JPH0448429Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0448429Y2
JPH0448429Y2 JP17421387U JP17421387U JPH0448429Y2 JP H0448429 Y2 JPH0448429 Y2 JP H0448429Y2 JP 17421387 U JP17421387 U JP 17421387U JP 17421387 U JP17421387 U JP 17421387U JP H0448429 Y2 JPH0448429 Y2 JP H0448429Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
duct
glass fiber
outer periphery
fiber cloth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17421387U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0178848U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17421387U priority Critical patent/JPH0448429Y2/ja
Publication of JPH0178848U publication Critical patent/JPH0178848U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0448429Y2 publication Critical patent/JPH0448429Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Duct Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は空調用設備に於ける消音ダクトに関す
るものである。
[従来の技術] 従来の消音ダクトとして、例えば実公昭51−
37124号公報を挙げることができる。(第7図参
照)。
このものは、帯状綱目布2の幅広方向のコイル
4の外周に、他端部を上記コイル4より1ピツチ
離れたコイル4の内周に配しながら、この帯状綱
目布2をコイルのリードに合わせて螺旋状に形成
し、このコイル4を挟んで重なり合う帯状綱目布
2間をコイル4がずれないように接着し、上記帯
状綱目布2の外周に吸音材層5を形成し該層を被
覆材6で覆つてなるものである。
[考案が解決しようとする問題点] しかしながら、形成された帯状綱目布2の内面
はその構造上、螺旋状の凹凸の発生を回避するこ
とができない。このため該ダクト内を流れる空気
の通気抵抗が増し、圧力損失が生じると共にコイ
ル4を帯状綱目布2により包んだものであるた
め、帯状綱目布長が略2倍必要であり、それだけ
製作コストが高くつく。
本考案は圧力損失が極めて少なく、かつ製作コ
ストが安価な空調用消音ダクトを提供するもので
ある。
[問題点を解決するための手段] 一重のガラス繊維クロス層と、その外周に螺旋
状に巻装した接着剤付き鋼線と、その外側に巻装
した吸音材層と、その外周に被嵌した合成樹脂被
覆層からなり、該ダクトの断面を偏平となしたこ
とである。
[作用] 一重のガラス繊維クロス層は螺旋状に巻かれた
鋼線と接着剤を介して接着されて筒状を保ち、そ
の内面は凹凸のない平滑なものであり、空気の通
過による圧力損失が著るしく少ないものとなる。
また、ガラス繊維クロス層は一重であるから、
騒音は該クロス層を容易に通過して吸音材層に達
し、該吸音材層による騒音の吸収が確実に行われ
る。
さらには、ダクトの断面が偏平であるから天井
裏などの狭い空間への配管が容易である。
[実施例] 本考案の実施例を添付の図面に基づいて説明す
る。第1図〜第4図において、1はドルン、2は
前記ドルン1の外周にガラス繊維クロスを巻き付
け、その端縁を第4図イのように接着テープ3で
接着したガラス繊維クロス層。なお、接合は第4
図ロの如く端縁を重合して接着テープ3で接着し
てもよい。4は亜鉛メツキ処理した鋼線で、ガラ
ス繊維クロス層2の外周に該鋼線に接着剤を付着
せしめたものを一定ピツチで螺旋状に巻付け、該
接着剤によつて前記ガラス繊維クロス層を接着す
る。前記接着剤は鋼線4のガラス繊維クロス側の
みに塗布するか、該鋼線を樹脂槽中に通過せしめ
て全周塗布したものとすることができる。さらに
は、ホツトメルトにすれば硬化が迅速化する。
5は前記ガラス繊維クロス層2および鋼線4の
外周に巻き付けたグラスウール又はロツクウール
からなる吸音材層で図示例では一重巻きとしたが
二重巻きとすることもできる。
6は前記吸音材層の外周に被覆した塩化ビニー
ル等の軟質合成樹脂製フイルムの被覆層で、袋状
のものをドルン1の一方側から嵌め込む。
なお、ガラス繊維クロス層2を吸音層4より若
干長くして前記被覆層6の両端を接着テープ7で
巻き付け固定する。
以上のようにして成形した後、ドルン1を引き
抜くと断面円形の消音ダクトが得られるのであ
る。
得られた消音ダクトのガラス繊維クロス層は接
着材を介して鋼線に接着されて保形され、その内
面は平滑なものである。
次いで、円形断面のダクトを偏平にするには図
示省略した上下左右の押型を用いて加圧成形して
第5図に示す矩形断面の消音ダクトを製作するか
あるいは、前記円形ドルンを用いて直接成形して
もよい。
第6図は偏平形状がオーバル形の消音ダクトを
示し、第5図と全く同様の要領で行う。
なお、吸音材5を巻き付ける際、必要により内
面側に接着剤を塗布すればガラス繊維クロス層
2、鋼線4との一体化が強固となる。
[考案の効果] 本考案は以上の構成により、不燃材としての規
格に合致するばかりか、ガラス繊維クロスは一重
であるから、騒音は該クロスの網目を通過しやす
く、従つて吸音材による消音効果が大である。
また、ガラス繊維クロス層の内面は何等凹凸を
有することなく極めて平滑なものであるから、流
体の通過に伴なう圧力損失が著るしく低減され
る。
さらに、前記クロス層の外周に接着剤付鋼線を
螺旋状に巻き付け該クロス層と鋼線を接着したの
で、該ガラス繊維クロス層は該鋼線により筒状に
形状保持されると共に該クロス層はダクト径に相
当する周長でよいので、使用量が少なくて済み安
価に製作できる。
さらに、断面が偏平(矩形、オーバル形)であ
るから、天井裏等の狭隘な場所でも容易に配管で
きるのみならず、断面円形のものと同様にいかな
る方向へも容易に曲げることができるため、施工
性が良好となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す一部切欠正面
図、第2図は第1図の断面図、第3図は第1図の
A部拡大断面図、第4図イ,ロは第2図のB部拡
大断面図、第5図は本考案の矩形断面消音ダクト
を示す断面図、第6図は本考案のオーバル形消音
ダクトを示す断面図および第7図は従来例を示す
要部破断断面図である。 2……ガラス繊維クロス層、4……鋼線、5…
…吸音材層、6……合成樹脂フイルム被覆層。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一重のガラス繊維クロス層と、その外周に螺旋
    状に巻装した接着剤付き鋼線と、その外側に巻装
    した吸音材層と、その外周に被嵌した合成樹脂被
    覆層からなるダクトであつて該ダクトの断面が偏
    平であることを特徴とする空調用消音ダクト。
JP17421387U 1987-11-13 1987-11-13 Expired JPH0448429Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17421387U JPH0448429Y2 (ja) 1987-11-13 1987-11-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17421387U JPH0448429Y2 (ja) 1987-11-13 1987-11-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0178848U JPH0178848U (ja) 1989-05-26
JPH0448429Y2 true JPH0448429Y2 (ja) 1992-11-16

Family

ID=31466084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17421387U Expired JPH0448429Y2 (ja) 1987-11-13 1987-11-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0448429Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2442240A (en) * 2006-09-29 2008-04-02 Specialist Insulation Ltd Insulating products
JP5861410B2 (ja) * 2011-11-24 2016-02-16 トヨタ紡織株式会社 エアクリーナ装置及び吸気ダクト装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0178848U (ja) 1989-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2858854A (en) Flexible tubing
CN101338846B (zh) 一种柔性消声器
JP3528148B2 (ja) 吸音断熱ダクト
US3527258A (en) Flexible tubing
JPH0448429Y2 (ja)
WO2011108527A1 (ja) ダクトホース
US20010048989A1 (en) Noncombustible insulating duct
US3844315A (en) Laminated conduit and system
KR850001098Y1 (ko) 내막체를 가진 합성수지제 나선 권회 코러게이트관
JP2000028083A (ja) 圧縮性ダクト
JPH05215289A (ja) 消音性パイプ
JPH02168097A (ja) 消音パイプ
JPS6316406Y2 (ja)
HUT57874A (en) Exhauster provided with sound-damping arrangement and method for producing same
JP3156952B2 (ja) 不織布管およびそれらを用いた断熱二重管
JPH0725540Y2 (ja) 空調用ダクトの接続構造
WO1998026921A1 (en) The method of manufacturing a pipe having bending capability and a pipe having bending capability
JPS6040039B2 (ja) 発音体の防音方法
JP2009268612A (ja) 消音クリーナーホース
JP2000121138A (ja) 空調用ダクト
EP0544353B1 (en) Insulation material
JPS60103775U (ja) 螺旋巻き積層体ホ−ス
JPH1114129A (ja) フレキシブル空調ダクト
CN221482915U (zh) 一种螺旋钢丝支撑多层铝箔缠绕的通风软管
KR200471170Y1 (ko) 플렉시블 덕트