JPH0439933Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0439933Y2
JPH0439933Y2 JP2978286U JP2978286U JPH0439933Y2 JP H0439933 Y2 JPH0439933 Y2 JP H0439933Y2 JP 2978286 U JP2978286 U JP 2978286U JP 2978286 U JP2978286 U JP 2978286U JP H0439933 Y2 JPH0439933 Y2 JP H0439933Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
gutter body
building
gutter
water tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2978286U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62141823U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2978286U priority Critical patent/JPH0439933Y2/ja
Publication of JPS62141823U publication Critical patent/JPS62141823U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0439933Y2 publication Critical patent/JPH0439933Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は寒冷地における陸屋根構造の建物にお
ける融雪水、降雨水を建物内に配設した樋を用い
て屋根に排水する樋構造のうち建物内の樋体の凍
結を防止する構造に関するものである。
〔従来の技術〕
寒冷地における陸屋根の建物内樋体は屋根から
地面まで垂直に配設し、その下端を地面に埋設
し、次に地上で、かつ建物外に設けた水構内に排
出口を露出させた構成になつていた。特に建物内
に配設した垂直な樋は第3図に示すように定尺の
樋体Aを複数本連結し、連結部にシール材Bを介
在させ、融雪水、降雨水が大量に流下してもこの
連結部から樋体外へ漏洩しないように構成されて
いた。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら、このような構造では室内の暖房
による屋根の小屋裏温度の上昇時、早春などには
融雪水が大量に樋体に集水し、樋体の連結部から
漏水したり、また夜間に室内温度が低下し、融雪
水が徐々に減少してくると温度の低い床の高さに
位置する部分の樋体の中空部が凍結し、樋体の流
水路を閉塞し、かつ氷になる時の体積膨張によつ
て樋体の連結部に空〓が生ずることが多々あつ
た。その結果、翌日の暖房によつて屋根上の融雪
が始まつても温度上昇が遅い室内床部の樋体で凍
結した部分の氷は溶けず、屋根全体で融雪した水
が樋体開口に集水し、一気に樋体に流れ込むが、
これを排水できず、閉塞部から樋体開口までの樋
体中空部に融雪水が充満し、その圧力によつて樋
体継目(連結部)から外部へ漏水し、床下、室内
を水びたし、建物、畳、フトン、家具等に被害を
与える欠点があつた。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案はこのような欠点を除去するため、樋体
構造のうち建物内に陸屋根裏から地面までに設け
た垂直な樋体の部分の少なくとも地面から床上ま
でを断熱材で被覆し、樋体の凍結を防止して融雪
水が建物内へ漏水しないようにし、建物、畳、フ
トン、家具等を濡らしたり、ダメにすることがな
くなる特徴がある。
〔実施例〕 以下に、図面を用いて本考案に係る融雪、降雨
水用樋体の凍結防止構造(以下、単に凍結防止構
造という。)の一実施例について詳細に説明する。
第1図は上記凍結防止構造の一例を示す説明図で
あり、は建物、2は陸屋根、3は集水口、4は
室内、5は床、6は地面、は樋体、11は断熱
材、12は水槽、13は水である。さらに樋体
について説明すると、樋体は陸屋根2の集水口
3から地面6までの垂直部8と地面6に埋設され
た中間部9と地面6から水槽12内に突出させた
排水部10とから全体をL字状に形成し、一端7
aを開口、他端7bを排出口としたものである。
なお、排水口7bは水槽12内の水面13aより
下方に位置し、常時、樋体の中間部9、排水部
10に水が充満されているようにし、地熱によつ
て中間部9に存在する水を加温し、水槽12の凍
結を防止するようにしたものである。また、断熱
材11は樋体の垂直部8の少なくとも下端、所
謂床上位までを被覆し、融雪水、降雨水がないと
きには排水口7bと同一レベルにある垂直部8の
水面13b近傍の凍結を防止するものである。特
に、この部分は床5の冷気と地熱による水温の低
下、および融雪水量が低減するに従つて凍結しや
すくなるので、この部分の外気の影響を排除する
ようにしたものである。この材質としては合成樹
脂発泡体(ポリウレタンフオーム、ポリスチレン
フオーム、塩ビフオーム、ポリウシアフオーム)、
ロツクウール、グラスウール等からなる成形体、
もしくは垂直部8を中心にその外周に空〓を有し
て面材(シート状物、または金属薄板)で包囲
し、その空〓内に原料を注入してその自己接着性
を介して一体にモールド化するかのいずれかであ
る。なお、垂直部8を合成樹脂発泡体(独立気
泡)でモールドし、その外周面をカラー鋼板、も
しくは防水テープで被覆した際は樋体の連結部
も補強され、漏水を排除できる副次的利点があ
る。
次に施工例について簡単に説明すると、第1図
において、クラフト紙にアルミニウム箔をラミネ
ートした面材で外表面のみを被覆したポリウレタ
ンフオーム(厚さ20mm、密度30Kg/m3の独立気泡
発泡組織)の成形体からなる断熱材11を垂直部
8の外周に嵌着し、断熱材11間の連結部を防水
性のある接着剤で固着して、実質上、モールドし
たと同じような構造にした。また、中間部9の深
さDは1.5mとした。そこで、陸屋根2に雪が1
mだけ積雪し、室内4が25℃、屋根裏が7℃、地
中内の中間部9の水温は2℃、外気は−6℃であ
ると仮定すると、暖房の関係で融雪水が開口から
垂直部8に集水され、排水される。一方、夜中、
朝方は室内が2〜0℃となり、陸屋根2の融雪も
夜中から朝方にかけて徐々に低下し、滴状から全
く融雪水がなくなる。しかし、この場合でも垂直
部8の地面6から屋根裏までの温度は断熱材11
の断熱性と中間部9の水温と集水口3が閉塞する
ことでその中空部自体が氷によつて閉塞されるこ
とがなくなる。換言すれば、融雪水が日中に発生
しても垂直部8は中空状態であり、排水に支障が
生じないものである。これに対し、同じ条件で断
熱剤11で被覆されていない樋体の垂直部の床部
に対応する位置には氷がその中空部を閉塞したま
まであり、融雪が始まつても溶けず、かつ樋体の
連結部に間〓が生じ、融雪水がこの間〓から外部
へ漏水した。
以上、説明したのは本考案に係る凍結防止構造
の一実施例にすぎず、第2図に示すようにヒータ
14を少なくとも樋体の垂直部8の下部に、図で
は全部に巻回し、垂直部8の中空部が凍結するの
を防止したり、図示しないが床5を暖房構造に形
成し、最も凍結しやすいこの近傍の樋体の温度低
下を抑制するようにすることもできる。
〔考案の効果〕
本考案に係る凍結防止構造によれば、樋体の垂
直部が凍結することがなくなり、建物、家具、フ
トン、畳を融積水の漏れによつて濡すことがない
特徴がある。また、垂直部の樋体の連結部のはず
れもなくなり、かつ、室内の温度低下も起さない
利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る融雪、降雨水用樋体の凍
結防止構造の一例を示す説明図、第2図はその他
の実施例を示す説明図、第3図は従来におけるこ
の種構造の一部を示す説明図である。 ……建物、……樋体、8……垂直部、9…
…中間部、10……排水部、11……断熱材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 屋根面を緩勾配に形成した陸屋根の屋根面の最
    低部に融雪水、降雨水を流下するほぼL字状の樋
    体の一端開口を設け、他端開口(排水口)を建物
    外に配した水槽内の水中に位置させると共に、建
    物内の垂直部の下端から水槽までの部分を地中に
    埋設した融雪、降雨水用樋体構造において、前記
    建物内樋体の陸屋根裏面から他面までの垂直部の
    少なくとも地面から床上までの部分を断熱材で被
    覆したことを特徴とする融雪、降雨水用樋体の凍
    結防止構造。
JP2978286U 1986-02-28 1986-02-28 Expired JPH0439933Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2978286U JPH0439933Y2 (ja) 1986-02-28 1986-02-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2978286U JPH0439933Y2 (ja) 1986-02-28 1986-02-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62141823U JPS62141823U (ja) 1987-09-07
JPH0439933Y2 true JPH0439933Y2 (ja) 1992-09-18

Family

ID=30833981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2978286U Expired JPH0439933Y2 (ja) 1986-02-28 1986-02-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0439933Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62141823U (ja) 1987-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4651494A (en) Insulation panel for a roofing system or the like
US4719723A (en) Thermally efficient, protected membrane roofing system
US5248225A (en) Insulating drainage method and diverter for building foundations
CN208363452U (zh) 一种双层排水保温屋面结构
CN204826448U (zh) 双层防水双层排水双层保温屋面结构
JPH0439933Y2 (ja)
CN208396162U (zh) 一种蓄水隔热屋面
CN206971580U (zh) 一种平屋面防水施工结构
CN214941725U (zh) 一种被动房屋面雨水收集口处断热桥节点构造
CN212201049U (zh) 一种屋面女儿墙雨水口防冷桥结构
CN211597426U (zh) 一种轻钢房的防水檐口结构
CN114961125A (zh) 屋面系统的施工方法
CN112962870B (zh) 屋面保温防水结构及其施工方法
CN211396308U (zh) 坡屋面檐沟的防水结构
CN207776290U (zh) 一种用于平屋面防水系统的横式水落口结构
CN208830496U (zh) 三元防水结构建筑
Mackinlay et al. Roof design in regions of snow and cold
CN216740416U (zh) 用于严寒地区改造平屋面的防渗漏结构
CN219196519U (zh) 一种建筑设计屋面结构防水结构
CN215055639U (zh) 一种既有建筑节能改造保温端口防渗漏设计构造
CN212478298U (zh) 一种屋面排汽道在檐口处密封防水结构
CN211775170U (zh) 建筑楼顶防水隔热结构
CN216865742U (zh) 一种屋面装配式防水排水结构
CN220550770U (zh) 一种高层建筑屋面防渗漏装置
CN219033822U (zh) 一种建筑屋面防排水结构