JPH0441878Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0441878Y2
JPH0441878Y2 JP325587U JP325587U JPH0441878Y2 JP H0441878 Y2 JPH0441878 Y2 JP H0441878Y2 JP 325587 U JP325587 U JP 325587U JP 325587 U JP325587 U JP 325587U JP H0441878 Y2 JPH0441878 Y2 JP H0441878Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
catching
catching surface
contact
insertion opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP325587U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63111173U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP325587U priority Critical patent/JPH0441878Y2/ja
Publication of JPS63111173U publication Critical patent/JPS63111173U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0441878Y2 publication Critical patent/JPH0441878Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gloves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は野球用捕球具(以下捕球具と称す)の
型くずれを予防する保型具に関するものである。
(従来の技術) 製造された捕球具は、流通段階で生じる型くず
れを予防するために、主として捕球面に紙筒や発
泡スチロール製の球体を充当して保型するように
していた。
(考案が解決しようとする問題点) かかる従来の方法では捕球面の型くずれは予防
できるが、手甲側の保型ができないため、特に手
の挿入口と手甲バンド部が押し曲げられて変形し
原型に復元するために時間を要した。
又、紙筒や発泡スチロール製の球体を捕球面に
充当すると、複数の捕球具を梱包するとき球体に
よつて嵩張るため梱包容積が増して流通保管に不
便であつた。
(問題点を解決するための手段) 本考案は、捕球面部と手の挿入口及び手甲バン
ド部とを一枚の薄い弾性プラスチツク板で同時一
体に保型するものであり、その構成を捕球具の一
種、グラブについて実施例を説明する。
(実施例) 一枚の薄い弾性プラスチツク板Aの一方をグラ
ブの捕球面部1の各指袋全長の略中央部位に当接
するように賦形し、親指袋2と人差指袋3との股
間4は該股間に沿つて内側へ湾曲5せしめた捕球
面側10とし、その下方は捕球面下端6の手の挿
入口縁部7に当接し、該挿入口内側へ折曲げ8し
て嵌入し、端部領域を手甲バンド9方向へ反転せ
しめて端部15を手甲バンド9の下面に当接する
ように賦形した野球用グラブの保型具である。
なお、実施例においては、捕球面側10と手の
挿入口内側へ折曲げ8の部分はくり抜いて枠体に
してあるが、全体を板で形成しても同効である。
また、弾性プラスチツク板Aは着色あるいは透
明何れであつてもよい。
さらに、本考案保型具は、グラブの外フアース
トミツト、キヤツチヤーミツトにも実施できる。
(考案の効果) 本考案は以上の構成にしたから、製造した野球
用捕球具の形を整えて、保型具の一方に形成した
捕球面側10を捕球面部1に当接し、他方を手の
挿入口へ嵌入すると、端部15は手甲バンド9の
下面に当接する。保型具は弾性プラスチツク板A
で形成してあるから弾力性を有しており、全体が
一枚板である。したがつて、この保型具によつて
捕球面部1は、各指袋全長の略中央部位に捕球面
側10が当接して各指袋を支持するため、指袋に
外圧が加わつても折曲することがない。また、手
の挿入口と手甲バンド9も保型具によつて支持さ
れており、手甲バンド9に外圧が加わつても変形
することはない。
また、保型具は薄い板で弾力性を有し、捕球面
部1に当接して嵩張らないから、捕球具の捕球面
部に他の捕球具の手甲面側を重ねることが可能と
なるから、複数収納する場合でも梱包容積が小さ
くなり、流通保管に便宜である。
かくして、本考案を実施すると、製造から需要
者に渡るまで型くずれのない野球用捕球具にな
り、有益である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案保型具を用いた野球用捕球具の
一種グラブの正面図、第2図は同背面図、第3図
は保型具の正面図、第4図は同背面図、第5図は
イ−イ線断面斜視図である。 A……弾性プラスチツク板、1……捕球面部、
2……親指袋、3……人差指袋、4……股間、5
……湾曲、6……捕球面下端、7……手の挿入口
縁部、8……折曲げ、9……手甲バンド、15…
…端部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一枚の薄い弾性プラスチツク板Aの一方を捕球
    面部1の各指袋全長の略中央部位に当接するよう
    に賦形し、親指袋2と人差指袋3との股間4は該
    股間に沿つて内側へ湾曲5せしめた捕球面側10
    とし、その下方は捕球面下端6の手の挿入口縁部
    7に当接し、該挿入口の内側へ折曲げ8して嵌入
    し、端部領域を手甲バンド9方向へ反転せしめて
    端部15は手甲バンドの下面に当接するように賦
    形したことを特徴とする野球用捕球具の保型具。
JP325587U 1987-01-12 1987-01-12 Expired JPH0441878Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP325587U JPH0441878Y2 (ja) 1987-01-12 1987-01-12

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP325587U JPH0441878Y2 (ja) 1987-01-12 1987-01-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63111173U JPS63111173U (ja) 1988-07-16
JPH0441878Y2 true JPH0441878Y2 (ja) 1992-10-01

Family

ID=30782847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP325587U Expired JPH0441878Y2 (ja) 1987-01-12 1987-01-12

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0441878Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63111173U (ja) 1988-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0441878Y2 (ja)
USD249400S (en) Toy boxing glove
JPS60109669U (ja) 野球用捕球具
JP2538236Y2 (ja) 握り手
JPS58183369U (ja) 包装容器
USD263408S (en) Waist-mounted ball paddle
JPS5831779Y2 (ja) 包み込み両面容器
JPS5833120Y2 (ja) ホニユウビンヨウ ビンアライグ
JPS601080Y2 (ja)
CN105996384A (zh) 一种手提袋指环
JPH0343440U (ja)
JPH0234229Y2 (ja)
JPH01107548U (ja)
JPH0367615U (ja)
JPS5930821U (ja) 包装箱
JPS58126961U (ja) 清浄綿の個別包装体
JPS593875U (ja) 包装用緩衝材
JPS6337558U (ja)
JPS6075278U (ja) 海苔巻握り飯包装用具
JPS62132122U (ja)
JPH04875U (ja)
JPS59106371U (ja) 包装容器
JPS6012992U (ja) 包装おにぎり用具
JPH0483368U (ja)
JPS58159269U (ja) 包装用緩衝体