JPH04504804A - 植物の識別方法 - Google Patents

植物の識別方法

Info

Publication number
JPH04504804A
JPH04504804A JP3502238A JP50223891A JPH04504804A JP H04504804 A JPH04504804 A JP H04504804A JP 3502238 A JP3502238 A JP 3502238A JP 50223891 A JP50223891 A JP 50223891A JP H04504804 A JPH04504804 A JP H04504804A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plants
grow
box
plant
fluorescence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3502238A
Other languages
English (en)
Inventor
ヒルヴオネン、ユハニ
ハマライネン、ヤリ
ヴアルトネン、ツオヴィ
Original Assignee
ランネン テータート オーイユー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ランネン テータート オーイユー filed Critical ランネン テータート オーイユー
Publication of JPH04504804A publication Critical patent/JPH04504804A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/645Specially adapted constructive features of fluorimeters
    • G01N21/6456Spatial resolved fluorescence measurements; Imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G9/00Cultivation in receptacles, forcing-frames or greenhouses; Edging for beds, lawn or the like
    • A01G9/02Receptacles, e.g. flower-pots or boxes; Glasses for cultivating flowers
    • A01G9/029Receptacles for seedlings
    • A01G9/0299Handling or transporting of soil blocks or seedlings
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N2021/635Photosynthetic material analysis, e.g. chrorophyll

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 植物の識別方法 本発明は、植物のための数個の仕切り箱のあるはちの巣構造内で植物を栽培する ことに関する0本発明は、特に育つ可能性のある植物を識別し、それらから不適 当な植物を分離するための方法および装置に関する。
今日では、植物は一般的に、はちの巣構造内のボールの中で栽培されており、そ こには各植物に割り当てるための仕切り箱がある。初期栽培の後に、植物はその 実際上の場所、例えば、戸外かあるいはより大きな鉢などに植えられる。
そしてまた植物を、はちの巣構造から移植するための自動装置が開発されている 。利用できる面積を最も有効に使用するためには、空のボールある−〜は死んだ 植物のあるボールを栽培することは、回避しなければならない、はちの巣構造内 のボールを、現実に機械的に新しいボールと取り換える作業を自動化するのは、 原則的に極めて容易である。しかし、問題は取り換えられるべきボールをいかに 自動的に識別するかにある。
本発明の目的は、栽培されるべき植物を有するはちの巣構造内で、植物のないボ ールを自動的に識別することができるシステムを作り出す二とにある。この目的 は独立クレームに記載された手段によって達成される0本発明の実施例のあるも のについては、従属クレームに記載されている。
本発明によれば、励起光線が各々の仕切り箱に照射され、二の光線によって生育 中の植物は刺激されて、蛍光を発する。その可能性のある蛍光発光は、検出器に よって立証される。ある仕切り箱において、蛍光が発見されず、もしくはその量 がある数値以下である場合は、当該ボールは除去され、そして、植えられるのに 適した植物を有するボールと取り換えることができる。
以下に本発明の実施例について詳細に述べる9図1は1本発明に従った蛍光発光 による植物の識別を概略的に表現した側面図である。
はちの巣構造1は数列の仕切り箱を有する。各仕切り箱は培養土で充填されてお り、このようにして作られた各ボール内に種がまかれている。その培養土のボー ルにより、植物2が成長した後、その植物ははちの巣構造から移され植え換えら れる。
理想的な場合には、各仕切り箱に植物2が生育している。しかし、実際には、空 のボールや死んでいる植物のあるボールも常に発見される。
本発明によれば、光線は、光源3から約55On11以下の波長範囲で、最も好 ましくは約300〜550n諷の波長範囲で上から各ボールに照射される。この 光線は、生育中の植物のある色素特に葉緑素に対して、励起光線として作用し、 しかもこれらの植物を刺激して、約550no+以上の特に約60 On+m以 上の波長範囲で蛍光発光を放射させる。
各々のボールより放射される可能性のある蛍光発光は、カメラ4(例えばビデオ カメラ)によって検出される。カメラの全面には、約550nm以上(または、 約600nra以上)の光線のみを通過させるフィルタ5が設けられている。
前記の方法によれば、光源3の光線は、必然的に画像を形成するに充分な程強力 な蛍光を発光させ、かつ植物および培養土から直接反射される光源の光線は、カ メラ4には実質的に遠しない、従って、生育中の植物の葉緑素によって放射され る蛍光発光は、画像にはっきりと見ることができ、しかもこの発光は、背景ある いは死んだ植物からは放射されない、従って、育生に不適切なボールを分けるこ とができる。
カメラ4から来る信号は、コンピュータ6において、ディジタル化される1画像 は区分化される。つまり同じ目標を示す領域は、たとえば簡単なしきい値処理手 順などによって分けられ、これによって、ある一定の灰色基準値より暗い目標は 黒に設定され、これより明るいものは白に設定され−る。植物の領域に相当する 表面領域および境界線は、ディジタルグラフィックス方法を用いることにより、 しきい値処理手順によって作られた画像から、容易に分けられることができる。
はちの巣構造1は、各々の仕切り箱が検査できるように、光源3およびカメラ4 に関連をもって配設される。蛍光を発する植物が全くないか、あるいはその表面 領域に関して蛍光発光の不充分な植物がある場合には、当該仕切り箱は、コンピ ュータに空であるとして記録される。受信情報は、ボールを取り換える自動機械 において利用され、これにより、各々の空のボールは除去され、生きている植物 のある新しいボールと交換される。
要約書 本発明は植物の育つ可能性の有無を識別するための方法に関する。この方法にお いては、励起光線が植物を植えたそれぞれの仕切り箱に照射される。仕切り箱内 に生きている植物がある場合には、その色素、特に葉緑素が蛍光を発する。
国際調査報告 国際調査報告 PCT/Fl 91100G09

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.数個の仕切り霜を有するはちの巣構造の中にあるそれぞれ別々の仕切り箱に 、それぞれ配置されている植物について、植物の育つ可能性の有無を識別し、分 離する方法において、励起光線が各仕切り箱に向けられ、その光線が生育してい る植物の色素を蛍光を発するように刺激し、各仕切り箱から放射される蛍光発光 が検出され、そして各仕切り箱から検出された蛍光発光が、ある数値を超えた場 合に、その仕切り箱には育つ可能性のある植物があると識別されることを特徴と する、育つ可能性のある植物を識別し、分離するための方法。
  2. 2.励起光線の波長範囲が、約550nm以下であることを特徴とする請求項1 に記載の方法。
  3. 3.検出された蛍光発光の波長が、約550nm以上、好ましくは約600nm 以上であることを特徴とする請求項1または2に記載の方法。
  4. 4.数個の仕切り箱を有するはちの巣構造の中にあるそれぞれ別々の仕切り箱に 、それぞれ配置されている植物について、植物の育つ可能性の有無を識別し、分 離する装置において、植物を有する各仕切り箱に励起光線を送り、その光線が生 育している植物の色素を蛍光を発光させるように刺激するための光線源(3)と 、各仕切り箱から放射される蛍光発光を検出し、かつ処理するための設備(4、 5)とからなることを特徴とする、育つ可能性のある植物を識別し、分離するた めの装置。
JP3502238A 1990-01-10 1991-01-09 植物の識別方法 Pending JPH04504804A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI900134A FI900134A (fi) 1990-01-10 1990-01-10 Foerfarande foer identifiering av plantor.
FI900134 1990-01-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04504804A true JPH04504804A (ja) 1992-08-27

Family

ID=8529674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3502238A Pending JPH04504804A (ja) 1990-01-10 1991-01-09 植物の識別方法

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0462251A1 (ja)
JP (1) JPH04504804A (ja)
AU (1) AU7054291A (ja)
CA (1) CA2047670A1 (ja)
FI (2) FI900134A (ja)
HU (1) HUT63730A (ja)
NO (1) NO913555D0 (ja)
WO (1) WO1991010352A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001527213A (ja) * 1997-12-22 2001-12-25 コミユノテ・ウロペエンヌ 草木の非破壊分析装置およびこのような装置を車上に備えた車両
JP2023117777A (ja) * 2022-02-14 2023-08-24 株式会社レフ・テクノロジー 光学検出装置及び該光学検出装置を備えたシステム

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5406089A (en) * 1989-10-16 1995-04-11 Photonucleonics Ndt, Inc. Phytoluminometer
AU651549B3 (en) * 1992-07-01 1994-07-21 Peter John Mcgruddy A process for reducing strawberry plant losses
NZ248025A (en) * 1992-07-01 1996-06-25 Colin Herbert Salmond Improving crop yield by selecting plants in high stress tolerance phase
US6073564A (en) * 1998-04-21 2000-06-13 Lannen Tehtaat Oy Method and device for improving the transplanting of seedlings
US6701665B1 (en) * 2000-10-23 2004-03-09 Phytech Ltd. Remote phytomonitoring
US20170311553A1 (en) * 2016-05-02 2017-11-02 Sensor Electronic Technology, Inc. Ultraviolet Plant Illumination System

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL63053A0 (en) * 1981-06-05 1981-09-13 Yeda Res & Dev Device and method for measurement of photosynthetic activity by photoacoustic spectroscopy
DE3518527A1 (de) * 1985-05-23 1986-11-27 Ulrich 8700 Würzburg Schliwa Fluorometer auf impulsbasis
SE8602011D0 (sv) * 1986-04-30 1986-04-30 Roland Wass Anordning for metning av fotosynteseffektivitet hos vexter

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001527213A (ja) * 1997-12-22 2001-12-25 コミユノテ・ウロペエンヌ 草木の非破壊分析装置およびこのような装置を車上に備えた車両
JP2023117777A (ja) * 2022-02-14 2023-08-24 株式会社レフ・テクノロジー 光学検出装置及び該光学検出装置を備えたシステム

Also Published As

Publication number Publication date
NO913555L (no) 1991-09-10
WO1991010352A1 (en) 1991-07-25
CA2047670A1 (en) 1991-07-11
AU7054291A (en) 1991-08-05
FI900134A0 (fi) 1990-01-10
EP0462251A1 (en) 1991-12-27
HU912907D0 (en) 1992-01-28
HUT63730A (en) 1993-10-28
FI914249A0 (fi) 1991-09-09
FI900134A (fi) 1991-07-11
NO913555D0 (no) 1991-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Frank The insect predators of the pupal stage of the winter moth, Operophtera brumata (L.)(Lepidoptera: Hydriomenidae)
Seitz et al. An experimental study of nest predation in adjacent deciduous, coniferous and successional habitats
JP4848520B2 (ja) 植物培養細胞塊の状態を判別する方法、そのための装置および植物培養細胞塊の状態を判別するためのプログラム
AU2010220938A1 (en) Method and device for determining plant material quality using images containing information about the quantum efficiency and the time response of the photosynthtic system
JPH04504804A (ja) 植物の識別方法
Duarte et al. Comparative functional plant ecology: rationale and potentials
Adams et al. Spatial dynamics of colony interactions in young populations of the fire ant Solenopsis invicta
Keller et al. Taxonomic evaluation of Perichaena depressa and P. quadrata based on controlled cultivation, with additional observations on the genus
Wolfe et al. Deer and forestry in Germany: half a century after Aldo Leopold
Hussey et al. The influence of X-rays on the development of Drosophila larvae
González et al. Culicoides species community composition and feeding preferences in two aquatic ecosystems in northern Spain
Pärtel et al. Root and leaf production, mortality and longevity in response to soil heterogeneity
Buschmann et al. Intertidal cultivation of Gracilaria chilensis (Rhodophyta) in southern Chile: long term invertebrate abundance patterns
Gavarra et al. Progress report: D. citri trapping, identification of parasite and possible field establishment of the imported parasite, Tamarixia radiata in the Philippines
European Food Safety Authority (EFSA) et al. Pest survey card on non‐EU Tephritidae affecting walnuts
CN102415369A (zh) 飞机草标准样品及其制备方法
European Food Safety Authority (EFSA) et al. Pest survey card on Rhagoletis pomonella
European Food Safety Authority (EFSA) et al. Pest survey card on non‐EU Tephritidae affecting stems and/or leaves of cereals and vegetables
KUMAR et al. Diversity studies on insect pests of high altitudinal transitional zones of North-western Himalayas
Bowe et al. Impacts of Invasive Earthworms on Early Life Stages of the Threatened American Hart's-Tongue Fern
Wolfe et al. Germany
SU1460625A1 (ru) Способ дистанционного исследовани растительных объектов и устройство дл его осуществлени
Loope Guidance document for rapid ‘Ōhi ‘a death
Froud et al. Baseline prevalence study of Phytophthora agathidicida and kauri dieback in the Waitakere Ranges and frequency of potential risk factors using a cross-sectional study
Carney et al. Fatal attraction: what is the role of visual cues in attracting prey to carnivorous plants?