JPH04501914A - 液状又はガス状媒体の体積測定センサ - Google Patents

液状又はガス状媒体の体積測定センサ

Info

Publication number
JPH04501914A
JPH04501914A JP2501991A JP50199190A JPH04501914A JP H04501914 A JPH04501914 A JP H04501914A JP 2501991 A JP2501991 A JP 2501991A JP 50199190 A JP50199190 A JP 50199190A JP H04501914 A JPH04501914 A JP H04501914A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
piston
electrode
sensor
gaseous media
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2501991A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴオハー,ベルトールト
シユタインレヒナー,ジークベルト
Original Assignee
ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング filed Critical ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Publication of JPH04501914A publication Critical patent/JPH04501914A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/56Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using electric or magnetic effects
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/56Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using electric or magnetic effects
    • G01F1/64Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using electric or magnetic effects by measuring electrical currents passing through the fluid flow; measuring electrical potential generated by the fluid flow, e.g. by electrochemical, contact or friction effects
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F3/00Measuring the volume flow of fluids or fluent solid material wherein the fluid passes through the meter in successive and more or less isolated quantities, the meter being driven by the flow
    • G01F3/02Measuring the volume flow of fluids or fluent solid material wherein the fluid passes through the meter in successive and more or less isolated quantities, the meter being driven by the flow with measuring chambers which expand or contract during measurement
    • G01F3/04Measuring the volume flow of fluids or fluent solid material wherein the fluid passes through the meter in successive and more or less isolated quantities, the meter being driven by the flow with measuring chambers which expand or contract during measurement having rigid movable walls
    • G01F3/14Measuring the volume flow of fluids or fluent solid material wherein the fluid passes through the meter in successive and more or less isolated quantities, the meter being driven by the flow with measuring chambers which expand or contract during measurement having rigid movable walls comprising reciprocating pistons, e.g. reciprocating in a rotating body
    • G01F3/16Measuring the volume flow of fluids or fluent solid material wherein the fluid passes through the meter in successive and more or less isolated quantities, the meter being driven by the flow with measuring chambers which expand or contract during measurement having rigid movable walls comprising reciprocating pistons, e.g. reciprocating in a rotating body in stationary cylinders

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 液状又はガス状媒体の体積測定センサ 従来の技術 本発明は、請求項1の上位概念に記載の体積測定センサに関する。公知の量セン サにおいては、第1の電極として用いられるピストンが、測定する流体により摺 動される。シリンダの壁に第2の電極が設けられている。これら2つの電極を相 互にずらすことにより、相互の電極の容量が変化され、従って貫流する液体量の 体積測定を電圧測定により行うことができる。しかしこれらの量センサは、現在 の内燃機関の燃料供給にとっては、ピストンのずれと液体量との間の十分に正確 で線形の関係を有しない。更に、変圧器の原理で動作する誘導形変位測定装置が 公知である。これらの装置は、2つの2次コイルの間に1次コイルが設けられて はいるが、しかし測定ピストンのために比較的に重い強磁性材料が必要である。
これらの装置は液体流の中に直接に設けることはできず、測定ピストンの運動を 棒状部材を用いて付加的な測定装置に伝達しなければならない。
発明の利点 従来の技術に対して、請求項1の特徴部分に記載の構成を有する本発明の体積測 定センサは、棒状部材を介して機械的信号を付加的な変換装置に供給して電気信 号に変換する必要なしに直接の量測定が可能である利点を有する。液体量を迅速 かつ正確に測定することが可能である、何故ならばピストンは非常に小さい質量 を有することが可能であるからである。非常に大きい領域にわたり流体体積はピ ストンのずれに比例する。ピストンの膨張係数は管の膨張係数に相応し、従って 異なる熱膨張が生ずることはない。これによりピストンは管の中に挟まれて運動 不能になることもなく、管とピストンとの間に漏れが生ずることもない。電極は 、簡単で小コストかつ現代的な方法で管又はピストンに蒸着させることができる 。小さくてほぼ損失なしの容量によりエネルギー消費は僅かである。ピストンに 電気的接触接続線を導く必要はない。
その他の請求項に有利な実施例が記載されている。
図 面 次に本発明を実施例に基づき図を用いて詳しく説明する。
第1図はセンサの長手方向断面図、第2図はセンサの等価回路図、第3図はセン サ素子と電圧源とから成るブリッジ回路の回路図、第4a図及び第4b図はピス トンの特別の実施例を示す断面図、第5図は励磁電極の特別の実施例の断面図、 第6図はセンサの1つの変形の断面図である。
実施例 第1図にはlOにより体積測定センサが示され、この体積測定センサーOは管1 1と、管11の中を摺動運動可能な長さa、のピストン12とから成る。管ll はガラス管であるが、しかし非導電性であれぽいかなる材料でもよい。管11の 上に、金属材料から成る長さQ の2つの電極13.14が設けられており、電 極13.14は励起電極として用いられる。2つの電極13.14の間には長さ  Q の電極15が固定され、この電極15はタップ電極として用いられる。励 起電極13,14とタップ電極との間の間隙間隔dは、正確な測定を行うために はできるかぎり小さく選択しなければならないが、他方ではこの間隙間隔dは、 励起電極13.14とタップ電極15との間に電圧閃絡が発生しない程に大きく なければならない。ピストン12は金属材料からなるか又は導電性コーティング を有しなければならない。従って例えば、金属膜が被着されているガラス製ピス トンを用いることも可能である。ピストン12は管11の中を流体流により往復 摺動運動される。本実施例ではピストン12は、ピストン12が電極13及び1 4をそれぞれ等しくオーバラップするように配置されている。これによりピスト ン12と2つの電極13.14のそれぞれの間に等しい容量C】及びC3が形成 される。第2図はセンサの等価回路を示し、変化する容量C1及びC3と一定の 容量C2とがピストン12とタップ電極15との間に示されている。第3図は容 量C1及びC3と2つの交流電圧源+Uo及び−Uoがブリッジ回路を形成する ように相互に接続されており、容量C2はブリッジ対角線に配置されている。
ピストン■2が流体流によりその初期位置から動かされると電極13とピストン 12との間のオーバラップとピストン12と電極14との間のオーバラッグとは 同一の大きさだけ変化されるが、正負符号は反対である。これにより容量C1及 びC3も、ピストン12のずれXに対して線形で同様に反対の正負符号で変化す る。評価のために電極13及び14に、振幅U。を有し周波数がkHz領域にあ る2つの互いに逆位相の交流電圧が印加される。容量C1及びC3が異なる、即 ちピストン12がもはや初期位置にない場合にはピストン12は電気的振動に励 起される。負のずれの場合、即ちxく0(但しCI>C3)の場合にはピストン 12における電圧は励起電圧U と同相である。正のずれの場合、即ちx >  Oでありひいては容量Ct<C3である場合にはピストン12における電圧は励 起電圧Uoと逆相である。ピストンI2における電圧の振幅はピストン12のず れXに直接に比例する。タップ電極15における容量C2を介してこの電圧UA が取出され、評価電子回路を介して評価される。
使用可能な行程±X ll1axとセンサーOの長手方向全長との間の最適な比 は、タップ電極15の長さα ができるだけ小さく選択され、ピストン12が長 さak−Qo十Qa+2dを有する場合に得られる。従って最大使用可能行程± X■aKは励起電極13.14の長さのl/2に相応する。公知のように電気的 端縁領域現象により測定値の線形性は電極の最大ずれの視界において後退する。
従って、正確な測定のために(は通常の測定領域全体を使用してはならない。し かし、電気的端縁領域特性曲線の現象を低減するために、Ilg J a図及び 第4b図に示されているようにピストンI1.2a、12bが円錐状凹部20又 は円筒状凹部21を有するようにすることが可能である。これにより、液状媒体 の誘電率が測定結果に無視できない程度に影響を与えることを防ぐことができる 。
タップ電極の長さQ は可及的小さく選択しなければならない。しかし長さa  は任意に小さくすることはできない、何故ならばそのようにすると容量C2が小 さくなりすぎるからである。容量C12の最小に必要な値、ひいては間接的に長 さQ は、その都度に使用される評価回路の感度により決まる。
しかしセンサー00線形性は、IJ5ffl・に示されているように励起電極1 3a、14aが、タップ電極15から遠ざかるにつれて先細りしていく切欠部2 3を有することにより高めることができる。これらの切欠部23は両側において 同一にしかし反対方向に形成しなければならない。最大ずれ±X maxの領域 の中では、障害となる端縁領域現象による影響は補償されなければならない。
第6図の実施例の1つの別の変形では、ピストン12bを、中央に位置する分離 壁を有するスリーブとして構成することも可能である。これによりピストン12 bの質量を更に低減し、ひいては測定を更に正確に行うことができる。
センサを用いて液状及びガス状の媒体を測定することができる。センサを内燃機 関の噴射装置の中に組込むと特に有利である。
FIG、 5 FIG、 6 国際調査報告 、−、−−、−、’−+++−m PCT/DE 90100031

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.管(11)から成る容量性位置検出器と、媒体により摺動されるピストン( 12)と、管(11)の上に配置され測定信号発生のためにピストン(12)と 共働する少なくとも1つの電極(13,14,15)とを有する、例えば内燃機 関の燃料等の液状又はガス状媒体の体積測定センサ(10)において、少なくと も1つの第1のタップ電極(15)と、運動方向で見てタップ電極(15)の両 側に少なくともそれぞれ1つの電極(13,14)を設けることを特徴とする液 状又はガス状媒体の体積測定センサ。
  2. 2.ピストン(12)の初期位置において、ピストン(12)と励起電極(13 ,14)との間に形成される容量(C1,C3)がほぼ等しいことを特徴とする 請求項1に記載の液状又はガス状媒体の体積測定センサ。
  3. 3.励起電極(13,14)を2つの互いに逆相の交流電圧により給電すること を特徴とする請求項1及び/または2に記載の液状又はガス状媒体の体積測定セ ンサ。
  4. 4.励起電極(13,14)が交流電源(+UO,−UO)と共働してブリッジ 回路を形成することを特徴とする請求項1ないし3のうちのいずれか1項に記載 の液状又はガス状媒体の体積測定センサ。
  5. 5.ピストン(12a,12b)が双方の端面において円錐状又は円筒状の凹部 を有することを特徴とする請求項1ないし4のうちのいずれか1項に記載の液状 又はガス状媒体の体積測定センサ。
  6. 6.励起電極(13,14)が、タップ電極(15)から遠ざかるにつれて先細 りしていく切欠部を有することを特徴とする請求項1ないし5のうちのいずれか 1項に記載の液状又はガス状媒体の体積測定センサ。
  7. 7.管(11)がガラス管であり、該ガラス管の上には導電性護から成るタップ 電極(15)と励起電極(13,14)とをめっき、印刷技術、真空技術又は接 着技術により被着することを特徴とする請求項1ないし6のうちのいずれか1項 に記載の液状又はガス状媒体の体積測定センサ。
  8. 8.ピストン(12b)が、ほぼ中央に分離壁(25)を有するスリーブから成 ることを特徴とする請求項1ないし7のうちのいずれか1項に記載の液状又はガ ス状媒体の体積測定センサ。
  9. 9.センサ(10)が内燃機関の噴射装置の1部であることを特徴とする請求項 1ないし8のうちのいずれか1項に記載の液状又はガス状媒体の体積測定センサ 。
JP2501991A 1989-02-24 1990-01-20 液状又はガス状媒体の体積測定センサ Pending JPH04501914A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3905676.7 1989-02-24
DE3905676A DE3905676C1 (ja) 1989-02-24 1989-02-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04501914A true JPH04501914A (ja) 1992-04-02

Family

ID=6374796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2501991A Pending JPH04501914A (ja) 1989-02-24 1990-01-20 液状又はガス状媒体の体積測定センサ

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0414837B1 (ja)
JP (1) JPH04501914A (ja)
DE (2) DE3905676C1 (ja)
WO (1) WO1990010197A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0563120B1 (en) * 1990-12-17 1997-10-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Inhaler
GB9027256D0 (en) * 1990-12-17 1991-02-06 Minnesota Mining & Mfg Device
DE4120913A1 (de) * 1991-06-25 1993-01-07 Draegerwerk Ag Kolben-zylindereinheit zur atemgasfoerderung als zylinderkondensator fuer die hubstreckenmessung
CN104215283B (zh) * 2014-09-18 2017-09-26 吉林大学 基于蝎子蛊毛流量感知机理的气体微流量检测装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3104549A (en) * 1961-09-28 1963-09-24 Sperry Rand Corp Bi-directional precision fluid flow measuring apparatus
GB2076162B (en) * 1980-05-16 1984-05-31 Hartridge Leslie Ltd A flowmeter
EP0336022A1 (en) * 1988-04-08 1989-10-11 SCHUT'S IM- & EXPORTHANDEL B.V. Capacitive displacement meter

Also Published As

Publication number Publication date
EP0414837B1 (de) 1993-11-03
WO1990010197A1 (de) 1990-09-07
DE59003319D1 (de) 1993-12-09
EP0414837A1 (de) 1991-03-06
DE3905676C1 (ja) 1990-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6192753B1 (en) Inductive sensor for monitoring fluid level and displacement
CN1282862C (zh) 用于非接触式行程测量的装置
US4086528A (en) Capacitive transducers
JPH07506190A (ja) 非接触式距離測定システム及び非接触式距離測定方法
WO2007127793A1 (en) Liquid quality and level sensor
Zhu et al. A simple capacitive displacement sensor
JPH04501914A (ja) 液状又はガス状媒体の体積測定センサ
US6192754B1 (en) Sensor system for measuring displacements
US7576532B2 (en) Motion transducer for motion related to the direction of the axis of an eddy-current displacement sensor
US4506545A (en) Sensor for detecting flow quantity of fuel supplied to fuel injection system
EP0169633A2 (en) Compact displacement transducer
GB2125553A (en) Multi-purpose sensor/detector for fluid
JP4115036B2 (ja) 液面検出装置
JPH05280914A (ja) 変位量検出センサ
Saxena et al. Differential inductive ratio transducer with short-circuiting ring for displacement measurement
CN115655082A (zh) 一种压电晶体的距离传感器
SU1796880A1 (ru) Emkocthый диффepehциaльhый пpeoбpaзobateль пepemeщehий
CN218781916U (zh) 一种传感器环境温度测量电路及传感器
RU2147726C1 (ru) Емкостный первичный измерительный преобразователь линейных микроперемещений
JPH0451762B2 (ja)
JP2002098504A (ja) 静電容量式ギャップセンサ
SU1298520A1 (ru) Емкостный преобразователь размеров
Sakai Capacitive sensors
CN114112092A (zh) 一种传感器环境温度测量电路及传感器
RU4822U1 (ru) Измеритель давления