JPH04321059A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH04321059A
JPH04321059A JP3090189A JP9018991A JPH04321059A JP H04321059 A JPH04321059 A JP H04321059A JP 3090189 A JP3090189 A JP 3090189A JP 9018991 A JP9018991 A JP 9018991A JP H04321059 A JPH04321059 A JP H04321059A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
belt
process cartridge
image forming
photoreceptor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3090189A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadayoshi Ikeda
忠義 池田
Satoru Haneda
羽根田 哲
Hisao Sato
久夫 佐藤
Shizuo Morita
森田 静雄
Masakazu Fukuchi
真和 福地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP3090189A priority Critical patent/JPH04321059A/ja
Publication of JPH04321059A publication Critical patent/JPH04321059A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In Electrography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は像担持体を始めとする画
像形成用のプロセス資材をカートリッジに一体化して着
脱するようにした画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】電子写真方式によりカラー画像を得る装
置の一つとして感光体ドラムあるいは感光体ベルト上に
原稿像の分解色数に応じた潜像形成と、カラートナーに
よる現像を繰り返し、感光体ドラムやベルト上でカラー
トナー像を重ねたのち転写してカラー画像を得る方法が
ある。この多色画像形成の基本プロセスは、本出願人に
よる特開昭60−75850号、同60−76766号
、同60−95456号、同60−95458号、同6
0−158475号公報等によって開示されている。
【0003】このような重ね合わせによってカラー画像
を得るようにした多色画像形成装置にあっては、感光体
の周縁に色の異なったカラートナーを収納した複数の現
像器が配置してあり、一般には感光体を複数回回転させ
、感光体上の潜像を現像してカラー画像を得るようにし
ている。
【0004】かかる画像形成装置に関しては耐用寿命を
有する各種感光体、現像剤キャリア、クリーニング部材
や現像剤トナーの消耗時等での補給・交換のために画像
形成手段の一部をカートリッジ化して、これら画像形成
手段の要部を一体化した部材を装置外へ取り出し、メン
テナンス或は交換を行うよう構成されたものが提案され
ている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このようなカートリッ
ジに収められた感光体はその大部分はカートリッジによ
って遮蔽・保護されるが、画像転写域に面した部分だけ
は常時露出した状態にあるため、カートリッジを装置外
部に取出した場合にほこりや異物等が侵入したりあるい
は不用意に手や他の器物等を接触させて感光面を汚損す
るおそれがある。本発明はこの点を解決して改良した結
果、カートリッジを装置外部に取出した場合に、画像転
写域に面した開口部を自動的に閉鎖して感光体を保護す
ることの出来る画像形成装置の提供を目的としたもので
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的は、一体構造で
構成された装置本体に対し、ベルト状感光体を含むプロ
セスカートリッジを着脱可能に設けた画像形成装置にお
いて、前記プロセスカートリッジの装置本体からの脱出
動作に伴って前記ベルト状感光体の画像転写面を移動後
退させると共に遮蔽部材をもって覆うようにしたことを
特徴とする画像形成装置によって達成される。
【0007】
【実施例】本発明の画像形成装置の一実施例を図1ない
し図3に示す。
【0008】図1において、1はベルト状像形成体たる
可撓性の感光体ベルトで、該感光体ベルト1は駆動ロー
ラ2および回動ローラ3の間に架設されていて駆動ロー
ラ2の駆動により時計方向に搬送される。
【0009】4は前記感光体ベルト1に内接するよう装
置本体に固定した支持体すなわちガイド部材であって、
前記感光体ベルト1は回動ローラ3の外側への付勢作用
によって緊張状態とされることによりその内周面を前記
ガイド部材4に摺擦させる。従って前記感光体ベルト1
の外周面の感光体は搬送中にも常に前記ガイド部材4の
表面に対し一定の関係位置に保たれ、安定した画像形成
面を構成することを可能としている。
【0010】6は帯電手段たるスコロトロン帯電器、7
は像露光手段たるレーザ書込み系ユニット、8ないし1
1はそれぞれ特定色の現像剤を収容した複数の現像手段
すなわち現像器であって、これ等の各像形成手段はガイ
ド部材4を背面にした前記感光体ベルト1の外周面に対
向して配設される。
【0011】前記レーザ書込み系ユニット7には図示の
光学系のものの他に、発光部と収束性光伝送体を一体と
した光学系等も使用される。
【0012】前記各現像器8,9,10,11は例えば
イエロー、マゼンタ、シアン、黒色の各現像剤をそれぞ
れ収容するもので前記感光体ベルト1と所定の間隙を保
つ各現像スリーブを備え、感光体ベルト1上の潜像を非
接触現像法により顕像化する機能を有している。この非
接触現像は接触現像と異なり、感光体ベルトの移動を妨
げない長所を有する。
【0013】12は転写器、12Aは除電バー、13は
クリーニング装置で該クリーニング装置13のブレード
13Aとトナー搬送ローラ13Bは画像形成中には感光
体ベルト1の表面より離間した位置に保たれ画像転写後
のクリーニング時のみ図示の如く感光体ベルト1の表面
に圧接される。
【0014】前記カラー画像形成装置によるカラー画像
形成のプロセスは次のようにして行われる。
【0015】まず本実施例による多色像の形成は、次の
像形成システムに従って遂行される。即ちオリジナル画
像を撮像素子が走査するカラー画像データ入力部で得ら
れたデータを、画像データ処理部で演算処理して画像デ
ータを作成し、これは一旦画像メモリに格納される。次
いで該画像メモリは、記録時とり出されて記録部である
例えば図1の実施例で示したカラー画像形成装置へと入
力される。
【0016】すなわちプリンタとは別体の画像読取装置
から出力される色信号が前記レーザ書込み系ユニット7
に入力されると、レーザ書込み系ユニット7においては
半導体レーザ(図示せず)で発生されたレーザビームは
駆動モータ7Aにより回転されるポリゴンミラー7Bに
より回転走査され、fθレンズ7Cを経てミラー7Dお
よび7E,7Fにより光路を曲げられて、予め帯電手段
たる帯電器6によって電荷を付与された感光体ベルト1
の周面上に投射され輝線を形成する。
【0017】一方では走査が開始されるとビームがイン
デックスセンサによって検知され、第1の色信号による
ビームの変調が開始され、変調されたビームが前記感光
体ベルト1の周面上を走査する。従ってレーザビームに
よる主走査と感光体ベルト1の搬送による副走査により
感光体ベルト1の周面上に第1の色に対応する潜像が形
成されていく。この潜像は現像手段の内イエロー(Y)
のトナー(顕像媒体)の装填された現像器8により現像
されて、ベルト表面にトナー像が形成される。得られた
トナー像はベルト面に保持されたまま感光体ベルト1の
周面より引き離されている清掃手段たるクリーニング装
置13の下を通過し、つぎのコピーサイクルに入る。
【0018】すなわち、前記感光体ベルト1は前記帯電
器6により再び帯電され、次いで信号処理部から出力さ
れた第2の色信号が前記レーザ書込み系ユニット7に入
力され、前述した第1の色信号の場合と同様にしてベル
ト表面への書込みが行われ潜像が形成される。潜像は第
2の色としてマゼンタ(M)のトナーを装填した現像器
9によって現像される。
【0019】このマゼンタ(M)のトナー像はすでに形
成されている前述のイエロー(Y)のトナー像の存在下
に形成される。
【0020】10はシアン(C)のトナーを有する現像
器で、信号処理部で発生される制御信号に基づいてベル
ト表面にシアン(C)のトナー像を形成する。
【0021】さらに11は黒色のトナーを有する現像器
であって、同様の処理によりベルト表面に黒色のトナー
像を重ね合わせて形成する。これ等各現像器8,9,1
0および11の各スリーブには直流あるいはさらに交流
のバイアスが印加され、顕像手段である2成分現像剤に
よるジャンピング現像が行われ、基体が接地された感光
体ベルト1には非接触で現像が行われるようになってい
る。なお現像としては、一成分現像剤を用いた非接触現
像を用いることもできる。
【0022】かくして感光体ベルト1の周面上に形成さ
れたカラーのトナー画像は、転写部において給紙カセッ
ト14より給紙ガイド15を経て送られてきた転写材に
転写される。
【0023】すなわち、給紙カセット14に収容された
転写材は給紙ローラ16の回転によって最上層の一枚が
搬出されてタイミングローラ17を介し感光体ベルト1
上の像形成とタイミングを合わせて転写器12へと供給
される。
【0024】画像の転写・除電を受けた転写材は、前記
駆動ローラ2に沿って急に方向転換をする感光体ベルト
1より確実に分離して吸着式の搬送ベルト17Aを介し
て上方に向かい、定着ローラ18によって画像を溶着し
たのち排紙ローラ19を経て上蓋20に形成したトレイ
上に排出される。
【0025】一方、転写材への転写を終えた感光体ベル
ト1はさらに搬送を続けてブレード13Aとトナー搬送
ローラ13Bを圧接状態とした前記クリーニング装置1
3において残留したトナーの除去を行いその終了をまっ
て再び前記ブレード13Aを引き離し、それより少し後
にトナー搬送ローラ13Bがブレード13Aの先端部に
堆積したトナーをならした後に、トナー搬送ローラ13
Bを引き離し新たな画像形成のプロセスに入る。
【0026】前記の感光体ドラム1、帯電器6、各現像
器およびクリーニング装置13は画像形成のプロセス資
材として独立したプロセスカートリッジ30に組込まれ
一体化して装置本体に対し着脱される。
【0027】前記プロセスカートリッジ30は装置本体
との間に構成したガイド装置(図示せず)を介して右上
方から斜めにスライドして挿入し図示の装着位置に係止
される。
【0028】前記プロセスカートリッジ30は図2およ
び図3に示す如くその両側面に長穴30Aを開口してい
て、該長穴30Aより前記回動ローラ3の各軸端部3A
を突出させている。
【0029】また、前記プロセスカートリッジ30はそ
の両側面に摺動可能の一対のスライド板31と、該スラ
イド板31に外接する一対の回動板33を備えている。
【0030】前記スライド板31は一端に前記回動ロー
ラ3の軸端部3Aを回動自在に軸受けし、他端は長穴3
1Aがカートリッジ側面の係合ピン32によって支持さ
れている。
【0031】一方前記回動板33は支持軸34を支点と
し、カートリッジ側面のバネ掛けピン36との間に張架
した引張バネ37によって反時計方向に付勢されている
【0032】前記回動板33はその折曲げ部33Aと前
記スライド板31上のストップピン31Bとの間に強力
な引張バネ35を張架していてその作用によりストップ
ピン31Bを当接させて前記スライド板31を一体とし
右方向へと付勢している。
【0033】さらに前記プロセスカートリッジ30は両
側面の左端部に浅い上下方向の縦溝30Bを備えていて
、該縦溝30Bに折曲げ部38Aを係合した摺動部材3
8を自由に上下動出来るよう支持している。
【0034】前記摺動部材38は画像転写域に面するプ
ロセスカートリッジ30左端の開口部に摺接する遮蔽板
38Bを一体に形成していて、プロセスカートリッジ3
0との間に張架した引張バネ39によって常に上方にス
ライドするよう付勢されている。
【0035】前記プロセスカートリッジ30が図2に示
す矢示A方向から装置内の装着位置に挿入されて画像形
成を可能とする状態にある場合には、前記摺動部材38
はその側面の作動ピン40が装置側に設けられるカム板
41(一点鎖線をもって示す)のカム面41A,41B
によって下方に押圧されていて、前記遮蔽板38Bが図
示の如く移動・退避してカートリッジ30の開口部を開
放している。
【0036】一方、前記回動板33はその上端が装置側
の規制ピン42(一点鎖線をもって示す)に当接するこ
とによって引張バネ37に抗して時計方向に回動し同時
に引張バネ35の張力によって前記スライド板31を左
方向へと強く付勢させている。
【0037】その結果前記スライド板31は回動ローラ
3の軸端部3Aを前記長穴30Aの左端に圧接して回動
ローラ3の外周の感光体ベルト1の周面を画像転写位置
に移動すると同時に、感光体ベルト1を緊張状態として
画像の形成を可能とする状態に保つ。
【0038】また、前記プロセスカートリッジ30は、
図3に示す如く矢示B方向へと移動して装置より取外す
動作をすると、先ず前記回動板33が規制ピン42より
退避するので反時計方向に回動し、ストップピン31B
を当接させて前記スライド板31を右方向へと移動する
【0039】従って回動ローラ3は軸端部3Aが前記長
穴30Aの右端に当接する位置に迄移動して感光体ベル
ト1を画像転写面より移動・退避させる。
【0040】次いで前記摺動部材38は、作動ピン40
が前記カム板41の押圧から解放されるので引張バネ3
9の作用によって上昇し前記遮蔽板38Bをもってカー
トリッジ左端の開口部を閉鎖する。
【0041】その結果、感光体ベルト1は無用の緊張状
態から解放されて併せて感光体の画像転写面が保護され
る。
【0042】
【発明の効果】本発明によってベルト状感光体の感光特
性ならびに機械的な耐久性能を著しく向上することとな
り、その結果長期にわたって高品質の画像を複写するこ
との出来る画像形成装置が提供されることとなった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の画像形成装置の断面構成図である。
【図2】装置に装着した状態のプロセスカートリッジの
側面図である。
【図3】装置より取外した状態のプロセスカートリッジ
の側面図である。
【符号の説明】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一体構造で構成された装置本体に対し、ベ
    ルト状感光体を含むプロセスカートリッジを着脱可能に
    設けた画像形成装置において、前記プロセスカートリッ
    ジの装置本体からの脱出動作に伴って前記ベルト状感光
    体の画像転写面を移動後退させると共に遮蔽部材をもっ
    て覆うようにしたことを特徴とする画像形成装置。
JP3090189A 1991-04-22 1991-04-22 画像形成装置 Pending JPH04321059A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3090189A JPH04321059A (ja) 1991-04-22 1991-04-22 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3090189A JPH04321059A (ja) 1991-04-22 1991-04-22 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04321059A true JPH04321059A (ja) 1992-11-11

Family

ID=13991542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3090189A Pending JPH04321059A (ja) 1991-04-22 1991-04-22 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04321059A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04212973A (ja) 画像形成装置
JPH04184360A (ja) 画像形成装置
US5250989A (en) Image forming apparatus having detachable process cartridge with protective transfer zone cover
JPH04296885A (ja) 画像形成装置
JPH04119363A (ja) 画像形成装置
JP2822068B2 (ja) カラー画像形成装置
JPH06194886A (ja) カラー画像形成装置
JPH04321059A (ja) 画像形成装置
JPH04184361A (ja) 画像形成装置
JPH04291362A (ja) 画像形成装置
JP2808323B2 (ja) カラー画像形成装置
JP2979347B2 (ja) 画像形成装置
JPH04138466A (ja) カラー画像形成装置
JPH04134357A (ja) カラー画像形成装置
JP2524651Y2 (ja) カラー画像形成装置
JP2822071B2 (ja) カラー画像形成装置
JPH04116668A (ja) 画像形成装置
JP2990302B2 (ja) 画像形成装置
JPH04321058A (ja) 画像形成装置
JPH04139464A (ja) カラー画像形成装置
JPH03144465A (ja) カラー画像形成装置
JPH04328760A (ja) 画像形成装置
JPH04291363A (ja) 画像形成装置
JPH04322259A (ja) 画像形成装置
JPH04295865A (ja) 画像形成装置