JPH04321140A - Method and device for pointing error occurring part - Google Patents

Method and device for pointing error occurring part

Info

Publication number
JPH04321140A
JPH04321140A JP3090636A JP9063691A JPH04321140A JP H04321140 A JPH04321140 A JP H04321140A JP 3090636 A JP3090636 A JP 3090636A JP 9063691 A JP9063691 A JP 9063691A JP H04321140 A JPH04321140 A JP H04321140A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
error
counter
signal
lsi
board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3090636A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takanori Kinoshita
孝徳 木下
Kenji Korekata
研二 是方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP3090636A priority Critical patent/JPH04321140A/en
Publication of JPH04321140A publication Critical patent/JPH04321140A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

PURPOSE:To recognize an exchange unit having the largest count value of a counter as a part where an error occurred by detecting the error at the earliest stage. CONSTITUTION:The component parts of a computer system consist of the exchange units 1 that can be replaced with others. An error detecting means 2 detects the errors of the component elements for each unit 1. An error signal holding means 5 holds an error detecting signal. Then a counter 4 starts its counting operation with the error signal outputted from the means 3. An error control means 5 transmits simultaneously the count stop signals to the counters 4 based on the first transmitted error signal. A deciding means 6 checks the count value of each counter 4 and decides that the unit 1 showing the counter 4 having the largest count value has an error.

Description

【発明の詳細な説明】[Detailed description of the invention]

【0001】0001

【産業上の利用分野】本発明は、複数のLSI(大規模
集積回路)やプリント板などで構成されている装置内で
エラーが発生した場合に、交換する部品を指摘するエラ
ー発生部指摘方法および装置に関する。
[Industrial Application Field] The present invention provides a method for pointing out parts to be replaced when an error occurs in a device composed of multiple LSIs (Large Scale Integrated Circuits), printed circuit boards, etc. and regarding equipment.

【0002】0002

【従来の技術】コンピュータシステムにエラーが発生し
た場合に、障害修復時間の短縮化が要求されている。こ
のためには、まずエラー発生部の特定が必要であり、い
くつかの方法があるが、その1つとしてエラー発生部を
突き止めるプログラムがある。これは交換部品内にその
エラー発生を検出するチェッカーと、このチェッカーの
エラー発見信号を自己保持するラッチであるリージョン
コード(Region Code )を設け、障害発生
時にマシンチェックプロセスから起動されるSCI (
システム・コンソール・インターフェース(Syste
m Console Interface)と称し、S
VP(Srvice Processor) とシステ
ムを構成する装置との間に位置し、SVP と各装置間
のインタフェースを制御する。SVP はSCI を介
して各装置の状態を読み出し設定する) により収集さ
れたリージョンコードから、リージョンコードにエラー
情報がラッチされているか否かを調べ、ラッチされてい
れば最初にラッチされたリージョンコードを調べ、その
リージョンコードのある交換部品にエラーが発生したも
のと識別するプログラムである。
2. Description of the Related Art When an error occurs in a computer system, there is a need to shorten the time required to repair the error. To do this, it is first necessary to identify the error occurrence part, and there are several methods, one of which is a program that locates the error occurrence part. This includes a checker that detects the occurrence of an error in the replacement part, and a region code (Region Code) that is a latch that self-holds the error detection signal of this checker.
System Console Interface
M Console Interface),
It is located between the VP (Service Processor) and the devices that make up the system, and controls the interface between the SVP and each device. Check whether error information is latched in the region code from the region code collected by SVP (SVP reads and sets the status of each device via SCI), and if latched, the first latched region code This is a program that identifies replacement parts with that region code as having an error.

【0003】この識別に使用するのがリンク情報で、こ
れは、エラーの関連部品への波及を示したものであり、
個々のRC( リージョンコード) の原因と結果を対
応ずけるものである。図8はリンク情報の1例を示した
もので、(a)は各交換部品ごとに設けられたRCのリ
ンク節を示す。RCA は交換部品Aに設けられたRC
で、交換部品Aは交換部品BとGに接続しており、また
交換部品Bは、交換部品CとDに接続されていることを
示す。
[0003] Link information is used for this identification, and this indicates the spread of the error to related parts.
It correlates the cause and effect of each RC (region code). FIG. 8 shows an example of link information, and (a) shows the link node of the RC provided for each replacement part. RCA is the RC installed in replacement part A
This shows that replacement part A is connected to replacement parts B and G, and replacement part B is connected to replacement parts C and D.

【0004】ここで交換部品Aにエラーが発生すれば、
当然RCA にエラー発見信号がラッチされるが、接続
されているRCB,RCG にもエラーが波及してゆく
ので、RCB,RCG にもエラー信号がラッチされる
。このようにエラーは波及してゆくのでエラー信号がラ
ッチされたRCを調べ、これを(b)図に示すリンク情
報を用いることによりエラーが発生した交換部品を遡っ
て突き止めることができる。
[0004] If an error occurs in replacement part A,
Naturally, the error detection signal is latched in the RCA, but since the error spreads to the connected RCB and RCG, the error signal is also latched in the RCB and RCG. Since the error spreads in this way, by checking the RC in which the error signal is latched and using the link information shown in Figure (b), it is possible to trace back to the replacement part where the error occurred.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】このリンク情報は、人
手により作成されるものであり、あらゆるエラーパター
ンを想定して作成されなければならないが、必ずしも完
全なものとはなりがたい。つまり、人手によって作成さ
れるため、人為的なミスにより、リンク情報の抜けや誤
りにより、エラー発生部の指摘を誤り、障害修復時間を
長引かせることが多かった。
[Problems to be Solved by the Invention] This link information is created manually, and must be created with all kinds of error patterns in mind, but it is not necessarily perfect. In other words, because they are created manually, human errors often result in omissions or errors in link information, which can lead to incorrect identification of error locations, prolonging the time it takes to repair the problem.

【0006】しかも、作成されたリンク情報に誤りや抜
けがないかのチェックを行うために、擬似的に障害を発
生させ、正しくエラー発生部を指摘するかどうかの検証
もする必要があり、その作業に要する時間も膨大なもの
であった。さらにシステムが巨大化すればするほど、リ
ンク情報の作成量は増大し、この増大に伴ってリンク情
報の抜けや誤りも多くなり、これによりさらに検証時間
が増大するという悪循環が生じていた。
Furthermore, in order to check whether there are any errors or omissions in the created link information, it is necessary to generate a pseudo failure and verify whether the error occurrence part is correctly pointed out. The time required for the work was also enormous. Furthermore, as the system becomes larger, the amount of link information to be created increases, and with this increase, the number of omissions and errors in link information increases, creating a vicious cycle in which verification time further increases.

【0007】本発明は、上述の問題点に鑑みてなされた
もので、最も早くエラーを検出し、それによりカウンタ
をカウントアップした結果のカウント値が最大の交換単
位をエラー発生部として指摘するエラー発生部指摘方法
および装置を提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and detects an error as soon as possible, and thereby detects an error by incrementing a counter and pointing out the exchange unit with the largest count value as the error occurrence part. The purpose of the present invention is to provide a method and device for pointing out the occurrence area.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】図1は本発明のエラー発
生部指摘装置の原理図を示す。同図において、1はコン
ピュータシステムを構成する部品の交換可能な交換単位
であり、2はこの交換単位1ごとに設けた構成要素のエ
ラーを発見しエラー発見信号を出力するエラー発見手段
、3はこのエラー発見信号を保持するエラー信号保持手
段、4はこのエラー信号保持手段3の出力するエラー信
号により共通のクロックでカウントを開始するカウンタ
である。5は最初に伝送されてきた前記エラー信号に基
づき前記各カウンタ4に同時にカウントストップ信号を
伝送するエラー制御手段、6は前記カウンタ4のカウン
ト値の内最大カウント値を有する前記交換単位1にエラ
ーが発生したと判断する判断手段6である。
[Means for Solving the Problems] FIG. 1 shows a principle diagram of an error occurrence point indicating device according to the present invention. In the figure, 1 is a replaceable unit of parts constituting a computer system, 2 is an error detection means for detecting errors in the components provided for each replacement unit 1 and outputting an error detection signal, and 3 is an Error signal holding means 4 for holding this error detection signal is a counter that starts counting with a common clock in response to the error signal output from error signal holding means 3. 5 is an error control means for simultaneously transmitting a count stop signal to each of the counters 4 based on the error signal transmitted first; 6 is an error control means for transmitting an error to the exchange unit 1 having the maximum count value among the count values of the counters 4; This is the determining means 6 that determines that the event has occurred.

【0009】また、複数の前記交換単位1を同一のパネ
ルボードに搭載し、このパネルボード毎に前記エラー制
御手段5を設けるようにする。
Furthermore, a plurality of the replacement units 1 are mounted on the same panel board, and the error control means 5 is provided for each panel board.

【0010】0010

【作用】エラー発見手段2は構成要素のエラーを発見す
るとエラー発見信号を出力する。エラー信号保持手段3
はこのエラー発見信号を保持した後エラー信号を出力す
る。カウンタ4はこのエラー信号により、このエラー発
生部指摘装置共通のクロックでカウントを開始する。ま
たこのエラー信号は、所定の通信路を通り遅延しながら
エラー制御手段5に到着する。エラー制御手段5から各
カウンタ4にカウンタストップ信号が同時に届くように
遅延時間を設定した通信路が設けられているので、エラ
ー制御手段5よりカウンタストップ信号が送信されると
、各カウンタ4は同時にカウントを停止する。これによ
り各カウンタ4は、そのカウンタ4が属する交換単位1
のエラー信号保持手段3よりエラー制御手段5までエラ
ー信号が送られる時間およびエラー制御手段5からカウ
ンタ4までカウンタストップ信号が送られる時間の間カ
ウントをして停止することになる。このため、最初にエ
ラー信号を発信してそれによりカウントを開始したカウ
ント値が最も大きな値となる。判断手段6は各カウンタ
4のカウント値を調べ最も大きなカウント値を有するカ
ウンタ4の属する交換単位1をエラー発生部と識別する
[Operation] When the error detection means 2 detects an error in a component, it outputs an error detection signal. Error signal holding means 3
outputs an error signal after holding this error detection signal. In response to this error signal, the counter 4 starts counting using a clock common to this error occurrence point pointing device. Further, this error signal passes through a predetermined communication path and arrives at the error control means 5 with a delay. A communication channel is provided with a delay time set so that the counter stop signals arrive from the error control means 5 to each counter 4 at the same time, so when the counter stop signal is transmitted from the error control means 5, each counter 4 simultaneously receives the counter stop signals. Stop counting. As a result, each counter 4 is assigned to the exchange unit 1 to which it belongs.
The counter counts and stops during the time during which the error signal is sent from the error signal holding means 3 to the error control means 5 and the time during which the counter stop signal is sent from the error control means 5 to the counter 4. Therefore, the count value at which the error signal is first transmitted and counting is started becomes the largest value. The determining means 6 checks the count value of each counter 4 and identifies the exchange unit 1 to which the counter 4 having the largest count value belongs as the error occurrence part.

【0011】複数の交換単位1を同一のパネルボードに
搭載し、このパネルボード毎にエラー制御手段5を設け
ることにより、エラーを発生した交換単位1の検出が容
易となる。
By mounting a plurality of replacement units 1 on the same panel board and providing the error control means 5 for each panel board, it becomes easy to detect the replacement unit 1 in which an error has occurred.

【0012】0012

【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。図2は本発明の実施例を実現するコンピュータの
構成を表すブロック図の1例を示す。本装置は本体装置
と入出力装置よりなり、本体装置は、主記憶MSU 、
拡張記憶SSU 、これらを制御するメモリ制御ユニッ
トMCU 、ベクトル演算を行うベクトルユニットVU
、スカラ演算を行うスカラユニットSU、入出力プロセ
ッサIOP、チャネルCHよりなる。またサービスプロ
セッサSVP は、本体装置とは独立したコンピュータ
サブシステムであり、オペレータコンソール機能、シス
テム制御機能等を有する。 またインタフェース制御SCI はSVP とコンピュ
ータシステムを構成する装置との間に位置し、SVP 
と各構成装置間のインタフェースを制御する。SVP 
はSCI を介して各構成装置の状態の読み出しおよび
設定を行う。入出力装置は入出力コントローラIOC 
と入出力部IOより構成される。
Embodiments Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 2 shows an example of a block diagram representing the configuration of a computer that implements an embodiment of the present invention. This device consists of a main unit and an input/output device, and the main unit includes a main memory MSU,
Extended storage SSU, memory control unit MCU that controls these, vector unit VU that performs vector operations
, a scalar unit SU that performs scalar operations, an input/output processor IOP, and a channel CH. The service processor SVP is a computer subsystem independent of the main unit, and has an operator console function, a system control function, and the like. In addition, the interface control SCI is located between the SVP and the devices that make up the computer system.
and the interface between each component device. SVP
reads and sets the status of each component device via the SCI. The input/output device is the input/output controller IOC
It consists of an input/output section IO.

【0013】図3はパネルボード毎に構成装置を搭載し
た1例を示す図である。ボードAにCPU を搭載し、
ボードBにメモリ制御ユニットMCU、ボードCに入出
力プロセッサIOP 、ボードDに主記憶MSU を搭
載する。各ボードには、エラーが発見された場合の交換
単位としての複数のLSI および1 個のエラー制御
部ECが配置されている。各ボードのLSI は他のボ
ードのLSI と接続しているものもあり、エラーが発
生するとエラーは接続しているLSI に波及してゆく
。図中の「米」印はエラーが発生して波及してゆく状況
を示す。これらエラーが波及したLSI は、そのLS
I が属するボードのエラー制御部ECにエラー信号を
出力し、エラー制御部ECはカウントを開始することを
示す。また、各ボードのEC間を結ぶ線は自己のボード
のLSIからエラー信号を受信したECが自己のLSI
 のカウンタを停止するカウンタストップ信号を出力す
ると共に他のボードのECにカウンタストップ信号を出
力させるようにすることを示す。
FIG. 3 is a diagram showing an example in which component devices are mounted on each panel board. A CPU is installed on board A,
Board B is equipped with a memory control unit MCU, board C is equipped with an input/output processor IOP, and board D is equipped with a main memory MSU. Each board is provided with a plurality of LSIs and one error control unit EC, which serve as replacement units when an error is discovered. Some LSIs on each board are connected to LSIs on other boards, and when an error occurs, the error spreads to the connected LSIs. The "US" mark in the diagram indicates a situation in which an error occurs and spreads. The LSI to which these errors have spread is
An error signal is output to the error control unit EC of the board to which I belongs, indicating that the error control unit EC will start counting. In addition, the line connecting the ECs of each board is such that the EC that received the error signal from the LSI of its own board connects to the LSI of its own board.
This indicates that a counter stop signal is output to stop the counter of the other board, and the EC of the other board is caused to output a counter stop signal.

【0014】図4は各ボードに搭載された交換単位とな
るLSI のエラー検出機構を示す図である。LSI 
を構成する部品としてはゲート, ラッチ,RAMと大
きく分けられる。レジスタはラッチの集合体であり、ラ
ッチで構成できるものはレジスタの他にカウンタ, シ
フターなど様々ある。普通エラーをチェックする場合、
チェックタイミングが必要であり、ゲートを直接チェッ
クすることはできない。またRAM は、その目的上R
AM 自身でチェックすることはできない。そこでこの
ようなゲートやRAM などは一旦ラッチに受けて同期
化した上でチェックするようにする。それ故、LSI 
のエラーチェック部品としてはレジスタやラッチとなり
、図4でこれらをRで示す。
FIG. 4 is a diagram showing an error detection mechanism of an LSI mounted on each board and serving as a replacement unit. LSI
The components that make up can be broadly divided into gates, latches, and RAM. A register is a collection of latches, and in addition to registers, there are various things that can be constructed from latches, such as counters and shifters. When checking for normal errors,
Check timing is required and the gate cannot be checked directly. Also, RAM is R for its purpose.
AM You can't check it yourself. Therefore, such gates, RAM, etc. should be checked once they are latched and synchronized. Therefore, LSI
Error checking components include registers and latches, which are indicated by R in FIG.

【0015】レジスタRのエラー発見信号をチェックす
るチェッカーCHK はレジスタR1個または数個ごと
に設けられ、このチェッカーCHK の論理和ORをと
ってチェッカーCHK で検出したエラー発見信号を自
己保持するラッチであるリージョンコードRCが設けら
れている。このリージョンコードRCは、リセット信号
がくるまでそのエラー発見信号を保持する。LSI −
Bに設けられた個々のリージョンコードRCの論理和を
とったリージョンコードRC−Bが、LSI −Bに設
けられたカウンターBのカウントを開始させると共に、
LSI −Bが実裝されている自ボード内のエラー制御
部ECへエラー信号を出力する。またレジスタRは接続
されているLSI −Cへエラーを波及してゆく。
A checker CHK for checking the error detection signal of the register R is provided for every one or several registers R, and is a latch that self-holds the error detection signal detected by the checker CHK by ORing the checkers CHK. A certain region code RC is provided. This region code RC holds the error detection signal until a reset signal is received. LSI-
Region code RC-B, which is the logical sum of the individual region codes RC provided in LSI-B, starts counting on counter B provided in LSI-B, and
An error signal is output to the error control unit EC within the own board on which LSI-B is implemented. Furthermore, the register R spreads the error to the connected LSI-C.

【0016】通常チェッカーCHK はレジスタRの場
合、信号データのバイト単位に1個設けられている。リ
ージョンコードRCをチェッカーCHK に対して1対
1の割合で持つ場合と、リージョン・コードRC、1に
対してCHK nの割合で持つ場合がある。このnは個
々のLSI の論理に使用されるゲート数の多い少ない
による物理的な制限から大、小を決めたり、回路の重要
性により決めたりする。しかしチェッカーCHK やリ
ージョンコードRCは、直接論理を助けるものではない
ので必要最小限とすることが望ましい。
Normally, in the case of register R, one checker CHK is provided for each byte of signal data. In some cases, the region code RC is provided in a ratio of 1:1 to checker CHK, and in other cases, the region code RC is provided in a ratio of CHK n to 1 region code. The value of n is determined based on physical limitations depending on the number of gates used in the logic of each LSI, or depending on the importance of the circuit. However, since the checker CHK and region code RC do not directly assist the logic, it is desirable to minimize them.

【0017】図5はボードBのエラー制御部EC5の詳
細を示す。エラー受付け回路51はボードB内のLSI
 −B,LSI −C,LSI −Xのエラー信号、エ
ラーB,エラーC,エラーXを受信した中の先着信号を
自己のカウンタストップ回路53および他のボードB,
C,Dへカウンタストップ信号として出力する。LSI
 受信部52は自ボード内の個々のLSI から受け付
けるエラー信号のOR論理でカウントストップ信号を出
力する。
FIG. 5 shows details of the error control section EC5 of board B. The error reception circuit 51 is an LSI in board B.
-B, LSI -C, LSI -X error signals, error B, error C, error
Output to C and D as a counter stop signal. LSI
The receiving section 52 outputs a count stop signal using OR logic of error signals received from each LSI on its own board.

【0018】カウンタストップ回路53は自ボードBか
ら、または他ボードA,C,Dからカウンタストップ要
求を受けてLSI −B,LSI −C,LSI −X
のカウンタにカウント停止を指示する。ボード受信ディ
レイ部54は自ボードのエラー受付け回路51からのカ
ウンタストップ信号およびボードA,C,Dからのカウ
ンタストップ信号のディレイ値の差分を補償してLSI
 発信ディレイ部55に出力するカウンタストップ信号
を作成する。LSI 発信ディレイ部55はLSI −
B,LSI −C,LSI −Xにそれぞれ違ったディ
レイ値を各LSI に補償してカウンタストップ信号を
出力し、各LSI のカウンタのカウント動作を同期し
て停止させる。
The counter stop circuit 53 receives a counter stop request from its own board B or from other boards A, C, and D, and operates LSI-B, LSI-C, and LSI-X.
instructs the counter to stop counting. The board reception delay unit 54 compensates for the difference in delay values between the counter stop signal from the error reception circuit 51 of its own board and the counter stop signals from boards A, C, and D, and
A counter stop signal is generated to be output to the transmission delay unit 55. The LSI transmission delay section 55 is LSI −
B, LSI-C, and LSI-X are compensated with different delay values for each LSI, and a counter stop signal is output to synchronize and stop the counting operation of the counter of each LSI.

【0019】各LSI へのカウンタストップ信号は、
その伝送経路によりそれぞれ違ったディレイ値を持つ。 このため最大ディレイ値を持つカウンタストップ信号よ
り少ないディレイ値を持つカウンタストップ信号に対し
てその差分を付加する。図5の例ではLSI −Xより
LSI −Bはβ、LSI−Cはαだけ小さなディレイ
値を有するとすると、LSI −Bにβ,LSI −C
にはαディレイ値を加算することにより各カウンタスト
ップ信号を同期させることを示す。
The counter stop signal to each LSI is
Each transmission path has a different delay value. Therefore, the difference is added to the counter stop signal having a delay value smaller than the counter stop signal having the maximum delay value. In the example of FIG. 5, if LSI-B has a delay value smaller than LSI-X by β, and LSI-C has a smaller delay value by α, then LSI-B has a delay value of β, LSI-C
shows that each counter stop signal is synchronized by adding an α delay value.

【0020】図6はボード内の交換単位であるLSI 
−BとLSI −Cとエラー制御部EC5との接続関係
を示した図である。ここでは、ボード間のカウンタスト
ップ要求を省略している。各LSI のリージョンコー
ドRCからエラー信号がエラー受付け回路51に送信さ
れ、このエラー信号に基づきカウンタストップ回路53
はLSI −B,LSI −Cにカウンタストップ信号
を出力する。これにより各カウンタはカウントを停止す
る。またカウンタリセット回路56は、図2 に示すS
CI が本体装置および入出力装置の内部状態を一連の
データとして収集するスキャンアウトを収集完了以降に
、それらの装置に発信するエラーリセット要求によって
、リージョンコードRCとカウンタをリセットする。
FIG. 6 shows an LSI that is a replacement unit within the board.
3 is a diagram showing the connection relationship between LSI -B, LSI -C, and error control unit EC5. Here, the counter stop request between boards is omitted. An error signal is sent from the region code RC of each LSI to the error reception circuit 51, and based on this error signal, the counter stop circuit 53
outputs a counter stop signal to LSI-B and LSI-C. This causes each counter to stop counting. Further, the counter reset circuit 56 is connected to the S
After the CI completes a scanout in which the internal states of the main unit and input/output devices are collected as a series of data, the region code RC and counter are reset by an error reset request sent to those devices.

【0021】図7は、本実施例の動作を表すタイミング
チャートである。本タイミングチャートは図3に示すボ
ードAのLSI −Aでエラーが発生し、これがボード
BのLSI−Bに波及した場合のタイミングチャートを
示す。LSI −AのレジスタRよりにエラーが発生し
、対応するチェッカーCHK よりエラー発見信号が出
力され、リージョンコードRC−Aにこのエラー発見信
号がラッチされる。これをリージョンコードAに示す。 次のクロックでリージョンコードRC−Aよりカウンタ
Aにカウントスタート信号が出される。これをカウンタ
−Aスタートで示す。また、このカウントスタート信号
と同時にボードAより他のエラー制御部EC5にカウン
タストップ要求をするエラー信号Aが出力される。これ
をエラーAに示す。
FIG. 7 is a timing chart showing the operation of this embodiment. This timing chart shows a timing chart when an error occurs in LSI-A of board A shown in FIG. 3 and this spreads to LSI-B of board B. An error occurs in register R of LSI-A, an error detection signal is output from the corresponding checker CHK, and this error detection signal is latched in region code RC-A. This is shown in region code A. At the next clock, a count start signal is issued to counter A from region code RC-A. This is indicated by counter-A start. Simultaneously with this count start signal, the board A outputs an error signal A requesting another error control section EC5 to stop the counter. This is shown in error A.

【0022】ボードBのLSI −Bのリージョンコー
ドRC−Bは、LSI −Aより波及したエラーをLS
I −BのCHK が検出し発信したエラー発見信号を
リージョンコードAより1クロック遅れて受け、カウン
タBをスタートさせる。これをリージョンコードBおよ
びカウンタ−Bスタートに示す。またリージョンコード
RC−Bは、RC−Aと同様にエラー信号Bをエラー信
号Aより1クロック遅れて出力する。これをエラーBに
示す。遅延時間は、エラー制御部5が最初のエラー信号
を認識後、全カウンタを同期化して止めるのに必要な遅
延時間で、図5で説明したLSI 発信ディレイ部55
とボード受信ディレイ部54のそれぞれで補償している
ディレイ値の合計値である。カウンターリセットは図6
 で説明したエラーリセット要求によりリセットされる
ことを示す。
[0022] The region code RC-B of LSI-B on board B detects errors that spread from LSI-A.
The error detection signal detected and transmitted by CHK of I-B is received one clock later than region code A, and counter B is started. This is shown in Region Code B and Counter-B Start. Also, region code RC-B outputs error signal B one clock later than error signal A, similar to RC-A. This is shown in error B. The delay time is the delay time required for the error control section 5 to synchronize and stop all counters after recognizing the first error signal, and is the delay time required for the error control section 5 to synchronize and stop all counters, and is the delay time required for the error control section 5 to synchronize and stop all counters.
This is the total value of the delay values compensated for by each of the board reception delay section 54 and the board reception delay section 54. Counter reset is shown in Figure 6.
Indicates that it is reset by the error reset request explained in .

【0023】このように、LSI −Aでエラーが発生
した場合、リージョンコードRC−Aがセットされ、カ
ウンタAのカウントアップをスタートさせる。またLS
I −Aで発生したエラーがLSI −Bにも波及し、
リージョンコードRC−BにもセットされるとLSI 
−Aに比べLSI −Bのカウンタの方がカウントアッ
プの開始が遅くなる。その後リージョンコードRC−A
から報告されるエラー信号によりエラー制御回路5のエ
ラー受付け回路51はカウンタストップ回路53にカウ
ンタストップ信号を送り、LSI −AのカウンタAと
LSI −BのカウンタBを同時に止めてカウント値を
固定(フリーズ)する。なお、エラー制御回路5は、リ
ージョンコードRC−Aから報告されるエラー信号より
早く到達したエラー信号がある場合には最早に到達した
エラー信号により動作する。
As described above, when an error occurs in LSI-A, region code RC-A is set and counter A starts counting up. Also LS
The error that occurred in I-A spreads to LSI-B,
If the region code RC-B is also set, the LSI
The counter of LSI-B starts counting up later than that of -A. Then region code RC-A
The error acceptance circuit 51 of the error control circuit 5 sends a counter stop signal to the counter stop circuit 53 in response to the error signal reported from the error control circuit 5, which simultaneously stops counter A of LSI-A and counter B of LSI-B to fix the count value ( To freeze. Note that, if there is an error signal that arrives earlier than the error signal reported from the region code RC-A, the error control circuit 5 operates based on the error signal that arrived earlier.

【0024】次にマシンチェック処理により、スキャン
アウトが取られ、フリーズされていた各々のカウンタ値
がSVP によって比較される。カウンタAとカウンタ
Bのカウント値は各々「n」と「m=n−1」となるの
で、SVPはLSI −Aがエラー発生部であると指摘
する。さらにマシンチェック処理で出されるエラーリセ
ット信号により全カウンタがリセットされる。
[0024] Next, in a machine check process, a scanout is taken, and each frozen counter value is compared by the SVP. Since the count values of counter A and counter B are "n" and "m=n-1", respectively, the SVP points out that LSI-A is the error generating part. Furthermore, all counters are reset by an error reset signal issued during machine check processing.

【0025】上述のマシンチェック処理の機能は非常に
多いが、本実施例に関係する部分のみに限定すると次の
ようになる。スカラユニットSUあるいは拡張記憶SS
U でマシンチェックの発生を認識すると、SCI に
ERROR RECORD REQUESTを発生し、
これによりSCI は全装置のラッチ状態をSCI 内
のスキャンメモリに格納する。そしてスカラユニットS
UにERROR RECORDENDを応答し、SCI
 経由でSVP にERROR LOGOUT REQ
UESTを発行する。これを契機にマシンチェック処理
は本実施例を実現するプログラムを起動し、採取された
スキャンアウト情報の内の各LSI に保持しているカ
ウンタ値を用いて解折を進め、最終的にエラー原因とな
ったLSI をコード化したフラグコードを作成する。
Although the above-mentioned machine check processing has a large number of functions, the functions related to this embodiment are limited to the following. Scalar unit SU or extended storage SS
When the U recognizes the occurrence of a machine check, it issues an ERROR RECORD REQUEST to the SCI,
This causes the SCI to store the latch states of all devices in the scan memory within the SCI. And scalar unit S
Responds ERROR RECORDEND to U and sends SCI
ERROR LOGOUT REQ to SVP via
Issue UEST. Taking this as an opportunity, the machine check process starts the program that implements this embodiment, uses the counter value held in each LSI in the scanout information collected to proceed with the analysis, and finally determines the cause of the error. Create a flag code that encodes the LSI that has become .

【0026】[0026]

【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
は、交換単位ごとにエラー発生によりスタートするカウ
ンタを設け、最初に到着したエラー信号により各カウン
タのカウント停止を指示し、このカウント値の最大とな
る交換単位をエラー発生部とするので、従来技術で使用
するリンク情報が不用であり、これに伴うリンク情報作
成、検証作業も不用となり、ミスもなくなる。
As is clear from the above explanation, the present invention provides a counter that starts when an error occurs for each replacement unit, instructs each counter to stop counting by the first error signal that arrives, and then changes the count value. Since the maximum exchange unit is set as the error occurrence part, the link information used in the prior art is unnecessary, and the accompanying link information creation and verification work is also unnecessary, eliminating mistakes.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

【図1】本発明の原理図である。FIG. 1 is a diagram showing the principle of the present invention.

【図2】本発明の実施例を実現するコンピュータの構成
例を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing an example of the configuration of a computer that implements an embodiment of the present invention.

【図3】ボード上に配置された構成装置例を示す図であ
る。
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of component devices arranged on a board.

【図4】交換単位であるLSI −Bのエラー検出機能
を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing an error detection function of LSI-B, which is a replacement unit.

【図5】エラー制御部の構成を説明する図である。FIG. 5 is a diagram illustrating the configuration of an error control section.

【図6】交換単位であるLSI とエラー制御部との接
続を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing a connection between an LSI, which is a replacement unit, and an error control section.

【図7】本実施例のタイミングチャートである。FIG. 7 is a timing chart of this embodiment.

【図8】リンク情報の説明図である。FIG. 8 is an explanatory diagram of link information.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

5  エラー制御部 51  エラー受付け回路 52  LSI 受信部 53  カウンタストップ回路 54  ボード受信ディレイ部 55  LSI 発信ディレイ部 56  カウンタリセット回路 5 Error control section 51 Error reception circuit 52 LSI receiving section 53 Counter stop circuit 54 Board reception delay section 55 LSI transmission delay section 56 Counter reset circuit

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】  コンピュータシステムを構成する部品
を交換可能な交換単位(1)で構成し、この交換単位(
1)ごとに設けた、構成要素のエラーを発見しエラー発
見信号を出力するエラー発見手段(2)と、このエラー
発見信号を保持するエラー信号保持手段(3)と、この
エラー信号保持手段(3)の出力するエラー信号により
共通のクロックでカウントを開始するカウンタ(4)と
、最初に伝送されてきた前記エラー信号に基づき前記各
カウンタ(4)に同時にカウントストップ信号を伝送す
るエラー制御手段(5)と、前記カウンタ(4)のカウ
ント値の内最大カウント値を有する前記交換単位(1)
にエラーが発生したと判断する判断手段(6)とを備え
たことを特徴とするエラー発生部指摘装置。
Claim 1: The parts constituting a computer system are composed of an exchangeable exchange unit (1), and the exchange unit (1) is
1), an error detecting means (2) for discovering errors in components and outputting an error finding signal, an error signal holding means (3) for holding this error finding signal, and an error signal holding means (3) for holding this error finding signal. 3) a counter (4) that starts counting with a common clock based on the error signal output from the above, and an error control means that simultaneously transmits a count stop signal to each of the counters (4) based on the error signal transmitted first. (5) and the exchange unit (1) having the maximum count value among the count values of the counter (4).
An error occurrence part pointing device characterized by comprising a determining means (6) for determining that an error has occurred.
【請求項2】  複数の前記交換単位(1)を同一のパ
ネルボードに搭載し、このパネルボード毎に前記エラー
制御手段(5)を設けるようにしたことを特徴とする請
求項1記載のエラー発生部指摘装置。
2. The error control device according to claim 1, wherein a plurality of the replacement units (1) are mounted on the same panel board, and the error control means (5) is provided for each panel board. Occurrence point pointing device.
JP3090636A 1991-04-22 1991-04-22 Method and device for pointing error occurring part Withdrawn JPH04321140A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3090636A JPH04321140A (en) 1991-04-22 1991-04-22 Method and device for pointing error occurring part

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3090636A JPH04321140A (en) 1991-04-22 1991-04-22 Method and device for pointing error occurring part

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04321140A true JPH04321140A (en) 1992-11-11

Family

ID=14003985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3090636A Withdrawn JPH04321140A (en) 1991-04-22 1991-04-22 Method and device for pointing error occurring part

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04321140A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014225133A (en) * 2013-05-16 2014-12-04 富士通株式会社 Information processing device, control device, and control program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014225133A (en) * 2013-05-16 2014-12-04 富士通株式会社 Information processing device, control device, and control program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5349654A (en) Fault tolerant data exchange unit
US6012148A (en) Programmable error detect/mask utilizing bus history stack
US5640508A (en) Fault detecting apparatus for a microprocessor system
US7787577B2 (en) Asynchronous interface methods and apparatus
JPH01154240A (en) Double-rail processor with error check function added to single-rail interface
JPH01154242A (en) Double-zone failure-proof computer system
JPH01152543A (en) Defect resistance computer system having defect separating and repairing function
EP0287302A2 (en) Cross-coupled checking circuit
US5978938A (en) Fault isolation feature for an I/O or system bus
US6282674B1 (en) Apparatus and method for retrieval of circuit state information
JPH03501305A (en) Bus data transmission verification system
JPH0218627A (en) Data processing system
KR870000114B1 (en) Data processing system
US20070195716A1 (en) Ring bus in an emulation environment
EP0729101A1 (en) Synchronization error detection of lock step operated circuits
JPS5930288B2 (en) Clock signal monitoring method
JPH04321140A (en) Method and device for pointing error occurring part
US6216189B1 (en) Error master detector
EP0596410B1 (en) Detection of command synchronisation error
JPH07121576A (en) Failure simulation device
JP3600480B2 (en) Serial data transfer system and abnormality detection method
US5418794A (en) Error determination scan tree apparatus and method
JPH10214207A (en) Information processing system
JPS58107932A (en) Common bus failure check system
Malekpour Fiber optic backplane for reducing HIRF effects in fault tolerant computing platforms

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980711