JPH0440900B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0440900B2
JPH0440900B2 JP62192103A JP19210387A JPH0440900B2 JP H0440900 B2 JPH0440900 B2 JP H0440900B2 JP 62192103 A JP62192103 A JP 62192103A JP 19210387 A JP19210387 A JP 19210387A JP H0440900 B2 JPH0440900 B2 JP H0440900B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
directional coupler
output
transmission medium
pulse generator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62192103A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6436222A (en
Inventor
Hajime Morikawa
Yasuji Hatsutori
Yoshio Endo
Koju Yanagisawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ando Electric Co Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Ando Electric Co Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ando Electric Co Ltd, Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Ando Electric Co Ltd
Priority to JP62192103A priority Critical patent/JPS6436222A/ja
Publication of JPS6436222A publication Critical patent/JPS6436222A/ja
Publication of JPH0440900B2 publication Critical patent/JPH0440900B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Communication System (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 例えば、光フアイバを使用している通信網で
は、布設された光フアイバが移転工事等でルート
変更されることがある。このような場合は、既設
ケーブルを使用状態のままにして、新設ケーブル
と切り換える必要がある。
この発明は、このように離れた位置にある両装
置を同時に動作させる場合、両装置を時間差が少
ない状態で動作させる同時制御方法についてのも
のである。
[発明の目的] 加入者光線路の既設ケーブルと新設ケーブルを
切り換える場合は、通信に影響を与えないように
してケーブルを切り換える必要がある。
このためには、ケーブルの両端に設置した切換
器などの装置を同時に動作させる必要がある。切
換動作を開始させる制御信号は、ケーブルの両端
で同期をとり、切換開始時間差を0.5ms以内に抑
えることが要望されている。
この発明は、制御信号を発生する前に、制御信
号と同じ波形のパルスで伝達媒体の両端を往復す
る時間を測定し、往復時間の半分の時間を遅延回
路に設定することにより、伝送媒体の両端に設置
した装置を同時に制御する方法を提供するもので
ある。
[発明の実施例] 次に、この発明による実施例の構成図を第1図
により説明する。第1図の1Aと1Bはパルス発
生器、2Aと2Bは方向性結合器、3は伝送媒
体、4はカウンタ、5は遅延回路、6Aと6Bは
同時に動作する仕様が組み込まれた装置、7は既
設ケーブル、8は新設ケーブルである。
第1図では、装置6A,6Bを切換器として使
用する場合が例示されており、既設ケーブル7と
新設ケーブル8の両端を同時に切り換える仕様が
組み込まれている。なお、伝送媒体3は装置6B
に対する制御信号伝達用なので、伝送媒体3の長
さは既設ケーブル7、新設ケーブル8の長さと同
じでなくてもよい。
パルス発生器1Aは第1のパルスと制御信号を
発生する。第1のパルスは伝送媒体3をパルスが
往復する時間測定用であり、制御信号は装置6
A,6Bの制御用である。
パルス発生器1Aの第1のパルスは方向性結合
器2Aに送られ、方向性結合器2Aの順方向出力
は伝送媒体3に加えられ、伝送媒体3の出力は方
向性結合器2Bに加えられる。方向性結合器2B
の出力はパルス発生器1Bに送られ、パルス発生
器1Bは第1のパルスが入ると第2のパルスを発
生する。
第2のパルスは方向性結合器2Bの分岐入力に
加えられ、伝送媒体3を通つて方向性結合器2A
の分岐出力からカウンタ4に送られる。カウンタ
4は第1のパルスでカウントを開始し、第2のパ
ルスがくるとカウントを停止する。
例えば、伝送媒体3が20Kmの0.4ΦPEFケーブ
ルでパルス周波数が1kHzの場合、パルス発生器
1Aからのパルスが方向性結合器2Aを通過する
時間が約0.1ms、伝送媒体3を通過する時間が約
0.6ms、方向性結合器2Bを通過する時間が約
0.1msかかるので、パルス発生器1Bに達するま
で合計0.8msの時間がかかる。
遅延回路5の遅延時間は、カウンタ4のカウン
ト値の半分に設定される。これは、パルスが伝送
媒体3を往復する時間をカウンタ4がカウントす
るので、片道の時間を遅延回路5に設定するため
である。
装置6Aは遅延回路5の出力で動作し、既設ケ
ーブル7と新設ケーブル8の一端を切り換え、装
置6Bは方向性結合器2Bの出力で動作し、既設
ケーブル7と新設ケーブル8の他端を切り換え
る。
[作用] パルス発生器1が制御信号を発生すると、制御
信号は遅延回路5で遅延を受け、遅延回路5の出
力が装置6Aを動作させるとともに、制御信号は
方向性結合器2A、伝送媒体3、方向性結合器2
Bを通つて装置6Bを動作させる。遅延回路5に
は、方向性結合器2A・伝送媒体3・方向性結合
器2Bの片道の遅延時間が設定されているので、
装置6Aが動作する時間と装置6Bが動作する時
間はほぼ同じになり、装置6A,6Bに制御信号
が到着する時間を0.5ms以内にすることができ
る。
なお、パルス発生器1Aの第1のパルスを正パ
ルスとし、パルス発生器1Bの第2のパルスを負
パルスにすれば、方向性結合器2A、伝送媒体
3、方向性結合器2Bの間で起こる漏話の影響を
少なくすることができる。
[発明の効果] この発明によれば、伝送媒体による伝搬時間と
ほぼ等しい遅延時間を遅延回路に設定するので、
伝送媒体の長さに無関係に両装置を同時に制御す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による実施例の構成図であ
る。 1A……パルス発生器、1B……パルス発生
器、2A……方向性結合器、2B……方向性結合
器、3……伝送媒体、4……カウンタ、5……遅
延回路、6A……装置、6B……装置6Aと同時
に制御される装置、7……既設ケーブル、8……
新設ケーブル。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 第1のパルスと制御信号を発生する第1のパ
    ルス発生器1Aと、 第1のパルス発生器1Aの出力を入力とする第
    1の方向性結合器2Aと、 第1の方向性結合器2Aの順方向出力を入力と
    する伝送媒体3と、 伝送媒体3の出力を入力とする第2の方向性結
    合器2Bと、 第2の方向性結合器2Bの順方向出力を入力と
    し、前記出力により第2のパルスを発生する第2
    のパルス発生器1Bと、 第1のパルスによりカウントを開始し、第2の
    パルスが第2の方向性結合器2Bと第1の方向性
    結合器2Aを第1のパルスと逆方向に伝送して入
    力するとカウントを停止するカウンタ4と、 カウンタ4のカウント値の半分の時間を遅延時
    間として設定される遅延回路5と、 遅延回路5の出力で制御される第1の装置6A
    と、 第1の装置6Aと同時に動作する仕様が組み込
    まれ、第2の方向性結合器2Bの出力で制御され
    る第2の装置6Bとを備え、 第1のパルス発生器1Aの前記制御信号を遅延
    回路5から第1の装置6Aに供給して第1の装置
    6Aを動作させるとともに、 第1のパルス発生器1Aの前記制御信号を第1
    の方向性結合器2A、伝送媒体3、第2の方向性
    結合器2Bから第2の装置6Bに供給して第2の
    装置6Bを動作させることを特徴とする両装置の
    同時制御方法。
JP62192103A 1987-07-31 1987-07-31 Simultaneous control method for two equipments Granted JPS6436222A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62192103A JPS6436222A (en) 1987-07-31 1987-07-31 Simultaneous control method for two equipments

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62192103A JPS6436222A (en) 1987-07-31 1987-07-31 Simultaneous control method for two equipments

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6436222A JPS6436222A (en) 1989-02-07
JPH0440900B2 true JPH0440900B2 (ja) 1992-07-06

Family

ID=16285705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62192103A Granted JPS6436222A (en) 1987-07-31 1987-07-31 Simultaneous control method for two equipments

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6436222A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2520927B2 (ja) * 1987-12-25 1996-07-31 古河電気工業株式会社 光コネクタの切替方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6436222A (en) 1989-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06224856A (ja) 光データ送信器
US3251946A (en) Time multiplex communication system comprising a four-wire multiplex bar containing an amplifier device
JPH0440900B2 (ja)
US5075791A (en) Method and apparatus for achieving two-way long range communication over an optical fiber
US1943104A (en) Transmission control in signaling systems
JP2003532333A (ja) 改良型データ圧縮装置及び方法
SU1078637A1 (ru) Устройство дл приема команд телеуправлени локомотивами в соединенных поездах
SU600004A1 (ru) Устройство дл телеблокировки выключателей фидеров контактной сети
SU997260A1 (ru) Устройство дл св зи по общему оптическому тракту
JPS57162531A (en) Electric communication system
JPS5573152A (en) Optical transmitter
JPH01132232A (ja) 光海底中継器
JPS6223157Y2 (ja)
RU2053567C1 (ru) Устройство для передачи и приема телеинформации по трубопроводу
SU687624A2 (ru) Устройство централизованной передачи сообщений
SU1739501A1 (ru) Устройство дл управлени передачей данных по радиоканалу
SU815911A1 (ru) Многоканальный коммутатор
SU1062759A1 (ru) Система дл передачи и приема телесигналов
SU987830A1 (ru) Устройство дл передачи и приема информации
SU851385A1 (ru) Струйный формирователь импульсов
SU898614A2 (ru) Многоканальный коммутатор
JPH01140850A (ja) 回線終端装置
RU2221342C2 (ru) Приемопередатчик волоконно-оптической линии связи
RU1793452C (ru) Устройство дл передачи информации
FR2450539A1 (fr) Multiplexeur temporel