JPH0446040A - 鋼滓類の冷却処理方法 - Google Patents

鋼滓類の冷却処理方法

Info

Publication number
JPH0446040A
JPH0446040A JP2155914A JP15591490A JPH0446040A JP H0446040 A JPH0446040 A JP H0446040A JP 2155914 A JP2155914 A JP 2155914A JP 15591490 A JP15591490 A JP 15591490A JP H0446040 A JPH0446040 A JP H0446040A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slag
steel slag
cooling
container
cooled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2155914A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2521564B2 (ja
Inventor
Michihide Ando
道英 安藤
Haruhisa Ogawa
晴久 小川
Susumu Sairaiji
西来寺 進
Michio Shigeki
繁木 美智雄
Kenzo Ando
安藤 憲三
Masahiro Fukuda
正博 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hamada Heavy Industries Co Ltd
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Hamada Heavy Industries Co Ltd
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hamada Heavy Industries Co Ltd, Nippon Steel Corp filed Critical Hamada Heavy Industries Co Ltd
Priority to JP15591490A priority Critical patent/JP2521564B2/ja
Publication of JPH0446040A publication Critical patent/JPH0446040A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2521564B2 publication Critical patent/JP2521564B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B18/00Use of agglomerated or waste materials or refuse as fillers for mortars, concrete or artificial stone; Treatment of agglomerated or waste materials or refuse, specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone
    • C04B18/04Waste materials; Refuse
    • C04B18/14Waste materials; Refuse from metallurgical processes
    • C04B18/141Slags
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/91Use of waste materials as fillers for mortars or concrete

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Furnace Details (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、溶融金属を精錬する過程奢−おいて発生する
地金及びスラグな含む鋼滓類の冷却処理方法に関するく
、のである。
(従来の技術) 従来の溶融金属を精錬する過程において発生する地金及
びスラグを含む鋼滓類(以下単に鋼滓と略す)の処理奢
こ見られる様奢こ、ヒツト、或いはヤード上に展開し、
冷却する方式が一般的であった。この方法では、広い畠
を確保する必要があり、又作業経路が長くなると共に畠
上にて凝固硬化した鋼滓は、地面に大きく食い込み、し
かも、その展開厚さも一様にはならず冷却凝固後の剥離
作業が困難で且つ、作業中ツこは多大の粉塵が発生し、
公害問題をもたらしていた。また、特開昭:50−15
4104公報記載あるいは特開昭:52−136898
公報記載にある処理方式においては、精錬工程から排出
される溶融状態の溶融滓をそのままパレット上に全域に
わたり展開状ケこ排出後、散水による強制冷却を施す方
法であるが・精錬工程で排出される溶融状態の溶融滓中
)こは、10%程度の溶融地金を含むのが一般的であり
、溶融地金も同時に展開状に排出し散水後冷却水ビット
投入による強制冷却方式をとると、展開状の凝固地金搬
出及び、ビット内水蒸気爆発等の危険性があるため、比
重の大きな溶融地金は排滓鍋内に残し冷却凝固後、別処
理形態をとる必要があり、実際作業面に多くの問題を残
しているのが現状である。又鋼滓類の清掻が大きいと冷
却速度が遅くなり、しかも冷却後に硬い大塊径のものを
破砕することは高い破砕能力の破砕機を必要とし且つ発
塵を伴う作業であった。
(本発明が解決しようとする課題) 本発明の課題は、従来のかかる問題を解決し、冷却速度
が速く且つ安全でしかも鋼滓の破砕能力が低い破砕機で
発塵を少なく破砕てきるという優れた鋼滓類の冷却処理
方法を提供せんとするものである。
(課題を解決するための手段) かかる課題を解決した本発明の要旨は、溶融金属精錬過
程において発生する地金及びスラグを含む鋼滓類を鍋よ
り排出し冷却する鋼滓類の冷却処理方法において、鍋か
ら排出した鋼滓を篩にかけ、鋼滓のうち平均清掻が30
0〜500 m / m以下の鋼滓を篩目より下方に配
置した搬送用金属容器に落とし、清掻が300〜500
 m / mを超える篩上の鋼滓類は破砕機で300〜
500m/m以下の平均清掻にされた後に前記金属容器
に篩落とされ、次に篩落とされた前記金属容器内の鋼滓
を800℃まで空冷し、その後、数分間ミスト状噴霧水
によって気水冷却を行ない、更にその後散水で強制水冷
して200’ Cまで冷却することを特徴とする鋼滓類
の冷却処理方法にある。
(作用) 本発明では、鍋から排出される鋼滓は直ちに篩−二か:
すられ、平均清掻が300〜500 m / m以下の
鋼滓が選別され、下方の搬送用金属容器で冷却場に移送
される。清掻が300〜500 m / mを超える篩
上の鋼滓類は破砕さねた後面にかけらねる。このように
大塊径の鋼滓は鍋から排出した半溶融の状態で300〜
500 m / m以下に破砕されるのて破砕能力の低
い破砕機で迅速に破砕でき、しかも発塵も少なくできる
このように、300〜500 a / m以下の清掻に
なった金属容器内の鋼滓はまず空気のみで800℃まで
冷却し、次1こミスト状の噴霧水で気水冷却して800
0C以下に冷却する。このよう1こ充分にこ温度を落と
した後に散水tこよる強制水冷を行うが、前工程で充分
温度が低くなっているので水蒸気爆発等の危険性がなく
なる。又、鋼滓が300〜500 、/、以下となって
いるので内部まで充分に冷却し、しかも総表面積が増大
するので冷却速度も速くできるものとなった。
(実施例) 続いて、添付した図を参解しつつ本発明を具体化した一
実施例につき説明する。
図中、第1図は本実施例の工程を示す説明図、第2図は
本発明の一実施例の一括集中排滓冷却装置の平面図、第
3図は篩及び破砕装置部分を示す斜視図、第4図は鋼滓
の冷却バター/を示す説明図である。第2図に示す様に
、鋼滓処理場に搬入さとた鋼滓は、すべて所要の貨車に
で−括集中排滓場(A)1こ搬送される。鋼滓処理場に
搬入された各種金属容器中の鋼滓は、300〜500m
/mの篩目を有する振動型格子(1)上に排出され、鋼
滓中の溶融状態、半洛融状態、凝固状態のスラグ、地金
のうち、振動型格子(1)の300〜500m / m
の目開きより小さなものは格子通過滓として、所要の剥
離性を持った連結型金属容器(2)中に投入される。ま
た、格子目より大きな残滓(半溶融、凝固状態の大塊状
スラグあるいは大地金)は、格子の振動、傾斜により加
圧式容器(3)中にすべて投入される。尚、格子はグリ
ズリ−状になっており、ここで平均清掻300〜500
 m/mの上下に分けられる。又半溶融滓の格子への付
着は、格子の振動により防止している。ここで述べる格
子の振動数、傾斜角度は、かかる鋼滓の性状により所要
の値を選定すればよい。尚、鋼滓鍋四中の付着滓はクレ
ーンに備えた付着滓除去装置(5)により振動型格子(
1)上に排滓除去さhる。
一方、加圧容器(3)中に投入された鋼滓中の大塊状ス
ラグ(半溶融、凝固状態)は、加圧容器(3)の加圧機
ンこて圧壊され篩い目を通過して下部に設置された搬送
用コンベア(4)を経由して、連結型金属容器(2)中
に排出される。また、加圧容器(3)中に投入された鋼
滓中の大地金(半溶融、凝固状態)は、先の加圧容器(
3)で圧縮され篩い上に残る。
以上述べた様に、(1)〜(5)の装置の一連の連結作
業表こより、従来法では困難であった排滓時の鋼滓中の
スラグと地金の分離を容易ならしめ、従来の様な多種重
機処理を不要とすることで粉塵の発生を極減せしめ、且
つ一括処理管制が可能となるため作業要員も極減可能な
らしめている。また、鋼滓中から回収された大型地金は
、従来法では処理場場外に搬出され、そこで分断を行っ
て鉄源として利用しているが、本実施例においては、先
の加圧式容器(3)中に残った圧縮された地金は付着滓
除去装置(5)のクレーンに備えたトング式吊り出し装
置にて搬出せしめ、再度圧縮せしめるため、従来法の様
な処理場場外での大地金の分断を必要とせず、鉄源利用
先への直接搬送を可能ならしめるものである。
一方、連結型金属容器(2)中に排出された鋼滓は、連
続的に防塵冷却装置(6)内に搬送され、200〜30
0℃程度まで強制冷却される。この防塵冷却装置(6)
での冷却工程↓二ついて説明する。第1図はその冷却工
程の工程説明図であり、第4図に空冷・ミスト状噴霧水
による気水冷却、散水による強制水冷・空冷の各工程に
おける鋼滓の中心温度の時間経過を示している。
まず、連結型金属容器(2)内の鋼滓は、放冷又はブロ
アー等によって空気(K)によって20分間程空冷さh
800℃程度まで冷却する。これにより鋼滓の表面は凝
固する。
次に、ミスト状の噴霧(M)を連結型金属容器(2)内
の鋼滓に5分間程度浴させる。これにまり鋼滓を確実に
800℃以下tこして水蒸気爆発の危険性を確実になく
すようにした。
その後、90〜100分間程の散水(S)による強制水
冷を行う。尚この段階にては、スラグの冷却速度が製品
品質に与える影響が大きい為、良好な品質が確保できる
範囲内の冷却を行う。又、この冷却速度は、速い方が設
備の経済的には有利であるが、品質的な問題もあり、経
済性と考慮した範囲での冷却を行う必要がある。例えば
、連結型金属容器の大きさ・形状により溶融物の層厚が
決まり、この金属容器の大きさ・層厚・水冷却量・溶融
物の移動速度で最も冷却効果のある水冷設備を−する必
要がある。
更番こ、その強制水冷の後、鋼滓が溶融状態から凝固し
た鋼滓を最軽成分とするための細破砕・篩分けの前の段
階である。この段階ではブ四アー等壷こて20分間程空
冷・乾燥を行う。そしてこの段階にてスラグ温度を20
00cまで冷却し、後工程にて細破砕・篩分けを行うも
のである。
(発明の効果) 以上の様tこ、本発明では鍋から排出された鋼滓類を3
00〜500 m / m以下としたものを冷却するの
で、総表面積が増大し、均一に冷却できるとともに冷却
速度を高めることができる。又3゜O〜500 m /
 m以下の鋼滓類はまず空冷とミスト状噴霧水でもって
予備冷却され確実に800’C以下ンこした後散水↓こ
よる強制水冷するので水蒸気爆発の危険性を少なくでき
、より安全なものにできた。
又、鍋から排出された溶解・半溶解の状態にある鋼滓類
をこの段階で300〜500 m / m以下に破砕す
るので、破砕が容易で低い破砕能力の破砕機で済ますこ
とができる。又この段階での破砕作業は発塵な少なく行
えるものである。更に本発明では破砕・冷却処理はコン
ベアを使用して行なえ、広い鋼滓冷却品を必要とせずに
処理できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本実施例の工程を示す説明図、第2図は実施例
の一括集中υト滓冷却装置の平面図、第3図は篩及び破
砕装置部分を示す斜視図、第4図は冷却工程の鋼滓中心
温度の温度変化を示す説明図である。 (A)ニー括集中排滓処理装置 (1):振動型格子   (2):連結型金属容器(3
):加圧容器    (4):破砕物搬送用コンベア(
5):排滓容器内付着滓除去装置 (6):防塵冷却装置  (7);−次磁選装置(8)
;粗破砕装置 (9):鋼滓中鉄分回収、破砕プラント(圃:冷却水用
循環ビット (II) : ダンプ滓投入/ニート (旧: BOX滓乗せ替えクレーン (1濁:湿式集塵機   (14:軌条(圃:鋼滓鍋 (K):空気    (M); ミスト状の噴霧(S)
;散水 特  許  出  願  人 濱田重工株式会社 (ft11名) 代 理 人 戸 島 省 四 部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)溶融金属精錬過程において発生する地金及びスラグ
    を含む鋼滓類を鍋より排出し冷却する鋼滓類の冷却処理
    方法において、 鍋から排出した鋼滓を篩にかけ、鋼滓のうち平均塊径が
    300〜500m/m以下の鋼滓を篩目より下方に配置
    した搬送用金属容器に落とし、塊径が300〜500m
    /mを超える篩上の鋼滓類は破砕機で300〜500m
    /m以下の平均塊径にされた後に前記金属容器に篩落と
    され、次に篩落とされた前記金属容器内の鋼滓を800
    ℃まで空冷し、その後、数分間ミスト状噴霧水によって
    気水冷却を行ない、更にその後散水で強制水冷して20
    0℃まで冷却することを特徴とする鋼滓類の冷却処理方
    法。
JP15591490A 1990-06-13 1990-06-13 鋼滓類の冷却処理方法 Expired - Fee Related JP2521564B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15591490A JP2521564B2 (ja) 1990-06-13 1990-06-13 鋼滓類の冷却処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15591490A JP2521564B2 (ja) 1990-06-13 1990-06-13 鋼滓類の冷却処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0446040A true JPH0446040A (ja) 1992-02-17
JP2521564B2 JP2521564B2 (ja) 1996-08-07

Family

ID=15616274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15591490A Expired - Fee Related JP2521564B2 (ja) 1990-06-13 1990-06-13 鋼滓類の冷却処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2521564B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009016443A1 (en) * 2007-07-04 2009-02-05 Schumacher, Edgar Method for treating slag flowing from a metallurgical vessel and a device for carrying out said method
JP2009243707A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Nippon Steel Corp スラグの冷却方法
JP2011202825A (ja) * 2010-03-24 2011-10-13 Jfe Steel Corp 加熱炉の冷却方法及び冷却装置
CN112899418A (zh) * 2021-03-19 2021-06-04 中冶节能环保有限责任公司 一种熔融钢渣竖冷换热发电装置及方法
CN113480140A (zh) * 2021-07-27 2021-10-08 成都光明光电股份有限公司 光学玻璃熟料的制造装置及制造方法
CN113502360A (zh) * 2021-07-20 2021-10-15 北京中航天业科技有限公司 一种高温钢渣的处理系统及其处理方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5433615A (en) * 1977-08-20 1979-03-12 Kingo Yoshida Tv video picture photographing camera
JPS6134070A (ja) * 1984-07-27 1986-02-18 Titan Kogyo Kk 四三酸化鉄顔料の製造法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5433615A (en) * 1977-08-20 1979-03-12 Kingo Yoshida Tv video picture photographing camera
JPS6134070A (ja) * 1984-07-27 1986-02-18 Titan Kogyo Kk 四三酸化鉄顔料の製造法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009016443A1 (en) * 2007-07-04 2009-02-05 Schumacher, Edgar Method for treating slag flowing from a metallurgical vessel and a device for carrying out said method
EA017161B1 (ru) * 2007-07-04 2012-10-30 Техком Гмбх Способ обработки шлака после его выхода из металлургической емкости и устройство для его осуществления
JP2009243707A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Nippon Steel Corp スラグの冷却方法
JP2011202825A (ja) * 2010-03-24 2011-10-13 Jfe Steel Corp 加熱炉の冷却方法及び冷却装置
CN112899418A (zh) * 2021-03-19 2021-06-04 中冶节能环保有限责任公司 一种熔融钢渣竖冷换热发电装置及方法
CN113502360A (zh) * 2021-07-20 2021-10-15 北京中航天业科技有限公司 一种高温钢渣的处理系统及其处理方法
CN113480140A (zh) * 2021-07-27 2021-10-08 成都光明光电股份有限公司 光学玻璃熟料的制造装置及制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2521564B2 (ja) 1996-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5215168B2 (ja) 二次精錬スラグの再生及び電気アーク炉による製鋼プロセスでのリサイクルのための方法及び装置
CN111715379A (zh) 用于大块钒渣处理的破碎工艺
JPH0446040A (ja) 鋼滓類の冷却処理方法
JP2016538129A (ja) 廃原材料再利用処理装置
JP2572323B2 (ja) 鋼滓の処理方法及び鋼滓の処理設備
CN110643757B (zh) 一种热态铸余渣处理系统的处理方法
JPH06256814A (ja) 製鋼スラグの鉄分回収方法
KR101431526B1 (ko) 폐원자재 재활용 처리 장치
US3694964A (en) Abrasive blast cleaning system
JP2630707B2 (ja) 鋼滓の処理方法及び鋼滓の処理設備
JP4719091B2 (ja) 高温スラグ処理装置
JP4465798B2 (ja) 使用済みアルミニウム缶の回収再生方法
US3382911A (en) Casting ferroalloys
JPH1129810A (ja) ステンレス還元期スラグの処理方法及び処理装置
US2922585A (en) Treating used submerged arc welding flux
JPH03202406A (ja) 鋼滓の処理方法及び装置
JPS63295458A (ja) 電気炉製鋼で発生する熔融スラグの分割回収方法及びその再生処理方法
CN110982965A (zh) 一种不锈钢渣一次处理、二次处理过程中渣粉分离的方法
JP4187453B2 (ja) 高温溶融スラグの受鍋方法
JPH0545073A (ja) 鋼滓の処理方法及び装置
JPH06329449A (ja) スラグの地金回収方法
CN212426092U (zh) 一种脱硫渣处理装置
JPS55122816A (en) Treating method for converter slag
JPS6157553B2 (ja)
JPS55161021A (en) Treatment of slag of reducing period of electric furnace

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees