JPH0449512Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0449512Y2
JPH0449512Y2 JP6093787U JP6093787U JPH0449512Y2 JP H0449512 Y2 JPH0449512 Y2 JP H0449512Y2 JP 6093787 U JP6093787 U JP 6093787U JP 6093787 U JP6093787 U JP 6093787U JP H0449512 Y2 JPH0449512 Y2 JP H0449512Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
header
partition plate
heat exchanger
rod
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6093787U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63173687U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6093787U priority Critical patent/JPH0449512Y2/ja
Publication of JPS63173687U publication Critical patent/JPS63173687U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0449512Y2 publication Critical patent/JPH0449512Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案はカークーラー用凝縮器やオイルクー
ラー等に用いられる熱交換器に関する。
従来の技術及びその問題点 例えば上記のような用途に用いられる凝縮器用
熱交換器としては、従来より、ハーモニカチユー
ブと称されるような多孔押出偏平チユーブを蛇行
状に曲げ、その平行部間にフインを配置してコア
を構成したいわゆるサーペンタイン型熱交換器が
用いられていた。ところがかかるサーペンタイン
型熱交換器では、熱交換媒体通路が1本の偏平押
出チユーブにより形成されているため通路面積を
大きく確保できないこと、押出チユーブを蛇行状
に曲成してなるものであるから、曲げ部の曲率半
径を一定以上小さくできないためチユーブピツチ
を小さくできず、このためチユーブの平行部間に
介在されるフイン数が少ないものとなつてフイン
効率が悪いこと、等の理由から熱交換率の向上に
限界があつた。
そこでサーペンタイン型に代わる熱交換器とし
て、偏平チユーブとフインとを交互配置に積層し
て、チユーブの両端を中空ヘツダーに連結した熱
交換器が提案されている。この熱交換器によれ
ば、チユーブピツチを自由に選択できるので、冷
媒通路断面積を大きく確保でき、また各チユーブ
間に介装されるフインの本数も増加でき小型で熱
交換効率に優れたものとなすことができる。
ところで、かかる熱交換器において、サーペン
タイン型のものと同様に熱交換媒体を蛇行状に流
通させるために、仕切板を設けて一方または両方
のヘツダー内部を複数の仕切室に分割し、もつて
チユーブによつて構成される熱交換媒体通路を蛇
行通路に形成せしめたものとなされる場合があ
る。而して、このような仕切板の取付け構造とし
て、ヘツダーを複数本の短尺筒状のヘツダー単位
により構成し、これらのヘツダー単位を中間に仕
切板を介在せしめて長さ方向に組み合せ、ろう接
固定した構造が採用されている。
しかしながらこのような構造では、部品点数が
多くなつてコストが上昇したり、ろう付に際して
ヘツダー単位と仕切板とが位置ずれる危険性があ
るため、ろう付作業が面倒で生産性が悪いという
ような欠点を有するものであつた。またこの欠点
をなくすため、ヘツダーを一本物で形成し、ヘツ
ダーの仕切板の配設位置に周壁の一部を切り欠い
て切込み部を設け、該切り込み部から仕切板をヘ
ツダーに挿入して取り付けることも試みられてい
るが、ヘツダーと仕切板とをすきまなく適合させ
ることは実際上容易でなく、接合後もヘツダーと
仕切板との間にすきまが生じ、外部への熱交換媒
体の洩れの危険性を払拭しえないものであつた。
この考案はかかる欠点を解消するためになされ
たものであつて、取付作業が容易でしかも熱交換
媒体の洩れの危険のない仕切板の取付構造を採用
した熱交換器を提供しようとするものである。
問題点を解決するための手段 而してこの考案は、所定長さのチユーブとフイ
ンとが交互配置に積層されるとともに、各チユー
ブの両端が1対の中空ヘツダーに連結され、かつ
少なくとも一方のヘツダーの内部に、熱交換媒体
を蛇行状に流通させる仕切板が設けられた熱交換
器であつて、前記仕切板は、その厚さ方向を長さ
方向として配置された所定長さの棒状部材に予め
固着されるとともに、該棒状部材をその長さ方向
をヘツダーの長さ方向に沿わせてヘツダー内に挿
入されることにより、所期する取付部位に配設さ
れ、かつ接合一体化されてなることを特徴とする
熱交換器を要旨とするものである。
実施例 次にこの考案の構成を、アルミニウム製の凝縮
器用熱交換器に適用した実施例に基いて説明す
る。
第1図〜第4図において、1は水平状態で上下
方向に配置された複数のアルミニウム製チユー
ブ、2はその隣接するチユーブ1,1間に介在さ
れたアルミニウム製のコルゲートフインである。
チユーブ1はアルミニウム材による偏平状の押出
型材をもつて構成されたものである。このチユー
ブ1はいわゆるハモニカチユーブと称されるよう
な多孔型のものを用いても良い。また押出型材に
よらず電縫管を用いても良い。コルゲートフイン
2はチユーブ1とほぼ同じ幅を有し、ろう付によ
りチユーブに接合されている。コルゲートフイン
2は、望ましくはルーバーを切り起したものを用
いるのが良い。
3,4は左右のヘツダーである。これらのヘツ
ダー3,4は、各1本の断面円形のアルミニウム
製中空押出型材をもつて形成されたものである。
各ヘツダーには長さ方向に沿つて間隔的にチユー
ブ挿入孔5が穿設されるとともに、該孔に各チユ
ーブ1の両端が挿入され、かつろう付により強固
に接合連結されている。さらに左ヘツダー3の上
部には冷媒入口管6が、同下部には冷媒出口管7
が連結されている。また、左ヘツダー3の上端及
び下端には蓋片11,12が、右ヘツダー4の上
端及び下端にも蓋片13,14がそれぞれ取着さ
れている。さらに左ヘツダー3には中央部より上
側と下側の位置に各1個合計2個の仕切板10
a,10bが設けられ、ヘツダー内が3室に仕切
られる一方、右ヘツダー4にもほぼ中央部に仕切
板10cが設けられ、ヘツダー内が2室に仕切ら
れている。かかる仕切板10の設置により、冷媒
入口管6から左ヘツダー3に流入した冷媒はチユ
ーブ群によつて構成される全冷媒通路をめぐつて
蛇行状に流通し、冷媒出口管7から流出するもの
となされている。なお、第2図に示す8,9は最
外側のコルゲートフイン2の外側に配置された上
下のサイドプレート、第1図に示す7aは冷媒出
口管7の挿入孔である。
ところで、前記仕切板10a,10bのヘツダ
ー3への取付けは次のようにして行われている。
即ち、第1図に示すように、棒状あるいは管材か
らなる棒状部材20を別途用意する。そしてこの
棒状部材20を上下の仕切板の各中心部を厚さ方
向に貫通させた状態で、溶接等により予め固着一
体化しておく。この場合、上下仕切板10a,1
0bの間隔は、ヘツダー3における所期する配置
間隔に等しく設定する。また仕切板10a,10
bはヘツダー3の内径にほぼ等しい外径の円板に
形成しておく。次に上記により仕切板10a,1
0bを固着した棒状部材20を、熱交換器の仮組
段階で、ヘツダー3の下端開口部から、その長さ
方向をヘツダーの長さ方向に沿わせて挿入する。
この場合、仕切板10a,10bがヘツダー3内
の所期する取付け部位に位置したときに、棒状部
材20の下端がヘツダー3の下端にほぼ合致する
こととなるように、棒状部材の長さを予め設定し
ておく。そして蓋片12をヘツダー3に仮止めし
て棒状部材20の抜落を防止したのち、ろう付に
より仕切板10a,10bとヘツダー3とを接合
一体化したものである。なお右ヘツダー4への仕
切板10cの取付けも同様に行われたものであ
る。ヘツダーと仕切板とのろう付は、ヘツダー
3,4として内面または内外両面にA−Si系ろ
う材を被覆したクラツド管を用いるか、あるいは
仕切板10a,10b,10cとしてその少なく
とも片面にろう材を被覆したブレージングシート
を用いることにより、フイン2やチユーブ1等と
のろう付と同時に一括的に行うものとするのが生
産性を向上しうる点で望ましい。
考案の効果 以上説明したように、この考案に係る熱交換器
は、熱交換媒体を蛇行状に流通させるためにヘツ
ダー内部を仕切る仕切板の取付構造として、仕切
板を、その厚さ方向を長さ方向として配置した所
定長さの棒状部材に予め固着するとともに、該棒
状部材をその長さ方向をヘツダーの長さ方向に沿
わせてヘツダー内に挿入することにより、仕切板
を所期する取付部位に配設し、かつ接合一体化し
てなる構造を採用したものである。従つて、ヘツ
ダーを一体物で製作することができ、従来のよう
に短尺のヘツダー単位を中間に仕切板を介在せし
めて接合する場合に較べて部品点数を減少しうる
のはもとより、仕切板と棒状部材の固定位置関係
を管理しておくことで、棒状部材の作用により仕
切板の位置決めが容易となるから、位置ずれを生
ずることなく極めて簡単に仕切板をヘツダーに取
り付けることができる。またヘツダーの周壁に切
込み部を穿つものではないから、ヘツダーから外
部への洩れの危険性も解消しうる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実施例を示すもので、第1
図は各構成部品を分離状態で示す要部の斜視図、
第2図は全体正面図、第3図は同じく側面図、第
4図は第2図における−線断面図である。 1……チユーブ、2……コルゲートフイン、
3,4……ヘツダー、10a,10b,10c…
…仕切板、20……棒状部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 所定長さのチユーブとフインとが交互配置に積
    層されるとともに、各チユーブの両端が1対の中
    空ヘツダーに連結され、かつ少なくとも一方のヘ
    ツダーの内部に、熱交換媒体を蛇行状に流通させ
    る仕切板が設けられた熱交換器であつて、前記仕
    切板は、その厚さ方向を長さ方向として配置され
    た所定長さの棒状部材に予め固着されるととも
    に、該棒状部材をその長さ方向をヘツダーの長さ
    方向に沿わせてヘツダー内に挿入されることによ
    り、所期する取付部位に配設され、かつ接合一体
    化されてなることを特徴とする熱交換器。
JP6093787U 1987-04-22 1987-04-22 Expired JPH0449512Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6093787U JPH0449512Y2 (ja) 1987-04-22 1987-04-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6093787U JPH0449512Y2 (ja) 1987-04-22 1987-04-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63173687U JPS63173687U (ja) 1988-11-10
JPH0449512Y2 true JPH0449512Y2 (ja) 1992-11-20

Family

ID=30893811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6093787U Expired JPH0449512Y2 (ja) 1987-04-22 1987-04-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0449512Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63173687U (ja) 1988-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3043050B2 (ja) 熱交換器
JP3036892B2 (ja) 熱交換器
JP4105320B2 (ja) 熱交換器
JPH05312492A (ja) 熱交換器
JPH0345300B2 (ja)
JP2528121B2 (ja) 熱交換器
JPH0245945B2 (ja)
JPH0449512Y2 (ja)
JPH0195288A (ja) 熱交換器
JPH04363591A (ja) 熱交換器
JPH04366397A (ja) 熱交換器
JP2634982B2 (ja) 熱交換器
JPH0641724Y2 (ja) 熱交換器
JPS63279094A (ja) 熱交換器
JPH0624702Y2 (ja) 熱交換器
JPH03204595A (ja) 凝縮器
JPH0345301B2 (ja)
JP2989866B2 (ja) 熱交換器
JP2634956B2 (ja) 熱交換器における熱交換媒体出入口用接続管の一括ろう付け接合方法
JPH0624710Y2 (ja) 熱交換器
JP2578558B2 (ja) 熱交換器
JP2963222B2 (ja) 熱交換器における熱交換媒体出入口用管のろう付け接合構造
JPH0631336Y2 (ja) 熱交換器
JPH0740864Y2 (ja) 熱交換器
JPH0722607Y2 (ja) 熱交換器

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term