JPH04333096A - ディスプレイ装置 - Google Patents

ディスプレイ装置

Info

Publication number
JPH04333096A
JPH04333096A JP3102464A JP10246491A JPH04333096A JP H04333096 A JPH04333096 A JP H04333096A JP 3102464 A JP3102464 A JP 3102464A JP 10246491 A JP10246491 A JP 10246491A JP H04333096 A JPH04333096 A JP H04333096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
data
image
display
encoder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3102464A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Kitajima
雅明 北島
Norio Tanaka
紀夫 田中
Hiroyuki Mano
宏之 真野
Tsutomu Furuhashi
勉 古橋
Toshio Futami
二見 利男
Masayuki Mega
妻鹿 真幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP3102464A priority Critical patent/JPH04333096A/ja
Publication of JPH04333096A publication Critical patent/JPH04333096A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ディスプレイ装置の画
像データ転送方式に係り、特にデータ線数を低減すると
ともに、転送速度を低減して装置の低価格化,高信頼化
に最適なディスプレイ装置を提供するにある。
【0002】
【従来の技術】図2に従来のディスプレイ装置の1実施
例を示す。図2(a)に示したディスプレイ装置は、画
像を表示するディスプレイパネル103、前記ディスプ
レイパネル103を駆動する走査側駆動回路102と信
号側駆動回路103、前記駆動回路102,103に加
える表示信号とタイミング信号を発生する表示コントロ
ール回路101から構成されている。
【0003】また、表示システム100は、マイクロプ
ロセッサユニット等で構成され表示システム全体を制御
する。表示システム100から表示コントロール回路1
01には、画像信号線105と画像タイミング画像線1
06を介してそれぞれ画像信号DATAと画像タイミン
グ信号TIMが入力される。
【0004】図2(b)は、画像信号DATAの電圧波
形の1実施例を示したものである。画像信号DATA1
〜DATA4は、ディスプレイパネル103に表示する
画像信号を4ビットの並列信号に変換された状態にある
。画像信号を並列信号に変換することで図には示してい
ないが直列信号の転送法と比較して画像信号の転送速度
を低減することができる。例えば、並列信号の数をn(
DATA1〜DATAn)とすると、直列信号の転送時
と比較して転送速度は1/nになる。このように、画像
信号を並列転送することで転送速度を低減することがで
きる。
【0005】しかしながら、画素数が例えば1000×
1000画素程度以上のディスプレイパネルを表示制御
する場合、従来の画像転送方式では転送速度が高くなり
高速で動作する回路が必要となるために高価格の回路が
必要になる。
【0006】また、画像の表示色数が多くなるにつれて
データ量も多くなり、これに伴って画像信号数が増加す
る。この結果、信号ケーブルが、煩雑になり信頼性が低
下する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、画素数が多
くさらに表示色が多いディスプレイパネルを表示制御す
るときに、画像信号の信号線数の増加及び画像信号の転
送速度の増加を低減し低価格,高信頼性のディスプレイ
システムを提供するにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】画像信号の信号線数及び
転送速度を低減するためにそれぞれの画像信号を複数の
レベルに分割しそれぞれのレベルに画像情報を持たすと
ともに、画像信号の送信側には、画像信号のデータを圧
縮するためのデータデコーダを設け、受信側には前記デ
ータをもとの画像信号に変換するデータエンコーダを設
ける。
【0009】
【作用】画像信号の複数の電圧レベルにディスプレイパ
ネルに表示する色等の画像情報を含ませることによって
、等価的に画像信号を並列信号の状態にしたのと同等の
効果が得られる。
【0010】また、データエンコーダ及びデータエンコ
ーダは、例えばディジタル信号を複数の電圧レベルから
なる画像信号への変換及び逆変換を行う。
【0011】
【実施例】図1に本発明によるディスプレイ装置の1実
施例を示す。装置は、画像を表示するディスプレイパネ
ル2、ディスプレイパネル2を駆動するための駆動回路
3及び駆動回路4、圧縮された画像信号をディスプレイ
パネルに表示するもとの画像信号に逆変換するデータエ
ンコーダ5、画像信号を圧縮するデータデコーダ6及び
マイクロプロッセサ等で構成され表示制御等の機能を有
する表示システム7で構成されている。
【0012】図示していないが、表示モジュール1はデ
ータエンコーダ5を含めてもよく特に構成については特
に限定するものでない。また、ディスプレイパネル2は
、液晶,プラズマ,エレクトロルミネセンス等で構成さ
れるが、特に限定するものでない。
【0013】以下、本発明による画像信号の転送方法及
びデータエンコーダ5及びデータデコーダ6の動作,構
成の具体的な実施例を説明する。
【0014】図3にデータデコーダ6とデータエンコー
ダ5間のデータ信号(画像信号)の具体的な波形の1実
施例を示す。時間TDは、データを転送するときの最小
時間単位であり、実際には、前記時間単位でデータがデ
ータデコーダ6より出力される。この実施例では、デー
タ信号のレベルは、V(1),V(2),V(3)…V
(K)のK個からなる。これらの電圧レベルは、時間T
Dの期間確立している。ここで、V(1),V(2),
V(3)…V(K)のそれぞれのレベルに1つの画像情
報を割り当てることによって、期間TDでK+1の画像
情報を含ませることができる。なお、図示したデータ信
号の電圧波形で、最低電圧は、0Vとした他の電圧でも
良く特に限定する。
【0015】図4にデータ信号の他の実施例を示す。期
間TDの定義は、図2と同一である。斜線を施した部分
が1つの画像情報を割り当てる範囲である。この実施例
では、V(1)〜V(2),V(3)〜V(4)…V(
K−1)〜V(K)の電圧範囲にそれぞれ1つの画像情
報を割り当てる。この結果、期間TDでK/2個の画像
情報を含ませることができる。図4にデータ信号の他の
実施例を示す。期間TDの定義は、図3と同一であり、
また、斜線を施した部分が1つの画像情報を割り当てる
範囲である。この実施例では、<V(1),V(2)〜
V(3),V(4)〜V(5)…>V(K)の(K/2
)+1個の画像情報を含ませることができる。
【0016】図5にデータ信号の他の実施例を示す。期
間TDの定義は、図3と同一であり、また、斜線を施し
た部分が1つの画像情報を割り当てる範囲である。この
実施例では、V(1)〜V(2),V(2)〜V(3)
…V(K−2)〜V(K−1),V(K−1)〜V(K
)のK−1個の画像情報を含ませることができる。なお
、データ信号の電圧レベルの分割法については、図2〜
図5の組合わせでもよく特に限定するものでない。
【0017】以上述べたように、本発明の1つの特徴は
、データ転送の最小時間内でデータ信号の電圧レベルを
複数に分割し、それぞれ分割したレベルに対応して画像
情報を割当てることにある。
【0018】図6を用いて本発明のより具体的な実施例
を説明する。この実施例では、ディスプレイパネルの1
ドットの階調数を4としたときのデータの転送法を示し
たものである。DI1とDI2は、1ドットの階調を示
すデータであり、2ビットからなる。データ信号DIO
は、エンコーダ6により、データ圧縮された信号であり
、1本の信号線である。デコーダ5は、データ信号DI
OをDO1とDO2の2ビットの信号に逆変換する機能
を有する。
【0019】図6(b)は、データ信号DI1,DI2
とDO1,DO2及びDIOの関係を示したものである
。状態1はDI1=0,DI2=0,状態2はDI1=
1,DI2=0,状態3はDI1=0,DI2=1,状
態4はDI1=1,DI2=1であり、この時のデータ
信号DIOの電圧レベルは、それぞれ0,V1,V2,
V3の4状態となる。
【0020】デコーダ5では、レベル比較電圧VREF
1,VREF2,VREF3の3値レベルとデータ信号
DIOとを比較することによってDO1とDO2の2ビ
ットの信号を発生する。この時、DO1とDO2は、D
I1とDI2と同一状態となるようにデコーダ5が動作
する。すなわち、DIO<VREF1でDIO1=0,
DIO2=0となり、VREF1<DIO<VREF2
でDIO1=1,DIO2=0となり、VREF2<D
IO<VREF3でDIO1=0,DIO2=1となり
、VREF3<DIOでDIO1=1,DIO2=1を
出力する。この結果、4階調のデータ信号を転送するの
に従来の技術では、2本の信号線が必要であるが、本発
明により1本に低減できる。なお、階調数、データ信号
DIOの電圧レベルの数は特に限定するものでない。ま
た、エンコーダ5に含まれるレベル比較回路の説明につ
いては省略する。
【0021】図7は、図6に示した状態1〜4(階調1
〜階調4)をTDの周期で順次転送するときのデータ信
号DIOとエンコーダ5の出力信号DO1,DO2の状
態を示したものである。信号CPは、データ信号に同期
したクロック信号でありエンコーダ5の出力信号DO1
,DO2を図では省略したがラッチ回路に取り込むため
のタイミング信号に使用する。
【0022】図8は、データ信号をLドットの並列とし
、かつ階調数が4階調のとした時の回路構成を示したも
のである。デコーダ群7は、71〜7LのL個のデコー
ダで構成され、エンコーダ群8は、81〜8Lのエンコ
ーダで構成されている。この時、エンコーダとデコーダ
間の信号線数は、L本である。名を、階調数及び表示ド
ットの並列転送数については特に限定するものでない。
【0023】さらに、デコーダ7の出力信号は、図9に
示したようタイミング信号CPのタイミングでラッチ回
路等に取り込まれる。。
【0024】図10にデータ信号DIOの弁別手段例を
示す。図に示した実施例では、階調数が4階調のときの
比較電圧の発生手段を示したたものである。図10(a
)は、比較電圧VREF1,VREF2,VREF3を
エンコーダ8側から送る実施例である。図10(b)は
他の実施例であり、比較電圧発生回路9は、9a〜9c
のバッハ回路と9d〜9fの抵抗で構成されており、エ
ンコーダ8からの比較電圧の源電圧VRから比較電圧V
REF1,VREF2,VREF3を発生する。図10
(c)は、他の実施例である。図10(b)と同一符号
の部品は、同一動作をする。実施例は、デコーダ7内に
比較電圧の源電圧を発生する直流電圧源10をもったも
のである。
【0025】デコーダ7の構成は、図10に記載した実
施例に限定されることはなく、例えばデコーダ7とエン
コーダ8間の信号線に重畳するノイズ等を補正するよう
な電圧を比較電圧または、信号線に重畳させて、前記ノ
イズを補正することも可能である。さらに、前記ノイズ
をメモリ回路にあらかじめ記憶しておきこの内容とデー
タ信号とを比較することによっても信号線に重畳するノ
イズを補正することもできる。
【0026】図11は、本発明による他の実施例を示し
たものである。図11(a)は、ディスプレイパネルを
模式的に示したものである。ディスプレイパネル10は
、複数の画素11で構成されている。ここでは、画素P
(1,1)とP(2,1),P(3,1)とP(4,1
)…のように2画素単位でデータを並列転送する場合を
例にとって説明する。図11(b)は、エンコーダとデ
コーダ間のデータ信号DIOの状態を示したものである
。電圧レベルは、V1,V2,V3,V4の4値である
。さらに、データ信号DIOの比較電圧は、VREF1
,VREF2,VREF3の3値である。
【0027】ここで、画素をオン状態にするときのデー
タを‘1’、オフ状態にするときのデータを‘0’とさ
だめた時の信号DIOとエンコーダの出力信号D(1,
1)とD(2,1)(以下省略)の関係を図11(c)
に示す。図11(c)に示したようにDIO信号を示す
ようにレベルを4分割し、各レベルに情報をもたすこと
によって、2つの画素の情報を同時に転送することがで
きる。すなわち、従来のデータ転送法と比較して信号線
を1/2に低減できる。
【0028】また、信号DIOの分割数を増やすことに
よって同時に転送できるデータの数を増やすことができ
るために信号線数をさらに低減できる。これによって、
より低価格のケーブルを使用することができるばかりか
、信号線数少なくできるためにノイズの発生及び、影響
を受けにくい表示装置を構成することができる。
【0029】なお、図6,図7に示した階調情報と混在
させてデータの転送をしても良く特に限定するものでな
い。
【0030】本発明では、データの転送手段に電圧を利
用しているが、電流,磁気,音波等でレベルの区別でき
るものであればよく特に限定するものでない。
【0031】また、エンコーダは、ディスプレイパネル
を駆動する駆動回路内に内蔵しても良い。
【0032】
【発明の効果】本発明により画像信号線数を低減するこ
とが可能となり装置の簡素化を達成できる。また、高精
細,大画面,多階調のディスプレイパネルの表示制御を
行う場合でも画像信号線数を増やすことなく装置を構成
することができる。特にコントロール回路とディスプレ
イ部間が離れている場合、信号線数の少ないケーブルを
使用することができ、さらにノイズの影響を受けにくい
表示システムを構成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例によるディスプレイ装置の基本
構成図である。
【図2】従来技術によるディスプレイ装置の構成図であ
る。
【図3】本発明によるデータ信号波形図である。
【図4】本発明によるデータ信号波形図である。
【図5】本発明によるデータ信号波形図である。
【図6】本発明によるデータ信号の転送回路の実施例を
示す図である。
【図7】図6に示した回路の電圧波形図である。
【図8】本発明によるデータ信号の転送回路の他の実施
例を示す図である。
【図9】本発明によるデータ信号の転送回路の他の実施
例を示す図である。
【図10】図9に示した回路の具体例を示す図である。
【図11】本発明によるデータ転送法の他の実施例を示
す図である。
【符号の説明】
1…表示モジュール、2…ディスプレイパネル、3,4
…駆動回路、5…データエンコーダ、6…データデコー
ダ、7…表示システム。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも画像を表示するディスプレイパ
    ネル、前記ディスプレイパネルを駆動する駆動回路を備
    えた画像表示部、前記画像表示部への信号を発生する信
    号発生部で構成されたディスプレイ装置にあって、前記
    画像表示部と前記信号発生部間の情報信号が時間的に圧
    縮されたことを特徴としたディスプレイ装置。
  2. 【請求項2】少なくとも画像を表示するディスプレイパ
    ネル、前記ディスプレイパネルを駆動する駆動回路を備
    えた画像表示部、前記画像表示部への信号を発生する信
    号発生部で構成されたディスプレイ装置にあって、前記
    画像表示部と前記信号発生部間の情報信号が、3以上の
    レベルからなる信号を少なくとも1個含んだことを特徴
    とするデイスプレイ装置。
  3. 【請求項3】請求項1又は2記載のディスプレイ装置で
    あって、前記信号発生部には時間的に情報信号を圧縮す
    るためのデコーダを内蔵し、前記画像表示部には前記エ
    ンコーダで圧縮された前記情報信号を復元するエンコー
    ダを内蔵したことを特徴としたデイスプレイ装置。
  4. 【請求項4】請求項3のディスプレイ装置であって、前
    記エンコーダは、前記駆動回路に含まれることを特徴と
    したディスプレイ装置。
JP3102464A 1991-05-08 1991-05-08 ディスプレイ装置 Pending JPH04333096A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3102464A JPH04333096A (ja) 1991-05-08 1991-05-08 ディスプレイ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3102464A JPH04333096A (ja) 1991-05-08 1991-05-08 ディスプレイ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04333096A true JPH04333096A (ja) 1992-11-20

Family

ID=14328181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3102464A Pending JPH04333096A (ja) 1991-05-08 1991-05-08 ディスプレイ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04333096A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7081879B2 (en) Data driver and method used in a display device for saving space
US6067066A (en) Voltage output circuit and image display device
US4926166A (en) Display driving system for driving two or more different types of displays
US20040257313A1 (en) Method and apparatus for driving electro-luminescence display panel designed to perform efficient booting
US5764225A (en) Liquid crystal display with two separate power sources for the scan and signal drive circuits
US20050207200A1 (en) Shift register and driving circuit of LCD using the same
TW334551B (en) Digital data line driver adapted to realize multigray-scale display of high ouality
KR19990083056A (ko) 영상 데이터 전송시 전력 및 전자기 간섭을 감소시키는 제어회로
JP3429866B2 (ja) マトリックスパネル表示装置
US20040041823A1 (en) Flat panel display
US20050237344A1 (en) Display driver circuit and driving method thereof
US5038139A (en) Half tone display driving circuit for crystal matrix panel and half tone display method thereof
EP0624862A2 (en) Driving circuit for display apparatus
US6628254B1 (en) Display device and interface circuit for the display device
US20020024514A1 (en) Data bus compressing apparatus
JPH10301541A (ja) 液晶駆動回路
EP0458169A2 (en) Drive circuit for active matrix type liquid crystal display device
US8614659B2 (en) Display device
WO2001018779A1 (en) Led display device and control method therefor
US5680148A (en) Driving circuit for a display apparatus capable of display of an image with gray scales
JPH07306660A (ja) 液晶表示装置の階調駆動回路及びその階調駆動方法
JP2006284737A (ja) 電極駆動回路
JPH04333096A (ja) ディスプレイ装置
JPH07225567A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置の階調駆動回路及びその液晶表示装置
JP2791415B2 (ja) 液晶駆動方式