JPH04324778A - Recorder - Google Patents

Recorder

Info

Publication number
JPH04324778A
JPH04324778A JP3094484A JP9448491A JPH04324778A JP H04324778 A JPH04324778 A JP H04324778A JP 3094484 A JP3094484 A JP 3094484A JP 9448491 A JP9448491 A JP 9448491A JP H04324778 A JPH04324778 A JP H04324778A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
audio
memory
compression
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3094484A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3079627B2 (en
Inventor
Koichi Takahashi
弘一 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP03094484A priority Critical patent/JP3079627B2/en
Publication of JPH04324778A publication Critical patent/JPH04324778A/en
Priority to US08/634,367 priority patent/US6084630A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3079627B2 publication Critical patent/JP3079627B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To arrange the quality of a reproduction signal of a picture and an audio signal recorded on a memory card to a same degree. CONSTITUTION:The user commands one of compression modes #1, #2, #3 by using a compression mode changeover switch 84 to a system control circuit 50. The system control circuit 50 selects a data compression circuit 28 with respect to a picture and selects a data compression circuit 68 with respect to an audio signal when the mode designated by a compression mode changeover switch 84 is the mode #1, and selects a data compression circuit 30 with respect to a picture and selects a data compression circuit 70 with respect to an audio signal when the mode designated by a compression mode changeover switch 84 is the mode #2, and selects a data compression circuit 32 with respect to a picture and selects a data compression circuit 72 with respect to an audio signal when the mode designated by a compression mode changeover switch 84 is the mode #3.

Description

【発明の詳細な説明】[Detailed description of the invention]

【0001】0001

【産業上の利用分野】本発明は、静止画、音声及びデー
タを半導体メモリ等の固体メモリ装置に記録する記録装
置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a recording device for recording still images, audio, and data in a solid-state memory device such as a semiconductor memory.

【0002】0002

【従来の技術】近年、記録媒体としてDRAM,SRA
M,EEPROMなどの固体メモリ素子を有するメモリ
・カードを使用する電子スチル・カメラが提案されてい
る。その電子スチル・カメラでは、メモリ・カードの記
憶領域を所定記憶容量の複数のブロック(以下、クラス
タと呼ぶ。)に区分して管理する方法が使用されており
、画像のみならず音声やデータも記録できるように規定
されている。
[Prior Art] In recent years, DRAM and SRA have been used as recording media.
Electronic still cameras have been proposed that use memory cards with solid state memory elements such as M, EEPROM. These electronic still cameras use a method that manages the storage area of a memory card by dividing it into multiple blocks (hereinafter referred to as clusters) of a predetermined storage capacity, and can store not only images but also audio and data. It is specified that it can be recorded.

【0003】0003

【発明が解決しようとする課題】しかし、例えば画像と
音声を互いに関連付けて記録する場合、使用者は、画像
と音声で個別に圧縮方式(モード)を選択できるので、
画像と音声の圧縮率の違いにより、再生の際に使用者に
違和感を感じさせることがあった。
[Problem to be Solved by the Invention] However, when recording images and audio in association with each other, for example, the user can select compression methods (modes) for images and audio separately.
Due to the difference in compression rates between images and audio, users may feel uncomfortable during playback.

【0004】本発明は、このような不都合を解消した記
録装置を提示することを目的とする。
[0004] An object of the present invention is to provide a recording device that eliminates such inconveniences.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】本発明に係る記録装置は
、静止画及び音声を記録媒体に記録する記録装置であっ
て、記録すべき画像情報を圧縮する画像圧縮手段と、記
録すべき音声情報を圧縮する音声圧縮手段と、情報の圧
縮モードを指定する圧縮モード指定手段と、当該圧縮モ
ード指定手段による指定に応じて、当該画像圧縮手段及
び当該音声圧縮手段を、所定対応関係の圧縮動作に設定
する制御手段とを具備することを特徴とする。
[Means for Solving the Problems] A recording device according to the present invention is a recording device for recording still images and audio on a recording medium, and includes an image compression means for compressing image information to be recorded, and an audio recording device to be recorded. An audio compression means for compressing information, a compression mode designation means for designating a compression mode of the information, and a compression operation for the image compression means and the audio compression means in a predetermined correspondence relationship according to the specification by the compression mode designation means. The invention is characterized by comprising a control means for setting.

【0006】[0006]

【作用】上記手段により、記録媒体に記録する画像と音
声の圧縮程度が、常に所定の対応関係に保持されたもの
になる。従って、再生時に、再生信号品質として違和感
の無い再生画像及び再生音声を享受できる。
[Operation] With the above means, the degree of compression of images and sounds recorded on a recording medium is always maintained in a predetermined correspondence relationship. Therefore, at the time of reproduction, it is possible to enjoy reproduced images and reproduced sounds that do not give a sense of discomfort as a reproduced signal quality.

【0007】[0007]

【実施例】以下、図面を参照して、再生機能を有する電
子スチル・カメラに適用した本発明の実施例を説明する
。図1は、本発明の一実施例の記録系の構成ブロック図
を示し、図2は再生系の構成ブロック図を示す。記録系
と再生系に共通する構成要素には、同じ符号を付してあ
る。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention applied to an electronic still camera having a playback function will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows a block diagram of a recording system according to an embodiment of the present invention, and FIG. 2 shows a block diagram of a reproduction system. Components common to the recording system and the reproduction system are given the same reference numerals.

【0008】図1及び図2において、Aはカメラ本体、
Bはカメラ本体Aに着脱自在なメモリ・カードである。 メモリ・カードBの記憶領域は、カード管理領域とデー
タ領域とに区分され、データ領域はクラスタという単位
で分割されている。記録する画像、音声及びデータなど
の情報は、そのひとまとまりがパケットと呼ばれる単位
で扱われる。カード管理領域はヘッダ、パケット識別、
ディレクトリ及びメモリ・アロケーション・テーブル(
MAT)からなる。ヘッダには、フォーマット番号、カ
ード番号、残留クラスタ数、使用クラスタ数、最終使用
パケット番号、先頭未使用クラスタ番号、及びカード・
ラベルなどが記録される。パケット識別は、記録されて
いる各パケットの種別、属性及びパケット間の関連情報
からなる。ディレクトリは、各パケットのスタート・ク
ラスタの番号からなる。メモリ・アロケーション・テー
ブルには、各クラスタの、そのクラスタに接続するクラ
スタの番号が記録される。
In FIGS. 1 and 2, A is the camera body;
B is a memory card that can be attached to and detached from the camera body A. The storage area of memory card B is divided into a card management area and a data area, and the data area is divided into units called clusters. Information such as images, audio, and data to be recorded is handled in units called packets. Card management area includes header, packet identification,
Directory and memory allocation table (
MAT). The header contains the format number, card number, number of remaining clusters, number of used clusters, last used packet number, first unused cluster number, and card number.
Labels etc. are recorded. The packet identification consists of the type and attribute of each recorded packet and related information between the packets. The directory consists of the number of the starting cluster of each packet. The memory allocation table records, for each cluster, the number of the cluster connected to that cluster.

【0009】データ領域は論理的にはパケットという単
位で扱われる。パケットはパケット・ヘッダと任意長の
パケット・データとからなる。パケット・ヘッダは、パ
ケット情報、日付及びタイトルからなる。パケット情報
には、画像や音声の符号化方式、圧縮モード、及び記録
モードが記録される。画像の場合、更に水平・垂直画素
数と画素の縦横比が記録される。パケットは物理的には
複数のクラスタに分散して記録される。
[0009] The data area is logically handled in units called packets. A packet consists of a packet header and packet data of arbitrary length. The packet header consists of packet information, date and title. The packet information records image and audio encoding methods, compression modes, and recording modes. In the case of an image, the number of horizontal and vertical pixels and the aspect ratio of the pixels are also recorded. Packets are physically distributed and recorded in multiple clusters.

【0010】先ず、図1に示す記録系の基本動作を簡単
に説明する。画像情報をメモリ・カードBに格納する手
順は、以下の通りである。即ち、撮影レンズ10により
被写体像はシャッタ12により撮像素子14の光電変換
面に所定時間入射し、撮像素子14は光学像を電気信号
に変換する。撮像素子14による画像信号は、タイミン
グ・パルス発生回路16からのタイミング・パルスによ
り出力され、映像信号処理回路18により輝度信号と色
信号に変換分離されてA/D変換器20に供給される。 A/D変換器20は、タイミング・パルス発生回路16
からのタイミング・パルスにより、アナログ入力をディ
ジタル化し、画像メモリ22に印加する。アドレス・カ
ウンタ22は、タイミング・パルス発生回路16からの
タイミング・パルスに応じて、保持するアドレスをイン
クリメントし、A/D変換器20の出力データは、アド
レス・カウンタ24の指示するアドレスに書き込まれる
First, the basic operation of the recording system shown in FIG. 1 will be briefly explained. The procedure for storing image information in memory card B is as follows. That is, an object image captured by the photographic lens 10 is made incident on the photoelectric conversion surface of the image sensor 14 for a predetermined period of time by the shutter 12, and the image sensor 14 converts the optical image into an electrical signal. An image signal from the image sensor 14 is outputted by a timing pulse from a timing pulse generation circuit 16, is converted and separated into a luminance signal and a color signal by a video signal processing circuit 18, and is supplied to an A/D converter 20. The A/D converter 20 includes a timing pulse generation circuit 16
Timing pulses from digitize the analog input and apply it to image memory 22. The address counter 22 increments the address it holds in response to the timing pulse from the timing pulse generation circuit 16, and the output data of the A/D converter 20 is written to the address indicated by the address counter 24. .

【0011】画像メモリ22に1画面分の画像データが
書き込まれると、画像メモリ22の記憶データは、アド
レス・カウンタ26によるアドレスから読み出され、夫
々異なる圧縮方法又は圧縮率のデータ圧縮回路26,2
8,30のうちの、スイッチ32により選択されたデー
タ圧縮回路(例えば、回路26)に印加される。圧縮方
法としては、例えば、適応差分型PCM(ADPCM)
や適応型離散的コサイン変換(ADCT)などがある。 データ圧縮回路(例えば回路26)により圧縮されたデ
ータは、再び画像メモリ22に書き込まれる。
When one screen worth of image data is written to the image memory 22, the stored data in the image memory 22 is read out from the address by the address counter 26, and the data compression circuits 26, 26 each have a different compression method or compression rate. 2
The signal is applied to the data compression circuit (for example, the circuit 26) selected by the switch 32 among the data compression circuits 8 and 30. As a compression method, for example, adaptive differential PCM (ADPCM)
and adaptive discrete cosine transform (ADCT). The data compressed by the data compression circuit (eg, circuit 26) is written back to image memory 22.

【0012】圧縮回路26,28,30による圧縮は、
異なる圧縮形式でもよいし、又は、同じ圧縮形式で異な
る圧縮率であってもよい。
Compression by the compression circuits 26, 28, 30 is as follows:
Different compression formats may be used, or the same compression format may have different compression ratios.

【0013】1画面分の画像データの圧縮処理が終了す
ると、誤り訂正符号発生回路36が、所定数の圧縮デー
タを単位として誤り訂正符号(CRCやリード・ソロモ
ン符号など)を発生する。この誤り訂正符号は、画像メ
モリ22に記憶される圧縮データに付帯して所定アドレ
スに書き込まれる。誤り訂正符号を付加された画像デー
タ(圧縮データ)は、アドレス・カウンタ38により指
定されるアドレスから読み出され、メモリ・カード用の
インターフェース40を介して、外部のメモリ・カード
Bに供給される。
When the compression process for one screen worth of image data is completed, the error correction code generation circuit 36 generates an error correction code (CRC, Reed-Solomon code, etc.) for each predetermined number of compressed data. This error correction code is written to a predetermined address along with the compressed data stored in the image memory 22. The image data (compressed data) to which the error correction code has been added is read from the address specified by the address counter 38 and supplied to the external memory card B via the memory card interface 40. .

【0014】メモリ・カードBは、インターフェース4
4、メモリ制御回路46及びメモリ回路48からなる。 画像データの記憶に先立ち、システム制御回路50は、
インターフェース40を介してメモリ・カードBに、管
理データ(先頭クラスタ番号、記憶データの属性、デー
タ圧縮方式、他の記憶データとの対応関係など)を供給
し、メモリ制御回路46は、この管理データに基づき、
クラスタ・アドレス・ポインタに記憶を開始する先頭ク
ラスタ番号をセットするとと共に、クラスタ内のメモリ
・アドレスを示すメモリ・アドレス・ポインタをリセッ
トする。そして、インターフェース44を介して供給さ
れるデータを、メモリ回路48の、メモリ・アドレス・
ポインタの示すアドレスに格納し、メモリ・アドレス・
ポインタをインクリントして次のデータの格納に備える
。1枚分の画像データがメモリ回路48に格納されるま
で、この動作を所定量の画像データ毎に繰り返す。
Memory card B has interface 4
4, a memory control circuit 46 and a memory circuit 48. Prior to storing image data, the system control circuit 50:
Management data (starting cluster number, attributes of stored data, data compression method, correspondence with other stored data, etc.) is supplied to the memory card B via the interface 40, and the memory control circuit 46 receives this management data. Based on
The first cluster number for starting storage is set in the cluster address pointer, and the memory address pointer indicating the memory address within the cluster is reset. Then, the data supplied via the interface 44 is sent to the memory address of the memory circuit 48.
Stores at the address indicated by the pointer and stores it at the memory address.
Increments the pointer to prepare for storing the next data. This operation is repeated for each predetermined amount of image data until one sheet of image data is stored in the memory circuit 48.

【0015】なお、システム制御回路50は、画像デー
タ(以下の音声データの場合でも同様)をメモリ回路4
8の1クラスタに格納したことを確認(実際には、カウ
ンタにより転送データ数をカウントすることにより認識
する。)すると、メモリ・カードBへの画像データの転
送を一時中断する。メモリ・カードBをカメラ本体Aに
接続した時点でメモリ・カードBのメモリ管理データが
読み出され、検索データとして図示しないメモリに格納
されており、システム制御回路50は、当該検索データ
により、次に画像データを格納できる未使用クラスタの
番号(アドレス)を調べ、得られたクラスタ番号をメモ
リ・カードBのメモリ制御回路46に転送する。メモリ
制御回路46は、転送されてきたクラスタ番号をクラス
タ・アドレス・ポインタにセットし、メモリ・アドレス
・ポインタをリセットする。システム制御回路50は、
メモリ制御回路46にクラスタ番号を転送した後、画像
データの転送数をカウントするカウンタをリセットして
、画像データの転送を再開する。
Note that the system control circuit 50 stores image data (the same applies to the following audio data) in the memory circuit 4.
When it is confirmed that the image data has been stored in one cluster of 8 (actually, this is recognized by counting the number of transferred data using a counter), the transfer of image data to memory card B is temporarily interrupted. When memory card B is connected to camera body A, the memory management data of memory card B is read out and stored in a memory (not shown) as search data, and the system control circuit 50 uses the search data to perform the following operations. The number (address) of an unused cluster that can store image data is checked, and the obtained cluster number is transferred to the memory control circuit 46 of memory card B. The memory control circuit 46 sets the transferred cluster number in the cluster address pointer and resets the memory address pointer. The system control circuit 50 is
After the cluster number is transferred to the memory control circuit 46, a counter that counts the number of image data transfers is reset, and image data transfer is restarted.

【0016】以上のようにして1枚の画像データがメモ
リ・カードBに格納された後、システム制御回路50は
、管理用データをメモリ・カードBに転送する。この管
理用データはメモリ制御回路46によりメモリ回路48
の所定領域に記憶される。これにより、画像が記録され
たことが登録される。
After one piece of image data is stored in memory card B as described above, system control circuit 50 transfers the management data to memory card B. This management data is sent to the memory circuit 48 by the memory control circuit 46.
is stored in a predetermined area. This registers that the image has been recorded.

【0017】音声情報をメモリ・カードBに記録する処
理手順は、以下の通りである。即ち、マイク52から出
力される音声信号はアンプ54により増幅され、ノイズ
低減回路56によりノイズ低減される。A/D変換器5
8は、タイミング・パルス発生回路60からのタイミン
グ・パルスによりノイズ低減回路56の出力をディジタ
ル化し、音声メモリ62に印加する。アドレス・カウン
タ64は、タイミング・パルス発生回路60からのタイ
ミング・パルスに応じて、保持するアドレスをインクリ
メントし、A/D変換器58の出力データは、アドレス
・カウンタ64の指示するアドレスに書き込まれる。
The processing procedure for recording audio information on memory card B is as follows. That is, the audio signal output from the microphone 52 is amplified by the amplifier 54 and noise reduced by the noise reduction circuit 56. A/D converter 5
8 digitizes the output of the noise reduction circuit 56 using the timing pulse from the timing pulse generation circuit 60 and applies it to the audio memory 62 . The address counter 64 increments the address it holds in response to the timing pulse from the timing pulse generation circuit 60, and the output data of the A/D converter 58 is written to the address indicated by the address counter 64. .

【0018】システム制御回路50は、アドレス・カウ
ンタ64のカウント値をモニタして、所定時間毎(又は
所定データ数毎)に、スイッチ66によりデータ圧縮回
路68,70,72の1つを選択し、データ圧縮を行な
う。データ圧縮回路68,70,72は、夫々異なる圧
縮方法又は圧縮率で音声データを圧縮する。圧縮方法と
しては例えば、適応差分型PCM(ADPCM)や適応
型デルタ変換(ADM)などがある。データ圧縮回路(
例えば回路68)により圧縮されたデータは、再び音声
メモリ62に書き込まれる。なお、データ圧縮のための
、音声メモリ62からのデータ読み出し、及び音声メモ
リ62への圧縮データの書き込みのアドレスは、アドレ
ス・カウンタ74が規定する。
The system control circuit 50 monitors the count value of the address counter 64 and selects one of the data compression circuits 68, 70, 72 with the switch 66 at predetermined intervals (or every predetermined number of data). , performs data compression. The data compression circuits 68, 70, and 72 compress audio data using different compression methods or compression rates. Examples of compression methods include adaptive differential PCM (ADPCM) and adaptive delta transformation (ADM). Data compression circuit (
For example, the data compressed by the circuit 68) is written back into the audio memory 62. Note that the address counter 74 defines the address for reading data from the audio memory 62 and writing compressed data to the audio memory 62 for data compression.

【0019】これらデータ圧縮回路68,70,72に
よる圧縮は、同じ圧縮形式で異なる圧縮率であっても、
異なる圧縮形式であってもよい。
The compression by these data compression circuits 68, 70, and 72 is performed using the same compression format but with different compression rates.
Different compression formats are also possible.

【0020】圧縮された音声データに対して、誤り訂正
符号発生回路76が、所定数の圧縮データを単位として
誤り訂正符号(CRCやリード・ソロモン符号など)を
発生する。この誤り訂正符号は、音声メモリ62に記憶
される圧縮データに付帯して所定アドレスに書き込まれ
る。このときにも、アドレス・カウンタ74が使用され
る。
An error correction code generation circuit 76 generates an error correction code (CRC, Reed-Solomon code, etc.) for compressed audio data in units of a predetermined number of compressed data. This error correction code is written to a predetermined address along with the compressed data stored in the audio memory 62. Address counter 74 is also used at this time.

【0021】システム制御回路50は、メモリ・カード
Bの1つのクラスタに格納可能な音声データが音声メモ
リ62に記憶されると、上述のメモリ・カードBの検索
データから記録可能な(未使用の)クラスタを検索し、
得られたクラスタ番号をインターフェース40,44を
介してメモリ・カードBのメモリ制御回路46に転送す
る。メモリ制御回路46は、転送されたクラスタ番号を
クラスタ・アドレス・ポインタにセットすると共に、ク
ラスタ内のメモリ・アドレスを示すメモリ・アドレス・
ポインタをリセットする。システム制御回路50はクラ
スタ番号を転送後所定時間の待機の後(又は、メモリ・
カードBからのデータ転送要求に従い)、アドレス・カ
ウンタ78により、音声メモリ62から音声データ(圧
縮データ)及びその誤り訂正符号を読み出し、メモリ・
カードBに転送する。
When the audio data that can be stored in one cluster of the memory card B is stored in the audio memory 62, the system control circuit 50 controls the storage of recordable (unused) data from the above-mentioned search data of the memory card B. ) search for clusters,
The obtained cluster number is transferred to the memory control circuit 46 of memory card B via interfaces 40 and 44. The memory control circuit 46 sets the transferred cluster number in the cluster address pointer and also sets the memory address pointer indicating the memory address within the cluster.
Reset pointer. The system control circuit 50 waits for a predetermined time after transferring the cluster number (or after waiting for a predetermined time (or
(according to a data transfer request from card B), the address counter 78 reads the audio data (compressed data) and its error correction code from the audio memory 62, and
Transfer to card B.

【0022】メモリ・カードBでは、転送されたデータ
を、メモリ回路48の、メモリ・アドレス・ポインタの
示すアドレスに格納し、メモリ・アドレス・ポインタを
インクリントして次のデータの格納に備える。1クラス
タ分のデータがメモリ回路48に格納されるまで、この
動作を繰り返す。
In memory card B, the transferred data is stored in the memory circuit 48 at the address indicated by the memory address pointer, and the memory address pointer is incremented to prepare for storing the next data. This operation is repeated until data for one cluster is stored in the memory circuit 48.

【0023】システム制御回路50は、1クラスタ分の
音声圧縮データがメモリ・カードBに転送されたことを
アドレス・カウンタ78により確認すると、メモリ・カ
ードBに管理用データを転送する。この管理用データは
メモリ回路48の所定の場所に記憶される。これにより
、当該クラスタに音声が記録されたことが登録される。
When the system control circuit 50 confirms by the address counter 78 that one cluster's worth of audio compressed data has been transferred to the memory card B, it transfers the management data to the memory card B. This management data is stored at a predetermined location in the memory circuit 48. This registers that audio has been recorded in the cluster.

【0024】本実施例では、画像のデータ圧縮回路34
と音声のデータ圧縮回路68、画像のデータ圧縮回路3
6と音声のデータ圧縮回路70、画像のデータ圧縮回路
38と音声のデータ圧縮回路72は、互いに再生信号品
質が同程度になる圧縮方式及び/又は圧縮率になってい
る。詳細は後述するが、画像と音声を関連付けて記録す
る場合(例えば、実質的に同時に取り込む場合や、画像
又は音声をアフレコする場合)には、画像をデータ圧縮
回路34で圧縮するときには音声をデータ圧縮回路68
で圧縮し、画像をデータ圧縮回路36で圧縮するときに
は、音声をデータ圧縮回路70で圧縮し、画像をデータ
圧縮回路38で圧縮するときには音声をデータ圧縮回路
72で圧縮する。
In this embodiment, the image data compression circuit 34
and audio data compression circuit 68, and image data compression circuit 3.
The data compression circuit 6 and audio data compression circuit 70, the image data compression circuit 38, and the audio data compression circuit 72 have compression methods and/or compression ratios that make the reproduced signal quality comparable to each other. The details will be described later, but when recording images and audio in association with each other (for example, when importing them substantially at the same time or when dubbing images or audio), when compressing the images with the data compression circuit 34, the audio is converted into data. compression circuit 68
When the image is compressed by the data compression circuit 36, the audio is compressed by the data compression circuit 70, and when the image is compressed by the data compression circuit 38, the audio is compressed by the data compression circuit 72.

【0025】図2の再生系の基本動作を説明する。画像
の再生動作は以下の通りである。使用者は、操作スイッ
チ80により画像再生及び、再生すべき画像を指定する
。例えば、操作スイッチ80により画像再生モードが選
択されたとき、上述の検索データから、画像が記録され
ている先頭クラスタの番号などを表示装置82により表
示し、再生したい画像を使用者が操作スイッチ80によ
り指定する。システム制御回路50は、再生したい画像
の先頭クラスタ番号をインターフェース40,44を介
してメモリ制御回路46に転送する。メモリ制御回路4
6は、転送されたクラスタ番号をクラスタ・アドレス・
ポインタにセットすると共に、クラスタ内のメモリ・ア
ドレスを示すメモリ・アドレス・ポインタをリセットし
、メモリ・アドレス・ポインタをインクリメントしなが
ら、指定されたクラスタに記憶されるデータを順次読み
出し、インターフェース44を介してカメラ本体Aに送
出する。
The basic operation of the reproduction system shown in FIG. 2 will be explained. The image playback operation is as follows. The user uses the operation switch 80 to specify image reproduction and the image to be reproduced. For example, when the image playback mode is selected using the operation switch 80, the display device 82 displays the number of the first cluster in which an image is recorded from the above-mentioned search data, and the user selects the image to be played using the operation switch 80. Specified by. The system control circuit 50 transfers the first cluster number of the image to be reproduced to the memory control circuit 46 via the interfaces 40 and 44. Memory control circuit 4
6 is the cluster address of the transferred cluster number.
At the same time, the memory address pointer indicating the memory address within the cluster is reset, and while the memory address pointer is incremented, the data stored in the specified cluster is sequentially read out, and the data stored in the specified cluster is read out sequentially through the interface 44. and sends it to camera body A.

【0026】システム制御回路50は、映像信号処理回
路98の映像出力をミュート状態にすると共に、アドレ
ス・カウンタ38をリセットして、画像メモリ22の先
頭アドレスを指すようにする。アドレス・カウンタ38
は以後、メモリ・カードBからのデータ転送に同期して
インクリメントされ、メモリ・カードBからのデータは
インターフェース40を介して画像メモリ22に順次書
き込まれる。1クラスタ分の画像圧縮データ(誤り訂正
符号を含む。)が画像メモリ22に格納されると、シス
テム制御回路50は、上述の検索データから後続データ
の格納されたクラスタがあるか否か調べ、あれば、該当
するクラスタからの読み出し及び画像メモリ22への格
納を続行する。
The system control circuit 50 mutes the video output of the video signal processing circuit 98 and resets the address counter 38 to point to the first address of the image memory 22. address counter 38
is thereafter incremented in synchronization with data transfer from memory card B, and data from memory card B is sequentially written to image memory 22 via interface 40. When one cluster of compressed image data (including an error correction code) is stored in the image memory 22, the system control circuit 50 checks from the above-mentioned search data whether there is a cluster in which subsequent data is stored, If there is, reading from the corresponding cluster and storing into the image memory 22 continues.

【0027】1枚分の画像圧縮データ及びその誤り訂正
符号が画像メモリ22に格納されると、誤り検出訂正回
路86が、誤り訂正符号による誤り検出訂正を行ない、
誤り訂正された画像圧縮データを画像メモリ22に書き
込む。いうまでもないが、画像メモリ22への書き込み
の際には、付加されていた誤り訂正符号は除去される。 誤り検出の際の画像メモリ22からのデータ読み出し及
び画像メモリ22へのデータ書き込みのアドレスは、ア
ドレス・カウンタ26が規定する。
When the compressed image data for one image and its error correction code are stored in the image memory 22, the error detection and correction circuit 86 performs error detection and correction using the error correction code.
The error-corrected compressed image data is written into the image memory 22. Needless to say, when writing into the image memory 22, the added error correction code is removed. The address counter 26 defines the address for reading data from and writing data to the image memory 22 during error detection.

【0028】誤り訂正終了後、システム制御回路50は
、管理データからその画像の圧縮方法を調べ、スイッチ
88により、データ伸長回路90,92,94から圧縮
方式に対応するデータ伸長回路を選択する。対応するデ
ータ伸長回路が無い場合には、表示装置82により使用
者に警告する。アドレス・カウンタ26によるアドレス
制御の下で、画像メモリ22から画像圧縮データを読み
出し、スイッチ88により選択したデータ伸長回路90
,92,94によりデータ伸長して、画像メモリ22に
書き込む。
After the error correction is completed, the system control circuit 50 checks the compression method of the image from the management data, and uses the switch 88 to select the data expansion circuit corresponding to the compression method from among the data expansion circuits 90, 92, and 94. If there is no corresponding data decompression circuit, the display device 82 will alert the user. A data decompression circuit 90 reads compressed image data from the image memory 22 under address control by the address counter 26 and selects it by a switch 88.
, 92 and 94, and write the data into the image memory 22.

【0029】データ伸長処理の終了時点で、システム制
御回路50は映像信号処理回路98をミュート状態から
解除し、アドレス・カウンタ24により画像メモリ22
から画像データを読み出す。アドレス・カウンタ24は
タイミング・パルス発生回路16からのタイミング・パ
ルスに応じて、保持するアドレスをインクリメントする
。D/A変換器96は、タイミング・パルス発生回路1
6からのタイミング・パルスに応じて、画像メモリ22
からの画像データをアナログ信号に変換し、映像信号処
理回路98に印加する。映像信号処理回路98は、D/
A変換器96からのアナログ画像信号に同期信号を付加
し、標準形式のビデオ信号として映像出力端子100に
出力する。
At the end of the data decompression process, the system control circuit 50 releases the video signal processing circuit 98 from the mute state, and uses the address counter 24 to register the image memory 22.
Read image data from. Address counter 24 increments the address it holds in response to timing pulses from timing pulse generation circuit 16. The D/A converter 96 is a timing pulse generating circuit 1
In response to timing pulses from 6, the image memory 22
The image data is converted into an analog signal and applied to the video signal processing circuit 98. The video signal processing circuit 98 has a D/
A synchronizing signal is added to the analog image signal from the A converter 96 and outputted to the video output terminal 100 as a standard format video signal.

【0030】音声再生動作を説明する。音声再生が行な
われるのは、操作スイッチ80により、画像再生の場合
と同様に指定した場合、又は、再生する画像に関連付け
て音声が記録されている場合である。システム制御回路
50は、操作スイッチ80により指定された音声又は再
生画像と同時に再生すべき音声が記録される先頭のクラ
スタ番号を、上述の検索データから調べ、インターフェ
ース40,44を介してメモリ制御回路46に転送する
。メモリ制御回路46は、画像の場合と同様にして、1
クラスタ分のデータをメモリ回路48から読み出し、イ
ンターフェース44を介してカメラ本体Aに送出する。 システム制御回路50は、画像再生の場合と同様に、音
声信号処理回路114を出力ミュート状態にする。
[0030] The audio reproduction operation will be explained. Audio reproduction is performed when specified using the operation switch 80 in the same manner as in the case of image reproduction, or when audio is recorded in association with the image to be reproduced. The system control circuit 50 checks the first cluster number in which the sound specified by the operation switch 80 or the sound to be played simultaneously with the playback image is recorded from the above-mentioned search data, and sends it to the memory control circuit via the interfaces 40 and 44. Transfer to 46. The memory control circuit 46 stores 1 in the same way as in the case of images.
The data for the cluster is read from the memory circuit 48 and sent to the camera body A via the interface 44. The system control circuit 50 puts the audio signal processing circuit 114 into an output mute state, as in the case of image reproduction.

【0031】メモリ・カードBからの音声圧縮データ及
びその誤り訂正符号は、イターフェース40を介して音
声メモリ62に印加され、アドレス・カウンタ78によ
り、順次、音声メモリ62に格納される。誤り検出訂正
回路102が、誤り訂正符号による誤り検出訂正を行な
い、誤り訂正された音声圧縮データを音声メモリ62に
書き込む。いうまでもないが、音声メモリ62への書き
込みの際には、付加されていた誤り訂正符号は除去され
る。誤り検出の際の音声メモリ62からのデータ読み出
し及び画像メモリ62へのデータ書き込みのアドレスは
、アドレス・カウンタ74が規定する。
The audio compressed data and its error correction code from memory card B are applied to audio memory 62 via interface 40 and stored in audio memory 62 in sequence by address counter 78 . The error detection and correction circuit 102 performs error detection and correction using an error correction code, and writes the error-corrected audio compressed data into the audio memory 62. Needless to say, when writing into the audio memory 62, the added error correction code is removed. The address counter 74 defines the address for reading data from the audio memory 62 and writing data to the image memory 62 during error detection.

【0032】誤り訂正終了後、システム制御回路50は
、管理データからその音声の圧縮方法を調べ、スイッチ
104により、データ伸長回路106,108,110
から圧縮方式に対応するデータ伸長回路を選択する。 対応するデータ伸長回路が無い場合には、表示装置82
により使用者に警告する。アドレス・カウンタ74によ
るアドレス制御の下で、音声メモリ62から音声圧縮デ
ータを読み出し、スイッチ104により選択したデータ
伸長回路106,108,110によりデータ伸長して
、音声メモリ62に書き込む。これにより、元の音声デ
ータに復元される。
After the error correction is completed, the system control circuit 50 checks the audio compression method from the management data, and switches the data decompression circuits 106, 108, 110 by the switch 104.
Select a data decompression circuit corresponding to the compression method from . If there is no corresponding data decompression circuit, the display device 82
to warn the user. Under address control by address counter 74, compressed audio data is read from audio memory 62, expanded by data expansion circuits 106, 108, and 110 selected by switch 104, and written into audio memory 62. This restores the original audio data.

【0033】データ伸長処理の終了後、音声メモリ62
の音声データは、アドレス・カウンタ64の制御下で順
次読み出される。アドレス・カウンタ64はタイミング
・パルス発生回路60からのタイミング・パルスに応じ
て、保持するアドレスをインクリメントする。D/A変
換器112は、タイミング・パルス発生回路60からの
タイミング・パルスに応じて、音声メモリ62からの音
声データをアナログ信号に変換し、音声信号処理回路1
14に印加する。システム制御回路50は音声信号処理
回路114をミュート状態から解除し、音声信号処理回
路114は、D/A変換器112からのアナログ音声信
号を平滑化し、必要によりレベル調整して音声出力端子
116に出力する。
After the data decompression process is completed, the audio memory 62
The audio data is read out sequentially under the control of the address counter 64. Address counter 64 increments the address it holds in response to timing pulses from timing pulse generation circuit 60. The D/A converter 112 converts the audio data from the audio memory 62 into an analog signal in response to the timing pulse from the timing pulse generating circuit 60, and converts the audio data from the audio memory 62 into an analog signal.
14. The system control circuit 50 releases the audio signal processing circuit 114 from the mute state, and the audio signal processing circuit 114 smoothes the analog audio signal from the D/A converter 112, adjusts the level if necessary, and outputs it to the audio output terminal 116. Output.

【0034】システム制御回路50は、再生中の音声に
続く音声の記録されているクラスタから順次、記録デー
タを読み出して音声メモリ62に転送し、上述と同様に
処理する。これを、連続する音声が終了するまで(即ち
、一連の音声が記録されているクラスタを全て再生する
まで)、繰り返す。
The system control circuit 50 sequentially reads recorded data from the cluster in which the audio following the audio being reproduced is recorded, transfers it to the audio memory 62, and processes it in the same manner as described above. This is repeated until the continuous audio ends (that is, until all clusters in which the series of audio are recorded are played back).

【0035】記録時のシステム制御回路50の動作を詳
細に説明する。図3、図4及び図5は全体として、その
動作フローチャートを示す。
The operation of the system control circuit 50 during recording will be explained in detail. FIGS. 3, 4 and 5 collectively show a flowchart of the operation.

【0036】電源投入により、システム制御回路50は
フラグや制御変数などを初期化し(S1)、メモリ・カ
ードBのセットを確認する(S2)。セットされたメモ
リ・カードBから管理データを読み込み(S3)、全ク
ラスタが未使用であれば当然に記録モードになり、未使
用クラスタが無ければ再生モードになる(S4,5)。 そして、未使用クラスタがある場合、動作モード・フラ
グに応じて再生モード又は記録モードになる(S6)。
When the power is turned on, the system control circuit 50 initializes flags, control variables, etc. (S1), and confirms that memory card B is set (S2). Management data is read from the set memory card B (S3), and if all clusters are unused, the recording mode is entered as a matter of course, and if there are no unused clusters, the playback mode is entered (S4, 5). If there is an unused cluster, the mode is set to playback mode or recording mode depending on the operation mode flag (S6).

【0037】動作モード・フラグが記録モードの場合、
先ず、回路系が記録モードの動作状態になっているか否
かを調べ(S7)、なっていなければ、記録モード状態
にする(S8)。たとえば、映像出力及び音声出力をミ
ュート状態にする(S8)。
[0037] When the operation mode flag is recording mode,
First, it is checked whether the circuit system is in the recording mode operating state (S7), and if it is not, it is put into the recording mode (S8). For example, the video output and audio output are muted (S8).

【0038】圧縮モード切換えスイッチ84の状態変化
を検出したら、指定される圧縮モード#1,#2,#3
に応じてスイッチ34,66を切り換えて、データ圧縮
回路28,68;30,70;32,72を選択する(
S10,11,12,13,14,15,16)。
When a change in the state of the compression mode changeover switch 84 is detected, the specified compression mode #1, #2, #3 is selected.
Switch the switches 34, 66 according to the data compression circuits 28, 68; 30, 70; 32, 72 (
S10, 11, 12, 13, 14, 15, 16).

【0039】以後、操作スイッチ80による画像記録要
求又は音声記録要求を待つ。画像記録要求(S17)に
対して、未使用のクラスタ数が、設定された画像圧縮モ
ードで画像を記録するのに足りるか否かを調べ(S18
)、足りる場合には、画像メモリ22に撮像素子14に
よる撮影画像を記憶し(S19)、選択された圧縮モー
ドで圧縮し(S20)、メモリ・カードBに記録する(
S21)。足りない場合には、表示装置82によりその
旨警告表示する(S22)。
Thereafter, an image recording request or an audio recording request from the operation switch 80 is awaited. In response to the image recording request (S17), it is checked whether the number of unused clusters is sufficient to record the image in the set image compression mode (S18).
), and if there are enough images, store the image taken by the image sensor 14 in the image memory 22 (S19), compress it in the selected compression mode (S20), and record it on the memory card B (
S21). If it is insufficient, a warning to that effect is displayed on the display device 82 (S22).

【0040】音声記録要求(S23)に対しては、未使
用クラスタがあるか否かを調べる(S24)。未使用ク
ラスタがない場合には、表示装置82により警告して音
声入力動作をストップする(S32,33)。未使用ク
ラスタがある場合には、システム制御回路50は音声入
力系を動作状態にし、マイク52による音声入力の音声
メモリ62への取り込みを開始する(S25)。
In response to the audio recording request (S23), it is checked whether there are any unused clusters (S24). If there is no unused cluster, a warning is given on the display device 82 and the voice input operation is stopped (S32, 33). If there is an unused cluster, the system control circuit 50 activates the audio input system and starts capturing audio input from the microphone 52 into the audio memory 62 (S25).

【0041】操作スイッチ80によるストップ要求が入
力されるか(S27)、又は1クラスタ分の音声データ
が音声メモリ62に取り込まれると(S28)、音声メ
モリ62の音声データを選択された圧縮モードで圧縮し
(S29)、圧縮した音声データをその誤り訂正符号と
共にメモリ・カードBに記録する(S30)。ストップ
要求があれば(S31)、音声入力動作をストップし、
ストップ要求が無ければ(S31)、未使用クラスタが
ある限り(S26)、音声入力及びメモリ・カードBへ
の記録を続行し、未使用クラスタが無くなれば(S26
)、表示装置82により警告して音声入力動作をストッ
プする(S32,33)。
When a stop request is input through the operation switch 80 (S27) or when one cluster worth of audio data is taken into the audio memory 62 (S28), the audio data in the audio memory 62 is compressed in the selected compression mode. The audio data is compressed (S29), and the compressed audio data is recorded in memory card B together with its error correction code (S30). If there is a stop request (S31), the voice input operation is stopped,
If there is no stop request (S31), voice input and recording to memory card B continue as long as there are unused clusters (S26), and when there are no unused clusters (S26).
), the display device 82 gives a warning and stops the voice input operation (S32, 33).

【0042】上記実施例では、情報の記録媒体としてメ
モリ・カードを使用したが、ディスク状記録媒体やテー
プ状記録媒体を使用する記録装置にも本発明を適用でき
ることはいうまでもない。
In the above embodiment, a memory card is used as the information recording medium, but it goes without saying that the present invention can also be applied to a recording device using a disk-shaped recording medium or a tape-shaped recording medium.

【0043】[0043]

【発明の効果】以上の説明から容易に理解できるように
、本発明によれば、使用者の圧縮モード指定に対して、
画像の圧縮モードと音声の圧縮モードを一体に設定する
ので、圧縮方式を含めて圧縮率を所定の対応関係に保持
できる。従って、再生信号品質が一定の関係になり、再
生時の違和感を緩和又は軽減できる。
Effects of the Invention As can be easily understood from the above explanation, according to the present invention, in response to the user's compression mode specification,
Since the image compression mode and the audio compression mode are set together, the compression rate including the compression method can be maintained in a predetermined correspondence relationship. Therefore, the reproduction signal quality has a constant relationship, and the discomfort during reproduction can be alleviated or alleviated.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

【図1】  本発明の一実施例の記録系の構成ブロック
図である。
FIG. 1 is a block diagram of a recording system according to an embodiment of the present invention.

【図2】  再成型の構成ブロック図である。FIG. 2 is a configuration block diagram of remolding.

【図3】  記録時のシステム制御回路50のフローチ
ャートの一部である。
FIG. 3 is a part of a flowchart of the system control circuit 50 during recording.

【図4】  記録時のシステム制御回路50のフローチ
ャートの一部である。
FIG. 4 is a part of a flowchart of the system control circuit 50 during recording.

【図5】  記録時のシステム制御回路50のフローチ
ャートの一部である。
FIG. 5 is a part of a flowchart of the system control circuit 50 during recording.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】  静止画及び音声を記録媒体に記録する
記録装置であって、記録すべき画像情報を圧縮する画像
圧縮手段と、記録すべき音声情報を圧縮する音声圧縮手
段と、情報の圧縮モードを指定する圧縮モード指定手段
と、当該圧縮モード指定手段による指定に応じて、当該
画像圧縮手段及び当該音声圧縮手段を、所定対応関係の
圧縮動作に設定する制御手段とを具備することを特徴と
する記録装置。
Claim 1: A recording device for recording still images and audio on a recording medium, comprising an image compression means for compressing image information to be recorded, an audio compression means for compressing audio information to be recorded, and an information compression means. It is characterized by comprising a compression mode specifying means for specifying a mode, and a control means for setting the image compression means and the audio compression means to compression operations having a predetermined correspondence relationship in accordance with the specification by the compression mode specifying means. recording device.
JP03094484A 1991-03-13 1991-04-24 Recording device and method Expired - Lifetime JP3079627B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03094484A JP3079627B2 (en) 1991-04-24 1991-04-24 Recording device and method
US08/634,367 US6084630A (en) 1991-03-13 1996-04-18 Multimode and audio data compression

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03094484A JP3079627B2 (en) 1991-04-24 1991-04-24 Recording device and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04324778A true JPH04324778A (en) 1992-11-13
JP3079627B2 JP3079627B2 (en) 2000-08-21

Family

ID=14111559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03094484A Expired - Lifetime JP3079627B2 (en) 1991-03-13 1991-04-24 Recording device and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3079627B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07255028A (en) * 1994-03-15 1995-10-03 Chiyuunichi Denshi:Kk Video camera device
US9210340B2 (en) 1998-07-17 2015-12-08 Sony Corporation Imaging apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07255028A (en) * 1994-03-15 1995-10-03 Chiyuunichi Denshi:Kk Video camera device
US9210340B2 (en) 1998-07-17 2015-12-08 Sony Corporation Imaging apparatus
US9628710B2 (en) 1998-07-17 2017-04-18 Sony Corporation Imaging apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP3079627B2 (en) 2000-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5274457A (en) Digital electronic still camera having removable record means
US5436657A (en) Electronic still camera for recording and regenerating image data and sound data
JPH05137041A (en) Digital electronic still camera
JPH0799628A (en) Image pickup device
JPH06319104A (en) Picture signal input/output device
US20010012061A1 (en) Signal processing method for digital still cameras
JPH04324778A (en) Recorder
JP2001069453A (en) Still picture camera
JP2001236735A (en) Video recording/reproducing device
JP3520001B2 (en) Image display device
JP3039666B2 (en) Recording device
JP2925281B2 (en) Information signal control system
JP3389526B2 (en) Recording device
JP3441795B2 (en) Playback device
JPH02120998A (en) Memory card
JP2684698B2 (en) Information processing device
JPS60103883A (en) Printing system of still picture
JPH02182085A (en) Camera incorporated type vtr
JPH11215453A (en) Digital still image information storage device
JPH02222384A (en) Picture recording and reproducing system
JP2000196999A (en) Still picture/sound recording and reproducing device
JPH0223569A (en) Recorder for still picture and sound signal
JPH10271436A (en) Video signal processor
JPH05308607A (en) Still camera
JPS60213183A (en) Electronic still camera

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000523

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080623

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090623

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090623

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100623

Year of fee payment: 10