JPH04300685A - 書類区分装置 - Google Patents

書類区分装置

Info

Publication number
JPH04300685A
JPH04300685A JP3064529A JP6452991A JPH04300685A JP H04300685 A JPH04300685 A JP H04300685A JP 3064529 A JP3064529 A JP 3064529A JP 6452991 A JP6452991 A JP 6452991A JP H04300685 A JPH04300685 A JP H04300685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
destination
delivery
mail
postal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3064529A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Honma
亨 本間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3064529A priority Critical patent/JPH04300685A/ja
Publication of JPH04300685A publication Critical patent/JPH04300685A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sorting Of Articles (AREA)
  • Character Discrimination (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、たとえば書類上に記載
された番号情報を光学的文字読取装置によって読取り、
その読取った番号情報に基づき上記書類を区分する書類
区分装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の書類区分装置として、たとえば
郵便物区分装置がある。これは、ポストなどから回収さ
れた郵便物を一通ずつ順次供給することにより、郵便物
上に記載された郵便番号を光学的文字読取装置によって
読取り、その読取った郵便番号別に郵便物を区分するも
のである。そして、こうして区分された郵便物は、それ
ぞれ配達先の配達担当郵便局に送付され、各配達担当郵
便局において、宛先住所別に区分されるようになってい
る。
【0003】また、この種の書類区分装置として、たと
えば郵便振替用紙区分装置がある。これは、所定の事項
が記入された郵便振替用紙を1枚ずつ順次供給すること
により、郵便振替用紙上に記載された振込先番号を光学
的文字読取装置によって読取り、その読取った振込先番
号別に郵便振替用紙を区分するものである。そして、こ
うして区分された郵便振替用紙は、それぞれ振込先に送
付されるようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前者の
場合、配達担当郵便局では、その日に送付されてくる郵
便物が何通であるかを把握する手段がなく、処理する郵
便物の数によってその日1日のスケジュールを立てるこ
ともできなかった。配達担当郵便局が、配達元から送ら
れてくる郵便物の数をあらかじめ把握しておけば、郵便
物の数の増減に合わせた処理が可能となるが、現状では
受動的な処理のみという問題があった。
【0005】また、後者の場合、郵便振替では、その日
に振込まれる量がどのくらいあるかを把握する手段がな
く、処理する量によってその日1日のスケジュールを立
てることもできなかった。振込先が、振込まれる量をあ
らかじめ把握しておけば、振込量の増減に合わせた処理
が可能となるが、現状では受動的な処理のみという問題
があった。
【0006】そこで、本発明は、各書類送付先において
、実際に書類が届く前に、届けられる書類の数をあらか
じめ把握することができ、書類送付先の業務がスムーズ
に行なわれることが期待できる書類区分装置を提供する
ことを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の書類区分装置は
、書類上に付与された特定の文字情報を文字読取装置に
よって読取り、その読取った文字情報に基づき前記書類
をその送付先別に区分する書類区分装置において、前記
区分された書類の数をそれぞれ送付先別に計数する計数
手段と、この計数手段の各計数結果をそれぞれ対応する
書類の送付先へ転送する情報転送手段とを具備している
【0008】
【作用】書類をその送付先別に区分する際、区分された
書類の数をそれぞれ送付先別に計数し、その各計数結果
をそれぞれ対応する書類の送付先へ転送することにより
、各書類送付先において、書類が届けられる前に、その
書類の数をあらかじめ把握することができる。したがっ
て、たとえば突然の書類数の増減などに合わせ、確保し
なければならない人員や時間管理などを的確に行なうこ
とができ、書類送付先の業務がスムーズに行なわれるこ
とが期待できる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0010】図1は、本発明の第1実施例に係る郵便物
区分装置の構成を概略的に示すものである。すなわち、
ポストなどから回収された郵便物P1は、供給部11に
よって一通ずつ順次供給され、光学的文字読取装置12
によって郵便物P1上に記載された郵便番号が読取られ
る。そして、区分部13において、上記読取られた郵便
番号別に郵便物が区分される。また、計数手段としての
計数装置14において、光学的文字読取装置12による
郵便番号の読取時、その読取結果に基づき郵便番号別の
郵便物数、つまり、各配達担当郵便局宛の郵便物数がそ
れぞれ計数される。
【0011】こうして、計数装置14によって計数され
た各配達担当郵便局宛の郵便物数は、送信装置15によ
って、通信回線16を介して各配達担当郵便局の受信装
置17,18,19にそれぞれ送信される。各配達担当
郵便局では、受信装置17,18,19によってその情
報がそれぞれ受信され、受取る郵便物数の情報が得られ
ることになる。
【0012】このように、第1実施例によれば、郵便物
を郵便番号別に区分する際、各配達担当郵便局宛の郵便
物数をそれぞれ計数し、その各計数結果をそれぞれ対応
する各配達担当郵便局へ転送することにより、各配達担
当郵便局において、郵便物が届けられる前に、その郵便
物の数をあらかじめ把握することができる。したがって
、たとえば突然の郵便物数の増減などに合わせ、確保し
なければならない人員や時間管理などを的確に行なうこ
とができ、各配達担当郵便局の業務がスムーズに行なわ
れることが期待できる。
【0013】なお、上記第1実施例では、配達担当郵便
局へ転送する情報が郵便物数のみであったが、たとえば
郵便物の総重量、郵便物の到着予定時間、緊急連絡情報
などのきめ細かい情報を付加してもよく、このようにす
ればより有効である。
【0014】図2は、本発明の第2実施例に係る郵便振
替用紙区分装置の構成を概略的に示すものである。すな
わち、所定の事項が記入された郵便振替用紙P2は、供
給部21によって1枚ずつ順次供給され、光学的文字読
取装置22によって郵便振替用紙P2上に記載された振
込先番号が読取られる。そして、区分部23において、
上記読取られた振込先番号別に郵便振替用紙が区分され
る。また、計数手段としての計数装置24において、光
学的文字読取装置22による振込先番号の読取時、その
読取結果に基づき振込先番号別の郵便振替用紙の数、つ
まり、各振込先別の郵便振替用紙の数がそれぞれ計数さ
れる。
【0015】こうして、計数装置24によって計数され
た各振込先別の郵便振替用紙の数は、送信装置25によ
って、通信回線26を介して各振込先の受信装置27,
28,29にそれぞれ送信される。各振込先では、受信
装置27,28,29によってその情報がそれぞれ受信
され、受取る郵便振替用紙数の情報が得られることにな
る。
【0016】このように、第2実施例によれば、郵便振
替用紙を振込先番号別に区分する際、各振込先別の郵便
振替用紙の数をそれぞれ計数し、その各計数結果をそれ
ぞれ対応する各振込先へ転送することにより、各振込先
において、郵便振替用紙が届けられる前に、その郵便振
替用紙の数をあらかじめ把握することができる。したが
って、たとえば突然の郵便振替用紙数の増減などに合わ
せ、確保しなければならない人員や時間管理などを的確
に行なうことができ、各振込先の業務がスムーズに行な
われることが期待できる。
【0017】なお、上記第2実施例では、振込先へ転送
する情報が郵便振替用紙数のみであったが、たとえば郵
便振替用紙の総重量、郵便振替用紙の到着予定時間、緊
急連絡情報などのきめ細かい情報を付加してもよく、こ
のようにすればより有効である。
【0018】
【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、各
書類送付先において、実際に書類が届く前に、届けられ
る書類の数をあらかじめ把握することができ、各書類送
付先の業務がスムーズに行なわれることが期待できる書
類区分装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に係る郵便物区分装置の構
成を概略的に示すブロック図。
【図2】本発明の第2実施例に係る郵便振替用紙区分装
置の構成を概略的に示すブロック図。
【符号の説明】
P1……郵便物、P2……郵便振替用紙、11,21…
…供給部、12,22……光学的文字読取装置、13,
23……区分部、14,24……計数装置、15,25
……送信装置、16,26……通信回線、17,18,
19,27,28,29……受信装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  書類上に付与された特定の文字情報を
    文字読取装置によって読取り、その読取った文字情報に
    基づき前記書類をその送付先別に区分する書類区分装置
    において、前記区分された書類の数をそれぞれ送付先別
    に計数する計数手段と、この計数手段の各計数結果をそ
    れぞれ対応する書類の送付先へ転送する情報転送手段と
    を具備したことを特徴とする書類区分装置。
JP3064529A 1991-03-28 1991-03-28 書類区分装置 Pending JPH04300685A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3064529A JPH04300685A (ja) 1991-03-28 1991-03-28 書類区分装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3064529A JPH04300685A (ja) 1991-03-28 1991-03-28 書類区分装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04300685A true JPH04300685A (ja) 1992-10-23

Family

ID=13260844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3064529A Pending JPH04300685A (ja) 1991-03-28 1991-03-28 書類区分装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04300685A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1246134A1 (en) Messaging services for uniquely identified mail
US7085811B2 (en) Sender elected messaging services
US4800504A (en) Interactive outgoing and incoming mailpiece processing system
US4796196A (en) Letter processing apparatus
KR100336498B1 (ko) 우편물 처리 시스템 및 방법
US5050078A (en) Mail processing and accounting system with communication among processing units and data reformatting
US6791050B2 (en) Method and apparatus for processing and reducing the amount of return to sender mailpieces
EP1224039B1 (en) Inter-departmental mail sorting system and method
US7769485B2 (en) Systems and methods for segregating undesired mail
US4852013A (en) Stationery item processing apparatus
US11883852B2 (en) Systems and methods of processing undeliverable delivery items
EP1488331A1 (en) Method and system for electronic commingling of hybrid mail
US5104681A (en) Method and apparatus for marking letter mail
EP0500180B1 (en) Mail routing system
US7386458B2 (en) Recipient elected messaging services for mail that is transported in trays or tubs
EP0282357B1 (en) Letter processing apparatus
US20040094615A1 (en) Recipient elected messaging services enabled by processing codes printed on mail
JPH04300685A (ja) 書類区分装置
AU2012372472B2 (en) Method of tracking postal items for measuring time of transit through a multi-network postal sorting system
US6570115B1 (en) Method for sorting mail
US20040236707A1 (en) Portable mailing system
US7386457B2 (en) Messaging services for the visually impaired
JPH06162023A (ja) 郵便情報処理方法および郵便情報処理装置
JP3793699B2 (ja) 配達処理方法及びそのシステム
KR100577031B1 (ko) 온라인 주소 관리 시스템 및 그 방법