JPH04504965A - 接触スポーツ用の衣類 - Google Patents

接触スポーツ用の衣類

Info

Publication number
JPH04504965A
JPH04504965A JP2503626A JP50362690A JPH04504965A JP H04504965 A JPH04504965 A JP H04504965A JP 2503626 A JP2503626 A JP 2503626A JP 50362690 A JP50362690 A JP 50362690A JP H04504965 A JPH04504965 A JP H04504965A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
force
pressure sensitive
contact sports
contact
clothing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2503626A
Other languages
English (en)
Inventor
フオリー、リチャード、チャールズ、ジョン
スミス、ケニス、ロウランド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH04504965A publication Critical patent/JPH04504965A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A42HEADWEAR
    • A42BHATS; HEAD COVERINGS
    • A42B3/00Helmets; Helmet covers ; Other protective head coverings
    • A42B3/04Parts, details or accessories of helmets
    • A42B3/0406Accessories for helmets
    • A42B3/0433Detecting, signalling or lighting devices
    • A42B3/046Means for detecting hazards or accidents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B69/00Training appliances or apparatus for special sports
    • A63B69/02Training appliances or apparatus for special sports for fencing, e.g. means for indicating hits
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/06Indicating or scoring devices for games or players, or for other sports activities
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/06Indicating or scoring devices for games or players, or for other sports activities
    • A63B71/0605Decision makers and devices using detection means facilitating arbitration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/06Indicating or scoring devices for games or players, or for other sports activities
    • A63B71/0619Displays, user interfaces and indicating devices, specially adapted for sport equipment, e.g. display mounted on treadmills
    • A63B71/0622Visual, audio or audio-visual systems for entertaining, instructing or motivating the user
    • A63B2071/0625Emitting sound, noise or music
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/17Counting, e.g. counting periodical movements, revolutions or cycles, or including further data processing to determine distances or speed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/80Special sensors, transducers or devices therefor
    • A63B2220/83Special sensors, transducers or devices therefor characterised by the position of the sensor
    • A63B2220/833Sensors arranged on the exercise apparatus or sports implement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2244/00Sports without balls
    • A63B2244/10Combat sports
    • A63B2244/102Boxing

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)
  • Outer Garments And Coats (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 7、−″ 本発明は接触スポーツ(競技者同士が接触するスポーツ)用の衣類に関し、より 詳しくは、練習中及び競技中の採点を助けることができる衣類に関する。
競技に得点が記録されるボクシング、タイ式ボクシング及び空手等の接触スポー ツにおいては、相手の身体の特定の領域に充分な力の打撃を加えることが必要で ある。両者の優劣は、特定の打撃が得点に値するものであるか否かを判定する審 判員により視覚で判断される0本発明は、これらの接触スポーツの採点を正確か つ自動的に行う方法を創出することにある。
本発明の第1の特徴によれば、接触スポーツに使用する衣類の単品(i tea )において、少なくとも限界力(threshold force)に等しい力 が加えられる打撃を受けたときに信号を出力する1つ以上の感圧装置が取り付け られたファンデーシランを有していることを特徴とする衣類の単品が提供される 。
好ましい実施例においては、全ての感圧装置が同じ共通限界力に応答して信号を 出力するようになっている。
別の好ましい実施例においては、複数の感圧装置が設けられており、これらのう ちの1つ以上の感圧装置が第1共通限界力に応答して出力し、他の1つ以上の感 圧装置が第2共通限界力に応答して信号を出力するようになっている。
本発明の第2の特徴によれば、接触スポーツの採点方法において、採点すべき打 撃が加えられる競技者の身体の部分に感圧装置を取り付け、該感圧装置からの出 力信号をモニタリングし、限界力を超える力又は所定の上限と下限との間の力で 打撃が加えられた場合にのみ、この打撃を得点として記録することを特徴とする 接触スポーツの採点方法が提供される。
本発明の上記特徴及び他の種々の特徴がより容易に理解できるようにするため、 添付図面に関連して本発明の実施例を以下に説明する。
第1図は、ボクシングのような接触スポーツの採点領域を示す図面である。
第2図は、本発明をべ反ト及びヘルメットに適用したところを示す図面である。
第3図は、第2図のヘルメットに関連する送信及び/゛又はカウント手段を示す 図面である。
第4図は、第2図のベストに関連する送信及び/又はカウント手段を示す図面で ある。
本発明は、カウンタ装置30.31に1つ又は複数の信号を送る感圧バッド11 .21が組み込まれた衣類の単品10.20で構成されている。第1図は、ボク シングの場合の採点領域、すなわち顔面12及び胴13を示すものである。これ らの採点領域12.13に加えられる打撃は、ベスト20又はヘルメット10に 取り付けられた感圧パッド11.21により測定される。
本発明の第1実施例においては、感圧バッド11.21は1つ以上の同一の圧力 センサで構成されており、該圧力センサは、選択された限界力に等しいかこれ以 上の力を与える打撃が加えられたときにのみカウンタ装置に信号を送り、採点す べき強打のみをカウントするようになっている。
本発明には、種々の圧力センサを適用できる。圧力センサとして、加えられた圧 力に比例する一定出力を与えるアナログ装置であって、測定圧力が限界力に相当 する圧力に到達した場合にのみカウンタ装置に信号を出力する調整器に接続され るアナログ装置を用いることもできる。英国特許出願第2194057A号及び 英国特許第1585441号には、適当な形式の2つのセンサが記載されている 0例えば圧電装置及び空気圧作動形スイッチのように、打撃に応答して電気信号 を発生する他の任意の装置を用いることもできる。
好ましいセンサは、成る形式の電子式キーボードに使用されている膜の形式のセ ンサである。このセンサでは、薄い孔穿き絶縁セパレータにより2つの可撓性膜 が分離されている。膜の内面は導電性ストリップで被覆されており、少なくとも 限界力に等しい大きさの力が膜に加えられると、両膜は、力が加えられた領域に おける孔を通って接触する。これにより回路が形成されてカウンタ装置30.3 1に信号が送られる。
カウンタ装置30.31は、ファンデーシランに隣接させた状態で身に付けるこ とができる。ボクシングの場合には、各ボクサーは、ヘルメット30及び腰31 にカウンタ装置を着用する(第3図及び第4図)、試合後に、各競技者により加 えられた得点打撃の累積数をカウンタ装置から読み取る。
本発明の第2実施例も上記実施例と同様であるが、打撃により最大限界力と最小 限界力との間の力が加えられた場合にのみ信号をカウンタ装置に送出する圧力セ ンサを用いている点で異なっている。この実施例は、競技者が危険性のある過度 の強打で得点することを防止するのに使用できる。また、打撃により上限の限界 力を超える力が加えられた場合には、アラームでレフエリ−に警報するように構 成することもできる。上記圧力センサは任意のものを使用できるけれども、アナ ログセンサでは、測定圧力が対応する限界力の限度間にある場合にのみ信号を発 生するようにした複雑な調整弁別器が必要である。
好ましい形式のセンサは、上記膜スィッチを変更して、セパレータに2種類のサ イズの孔を穿けたものである。大きい孔の上方の領域の膜は、小さい孔の上方の 膜よりも撓み易い。このため、大きい孔においては小さい限界力で接触が行われ 、小さい孔においては大きい限界力の場合にのみ接触が行われる。膜に被覆され る導電性ストリップは2つの信号を別々に保つように構成され、カウンタ装置は 、該カウンタ装置が大きい限界力の信号を同時に受けた場合を除き、小さい限界 力の信号を受けたときの打撃をカウントするように設計される。
本発明の再実施例は、接触スポーツ用の正確で信鯨性のある判定手段を提供する 。すなわち、採点ファンデーシランは軽量で邪魔にならず、第2実施例は、過度 の強打を検出して罰則を課すことにより、接触スポーツの危険性を低くすること ができる。
上記カウンタ装置30.31に代えて、遠隔カウンタ装置を用いることもできる 。また、ボクサーの腰31及びヘルメット30に上記カウンタ装置を付ける代わ りに、格闘領域の回りに配置されかつカウンタ装置に接続された1台以上の受信 機に、無線、マイクロウェーブ、超音波又は赤外線の信号を送る送信機を用いる こともできる。
本発明の装置は、警官又は兵士に武器を用いない戦闘波を教授するのに使用する こともできる。
また、本発明の装置は、クリケラト競技者の練習及び室内サッカーの練習をする 場合のように、身体的接触の正確な情報を要する他のスポーツにも使用すること ができる。
更に、本発明は、既知の力の打撃が身体に与える影響を評価する医学的研究にも 使用することができる。
補正書の翻訳文提出書(特許法第184条の8)1. 国際出願番号 PCT/GB 90100253 1、少なくとも限界力に等しい力が加えられる打撃を受けたときに信号を出力す る1つ以上の感圧装置(11,21)が取り付けられたファンデーション(10 ,20)を有している接触ス6、請求の範囲第4項に記載の衣類の単品(10, 20)と、1つ以上の感圧装置ff(11,21)に接続されたカウント手段( 30,31)とを有しており、少なくとも限界力に等しい力又は第1共通限界力 を趨えるけれども第2共通限界力を超えない力で前記感圧装置(11,21)に 加えられた打撃数を記録することを*mとする接触スポーツ用採点装置。
7、前記カウント手段(30,31)が更にアラーム手段を備えており、該アラ ーム手段は、前記第2共11111i界力を超える力で前記感圧装置(11,2 1)に打撃が加えられるときに作動することを特徴とする請求の範囲第5項又は 第6項に記載の接触スポーツ用採点装置。
8、前記カウント手段(30,31)がファンデーション(10120)に取り 付けられていることを特徴とする請求の範囲第5項〜第7項のいずれか1項に記 載の接触スポーツ用採点装置。
国際調査報告 IPlemml11ml+1゜e11c111eaイ。PCT/叩901002 53

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.接触スポーツに使用する衣類の単品(10、20)において、少なくとも限 界力に等しい力が加えられる打撃を受けたときに信号を出力する1つ以上の感圧 装置(11、21)が取り付けられたファンデーション(10、20)を有して いることを特徴とする接触スポーツに使用する衣類の単品。
  2. 2.前記1つ以上の感圧装置(11、21)が、本来的に分離されている2つの 膜を備えており、該膜上には導電手段が形成されており、前記膜は、これらの一 方に少なくとも限界力に等しい力が加えられると互いに接触し、両膜間に電気回 路が形成されて信号を出力することを特徴とする請求の範囲第1項に記載の接触 スポーツに使用する衣類の単品。
  3. 3.前記ファンデーションがベスト(20)又はヘルメット(10)であること を特徴とする請求の範囲第1項又は第2項に記載の接触スポーツに使用する衣類 の単品。
  4. 4.前記感圧装置(11、21)の全てが、同じ共通限界力に応答して出力する ことを特徴とする請求の範囲第1項〜第3項のいずれか1項に記載の接触スポー ツに使用する衣類の単品。
  5. 5.複数の感圧装置(11、21)を有しており、これらの感圧装置(11、2 1)の1つ以上が第1共通限界力に応答して出力し、前記感圧装置(11、21 )の他の1つ以上が第2共通限界力に応答して出力することを特徴とする請求の 範囲第1項〜第3項のいずれか1項に記載の接触スポーツに使用する衣類の単品 。
  6. 6.請求の範囲第4項に記載の衣類の単品(10、20)と、1つ以上の感圧装 置(11、21)に接続されたカウント手段(30、31)とを有しており、少 なくとも限界力に等しい力で前記感圧装置(11、21)に加えられた打撃数を 記録することを特徴とする接触スポーツ用採点装置。
  7. 7.請求の範囲第5項に記載の衣類の単品(10、20)と、1つ以上の感圧装 置(11、21)に接続されたカウント手段(30、31)とを有しており、少 なくとも限界力に等しい力又は第1共通限界力を超えるけれども第2共通限界力 を超えない力で前記感圧装置(11、21)に加えられた打撃数を記録すること を特徴とする接触スポーツ用採点装置。
  8. 8.前記カウント手段(30、31)が更にアラーム手段を備えており、該アラ ーム手段は、前記第2共通限界力を超える力で前記感圧装置(11、21)に打 撃が加えられるときに作動することを特徴とする請求の範囲第6項又は第7項に 記載の接触スポーツ用採点装置。
  9. 9.前記カウント手段(30、31)がファンデーション(10、20)に取り 付けられていることを特徴とする請求の範囲第6項〜第8項のいずれか1項に記 載の接触スポーツ用採点装置。
  10. 10.接触スポーツの採点方法において、採点すべき打撃が加えられる競技者の 身体の部分(12、13)に感圧装置(11、21)を取り付け、該感圧装置( 11、21)からの出力信号をモニタリングし、限界力を超える力又は所定の上 限と下限との間の力で打撃が加えられた場合にのみ、この打撃を得点として記録 することを特徴とする接触スポーツの採点方法。
JP2503626A 1989-02-16 1990-02-15 接触スポーツ用の衣類 Pending JPH04504965A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8903591.9 1989-02-16
GB898903591A GB8903591D0 (en) 1989-02-16 1989-02-16 Clothing for contact sports

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04504965A true JPH04504965A (ja) 1992-09-03

Family

ID=10651839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2503626A Pending JPH04504965A (ja) 1989-02-16 1990-02-15 接触スポーツ用の衣類

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0458853B1 (ja)
JP (1) JPH04504965A (ja)
KR (1) KR920700724A (ja)
AU (1) AU5105190A (ja)
DE (1) DE69008345T2 (ja)
ES (1) ES2055903T3 (ja)
GB (2) GB8903591D0 (ja)
WO (1) WO1990009218A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1266438B1 (it) * 1993-06-28 1996-12-30 Antonio Annunziata Arma da scherma agonistica, in particolare con lama interattiva per controlli remoti
GB2321003B (en) * 1997-01-14 2001-07-11 Mikulaes Czajlik Combat sport apparatus
GB2328605B (en) * 1997-08-26 2001-12-05 Michael Barrett Boxing monitoring device
SG112796A1 (en) * 2000-04-17 2005-07-28 Kent Ridge Digital Labs Wearable computer for sports players
GB0323781D0 (en) * 2003-10-10 2003-11-12 Bodycage Ltd Safety helmet
WO2007141584A2 (en) * 2006-06-08 2007-12-13 Pavao Potocki 'electronic boxing' outfit helmet and belt with installed electronic sensors which respond to the punch strength plus punch counter
FR2907019B1 (fr) * 2006-10-13 2009-04-03 Masters Internat Sarl Comp Dispositif de signalisation de touches pour la pratique de l'escrime sans fil
NZ551819A (en) 2006-12-04 2009-03-31 Zephyr Technology Ltd Impact detection system
US20110159939A1 (en) * 2009-12-24 2011-06-30 Jason McCarthy Fight analysis system
BR112018014178B1 (pt) 2016-01-11 2023-12-19 2020 Armor Inc Método e sistema de disputa e determinação do vencedor de esporte de combate
WO2019199186A2 (es) * 2018-04-13 2019-10-17 Universidad Tecnológica De Panama Espuela retractil
CN110419802B (zh) * 2019-07-12 2022-06-03 黄蔼荣 一种智能头盔

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE406157B (sv) * 1975-01-10 1979-01-29 Jeppsson Nils Anordning for selektiv detektering och indikering av anslag mot ett underlag
IL49890A (en) * 1975-07-10 1979-09-30 Australasian Training Aids Pty Training apparatus for sporting equipment including pressure or weight sensitive means
DE3303521A1 (de) * 1983-02-03 1984-08-09 Tilo 8521 Aurachtal Maier Melde- bzw. trefferanzeigegeraet fuer sportfechten, insbesondere im infra-rot-bereich
DE3347197A1 (de) * 1983-12-27 1985-07-04 Licencia Találmányokat Ertékesítö Vállalat, Budapest Verfahren und vorrichtung zur auswertung von treffern bei fechtwettkaempfen
FR2612411A1 (fr) * 1987-03-19 1988-09-23 Fernandez Salvador Dispositif servant a signaler automatiquement les impacts, par le moyen d'une transmission radio-electrique, lors d'un combat de karate

Also Published As

Publication number Publication date
WO1990009218A1 (en) 1990-08-23
GB8903591D0 (en) 1989-04-05
AU5105190A (en) 1990-09-05
ES2055903T3 (es) 1994-09-01
EP0458853B1 (en) 1994-04-20
GB2246078B (en) 1993-01-06
EP0458853A1 (en) 1991-12-04
GB9117412D0 (en) 1991-10-09
DE69008345T2 (de) 1994-12-01
GB2246078A (en) 1992-01-22
KR920700724A (ko) 1992-08-10
DE69008345D1 (de) 1994-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4761005A (en) Sports scoring device including a flexible prezoelectric layer resilient layer
US4824107A (en) Sports scoring device including a piezoelectric transducer
AU2010312303B2 (en) Impact detection method and apparatus
EP2236177B1 (en) Apparatus for monitoring and registering the location and intensity of impacts in sports
US7891231B2 (en) Apparatus for monitoring and registering the location and intensity of impacts in sports
EP2025372B1 (en) Tracking balls in sports
US5621922A (en) Sports helmet capable of sensing linear and rotational forces
US7012187B2 (en) Proximity detection system and method
US8485879B2 (en) Fight analysis system
US8866599B2 (en) Method of activating a supplemental visual warning signal based on frequency emitted from a generator of a primary audible warning signal
US5184831A (en) Karate scoring apparatus
KR200397918Y1 (ko) 태권도용 전자호구
JPH04504965A (ja) 接触スポーツ用の衣類
WO1999036859A1 (en) A time of motion, speed, and trajectory height measuring device
US10518152B2 (en) Wearable shield for evaluating accuracy of a fighter's performance
US20040009851A1 (en) Scoring device for fighting sports
US5069450A (en) Automatic umpire for slow pitch softball
US20230011015A1 (en) Measuring device / sensor system for measuring, transferring and processing of relevant performance data from training and competition in contact sports, in particular the physical contact and its force effect
WO2008042765A1 (en) Athletic equipment including a health and/or impact sensor
US3766538A (en) Athletic device
US10493348B2 (en) Electronic scoring system with impact zone locator
CN1340367A (zh) 棒球运动装置