JPH04298484A - エレベータ戸の制御装置 - Google Patents

エレベータ戸の制御装置

Info

Publication number
JPH04298484A
JPH04298484A JP8451391A JP8451391A JPH04298484A JP H04298484 A JPH04298484 A JP H04298484A JP 8451391 A JP8451391 A JP 8451391A JP 8451391 A JP8451391 A JP 8451391A JP H04298484 A JPH04298484 A JP H04298484A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
closing
relay
control device
elevator door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8451391A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Arasako
新迫 秀輝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd, Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Priority to JP8451391A priority Critical patent/JPH04298484A/ja
Publication of JPH04298484A publication Critical patent/JPH04298484A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Door Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はエレベータ戸の制御装置
に係り、特に乗かご内の操作盤に利用者が操作できる開
釦と閉釦を有するエレベータ戸の制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般にエレベータの乗かご内に設けられ
た操作盤には、戸の開放を人為的に行なえる開釦と、開
扉を人為的に行なえる閉釦とが設けられ、利用者が必要
に応じて操作できるようになつている。この開釦および
閉釦を含んで構成される従来のエレベータ戸の制御装置
は、実開昭62−161174号公報に記載のように、
エレベータ戸の開動作中に閉釦が操作されると、戸が全
開するまでそれを記憶しておき、戸の全開後、直ちに閉
動作を行なえるように構成されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のエレベータ戸の
制御装置は上述の如き構成であつたため、戸の開動作の
途中で閉動作に移行することを防止することができるが
、操作盤を操作していた利用者が、戸の全開後、閉釦を
押して乗かごから降りようとすると、閉釦の操作によつ
て直ちに戸が閉動作するために、この利用者に戸が当つ
て怪我をしたり、当たらない場合でもセフテイシユーを
動作させることになつて再度戸の開閉動作を行なつて余
分の動作を繰返すことになつてしまう。
【0004】本発明の目的は、利用者の安全性の向上と
共に無駄な開閉動作を制限することのできるエレベータ
戸の制御装置を提供するにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上述した目的を
達成するために、エレベータ戸の戸開を検知する戸開検
知手段と、この戸開検知手段が戸開を検知した後に閉釦
が操作されたとき、所定時間後に上記エレベータ戸の閉
動作指令を与えるタイマ手段とを設けたことを特徴とす
る。
【0006】
【作用】本発明によるエレベータ戸の制御装置は上述の
如き構成であるから、エレベータ戸が全開した後に乗か
ご内の操作盤に設けた閉釦を操作すると、タイマ手段が
起動し所定時間後に戸の閉動作を行なう指令を与えるの
で、利用者はタイマ手段の時間内に戸にぶつかることな
く安全に乗かごから降りられ、従つて従来のように無駄
な戸の開閉を制限することができる。
【0007】
【実施例】以下本発明の実施例を図面によつて説明する
。図1は本発明の一実施例によるエレベータ戸の制御装
置の要部を示す回路図である。電源P,N間には、図示
しない乗かごの戸が開いているときに開放する接点1と
戸開検知手段を構成する戸開検知リレー2が直列に接続
されている。また乗かご内の操作盤に設けられた閉釦の
接点3と、後述する閉戸指令リレー8の常開接点8bと
、閉釦操作リレー4との直列接続体が電源P,N間に接
続され、接点3と並列に閉釦操作リレー4の常開接点4
a1 が接続されて自己保持回路が構成されている。ま
た電源P,N間には戸開検知リレー2の常開接点2bと
、閉釦操作リレー4の常開接点4a2 と、タイマTと
が直列に接続され、更に乗かご内の操作盤に設けられた
開釦の接点5と、タイマTが所定時限に達したとき閉成
される接点Taと、図示しない開戸指令リレーの常開接
点6b1 と、戸の閉動作の準備指令を与える閉戸準備
リレー7とが直列に接続されている。更に電源P,N間
には閉戸準備リレー7の常開接点7aと、図示しない開
戸指令リレーの常閉接点6b2 と、戸に閉戸指令を与
える閉戸指令リレー8とが直列に接続されている。
【0008】次に図1に示した制御装置の動作について
説明する。今、エレベータが任意の階床に停止して図示
しない乗かごの戸が開くと、開戸に合わせて接点1が開
放し、電源P……接点1……戸開検知リレー2……電源
Nの回路が開放されるため戸開検知リレー2は消勢され
る。その後、乗かご内の利用者が図示しない閉釦を押し
ながら乗かごから降りたりすると、電源P……接点3…
…常閉接点8b……閉釦操作リレー4……電源Nの回路
が形成されて閉釦操作リレー4が付勢され、常開接点4
a1 が閉じて閉釦操作リレー4は常閉接点8bが開く
まで自己保持される。また、これと同時に電源P……常
閉接点2b……常開接点4a2 ……タイマT……電源
Nの回路が形成され、これによつてタイマTが起動され
所定時間後、例えば2秒後に接点Taを閉成する。この
結果、電源P……接点5……接点Ta……常閉接点6b
1 ……閉戸準備リレー7……電源Nの回路が形成され
て閉戸準備リレー7が付勢され、その常開接点7aを閉
じるため、電源P……常開接点7a……常閉接点6b2
 ……閉戸指令リレー8……電源Nの回路が形成され閉
戸指令リレー8が付勢される。従つて、戸は閉戸指令リ
レー8によつて閉戸装置が作動して閉じられ、閉戸指令
リレー8の付勢により常閉接点8bが開き、常開接点4
a1 によつて自己保持されていた閉釦操作リレー4は
消勢される。
【0009】このように戸開検知手段である戸開検知リ
レー2の常閉接点2bによつて戸が全開したのを知り、
その後、乗かご内の操作盤に設けた閉釦が押されたこと
は、閉釦操作リレー4の常開接点4a2 によつて検出
し、これらの条件が成立したとき、タイマ手段であるタ
イマTを作動させ所定時間後に閉戸指令リレー8を介し
て閉戸指令を与えるようにしたため、戸は閉釦の操作と
同時に閉じるのではなく、タイマTによつて定められた
時間後に閉じられるので、利用者が乗かごから降りると
き戸にぶつかることなく安全であり、また降りる途中の
利用者がセフテイシユーを動作させることがないので無
駄に戸の開閉を繰返すこともない。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、エ
レベータ戸が開き操作盤に設けた閉釦操作された場合、
タイマによつて示すタイマ手段を介して所定時間後に閉
戸動作を行なうので、利用者は戸に身体をぶつけること
なく安全に降りれると共に、戸の無駄な開閉を制限する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の一実施例によるエレベータ戸の
制御装置を示す回路図である。
【符号の説明】
2  戸開検知リレー 2b  常閉接点 4  閉釦操作リレー 4a2   常開接点 T  タイマ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  エレベータの乗かご内に設けた操作盤
    にエレベータ戸の開閉動作を人為的に行なわせる開釦お
    よび閉釦を備えたエレベータ戸の制御装置において、上
    記エレベータ戸の戸開を検知する戸開検知手段と、この
    戸開検知手段が戸開を検知した後に上記閉釦が操作され
    たとき所定時間後に上記エレベータ戸の閉動指令を与え
    るタイマ手段を設けたことを特徴とするエレベータ戸の
    制御装置。
JP8451391A 1991-03-26 1991-03-26 エレベータ戸の制御装置 Pending JPH04298484A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8451391A JPH04298484A (ja) 1991-03-26 1991-03-26 エレベータ戸の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8451391A JPH04298484A (ja) 1991-03-26 1991-03-26 エレベータ戸の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04298484A true JPH04298484A (ja) 1992-10-22

Family

ID=13832721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8451391A Pending JPH04298484A (ja) 1991-03-26 1991-03-26 エレベータ戸の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04298484A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04298484A (ja) エレベータ戸の制御装置
JPS6149235B2 (ja)
JPS627666Y2 (ja)
JPH0747427Y2 (ja) エレベータのドア装置
JPS5497943A (en) Device for controlling door of elevator cage
JPS5465951A (en) Door safety device for elevator
KR910009235Y1 (ko) 엘리베이터 도어 제어회로
JPH01176673U (ja)
JPH0544972U (ja) エレベーターのドア制御装置
JPH0750385Y2 (ja) エレベータのドア制御装置
JPS61151972U (ja)
JPH0881151A (ja) エレベータの運転装置
JPH0388691A (ja) エレベータかご用ドアー操作装置
JPH06211474A (ja) エレベータ戸の制御装置
JPS61157576U (ja)
JPH11171419A (ja) エレベーターの制御装置
JPS58207279A (ja) エレベ−タドアの制御方法
JPH01169579U (ja)
JPH0678371U (ja) エレベータかご内の報知装置
JPH0237178U (ja)
JPH05270776A (ja) エレベーターのドア制御装置
JPH0429582U (ja)
JPH0429583U (ja)
JPS6271168U (ja)
JPH04317965A (ja) エレベータの運転装置