JPH04506861A - 真空円管のコレクター - Google Patents

真空円管のコレクター

Info

Publication number
JPH04506861A
JPH04506861A JP3506882A JP50688291A JPH04506861A JP H04506861 A JPH04506861 A JP H04506861A JP 3506882 A JP3506882 A JP 3506882A JP 50688291 A JP50688291 A JP 50688291A JP H04506861 A JPH04506861 A JP H04506861A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vacuum
tube
circular tube
glass
collector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3506882A
Other languages
English (en)
Inventor
ファン・エスドンク・ヨハネス
オーベルマイヤー・オイゲン
Original Assignee
プリンツ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by プリンツ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical プリンツ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JPH04506861A publication Critical patent/JPH04506861A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S10/00Solar heat collectors using working fluids
    • F24S10/40Solar heat collectors using working fluids in absorbing elements surrounded by transparent enclosures, e.g. evacuated solar collectors
    • F24S10/45Solar heat collectors using working fluids in absorbing elements surrounded by transparent enclosures, e.g. evacuated solar collectors the enclosure being cylindrical
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/44Heat exchange systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Thermal Insulation (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 真空円管のコレクター この発明は、少なくとも一方の端部を熱収縮法で真空気密にして閉じたガラス管 を有する真空円管のコレクターに関する。
ドイツ実用新案第8913387.0号明細書により、ガラス管が熱収縮法で真 空気密に封じされている真空円管のコレクターは公知である。
この発明の課題は、内部を低真空に維持した真空円管のコレクターを提唱するこ とにある。
上記の課題は、この発明により、ガラス円管の中に水素化物を含む金属スリーブ が存在することによって解決されている。
水素化物は、一定の熱条件下で、気体、主として水素を貯蔵して、再放出したり 再貯蔵する特性を有する。従って、この物質は気体を潜在的に貯蔵する機能を機 能を継承する(水素吸蔵体)。
この金属スリーブをソーセジのようにあるいは缶詰めの缶のように冷やして、開 放すると有利である。金属スリーブを冷却した時に金属スリーブの隙間を開Xこ とによって、この開口が生じる。
この金属スリーブをガラス円管の中で洗浄用の開口に対して反対側の吸着体のと ころに固定すると有利である。この固定は吸収体の中間と端部の間にあると最も 望ましい。
真空円管コレクターに複数の測定円管が装備されていると有利である。これ等の 円管は、真空圧力を直接測定するため、真空に直接連結している。
ガラス円管を熱収縮法で閉じると有利である。
他の特に有利な実施例によれば、ガラス円管には真空の質を直接推定させる光学 的な真空表示剤が装備されている。
真空円管コレクターを作製する場合、このコレクターが水素化物を含有する金属 スリーブと一緒に加熱される。この加熱の間に、水素化物から出た水素ガスが内 部表面を洗浄し、この表面を清浄にする。残留ガスは除去される。
次いで、円管は排気され、封入される。しかし、余計な排気処置を行わないでガ ラス管の中にある水素吸蔵体(水素化物を有する金属スリーブ)だけで加熱後排 気させることもできる。水素吸蔵体はガス洗浄の意味では真空補助剤として働く 。部分的に放出する水素吸蔵体はゲッター作用を有する。円管の内部を封じた後 に生じる真空圧力は約10−’〜+o” ミリバールになる。この圧力は、例え ば説明した測定円管をを介して間接的に測定される。説明した光学的な真空表示 剤によって、真空の質に関する推定を引き出せる。
この発明を添付図面に基づきより詳しく説明する。
第1図は、真空円管のコレクターの斜視図を示し、第2図は、金属スリーブの縦 断面を示し、そして第3図は、他の真空円管のコレクターの縦断面を示す。
第1図に示す真空円管のコレクターには、ガラス円管1がある。この円管の少な くとも一方の端部は熱収縮法によって真空気密に封止されている。一方の端部で は、ガラス円管lに金属キャップ6がある。中心に、金属キャップ6を通して同 軸円管系7が通り、この円管系によって、ガラス円管lの内部に配設された吸着 体4に、例えば水を供給できる。この金属キャップ6は熱収縮法によってガラス 円管Iに連結している。
前記金属円管6には、洗浄開口5がある。この開口を通して排気円管8がガラス 円管lの内部に達する。
この円管lの内部には、水素化物を存する金属スリーブ2がある。この金属スリ ーブ2は、吸着体4のガラス円管1の内部で洗浄開口5に反対に固定されている 。更に、真空円管コレクターには複数の測定円管が装備されている。これ等の測 定円管は、真空圧力を間接的に測定できるように、真空に直接接続されている。
更に、ガラス円管lには光学的な真空表示剤を装着し、真空の質を直接推定する ことを可能することができる。
第2図には、金属スリーブ2の縦断面が示しである。この金属スリーブ2は水素 化物3を保有している。このスリーブはソーセイジ状に冷間て曲げである。この 場合、両端にスリット9や10か開放している。
水素化物3には、特定な熱条件下で主として水素を吸蔵し、再び放出し、再吸蔵 する特性がある。第1図に示す真空円管のコレクター2を作製する場合、このコ レクターが水素化物3を含む金属スリーブ2と一緒に加熱される。この加熱の間 に、水素化物3から放出した水素ガスは内部表面を洗浄し、この表面を清浄にす る。残留ガスは除去される。
最後に、この円管は排気管8によって排気され、封じられる。しかし、付加的な 排気処置を使用することなく、ガラス円管1中にある水素吸蔵体(水素化物3を 有する金属スリーブ2)だけで、加熱した後排気させることができる。水素吸蔵 体はガス洗浄の意味で排気補助として働く。
第3図に縦断面にして示す真空円管のコレクターには、少なくとも一端を熱収縮 法によって真空気密封止されたガラス円管lがある。ガラスキャップ6による上 記封止の説明に関して、第1図の説明が注目される。更に、金属キャップ6には 測定円管14が装備されていて、この測定円管は真空への直接接続部を有してい る。
上記ガラス円管lの内部には、吸着体円管11か配設されている。この円管の内 部には、同軸円管接続系12がある。
吸着体円管IIの底には、金属スリーブI3が固定されている。この金属スリー ブ13は缶に似た(缶の形状)いて、水素化物を含む。
一 特表平4−506861 (3) 要約書 真空円管のコレクター この発明は、熱収縮法によって少なくとも一端で真空気密封止されたガラス円管 を育する真空円管コレクターに関する。ガラス円管lには、水素化物3を保有す る金属スリーブ2かある。
第1図 In書−111m−参〇114−^1+pHct竜−NLPCT/EP9110 0699国際調査報告

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.少なくとも一端を熱収縮法によって真空気密にして封じられているガラス円 管を有する真空円管のコレクターにおいて、ガラス円管(1)の中に、水素化物 (3)を保有する金属スリーブ(2,13)があることを特徴とする真空円管の コレクター。 2.金属スリーブ(2,13)はソセージのように、あるいは缶のように冷間で 曲げ開放していることを特徴とする請求の範囲第1項に記載の真空円管のコレク ター。 3.金属スリーブ(2,13)は吸着体のガラス円管(1)の内部に洗浄開口( 5)に対して反対側に固定されていることを特徴とする請求の範囲第1項または 第2項に記載の真空円管のコレクター。 4.真空円管のコレクターには、真空圧力を間接的に測定できるため、真空に直 接接続部を有する測定円管が装備されていることを特徴とする請求の範囲第1, 2または3項に記載の真空円管のコレクター。 5.ガラス円管(1)は熱収縮法で封止されることを特徴とする請求の範囲第1 〜4項の何れか1項に記載の真空円管のコレクター。 6.ガラス円管(1)には、真空の質を直接推定させる光学的な真空指示剤を装 備していることを特徴とする請求の範囲第1〜5項の何れか1項に記載の真空円 管のコレクター。
JP3506882A 1990-04-30 1991-04-12 真空円管のコレクター Pending JPH04506861A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE9004917U DE9004917U1 (ja) 1990-04-30 1990-04-30
DE9004917.9U 1990-04-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04506861A true JPH04506861A (ja) 1992-11-26

Family

ID=6853385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3506882A Pending JPH04506861A (ja) 1990-04-30 1991-04-12 真空円管のコレクター

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0479987B1 (ja)
JP (1) JPH04506861A (ja)
AT (1) ATE113367T1 (ja)
CA (1) CA2063247A1 (ja)
DE (2) DE9004917U1 (ja)
WO (1) WO1991017398A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2755216B1 (fr) 1996-10-29 1998-11-27 Jouck Philip Allan Absorbeur pour capteur solaire tubulaire de type sous vide
AU6838598A (en) 1998-03-04 1999-09-20 Philip Allan Jouck Absorber for vacuum tubular solar collector
CN102334914B (zh) * 2011-08-09 2014-06-04 罗伟林 一种防漏电玻璃管加热器
DE102011082767B4 (de) * 2011-09-15 2014-12-04 Schott Solar Ag Absorberrohr

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2635262C2 (de) * 1976-08-05 1983-04-28 Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg Sonnenkollektor mit einer evakuierten Abdeckung
DE2712153A1 (de) * 1977-03-19 1978-09-28 Erno Raumfahrttechnik Gmbh Ebener sonnenenergiesammler
NL7808774A (nl) * 1978-08-25 1980-02-27 Philips Nv Zonnecollector.
GB2089024B (en) * 1980-12-06 1985-01-16 Kawaguchi Genbee Solar energy collector
US4579107A (en) * 1984-03-16 1986-04-01 David Deakin Solar energy collector and method of making same
DE8913387U1 (ja) * 1988-11-26 1990-01-25 Prinz Gmbh, 6534 Stromberg, De

Also Published As

Publication number Publication date
DE59103348D1 (de) 1994-12-01
DE9004917U1 (ja) 1990-07-05
ATE113367T1 (de) 1994-11-15
EP0479987B1 (de) 1994-10-26
WO1991017398A1 (de) 1991-11-14
CA2063247A1 (en) 1991-10-31
EP0479987A1 (de) 1992-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04506861A (ja) 真空円管のコレクター
KR860000533Y1 (ko) 태양열 콜렉터
CN215115394U (zh) 一种空气中水蒸气的被动式采集设备
FR2444237A1 (fr) Capteur solaire
US2863315A (en) Apparatus for detecting leaks in vacuum systems
ZA907615B (en) Unconstrained suspension of heat exchanger banks subjected to high temperatures
CN107822202A (zh) 一种污秽物底排式家用烟灰缸
CN210643776U (zh) 一种保温效果好的家用热水壶
JPS596213Y2 (ja) 太陽熱集熱管
CN207113254U (zh) 多腔室真空太阳能集热器
CN207113255U (zh) 真空太阳能集热器
CN220140655U (zh) 一种细胞冻存管
CN216614660U (zh) 一种hiv检测用标本快速密封存储装置
CN211944329U (zh) 一种食品认证用样品存储装置
CN219951068U (zh) 多孔细胞培养板
CN213781604U (zh) 一种防水雾仪器仪表表盘
CN107339814A (zh) 真空太阳能集热器
CN211884035U (zh) 一种儿科用听诊器放置架
CN213232268U (zh) 一种细菌收集用负压存储装置
CN215099065U (zh) 一种用于麦芽糖的储存装置
JPS593333Y2 (ja) 太陽熱集熱管
CN212901712U (zh) 一种辐射采暖专用炉
CN219763328U (zh) 一种集气瓶
CN215045059U (zh) 一种检验护理用样本存放装置
CN215555792U (zh) 血液储存架