JPH0432329A - スペクトル拡散受信装置 - Google Patents

スペクトル拡散受信装置

Info

Publication number
JPH0432329A
JPH0432329A JP2137279A JP13727990A JPH0432329A JP H0432329 A JPH0432329 A JP H0432329A JP 2137279 A JP2137279 A JP 2137279A JP 13727990 A JP13727990 A JP 13727990A JP H0432329 A JPH0432329 A JP H0432329A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
output
synchronization
spread
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2137279A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshimi Takahashi
高橋 義美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Original Assignee
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Aviation Electronics Industry Ltd filed Critical Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority to JP2137279A priority Critical patent/JPH0432329A/ja
Publication of JPH0432329A publication Critical patent/JPH0432329A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はスペクトル拡散符号を受信し、復調す[従来の
技術] 一般に、スペクトル拡散通信は、フェージング及び狭帯
域のノイズの影響を受けにくいという特徴の他に、秘話
性が高いという特徴をも有している。このため、これら
に対する要求の高い無線通信システム等に用いられてい
る。このようなスペクトル拡散通信では、送信側におい
て、単に、情報を変調するだけでなく情報スペクトルを
拡散させるための拡散変調を行って拡散符号を送信し、
他方、受信側において、当該拡散符号の復調を行った後
、情報を再生している。拡散符号の復調の際、受信側で
は、受信拡散信号との同期を取るための同期捕捉並びに
同期を取った後、その同期状態を維持するための同期追
従の二つの動作が必要である。
上記した拡散復調を行う際、通常、同期捕捉を行うため
にスィープ法が用いられ、他方、同期追従を行うために
デイレイロックループ(DLL)を使用した同期追従法
が使用されている。このよるスペクトル拡散受信装置に
関する。
うに、スィープ法とデイレイロックループとを用いた受
信装置の復調回路として、従来、第5図に示された回路
がある6 具体的に説明すると、図示された復調回路は同期捕捉部
分11と同期追従部分コ、2とに分けられている。まず
、同期追従部分】2には、送信側で発生される拡散符号
に対応した復調用拡散符号(即ち、局発拡散信号)を生
成するPN符号発生器13が備えられている。このよう
に、この実施例では、復調用拡散符号として疑似ランダ
ムノイズ符号(PN符号)が使用されていることが分か
る。
一方、同期捕捉部分11は受信拡散信号5(t)及び復
調用拡散符号を受け、両者間の乗算をおこなう乗算器1
4、乗算結果を帯域フィルタ(BPF)15を介して受
け、検波する検波器]6、及び検波ID16の出力を濾
波する低域フィルタ(LPF)17とを備えている。更
に、低域フィルタ17の出力y (t)はスィープ制御
部18に送られ、スィープ制御部18はスイープ制御の
結果をy’  (t)として同期追従部12の電圧制御
発振器(VCO)20に加算器21を介して送出する。
この構成では、VCO20の出力として送出されるクロ
ックの周波数及び位相がスィープ制御部18の出力に応
じて変化し、結果として、PNN符号発生ココ3ら発生
される復調用拡散符号の位相も変化する。
したがって、VCO20の出力周波数も、受信拡散信号
S (t)のクロックの周波数及び位相に対して変化さ
せること、即ち、オフセットさせることができる。この
状態におけるVCO20の出力周波数をオフセット周波
数と呼ぶ。
上記した動作により、受信拡散信号と復調用拡散符号と
の位相関係が順次変化し、スイープしていくことになる
。言い換えれば、受信拡散信号と復調用拡散信号との間
の自己相関が乗算器14でとられ、自己相関のピーク値
が乗算器14の出力中に現れると、スィープ制御部18
に相関パルスが送出される。相関パルスの送出によって
、受信拡散信号と復調用拡散信号とは互いに同期してい
ることになる。
このように、相関パルスがスィープ制御部18に与えら
れると、スィープ制御部18はゼロレベルの出力を加算
器21に供給するため、VCO20の出力周波数及び位
相は一定となる。一方、相関パルスがスィープ制御部1
8に与えられない間、スィープ制御部18はVCO20
のオフセット周波数に応じた出力信号y’  (t)を
加算器21に供給する。
上に述べた動作により、同期捕捉状態になると、検出さ
れた同期状態を維持するための同期追従状態になる。こ
の動作はDLLを用いた同期追従部12で行われる。
第5図に示された同期追従部コ2は受信拡散信号S (
t)に同期した復調用拡散符号よりも、進んだ位相関係
を有する第一のPN符符号へのほかに、上記復調用拡散
符号よりも、遅れた位相関係を有する第二〇PN符号−
△を同期追従部12に送出する。これら第一のPN符号
十△及び第二のPN符号−八はそれぞれ同期追従部12
の第−及び第二の乗算器26及び27に与えられ、受信
拡散信号S (t)との乗算が行われる。第−及び第二
の乗算結果は第−及び第二の乗算器26及び27から帯
域フィルタ28及び29を介巳てそれぞれ検波器31及
び32に送出される。検波器31及び32の出力は減算
器33に送られ、減算器33から上記第−及び第二のP
N符号と受信拡散符号との相関をあられす信号が送出さ
れる。
第6図を参照すると、減算器33から出力される制御信
号は、図に示すように、8字特性を有している。具体的
に述べれば、受信拡散信号5(t)の位相が進んだ場合
には、進んだ位相関係を持つ第一〇PN符号(局発拡散
信号)との相関出力が増加し、減算器33がらVCO2
0の出力周波数を高める方向に制御されるような制御信
号が減算器33から送出される。この動作はロックイン
レンジにおけるPLLの動作と同一である。この意味で
、第5図に示された低域フィルタ34はループの特性を
決めるループフィルタとして働く。
第7図を参照すると、上記した復調回路の動作を説明す
るためのフローチャートが示されている。
図に示すように、復調開始後、同期捕捉部11がスィー
プ動作及び相関パルスの検出を行っており、相関パルス
が検出されると、同期追従部】2のDL Lが動作し、
同期状態を維持する。
15図〜第7図からも明らかなとおり、従来の拡散符号
の復調回路では、拡散符号の大まかな同期を見つける同
期捕捉部と、見つけた同期状態を維持するための同期追
従部12とが別々に構成されている。したがって、同期
追従状態において同期が外れると、スイープ状態に戻ら
なければならない。
[発明が解決しようとする問題点コ 具体的に説明すると、従来の受信装置における復調回路
では、同期追従状態から、急激な周波数のドツプラーシ
フト等によりDLLのロックインレンジを越えて同期は
ずれが生じた場合、再度、予め定められたスィープ方向
にスィープ動作が行われなければならない。例えば、ス
ィープ方向は受信拡散信号に対して局発拡散信号の位相
が進む方向、或は、遅れる方向に決められている。この
ため、スィープ方向と同じ方向に受信拡散信号の同期は
ずれが生じた場合、直ちに、相関ビーク−を検出できる
。しかしながら、スイープ方向と逆方向に同期はずれが
生じた場合、ある程度の時間を必要とするという欠点が
ある。この時間は、使用した拡散符号の長さが長い程、
長くなる。これは、自己相関出力のピーク値の周期はオ
フセット周波数(スィープ周波数)の逆数に拡散符号長
を掛けたものであり、拡散符号長に比例するからである
この発明の目的は受信拡散信号に対して局発の拡散信号
の位相がスィープ方向と逆方向にはずれても短時間で同
期はずれの状態を回復できるスペクトル拡散受信装置を
提供することである。
[問題点を解決する手段] この発明によれば、スペクトル拡散符号を受信し、当該
拡散符号を復調する拡散復調部を備えたスペクトル拡散
受信装置において、前記拡散復調部は、前記拡散符号の
同期状態を監視し、同期はずれが検出された場合、前記
拡散符号における当該同期はずれの方向を検出する手段
と、検出された同期はずれの方向から局発拡散信号のス
ィープ周波数を制御する制御手段とを有することを特徴
とするスペクトル拡散受信装置が得られる。
[実施例] 第1図及び第2図を参照すると、この発明の一実施例に
係るスペクトラム拡散受信装置は、同期捕捉のためにス
ィープ法を用い、同期追従を行うためにDLI、を用い
ている。更に、この実施例では、初期同期のスイープ方
向が受信拡散信号に対して位相が進む方向に設定されて
いるものとする。
第1図に示すとおり、この受信装置には、第3図の場合
と同様に、S (tlで示された受信拡散信号が与えら
れている。この受信拡散信号5(t)は乗算器14、帯
域フィルタ15、検波器16、低域フィルタ17、比較
器40、及びインバータ41を介して、後述するスィー
プ制御部18°に与えられている。
乗算器〕4には、シフトされない局発拡散信号(復調用
局発拡散信号)が与えられており、この局発拡散信号と
受信拡散信号との乗算により、相関出力が得られる。こ
の相関出力は帯域フィルタ15及び検波器16を通して
送出される。以下の説明では、この相関出力を第一の相
関出力と呼ぶ。
更に、受信拡散信号S (t)は第−及び第二の乗算器
26及び27にも供給されている。これら第−及び第二
の乗算器26及び27には、第6図の場合と同様に、V
CO20によって制御されるPN発生器13から第−及
び第二のPN符号斗Δ、Δ、即ち、局発拡散信号が与え
られている。ここて、第一のPN符号十八へ受信拡散信
号に対して進み位相を有しており、他方、第二のPN符
号−△は遅れ位相を有している。第−及び第二の乗算器
26及び27における乗算結果は第6図の場合と同様に
、帯域フィルタ28及び29、検波器31及び32を介
して第二及び第三の相関出力として減算器33に与えら
れている。減算器33の出力はループフィルタとしての
低域フィルタ34を介して加算器21に加えられる。こ
の加算器21は、低域フィルタ34の出力とスィープ制
御部18“の出力(スィープ制御信号)とを加算して、
加算結果をVCO20に制御信号として与え、この制御
信号に応じてVCO20のクロック周波数を変化させ、
PN発生器13を制御する。
一方、減算器33に加えられる検波器31及び32から
の出力、即ち、受信拡散信号と各局発拡散信号(PN符
号)との相関出力のうち、受信拡散信号に対して遅れた
位相関係を有する検波器32の出力、即ち、第三の相関
出力は帯域フィルタ43及び比較器45を介してスィー
プ制御部】8に送出される。このように、第1図では、
受信拡散信号S (t)に対して遅れた位相関係を有す
る相関出力の変化量から、同期はずれを起こした方向を
検出する。
したがって、乗算器26.27、帯域フィルタ28.2
9、検波器31.32、減算器33、帯域フィルタ43
、及び比較器45の組合せは同期はずれの方向を検出す
るための回路として動作する。
第3図(A)を参照すると、相関出力(0)、(十△)
、及び(−△)が示されている。ここでは、同期追従状
態、即ち、同期が維持されている状態における各相関出
力のピークは期間aに表t11゜るものとする、今、受
信拡散信号の位相が遅れる方向に、同期はずれが生じた
場合、−Δで示すように、時点aから時点す、  e、
  dの方向にピークがずれる。尚、図では、時点すに
おいてピークがあられれている。
他方、位相が進む方向に同期はずれが生じた場合、+Δ
にも示されているように、期間e、  f。
gの方向にピークがシフトしていく、このように、+Δ
及び−Δにおけるピーク出力の変化方向を検出すること
によって、同期はずれの方向を検出することができる。
この実施例の場合、同期捕捉の際、相関回路の出力がゼ
ロになれば、自動的に位相の進む方向にスィープするか
ら、位相の遅れた方向に外れた場合についてのみ、モニ
タしこの方向における相関出力が表れたとき、その相関
出力を検出して位相の遅れる方向ヘスイープするように
制御する。
第3図(B)を参照すると、受信拡散信号と各局発拡散
信号との位相関係が示されている。第3図(B)では、
受信拡散信号の位相と局発拡散信号との位相が一致して
いる場合をゼロで示し、局発拡散信号が受信拡散信号に
対して進み位相を有している場合を+△で、更に、遅れ
位相の場合を△で表している。
第1図のスィープ制御部18゛には、第一の相関出力が
低域フィルタ17、比較器40.  及びインバータ4
1を介して与えられており、他方、第三の相関出力が帯
域フィルタ43及び比較器45を介して与えられている
。ここでは、第−及び第三の相関出力をそれぞれy2(
t)及びyl(t)で表している。
第2図をも併せ参照すると、検波器32からの第三の相
関出力は帯域フィルタ43及び比較器45を通して与え
られているため、比較器45の出力yl (t)はパル
ス状の信号としてスィープ制御部18”に与えられる。
同様に、検波器16から送出される第一の相関出力も低
域フィルタ17及び比較器40を通してスィープ制御部
18゛に与えられているため、インバータ41の出力も
パルス状の信号としてスイープ制御部18°に供給され
る。
ここで、比較器45は位相が遅れる方向に同期はずれが
生じた場合に、パルス状の出力出力y1(1)を送出し
、他方、インバータ41は位相が進む方向に同期はずれ
が生じた場合に、パルス状の信号出力出力y2 (t)
を送出する。
第2図において、面出力yl (t)及びy2(t)は
第一のANDゲート51に供給され、且つ、第一のAN
Dゲート51の出力aはフリップフロップ52に与えら
れている。また、フリップフロップ52の出力すは第二
のANDゲート53に与えられると共に、インバータ5
4を介してインバータ出力Cとして第三のANDゲート
55に送出される。第二のANDゲート53及び第三の
ANDゲート55の出力d及びeはそれぞれアナログス
イッチ56及び57を通して加算器58に与えられる。
加算器58は加算結果ya (t)を第1図に示す加算
器21に供給する。
第2図及び第4図を併せ参照すると、第一の相関出力に
対応した出力y2 (t)があられれると、第三のAN
Dゲート55の出力がハイレベルになり、その結果とし
て、正極性のパルスが第三のANDゲート55の出力e
がアナログスイッチ57を通して、スィープ制御部18
′の出力y3(t)として送出される(第4図の期間2
及び4)。
一方、第一の相関出力による出力y2 (t)があられ
れている間に、第三の相関出力による出力yl、(1)
が期間5に示すように、検出されると、第−及び第二の
ANDゲート51及び53が開き、結果として、第二の
ANDゲート53の出力dがアナログスイッチ56を介
して加算器58に供給され、このアナログスイッチ56
の出力がスィープ制御信号y3として第1図の加算@2
1に与えられる。この時、加算ll58から送出される
スィープ制御信号y3 (t)は第一の相関出力の場合
に送出されるスィープ制御信号y3 (t)と異なり、
負の極性を有している。
上記したことから、第一の相関出力に基づくy2(t)
が送出された時には、スィープ制御部18°は位相を進
ませるようなスイープ制御信号を送出し、他方、第三の
相関出力に基づ<yl(t)が現れれば、位相を遅らせ
るようなスィープ制御信号を送出する。このスィープ制
御信号によって、PN発生器13のスィープ周波数がV
CO20を介して制御される。したがって、スィープ制
御部18°はスィープ周波数を制御するための回路とし
て役立つ。
以後、第三の相関出力に基づ<yl (t)が現れても
、同期追従状態を維持し、2つのアナログスイッチ56
及び57が共に閉じたままの状態を保つため、スィープ
制御信号y3 (t)はゼロになる。結果的に、第4図
の期間7におけるように、第三の相関出力に基づ<yl
 (t)が誤って検出された場合にも、スィープ動作は
行われない。従って、図示された回路では、誤動作を防
止することができる。
この回路におけるスィープ周波数の限界は、第1図のL
PF17及び比較器40のしきい値によって制限される
。具体的にいえば、スィープ周波数を速くするほど、L
 P F 17の帯域を広くするか、或は、しきい値を
低く設定する必要がある。
いずれをとるかは、雑音等との関係で任意に受信装置毎
に定めればよい。
一方、DLLは設計された特性を有している。
このようなり L Lにおいて同期が外れることはDL
Lのロックイン1ノンジ以上の周波数シフトが発生しま
たことを示している。 したがって、DLLのロックイ
ンレンジ以上のスィープ周波数を実現するように設計し
なければならない、このことは第1図の帯域フィルタ4
3においても同様である。
今、D L Lのロックインレンジをf L、  スィ
ープ周波数をfsとすると、fL<fsが設計条件とな
る。この条件は通常の技術を用いて容易に実現できる。
[発明の効果コ 以上述べたように、本発明は同期追従状態から周波数ド
ツプラーシフト等により同期はずれを起こした場合、そ
の外れた位相方向を検出し、検出された方向にスイープ
方向を制御することにより、同期が位相の進む方向或は
遅れる方向のいずれの方向にはずれても、迅速に同期状
態を回復できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係るスペクトラム拡散受信
装置を説明するためのブロック図、第2図は第1図の一
部分をより詳細に説明するためのブロック図、第3図(
A)及び(B)は第1図の受信装置の動作を説明するた
めの波形図、第4図は第2図の回路の動作を説明するた
めのタイムチャート、第5図は従来のスペクトラム拡散
受信装置の一例を示すブロック図、第6図は第5図の受
信装置の動作を説明するためのフローチャート、及び第
7図は第5図に示された回路の動作を示す波形図である
。 図において、 13・・・PN発生器、 14.26.
27・・・乗算器、 15.17.28.29.43・
・・帯域フィルタ、16,31.32・・・検波器、3
3・・・減算養、34・・・低域フィルタ、21・・・
加算器、20・・・vC○、40.45・・・比較器、
41・・・インバーク、 ・・・スィープ制御部。 lて7\ >>〜 、Ω スフ Φ 〉) 十

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、スペクトル拡散符号を受信し、当該拡散符号を復調
    する拡散復調部を備えたスペクトル拡散受信装置におい
    て、前記拡散復調部は、前記拡散符号の同期状態を監視
    し、同期はずれを検出し、同期はずれが検出された場合
    、前記拡散符号における当該同期はずれの方向を検出す
    る手段と、検出された同期はずれの方向から局発拡散信
    号のスィープ周波数を制御する制御手段とを有すること
    を特徴とするスペクトル拡散受信装置。
JP2137279A 1990-05-29 1990-05-29 スペクトル拡散受信装置 Pending JPH0432329A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2137279A JPH0432329A (ja) 1990-05-29 1990-05-29 スペクトル拡散受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2137279A JPH0432329A (ja) 1990-05-29 1990-05-29 スペクトル拡散受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0432329A true JPH0432329A (ja) 1992-02-04

Family

ID=15194965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2137279A Pending JPH0432329A (ja) 1990-05-29 1990-05-29 スペクトル拡散受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0432329A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62139424A (ja) * 1985-12-13 1987-06-23 Nec Home Electronics Ltd 相関器同期制御方法および装置
JPH01126035A (ja) * 1987-11-11 1989-05-18 Clarion Co Ltd スペクトラム拡散受信機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62139424A (ja) * 1985-12-13 1987-06-23 Nec Home Electronics Ltd 相関器同期制御方法および装置
JPH01126035A (ja) * 1987-11-11 1989-05-18 Clarion Co Ltd スペクトラム拡散受信機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2744644B2 (ja) 拡散スペクトル受信機における遅延ロックループ回路
US4122393A (en) Spread spectrum detector
JPS6340422A (ja) スペクトラム拡散通信用同期追跡装置
EP0465165B1 (en) Phase controlled synchronization for direct sequence spread-spectrum communication systems
US4297650A (en) Phase locked loop carrier recovery circuit with false lock prevention
JPH06177924A (ja) 位相同期検出回路
US5077754A (en) Tau-dither circuit
JPH0432329A (ja) スペクトル拡散受信装置
JP2770995B2 (ja) スペクトラム拡散通信用受信装置
JPH1013307A (ja) ディジタルディレイロックループ
JP2525457B2 (ja) 同期補捉追跡方法および装置
JPH04172728A (ja) スペクトラム拡散信号受信装置
EP0369375B1 (en) Spread spectrum communication receiving apparatus
JP3029219B2 (ja) スペクトル拡散信号受信装置
JP2939677B2 (ja) スペクトラム拡散復調装置
JP3074752B2 (ja) 最小偏位変調波復調回路
JPH07154296A (ja) スペクトル拡散通信システムおよびスペクトル拡散受信装置
JP3234446B2 (ja) スペクトル拡散信号復調装置
JP3183493B2 (ja) スペクトル拡散受信装置
JP2634684B2 (ja) 同期確立判定回路
JPH05304513A (ja) スペクトル拡散同期方法とその回路
JPH09167980A (ja) スペクトラム拡散同期装置
JPS60130246A (ja) 搬送波再生装置
JPH0964856A (ja) リセット同期方式
JPH05235895A (ja) スペクトラム拡散信号受信装置