JPH04329324A - 光センサおよび該光センサを用いた光学的測定方法 - Google Patents

光センサおよび該光センサを用いた光学的測定方法

Info

Publication number
JPH04329324A
JPH04329324A JP4044816A JP4481692A JPH04329324A JP H04329324 A JPH04329324 A JP H04329324A JP 4044816 A JP4044816 A JP 4044816A JP 4481692 A JP4481692 A JP 4481692A JP H04329324 A JPH04329324 A JP H04329324A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
light
optical sensor
measured
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4044816A
Other languages
English (en)
Inventor
Guillaume Pierre
ギルム・ピエール
Michel Jurczyszyn
ミッシェル・ジオーチッツェン
Andre Tardy
アンドレ・ターディー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fragema
Original Assignee
Fragema
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fragema filed Critical Fragema
Publication of JPH04329324A publication Critical patent/JPH04329324A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/24Measuring force or stress, in general by measuring variations of optical properties of material when it is stressed, e.g. by photoelastic stress analysis using infrared, visible light, ultraviolet
    • G01L1/242Measuring force or stress, in general by measuring variations of optical properties of material when it is stressed, e.g. by photoelastic stress analysis using infrared, visible light, ultraviolet the material being an optical fibre
    • G01L1/243Measuring force or stress, in general by measuring variations of optical properties of material when it is stressed, e.g. by photoelastic stress analysis using infrared, visible light, ultraviolet the material being an optical fibre using means for applying force perpendicular to the fibre axis
    • G01L1/245Measuring force or stress, in general by measuring variations of optical properties of material when it is stressed, e.g. by photoelastic stress analysis using infrared, visible light, ultraviolet the material being an optical fibre using means for applying force perpendicular to the fibre axis using microbending
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/26Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light
    • G01D5/32Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light
    • G01D5/34Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells
    • G01D5/353Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells influencing the transmission properties of an optical fibre
    • G01D5/35338Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells influencing the transmission properties of an optical fibre using other arrangements than interferometer arrangements
    • G01D5/35354Sensor working in reflection
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/26Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light
    • G01D5/32Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light
    • G01D5/34Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells
    • G01D5/353Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells influencing the transmission properties of an optical fibre
    • G01D5/3537Optical fibre sensor using a particular arrangement of the optical fibre itself
    • G01D5/35377Means for amplifying or modifying the measured quantity

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Optical Transform (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、圧力センサまたは差
動圧力センサ等の光センサおよび該光センサを用いた光
学的測定方法に関する。
【0002】
【従来の技術】爆発の危険がある環境や、測定が電磁波
の影響を受けるような場所において、流体の圧力などの
物理的パラメータの測定を行う場合、電流を用いない測
定を行うために、光学的な手段を用いて測定を行うこと
が好ましい。これらの測定を行う場合、測定量の変化に
ともないセンサを透過する光の変調または減衰が起こる
ような光センサが利用される。
【0003】特に、支持部材と、光ファイバと、支持部
材に取り付けられ、測定される物理量の変化により動作
する少なくとも一つの可動素子とを備えている光センサ
が知られている。波状の形状を有する光ファイバとその
長さ方向に接触している作用表面を有する可動素子を動
かすことにより、測定される物理量の瞬間値に関連する
振幅を有する波状に光ファイバを変形させることができ
る。
【0004】光ファイバの一端において供給された光は
、光ファイバを伝搬し、他端において、光の強度および
減衰量が測定される。この減衰量は、可動素子による光
ファイバの波状変形の振幅、つまり、測定される物理量
の値に依存する。ここで、物理量とは応力、圧力または
温度等である。
【0005】この測定原理を利用している装置には、例
えば、光学系の応力計量器として、応力が加えられる支
持部材に取り付けられている2つの可動素子と、光ファ
イバが間に設けられている2つのピンとを有するものが
知られている。その支持部材が歪むと、それに応じて可
動素子が動き、ピンを介して光ファイバが変形する。こ
の場合、光ファイバが変形することにより、その歪の振
幅、つまり、支持部材における応力の測定がなされる。
【0006】また、応力、温度あるいは圧力等の物理的
、あるいは機械的な量を測定する装置として、光ファイ
バを変形させるために、光ファイバの2つの外表面に接
触している波状の表面を有する可動素子が取り付けられ
ている支持部材を有するものが知られている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した従
来の計量器またはセンサは、小型で安定した構造ではな
く、工業用装置において効果的に用いることができなか
った。さらに、これらの計量器またはセンサ(特に圧力
測定用センサ)を用いた測定においては、測定感度が悪
く、再現性がないという問題があった。この発明は、上
述した事情に鑑みてなされたもので、簡単、小型で、感
度のよい光センサおよびその光センサを用いた光学的測
定方法を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上述した問題点を解決す
るために、請求項1記載の発明による光センサは、支持
部材(2)と、光が供給され、その減衰量が測定される
光ファイバ(15)と、前記支持部材(2)に取り付け
られ、測定される量の変化によって動作し、前記光ファ
イバ(15)を波状に変形させる第1および第2の可動
素子(9,10)とを備え、前記支持部材(2)は、固
定された第1および第2の取付部材(6a,6b)にそ
れぞれ接触した2つの端部(2b,2c)と、被測定量
の変化に応じて動作する曲がり部材(16)に接続され
、曲がり変形する中央部(2a)とを有する両持ち梁状
部材により構成され、前記第1および第2の可動素子(
9,10)の作用表面(9a,10a)は共に櫛形状で
あり、互いに対向しており、また、その間には、前記光
ファイバ(15)が設けられるとともに、前記作用表面
(9a,10a)が前記光ファイバ(15)に接触する
ように前記第1および第2の可動素子(9,10)が前
記支持部材(2)の前記端部(2b,2c)にそれぞれ
固定され、前記第1および第2の可動素子(9,10)
は、前記支持部材(2)が曲がることにより、前記光フ
ァイバ(15)に可変の波状変形を与えるように相互的
に動くことを特徴とする。
【0009】請求項2記載の発明による光センサは、前
記請求項1記載の発明による光センサにおいて、前記曲
がり部材(16)は、少なくとも一端面に加えられた圧
力に応じて、前記支持部材(2)の前記中央部(2a)
に接触している第2の取付部材(17)の上から推力を
与えるような薄膜から構成されていることを特徴とする
【0010】請求項3記載の発明による光センサは、前
記請求項1、2いずれかに記載の発明による光センサに
おいて、前記第1および第2の可動素子(9,10)が
それぞれ正弦波状の前記作用表面(9a,10a)を有
することを特徴とする。
【0011】請求項4記載の発明による光センサは、前
記請求項1乃至3いずれかに記載の発明による光センサ
において、前記支持部材(2)の前記端部(2b,2c
)は、前記曲がり部材(16)の作用方向において、前
記中央部(2a)よりも広い幅を有し、かつ、前記第1
および第2の可動素子(9,10)を取り付けるために
、対向する第1および第2の凹部(7,8)が形成され
ていることを特徴とする。
【0012】請求項5記載の発明による光センサは、前
記請求項4記載の発明による光センサにおいて、前記第
1の可動素子(9)は、それを取り付けるための前記第
1の凹部(7)の延長方向に設けられたボルト穴の中に
噛み合わされたボルト(14)を調整することにより、
前記第2の可動素子(10)の前記作用表面(10a)
の方向へスライド可能に前記第1の凹部(7)に固定さ
れ、前記第2の可動素子(10)は、前記第2の凹部(
8)に対して直交する方向に締められるボルト(12)
によって前記第2の凹部(8)内に固定されていること
を特徴とする。
【0013】請求項6記載の発明による光センサを用い
た光学的測定方法は、前記請求項1乃至5いずれかに記
載の発明による光センサを用い、波長λ1の第1の光と
波長λ2の第2の光により構成されている光を前記光セ
ンサ(1)の前記第1および第2可動素子(9,10)
の間に設置された前記光ファイバ(15)の一端から入
射するとともに、測定すべき物理量を前記曲がり部材(
16)に加え、前記光ファイバ(15)中を伝搬され、
前記光センサ(1)の入力端の前において、反射により
屈折し、フォトダイオード(30)の方向に伝搬され、
前記フォトダイオード(30)において受光された前記
第1の光の強度を測定し、前記光ファイバ(15)中を
伝搬され、前記測定すべき物理量に応じた振幅を有する
波状に変形された前記光ファイバ(15)を備えている
前記光センサ(1)を通過した後、反射により屈折し、
前記フォトダイオード(30)の方向に伝搬され、前記
フォトダイオード(30)において受光された前記第2
の光の強度を測定し、測定された前記第1の光の強度と
前記第2の光の強度との比を計算することにより前記光
センサ内の波状に変形された前記光ファイバ(15)に
おける光の減衰量を測定して前記測定すべき物理量の値
を求めることを特徴とする。
【0014】
【作用】本発明によれば、波長λ1の光と波長λ2の光
とを光ファイバ(15)の一端から入射するとともに、
測定すべき物理量を曲がり部材(16)に加えると、波
長λ1の光は、光ファイバ(15)中を伝搬し、光セン
サ(1)の入力端の前において、反射により屈折し、フ
ォトダイオード(30)において受光されて、その強度
が測定される。また、波長λ2の光は、光ファイバ(1
5)中を伝搬し、可動素子(9,10)によって測定す
べき物理量に応じて変形された光ファイバ(15)を通
過した後、反射により屈折し、フォトダイオード(30
)において受光されて、その強度が測定される。したが
って、測定された波長λ1の光の強度と波長λ2の光の
強度との比を計算することにより、光センサ内の波状に
変形された光ファイバ(15)における光の減衰量を測
定して測定すべき物理量の値を求める。
【0015】
【実施例】以下、図面を参照して、この発明の一実施例
による光センサおよびこの光センサを用いた光学的測定
方法について説明する。
【0016】図1はこの発明による圧力センサを構成す
る光センサ1の構造断面図である。この光センサ1のセ
ンサ本体4内部には、中央部2aと2つの端部2b,2
cとから構成されている両持ち梁状の支持部材2が設け
られて、その端部2b,2cの厚さは中央部2aよりも
厚い。そして、その支持部材2の端部2b,2cは、セ
ンサ本体4の段部5aおよび5bに設けられている各々
取付部6aおよび6bに固定されている。
【0017】また、支持部材2の端部2bおよび2cの
対向した面には、金属板によって形成された2つの板状
で、櫛形の可動素子9および10を取り付けるために、
スリット状の凹部7および8が機械加工されている。さ
らに、端部2cには、その側面から凹部8へ横方向にボ
ルト穴が貫通しており、ボルト12が可動素子10を固
定するために締められている。一方、端部2bには、そ
の上面から凹部7へボルト穴が貫通しており、ボルト1
4を締めることにより、対向する可動素子10の方向に
可動素子9を調整することができる。
【0018】また、図1に示すセンサ本体4には、金属
の薄膜16が形成されており、また、支持部材2の中央
部2aで、かつ、可動素子9,10が設置されている側
とは反対側には、堅いロッド状の取付部17が支持部材
2の中央部2aに接触するようにして設けられている。
【0019】次に、図2に可動素子9,10の正面図を
示す。図に示されているように、可動素子9および10
には、互いに2分の1周期異なる正弦波形状の作用表面
9aおよび10aが形成されており、互いに噛み合うよ
うに配置されている。また、光ファイバ15は可動素子
9および10の各々作用表面9aおよび10aの間に設
置されており、その長さ方向の外表面に沿って正弦波状
の各々作用表面9aおよび10aに接触している。この
場合、ボルト14によって可動素子9の位置調整をする
ことにより、光ファイバ15を両作用表面9a,10a
に接触させることができるとともに、作用表面9a,1
0a間に設置されている光ファイバ15を波状に変形さ
せ、しかも、所定の圧力で締め付けることができる。
【0020】この発明による光センサ1の各可動素子9
,10は、幅Lが10mm、高さHが5mmおよび厚さ
が1mmの板により形成されており、それらの一端面に
は、各々、周期Pが1.5mmで振幅Aが0.1mmの
正弦波形状の作用表面9aおよび10aが形成されてい
る。また、光ファイバ15は、100/140μmのマ
ルチモード光ファイバであり、可動素子9,10の作用
表面9aと10aとに間に設置されるため、光ファイバ
15には、多数の微小カーブが形成される。その場合、
光ファイバ15の微小カーブの振幅は約10μmになる
ように調整され、その正弦波状変形の周期は光ファイバ
15のモード間のビート長に等しくなるように選ばれる
。つまり、この光ファイバ15の変形により、光ファイ
バ15の導波モードから非導波モードへのエネルギ結合
が起こり、その結果、光エネルギが減衰する。
【0021】ところで、矢印19が示すように、圧力が
薄膜16の外側面に加えられた場合、薄膜16は変形し
、パワーは矢印18の方向、つまり、可動素子9,10
および光ファイバ15の軸に垂直な方向に沿って取付部
17に伝達される。そのとき、支持部材2の中央部2a
は曲がり変形し、両端部2b,2cはセンサ本体4に押
しつけられる。そして、支持部材2の中央部2aが曲が
り変形するにともない、端部2b,2c、可動素子9,
10およびそれらの正弦波状の作用表面9a,10aが
動く。この相対的動作により、光ファイバ15の微小カ
ーブによる変形に変化が生じる。すなわち、図1の場合
、両持ち梁状の支持部材2の曲がりは、作用表面9aと
10aとが離れる前後の状態における光ファイバ15の
微小カーブの変形度の減少として現れる。
【0022】図3は本発明による光センサ1を用いたシ
ーケンシャル測定装置の概略構成を示している。この測
定装置は、光ファイバ15等の光ファイバを伝搬する光
の減衰を利用するものであり、上述したように、その光
ファイバ15は、光センサ1等の光センサの可動の可動
素子9,10間において、微小カーブによる変形が与え
られているものである。これらの測定は、圧力などの物
理量、光ファイバ15の微小カーブによる変形、その減
衰量を利用して行われる。ここで、その減衰量は正弦波
状の作用表面9a,10aを有する可動素子9,10の
位置に依存するものであるが、可動素子9a,10aの
絶対位置は、それ自身、測定されるパラメータの値には
依存していない。
【0023】このシーケンシャル測定装置において、光
ファイバ23および光ファイバ24の一端には、各々波
長λ1および波長λ2の光が入射されるように調整され
た発光ダイオード21および22がそれぞれ取り付けら
れており、それらの光ファイバ23,24の他端は共に
カップラ20の2つの入力端に接続されている。また、
カップラ20の出力端には、波長λ1の光と波長λ2の
光とを伝搬させることのできる光ファイバ25の一端が
接続されており、その他端はカップラ26の入力端に接
続されている。
【0024】図1および図2に示す光センサ1を構成す
るマルチモードの光ファイバ15の一端は、光センサ1
の可動素子9と10との間に設置されているとともに、
その端部には反射鏡28が形成されており、その他端は
カップラ26の一端に接続されている。また、光センサ
1の入力端近傍には、ダイクロイックフィルタ29が光
ファイバ15の経路上に設置されており、このダイクロ
イックフィルタ29は伝搬する波長λ2の光を通過させ
、かつ、波長λ1の光を反射により屈折させることがで
きる。
【0025】また、上述したカップラ26には、4つの
チャンネルがあり、それらは光ファイバ15、光ファイ
バ25および他の2本の光ファイバのそれぞれの一端と
接続されている。その他の2本の光ファイバの他端は、
それぞれ光信号を受信するフォトダイオード30および
31に接続されており、そこで、光信号は電気信号に変
換され、コンピュータ32に送信される。
【0026】ところで、発光ダイオード21,22から
発せられる波長λ1とλ2との光により構成される光信
号の一部は、カップラ26によって、直接、フォトダイ
オード31に伝搬される。そして、これらの信号は、電
気信号に変換され、この電気信号に基づいて、発光ダイ
オード21,22で発せられるパワーを制御するように
コンピュータ32により処理される。
【0027】一方、波長λ1とλ2との光信号の一部は
、光ファイバ15によって光センサ1にも伝搬される。 この場合、波長λ1の光信号の一部は、ダイクロイック
フィルタ29により反射されることによりフォトダイオ
ード30に伝搬され、そこで、電気信号に変換された後
、コンピュータ32に送信される。したがって、光セン
サ1の入力端の前において反射され、光ファイバ15の
微小カーブによる影響を受けていない光信号のパワーま
たは強度が測定および記憶される。また、波長λ2の信
号は、光センサ1の微小カーブにより変形された光ファ
イバ15を伝搬した後、反射鏡28において反射され、
再び光ファイバ15を逆方向に伝搬してフォトダイオー
ド30に伝搬される。つまり、この動作により、光セン
サ1において減衰した信号のパワーまたは強度が測定お
よび記憶される。この場合、その光信号の減衰は、波長
λ2の減衰した信号のパワーとダイクロイックフィルタ
29によって反射された波長λ1の信号のパワーとの比
率により測定される。したがって、この方法を用いれば
、非常に厳密な減衰量の値を求めることができ、しかも
、その値はシーケンシャル測定装置の特質には全く依存
しないものである。
【0028】以上説明したように、この減衰量の値は測
定される物理量を示すものであり、特に図1および図2
に示す光センサ1の場合は、薄膜16に加えられる流体
の圧力の値を表す。この場合、光センサ1の応答性は、
供給される光源の光の波長には依存しないため、本発明
による光センサ1は、複数の測定信号を用いて多数の測
定がなされるような装置に適用される。したがって、こ
のような光センサ1は、波長−マルチプレックス化ネッ
トワークに有効である。
【0029】なお、光センサ1の支持部材2は、上述し
たものと異なる形状にしてもよく、また、その両端部2
b,2cにおいて、上述したものと異なる可動素子を異
なる方法で取付および調整してもよい。また、支持部材
2の中央部2aの断面の大きさは、光センサ1の取付部
17に力が加わった場合に、光ファイバ15に望まれる
振幅Aを持つ変形が与えられるように変えてもよい。さ
らに、この光センサ1において、圧力が加えられた場合
に、支持部材2に曲げる力を与える手段として、薄膜1
6とは異なった構成要素を用いてもよい。また、その手
段として、測定される物理量の値によって支持部材2の
中央部分2aに力を伝達することができるような装置を
用いてもよい。
【0030】また、薄膜16の外表面と内表面とに各々
異なる圧力を加えた場合、光セン1サは差動圧力センサ
として利用することができる。さらに、この光センサ1
を用いれば、圧力だけではなく、歪や他の物理的、機械
的量の力を測定することができる。その場合、光センサ
1の支持部材2に加えられる力によって、それらの物理
量が測定される。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれば
、圧力測定において、力を確実に伝達し、かつ、力に対
して機械的な相対動作するような2つの可動素子がある
ため、感度がよく、再現性の高い測定を行うことができ
る。さらに、本発明による光センサにおいて、その支持
部材および可動素子が簡単にセンサ本体の中に収納され
、また、取り付けられるため、工業用測定装置に適する
ように、簡単、小型で安定した構成にすることが可能で
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例による光センサ1の断面図で
ある。
【図2】図1に示す矢印2の方向に沿って見た櫛形の可
動素子9,10の正面図である。
【図3】この発明によるセンサを利用したシーケンシャ
ル測定装置を示す概略図である。
【符号の説明】
1  光センサ 2  支持部材 2a  中央部 2b,2c  端部 4  センサ本体 6a,6b,17  取付部 7,8  凹部 9,10  可動素子 12,14  ボルト 15  光ファイバ 16  薄膜 21,22  発光ダイオード 28  反射鏡 29  ダイクロイックフィルタ 30,31  フォトダイオード 32  コンピュータ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  支持部材(2)と、光が供給され、そ
    の減衰量が測定される光ファイバ(15)と、前記支持
    部材(2)に取り付けられ、測定される量の変化によっ
    て動作し、前記光ファイバ(15)を波状に変形させる
    第1および第2の可動素子(9,10)とを備え、前記
    支持部材(2)は、固定された第1および第2の取付部
    材(6a,6b)にそれぞれ接触した2つの端部(2b
    ,2c)と、被測定量の変化に応じて動作する曲がり部
    材(16)に接続され、曲がり変形する中央部(2a)
    とを有する両持ち梁状部材により構成され、前記第1お
    よび第2の可動素子(9,10)の作用表面(9a,1
    0a)は共に櫛形状であり、互いに対向しており、また
    、その間には、前記光ファイバ(15)が設けられると
    ともに、前記作用表面(9a,10a)が前記光ファイ
    バ(15)に接触するように前記第1および第2の可動
    素子(9,10)が前記支持部材(2)の前記端部(2
    b,2c)にそれぞれ固定され、前記第1および第2の
    可動素子(9,10)は、前記支持部材(2)が曲がる
    ことにより、前記光ファイバ(15)に可変の波状変形
    を与えるように相互的に動くことを特徴とする光センサ
  2. 【請求項2】  前記曲がり部材(16)は、少なくと
    も一端面に加えられた圧力に応じて、前記支持部材(2
    )の前記中央部(2a)に接触している第2の取付部材
    (17)の上から推力を与えるような薄膜から構成され
    ていることを特徴とする請求項1記載の光センサ。
  3. 【請求項3】  前記第1および第2の可動素子(9,
    10)がそれぞれ正弦波状の前記作用表面(9a,10
    a)を有することを特徴とする請求項1および2いずれ
    かに記載の光センサ。
  4. 【請求項4】  前記支持部材(2)の前記端部(2b
    ,2c)は、前記曲がり部材(16)の作用方向におい
    て、前記中央部(2a)よりも広い幅を有し、かつ、前
    記第1および第2の可動素子(9,10)を取り付ける
    ために、対向する第1および第2の凹部(7,8)が形
    成されていることを特徴とする請求項1乃至3いずれか
    に記載の光センサ。
  5. 【請求項5】  前記第1の可動素子(9)は、それを
    取り付けるための前記第1の凹部(7)の延長方向に設
    けられたボルト穴の中に噛み合わされたボルト(14)
    を調整することにより、前記第2の可動素子(10)の
    前記作用表面(10a)の方向へスライド可能に前記第
    1の凹部(7)に固定され、前記第2の可動素子(10
    )は、前記第2の凹部(8)に対して直交する方向に締
    められるボルト(12)によって前記第2の凹部(8)
    内に固定されていることを特徴とする請求項4記載の光
    センサ。
  6. 【請求項6】  波長λ1の第1の光と波長λ2の第2
    の光により構成されている光を前記光センサ(1)の前
    記第1および第2可動素子(9,10)の間に設置され
    た前記光ファイバ(15)の一端から入射するとともに
    、測定すべき物理量を前記曲がり部材(16)に加え、
    前記光ファイバ(15)中を伝搬され、前記光センサ(
    1)の入力端の前において、反射により屈折し、フォト
    ダイオード(30)の方向に伝搬され、前記フォトダイ
    オード(30)において受光された前記第1の光の強度
    を測定し、前記光ファイバ(15)中を伝搬され、前記
    測定すべき物理量に応じた振幅を有する波状に変形され
    た前記光ファイバ(15)を備えている前記光センサ(
    1)を通過した後、反射により屈折し、前記フォトダイ
    オード(30)の方向に伝搬され、前記フォトダイオー
    ド(30)において受光された前記第2の光の強度を測
    定し、測定された前記第1の光の強度と前記第2の光の
    強度との比を計算することにより前記光センサ内の波状
    に変形された前記光ファイバ(15)における光の減衰
    量を測定して前記測定すべき物理量の値を求めることを
    特徴とする請求項1乃至5いずれかに記載の光センサを
    用いた光学的測定方法。
JP4044816A 1991-03-07 1992-03-02 光センサおよび該光センサを用いた光学的測定方法 Withdrawn JPH04329324A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9102752 1991-03-07
FR9102752A FR2673713B1 (fr) 1991-03-07 1991-03-07 Capteur optique, en particulier capteur de pression et procede de mesure optique correspondant.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04329324A true JPH04329324A (ja) 1992-11-18

Family

ID=9410460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4044816A Withdrawn JPH04329324A (ja) 1991-03-07 1992-03-02 光センサおよび該光センサを用いた光学的測定方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5372044A (ja)
EP (1) EP0502781A1 (ja)
JP (1) JPH04329324A (ja)
FR (1) FR2673713B1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8402834B1 (en) * 2010-02-12 2013-03-26 Intelligent Fiber Optic Systems, Inc. Fiber optic pressure sensor based on differential signaling
WO2013186256A1 (en) * 2012-06-14 2013-12-19 Aktiebolaget Skf Machine arrangement
EP2932223B1 (en) * 2012-12-14 2017-02-15 Aktiebolaget SKF Fibre sensor assembly
DE102015115925B3 (de) 2015-09-21 2016-12-08 fos4X GmbH Lichtleiter-Einspannvorrichtung, faseroptischer Sensor und Herstellungsverfahren
RU2688957C2 (ru) * 2017-06-27 2019-05-23 ОТКРЫТОЕ АКЦИОНЕРНОЕ ОБЩЕСТВО "ТЕПЛОПРИБОР" (ОАО "Теплоприбор") Волоконно-оптический измеритель уровня

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3204463A (en) * 1962-09-18 1965-09-07 Taber Instr Corp Force operated instrument
US3333472A (en) * 1965-10-04 1967-08-01 Electro Optical Systems Inc Temperature compensated transducer
JPS5331635B2 (ja) * 1972-11-01 1978-09-04
GB1584173A (en) * 1977-07-27 1981-02-11 Battelle Development Corp Apparatus for measuring strain in a solid object
US4342907A (en) * 1977-12-12 1982-08-03 Pedro B. Macedo Optical sensing apparatus and method
US4659923A (en) * 1981-03-09 1987-04-21 Polaroid Corporation Fiber optic interferometer transducer
EP0086231A4 (en) * 1981-08-27 1984-07-26 Trw Inc MICROFLEXION OF OPTICAL FIBERS FOR THE REMOTE MEASUREMENT OF A FORCE.
US4545253A (en) * 1983-08-29 1985-10-08 Exxon Production Research Co. Fiber optical modulator and data multiplexer
US4933545A (en) * 1985-12-30 1990-06-12 Metricor, Inc. Optical pressure-sensing system using optical resonator cavity
JPS6429712A (en) * 1987-07-24 1989-01-31 Anritsu Corp Displacement measuring instrument
EP0393956B1 (en) * 1989-04-19 1995-11-29 Bestquint Limited Optical fibre sensors

Also Published As

Publication number Publication date
FR2673713A1 (fr) 1992-09-11
US5372044A (en) 1994-12-13
FR2673713B1 (fr) 1993-06-25
EP0502781A1 (fr) 1992-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5949740A (en) Unbalanced fiber optic Michelson interferometer as an optical pick-off
US5202939A (en) Fabry-perot optical sensing device for measuring a physical parameter
US7697797B2 (en) Aligned embossed diaphragm based fiber optic sensor
US7116430B2 (en) Highly-sensitive displacement-measuring optical device
US6289143B1 (en) Fiber optic acoustic emission sensor
US8264692B2 (en) Push-pull two wavelength fabry perot sensor for fiber optic acoustic sensor arrays
EP1598635B1 (en) Interferometric signal conditioner for measurement of displacements of a Fabry-Pérot interferometer
CN101542255B (zh) 光纤式温度计以及温度补偿型光纤传感器
US5258614A (en) Optical fiber loop temperature sensor
US20070280581A1 (en) Optical pressure measuring apparatus
JPH0231113A (ja) 干渉計センサ及び干渉計装置における該センサの使用
JPH05215628A (ja) 温度補償自己参照ファイバ光学マイクロベンド圧力トランスジューサ
US5706079A (en) Ultra-high sensitivity transducer with chirped bragg grating relector
US6341526B1 (en) Micromachined diffractive pressure sensor system
JP2004020564A (ja) 安定なファブリペロー干渉計
JPH04329324A (ja) 光センサおよび該光センサを用いた光学的測定方法
US9945740B2 (en) Two wavelength optical interferometric pressure switch and pressure transducers
US5521884A (en) Vibrating element transducer
KR100639846B1 (ko) 광학이고 비-음향 압력 센서의 시분할 다중화 어레이
US5555470A (en) Single wave linear interferometric force transducer
US6016703A (en) Noninvasive load and pressure sensor system utilizing the principle of refraction of light through a compressible fluid
CN1203338C (zh) 光纤微分干涉仪
JPH0560781A (ja) 加速度測定装置
CN221945418U (zh) 一种超快moems压力传感器
JPH0319937B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990518