出及び分離に対して単一のビームを使用することが可能であろ う。更にある実施例では、永久及びユーザ提供データを分離する必要はないかも しれない。データ解像度を増加させるためには、2重ビームが好ましい。2重ビ ームは、特に、例えばデータバンブがわずかにオフセ供する。In particular, the reflected readout beam may be at a certain level (e.g. approximately 50% of the 21 intensity). ) It is understood that a permanent data bump is known to exist if: It will be done. Similarly, if the reflected erase beam is of this intensity (e.g. P, approximately 50% of the intensity %), it can be seen that a user-provided data bump exists. a certain fruit In the example, if sufficiently sensitive detection electronics are used, the reflected readings Since only one level is reflected for each of the four paths from the stray beam, Is it possible to use a single beam for detection and separation of data beams? cormorant. Furthermore, in some embodiments, it may not be necessary to separate permanent and user-provided data. unknown. Dual beams are preferred to increase data resolution. double vinyl In particular, the data frame may be slightly off-set.

表1は、質的な反射ビーム強度を、ユーザ提供及び永久データの存在の対応する 表示と共に与えている。Table 1 shows the qualitative reflected beam intensities, corresponding user-provided and permanent data present. It is given along with the display.

反射消去 反射読み出し 永久データ? ユーザ提供ビーム強度 ビーム強度  データ? 80〜100% 80〜lOO% NON。Reflection erasure, reflection readout, permanent data? User-provided beam intensity Beam intensity data? 80-100% 80-100% NON.

0〜80% 80〜100% Yes N。0-80% 80-100% Yes N.

80 〜100% 0〜80% N口 YesO〜80% 0〜80% Yes  Yes*反射率に対する全ての値は「データ無し」経路に標準化される。80~100% 0~80% N mouth YesO~80% 0~80% Yes Yes* All values for reflectance are normalized to the "no data" path.

上の記述は、例示であり限定でないことを理解すべきである。It is to be understood that the above description is illustrative and not limiting.

上記記述を検討すれば多くの実施例が当業者には明かであろう。Many embodiments will be apparent to those skilled in the art upon reviewing the above description.

例えは、本発明は主に、ユーザ提供情報を記録するための消去可能な媒体の使用 を参照して示されているが、対話型方法で媒体を単一に使用することのみを可能 とするものであるが、WORM型媒体を使用することができることは、当業者に は容易に明かなものとなるであろう。更に、本発明は特に光の波長に関して記述 されているが、これら光の波長の役割を逆にして、異なる光の波長を用いること が可能である。従って、本発明の範囲は、上記記述を参照して判断されるべきで はなく、添付された請求項を参照し、そのような請求項の権利に値するような完 全な範囲で判断されるFIG、−1゜ 浄書(内容に変更なし) 一−−−−680面(消去)(2) −8300m (読み出い (+)PIに初期化 (2)減少された強度 FIG、、4゜ 平成3年11月25日For example, the present invention primarily focuses on the use of erasable media to record user-provided information. shown with reference to but only allows for a single use of the medium in an interactive manner. However, it is clear to those skilled in the art that WORM type media can be used. will be readily apparent. Furthermore, the invention is specifically described with respect to wavelengths of light. However, it is possible to reverse the roles of these wavelengths and use different wavelengths of light. is possible. Accordingly, the scope of the invention should be determined with reference to the above description. Rather, please refer to the appended claims and provide a complete description of the claims to which such claims are entitled. FIG judged in full range, -1° Engraving (no changes to the content) 1---680 pages (erase) (2) -8300m (readout (+) Initialize to PI (2) Reduced strength FIG, 4゜ November 25, 1991

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 1.a)消去不可能で光学的に検出可能な情報を備える第1の領域と、 b)ユーザが提供した光学的に検出可能な第2の情報を記録するよう適応させら れた第2の領域とを備えることを特徴とする記憶媒体。1. a) a first region comprising non-erasable optically detectable information; b) adapted to record optically detectable second information provided by the user; A storage medium comprising: 2.請求項第1項記載の記憶媒体において、前記記憶媒体はほぼ平坦なディスク を備え、前記第1の領域は前記第2の領域から前記ディスク上に垂直に転置され ているような記憶媒体。2. The storage medium of claim 1, wherein the storage medium is a generally flat disk. , wherein the first region is vertically displaced onto the disk from the second region. storage medium. 3.請求項第1項記載の記憶媒体において、前記第2の領域は更に、 a)所定の波長の光に応答して拡張するような拡張層と、 b)前記拡張層を拡張状態において保持するよう適合させられた不変性層とを備 える記憶媒体。3. The storage medium according to claim 1, wherein the second area further comprises: a) an expansion layer that expands in response to light of a predetermined wavelength; b) a constancy layer adapted to maintain said expansion layer in an expanded state; storage medium. 4.請求項第1項記載の記憶媒体において、前記第1の領域は前記記憶媒体の基 層であり、前記光学的に検出可能な情報は前記基層内にピットを備えるような記 憶媒体。4. 2. The storage medium according to claim 1, wherein the first area is a base of the storage medium. layer, and the optically detectable information is a recording material such as a pit in the base layer. storage medium. 5.請求項第1項記載の記憶媒体において更に、前記第1及び第2の領域に隣接 した反射層を備える記憶媒体。5. The storage medium according to claim 1, further comprising: a storage medium adjacent to the first and second areas; A storage medium comprising a reflective layer. 6.光学記憶媒体の製造方法において、a)表面を有する基層を準備する段階と 、b)前記基層の複数の第1の位置において第1の光学的に検出可能な複数のマ ークを準備する段階であって、これらのマークは永久情報を表すものであるよう な段階と、c)前記表面の複数の第2の位置において消去可能で光学的に検出可 能なマークを準備する段階であって、これらの複数の第2の位置は前記複数の第 1の位置から前記基層上に横方向に転置されたものであるような段階、とを備え る方法。6. A method for manufacturing an optical storage medium, comprising the steps of: a) preparing a base layer having a surface; , b) a first plurality of optically detectable maps at a plurality of first locations of the base layer; It is assumed that these marks represent permanent information. c) erasable and optically detectable at a plurality of second locations on the surface; the plurality of second positions are located at the plurality of second positions; 1, the step being laterally displaced onto the base layer from the position of How to do it. 7.請求項第6項記載の方法において、光学的に検出可能なマークを前記複数の 第1の位置において準備する段階は、前記基層中にピットを型押しする段階であ る方法。7. 7. The method of claim 6, wherein the plurality of optically detectable marks are The step of preparing in a first location is the step of stamping pits into said base layer. How to do it. 8.請求項第6項記載の方法において、複数の消去可能なマークを準備する段階 は更に、 a)第1の波長に応答して拡張する拡張物質を前記基層上に準備する段階と、 b)前記拡張層の複数の部分を照らして、前記消去可能で光学的に検出可能な複 数のマークを準備する段階と、を備える方法。8. The method of claim 6, including the step of providing a plurality of erasable marks. Furthermore, a) providing an expansion material on the base layer that expands in response to a first wavelength; b) illuminating a plurality of portions of said expansion layer to illuminate said erasable and optically detectable complexes; Steps for preparing number marks and methods for preparing them. 9.請求項第8項記載の方法において、拡張物質を準備する段階は更に、 a)拡張層を前記表面上に準備する段階と、b)不変性層を前記拡張層上に準備 する段階と、を備える方法。9. 9. The method of claim 8, wherein the step of providing an expansion material further comprises: a) providing an expansion layer on the surface; and b) providing a permanent layer on the expansion layer. steps to take and how to prepare. 10.請求項第6項記載の方法において更に、反射層を前記複数の第1及び第2 の位置に与える段階を備える方法。10. 7. The method of claim 6, further comprising adding a reflective layer to said plurality of first and second layers. A method comprising the steps of providing a position. 11.ユーザ提供情報を記録し、永久及びユーザ提供情報を光ディスクから読む ための装置であって、a)少なくとも第1の波長の光に対してほぼ透過である基 層と、 b)前記基層上の複数の第1の位置において前記永久情報を表している複数のピ ットと、 c)前記複数の第1の領域から横方向に転置された前記基層上の前記複数の第2 の層上の拡張領域であって、前記拡張層は更に、 i)前記第1の波長の光に応答して拡張する拡張層と、 ii)前記光が停止したときに前記拡張層を拡張状態に保持するような不変性層 とを備えており、d)ユーザ提供データを与えるために前記拡張層に対する前記 第1の波長の光を与える手段と、e)読み出しビームを前記拡張層に与えて前記 ユーザ提供データを検出する手段と、 f)読み出しビームを前記ビットに与えて前記永久情報を検出する手段と、を備 えることを特徴する装置。11. Record user-provided information and read permanent and user-provided information from optical discs a) a substrate substantially transparent to light of at least a first wavelength; layer and b) a plurality of pins representing the permanent information at a plurality of first locations on the substrate; and, c) said plurality of second regions on said base layer laterally displaced from said plurality of first regions; an expansion region on a layer of, the expansion layer further comprising: i) an expansion layer that expands in response to light at the first wavelength; ii) a constancy layer that maintains the expansion layer in an expanded state when the light stops; and d) said interface to said enhancement layer for providing user-provided data. e) means for providing a first wavelength of light; e) providing a readout beam to the expansion layer to means for detecting user-provided data; f) means for applying a read beam to the bits to detect the permanent information; A device characterized by the ability to
JP50783090A 1989-05-25 1990-05-10 Interactive optical disc, manufacturing method, and device for recording thereon Pending JPH04507321A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US35750489A 1989-05-25 1989-05-25
US357,504 1989-05-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04507321A true JPH04507321A (en) 1992-12-17

Family

ID=23405900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50783090A Pending JPH04507321A (en) 1989-05-25 1990-05-10 Interactive optical disc, manufacturing method, and device for recording thereon

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0473672A4 (en)
JP (1) JPH04507321A (en)
AU (1) AU5669490A (en)
CA (1) CA2055454A1 (en)
WO (1) WO1990014663A1 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004209970A (en) * 2002-12-16 2004-07-29 Canon Inc Liquid tank and recording device

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3201289B2 (en) * 1996-11-12 2001-08-20 日本ビクター株式会社 optical disk

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2475270A1 (en) * 1980-02-01 1981-08-07 Thomson Csf REVERSIBLE MEMORY STRUCTURE, THERMO-OPTICAL INTEGRATION AND OPTICAL READING, AND METHOD FOR INSCRIPTION AND ERASURE OF THIS STRUCTURE
GB8309447D0 (en) * 1983-04-07 1983-05-11 Combined Tech Corp Plc Optical data storage
US4578788A (en) * 1983-06-02 1986-03-25 International Business Machines Corporation High performance optical storage medium with separate mechanical servo tracks embedded within the medium
US4719615A (en) * 1983-08-22 1988-01-12 Optical Data, Inc. Erasable optical data storage medium
JPS60261043A (en) * 1984-06-07 1985-12-24 Victor Co Of Japan Ltd Information recording medium disc
JPS60263353A (en) * 1984-06-08 1985-12-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd Optical disk
US4825430A (en) * 1986-12-19 1989-04-25 Optical Data, Inc. Erasable optical data storage medium having an embedded servo track and a subsurface recording interface
JPS63200331A (en) * 1987-02-13 1988-08-18 Toshiba Corp Recording medium and recording and reproducing method
US4918682A (en) * 1988-02-05 1990-04-17 Tandy Corporation Ablative and bump-forming optical recording media including a metallic reflective layer
US4896314A (en) * 1988-04-19 1990-01-23 Optical Data, Inc. Bump-forming media including thin intermediate reflective layer and methods for writing, reading, and erasing same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004209970A (en) * 2002-12-16 2004-07-29 Canon Inc Liquid tank and recording device

Also Published As

Publication number Publication date
EP0473672A4 (en) 1992-04-29
AU5669490A (en) 1990-12-18
EP0473672A1 (en) 1992-03-11
CA2055454A1 (en) 1990-11-26
WO1990014663A1 (en) 1990-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5325351A (en) Optical recording medium having a reflective layer made of Cu-Ag or Cu-Au alloy
JPH04146189A (en) Optical recording medium
KR100230448B1 (en) Optical recording medium
US5175720A (en) Interactive optical disk
JPH04507321A (en) Interactive optical disc, manufacturing method, and device for recording thereon
JPH04142982A (en) Optical recording medium
KR100292378B1 (en) Optical recording medium capable of performing recording/reproducing operations and optical recording method thereof
JPH04142981A (en) Optical recording medium
JPH02152029A (en) Optical information recording medium
JP3017406B2 (en) Method for preventing re-recording of organic optical recording medium
JPH07244869A (en) Organic optical recording medium and method for preventing rerecording thereof
JP2834420B2 (en) Optical information recording medium
KR100207582B1 (en) Optical recording medium
JP3141998B2 (en) Information recording medium
KR100207581B1 (en) Optical recording medium
KR100224748B1 (en) An optical recordable and reproducable medium
KR19980022575A (en) Recordable optical disc
JP2793516B2 (en) Optical information recording medium and reproducing method thereof
JPH02239982A (en) Optical recording medium
JP2968801B2 (en) Optical recording medium
JPH0237527A (en) Optical card
JPS6332744A (en) Optical recording medium
JPH05274715A (en) Draw type optical recording medium
JP2002288838A (en) Optical storage medium
JPS63146251A (en) Optical information recording medium