JPH0428984A - 解凍機能を有する冷蔵庫 - Google Patents

解凍機能を有する冷蔵庫

Info

Publication number
JPH0428984A
JPH0428984A JP13396990A JP13396990A JPH0428984A JP H0428984 A JPH0428984 A JP H0428984A JP 13396990 A JP13396990 A JP 13396990A JP 13396990 A JP13396990 A JP 13396990A JP H0428984 A JPH0428984 A JP H0428984A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
defrosting
buzzer
time period
timer
buzzing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13396990A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhisa Murakami
泰久 村上
Junichi Suda
須田 順一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP13396990A priority Critical patent/JPH0428984A/ja
Publication of JPH0428984A publication Critical patent/JPH0428984A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、冷凍食品の解凍機能を有する冷蔵庫に関する
(従来の技術) 一般に、冷凍食品を良好、簡易に解凍できる冷蔵庫が望
まれており、それに対処するため種々の提案がなされて
いる。その構成は例えば、特開昭63−238380号
公報に示された以下のような構造を有している。
第3図の従来の冷蔵庫の一例を示す側縦断面図である。
1は冷蔵庫本体であり、区画機2内に構成された冷却室
3に主冷却器4が収納され、主送風機5によって冷風が
冷凍室6、及び冷蔵室7に強制循環される。8は冷凍室
6の温度検知器で、その検知出力によって圧縮器9が起
動される。10は冷蔵室7の入口に設けた冷気の流入量
を調節するダンパーサーモスタット、11は冷凍食品の
解凍室で、室内奥部に設けた補助送風機12、及び天井
面と床面に配設された解凍ヒータ13.13’によって
、吸込口14から冷蔵室7の冷気が室内に誘引され、他
方の吐出口15から流出され、その時上記解凍ヒータ1
3.13’によって冷凍食品が加熱され解凍される。
第4図は第3図の冷蔵庫における解凍制御系を示すブロ
ック図であり、16は解凍制御装置でありCPU(マイ
クロコンピュータ)17、RAM18. ROM19等
によって形成されており、ROM19には解凍動作の確
認順位、及びその時の状態から次の動作を決定するプロ
グラムが格納されている。20は解凍開始を指令する解
凍スイッチで、その指令出力は上記解凍制御装置16に
印加されて、その制御出力はトランジスタ21のベース
に印加され、リレー接点22を駆動するリレーコイル2
3が接続されたコレクタの電流が制御され、リレー接点
22と電源に直列接続された補助送風機12、及び解凍
ヒータ13の電源投入が制御される。また、解凍制御装
置16の他方の出力は、コレクタに解凍ブザー24が接
続されたトランジスタ25のベースに印加されている。
26は解凍タイマであり、上記解凍スイッチ20の入力
により、上記補助送風機12、及び解凍ヒータ13の運
転を、たとえば30分の所定時間行なわせる。
ところで、通常、温度検知器8が閉成されていると圧縮
器9、主送風機5が運転され、冷凍室6、冷蔵室7がそ
れぞれ冷却されており、冷凍室6の温度が所定温度に達
すると、上記温度検知器8が開成されて上記運転が停止
される。この間、冷蔵室7はダンパーサーモスタット1
0によって冷気が調節され温度が維持される。
第5図は動作フローチャートで、以下、この図を参照し
て第4図の解凍制御動作を説明する。
まず、電源投入によりRAM18のデータがクリアされ
、イニシャライズされる(ステップ1、以後ステップを
Sと略記する)。次に解凍スイッチ20の状態をRAM
18に取り込み記憶させ(S2)、それにより解凍スイ
ッチ20のオン、オフが判断され(S3)、そのとき、
オフであればRAM18の解凍ヒータ13の記憶状態を
オンをリセット、オフをセットさせ(S4)、解凍ブザ
ー24の記憶状態をオンをリセット、オフをセットにさ
せる(S5)。つぎに解凍タイマ26をクリアしくS 
6)、解凍ヒータ13、解凍ブザー24の上記記憶の状
態を出力するが(S7)、ここではS4.S5により共
にオフがセットされているから、トランジスタ21がオ
フされてリレーコイル23への電流が遮断され、リレー
接点22は開放されており、解凍ヒータ13.補助送風
機12の運転は停止されている。また、同様にトランジ
スタ25がオフしているため、解凍ブザー24は鳴動し
ない。
ここで、解凍スイッチ20がオンとなると、S3でオン
と判断してRAM18の解凍ヒータ13の記憶状態を、
オンをセット、オフをリセットする(S8)。つぎに、
解凍タイマ26が所定時間、たとえば30分経過したか
どうかを判断しくS9)、経過せず積算中ならばRAM
18に解凍ブザー24の記憶状態をオンをリセット、オ
フをセットさせ(SIO)、解凍タイマ26をオンして
時間積算が行なわれる(Sll)。
つぎに87によりRAM18の解凍ヒータ13、解凍ブ
ザー24の記憶状態を出力するが、ここでは解凍ヒータ
13がオンにセットされているから、トランジスタ21
がオンされてリレーコイル23に電流が流れリレー接点
22が閉成され解凍ヒータ13、補助送風機12が動作
し解凍が進行する。
一方、解凍ブザー24はオフの状態であるからトランジ
スタ25がオフしており、解凍ブザー24は鳴動しない
以上のようにして解凍が進行し、S9において所定時間
の30分の経過を判断すると、解凍タイマ26がRAM
18の解凍ヒータ13の記憶状態にオンをリセット、オ
フをセットしく512)、解凍ブザー24の記憶状態を
オンをセット、オフをリセットする(S13)。そして
解凍タイマ26をクリアする(S14)。
つぎに87により解凍ヒータ13.解凍ブザー24の記
憶状態を出力するが、ここでは解凍ヒータ13がオフに
セットされているから、トランジスタ21がオフされて
リレーコイル23の電流が遮断されリレー接点22が開
放され解凍ヒータ13、補助送風機12が停止し解凍が
終了する。またRAM18の解凍ブザー24の記憶はオ
ンの状態であるからトランジスタ25がオンになり、所
定時間、たとえば1秒間解凍ブザー24が鳴動して使用
者に解凍の終了を知らせる。
(発明が解決しようとする課題) 従来の冷蔵庫は上述のようにして解凍制御動作を行なう
が、しかしながらノイズ等によってRAM18に記憶さ
れているデータが誤動作することがあり、たとえば解凍
スイッチ20のオン、オフ記憶状態に関係なく、RAM
18の解凍ブザー24の記憶状態を出力して鳴動するよ
うなことが起こり、使用者にとって不快な問題点があっ
た。
本発明は上述の従来の問題点を排除して、適切に解凍制
御が容易に可能な冷蔵庫の提供を目的とする。
(課題を解決するための手段) 本発明は上記の目的を、解凍タイマの動作により解凍ブ
ザーが鳴動して解凍終了を知らせることが可能な解凍室
を有する冷蔵庫において、上記、解凍ブザーの鳴動時間
を積算するブザータイマを備え、そのブザータイマが所
定の一定時間を積算したとき、冷凍制御装置を電源投入
の初期状態に戻す構成を設けて達成する。
(作 用) 本発明によれば、異常動作により解凍ブザーが鳴動し続
ける状態になった場合、それが一定時間を超えるとブザ
ータイマが異常動作と判断し、解凍制御装置を電源投入
の初期状態に戻して、再度、正しい解凍制御を開始する
ことになり、使用者に鳴動誤動作による不快感を与える
問題が解消される。
(実施例) 以下、本発明を図面を用いて詳細に説明する。
なお、本発明対象の冷蔵庫の冷蔵、冷凍構造は第3図と
同じであるから、図面の添付を省略して第3図を参照す
る。
第1図は本発明の一実施例要部の解凍制御系の構成を示
すブロック図で、説明しない符号は第4図に用いたもの
と同じものであり、その他の符号27は解凍制御装置で
CPU17.RAM18.ROM19、解凍タイマ26
.及びブザータイマ28等により構成されている。上記
のブザータイマ28は解凍ブザー24の鳴動時間を所定
時間、たとえば10秒間積算するものである。
第2図は上記第1図の解凍制御系の動作フローチャート
である。以下、これを参照して本発明の解凍制御動作を
説明する。
まず、スタートによりRAM18のデータがすべてクリ
アされ(Sl)、次に解凍スイッチ2oの状態がRAM
18に記憶され(S2)、それにより解凍スイッチ20
のオン、オフが判断される(S3)。このとき、オフで
あればRAM18の解凍ヒータ13の記憶状態にオンを
リセット、オフをセットさせ(S4)、解凍ブザー24
の記憶状態にはオンをリセット、オフをセットさせる(
S5)。つぎに解凍タイマ26がクリアされ(S6)、
解凍ヒータ13.解凍ブザー24q)上記記憶の状態を
出力するが(S7)、ここではS4.S5により共にオ
フにセットされているから、トランジスタ21がオフさ
れてリレーコイル23への電流が遮断され、リレー接点
22が開放状態で、解凍ヒータ13.補助送風機12の
運転は停止されており、同様にトランジスタ25がオフ
されているため、解凍ブザー24は鳴動しない。
つぎに815において、解凍ブザー24の記憶状態を判
断するが、オフにセットされているからS16によって
前記ブザータイマ28はクリアされる。
ここで、解凍スイッチ20がオンとなると、S3でオン
と判断してRAM18の解凍ヒータ13の記憶状態にオ
ンをセット、オフをリセットされる(S8)。つぎに、
解凍タイマ26が所定時間、たとえば30分経過するの
を判断しくS9)、経過せず積算中ならばRAM18に
解凍ブザー24の記憶状態にオンをリセット、オフをセ
ットしく5IO)、解凍タイマ26をオンして時間積算
が行なわれる(S 11)。
つぎに87によりRAM18の解凍ヒータ13.解凍ブ
ザー24の記憶状態を出力するが、ここでは解凍ヒータ
13がオンにセットされているから、トランジスタ21
がオンされてリレーコイル23に電流が流れリレー接点
22が閉成され解凍ヒータ13.補助送風機12が動作
して解凍が進行する。
また、解凍ブザー24はオフの状態であるからトランジ
スタ25がオフしており、解凍ブザー24は鳴動しない
。次に815において解凍ブザー24の記憶状態を判断
するが、オフがセットされているから816によって前
記ブザータイマ28はクリアされる。
以上のようにした解凍が進行し、S9において解凍タイ
マ26が所定時間、例えば30分の経過を判断すると、
RAM18の解凍ヒータ13の記憶状態にオンをリセッ
ト、オフをセットしく512)、解凍ブザー24の記憶
状態にオンをセット、オフをリセットL(S13)、解
凍タイマ26をクリアする(S14)。
つぎに87により解凍ヒータ13.解凍ブザー24の記
憶状態を出力するが、ここでは解凍ヒータ13がオフに
セットされているから、トランジスタ21がオフしてリ
レーコイル23の電流が遮断されリレー接点22が開放
され解凍ヒータ13.補助送風機12が停止し解凍が終
了する。またRAM18の解凍ブザー24の記憶はオン
の状態であるからトランジスタ25がオンになり、所定
時間、たとえば1秒間解凍ブザー24が鳴動して使用者
に解凍の終了を知らせる。
つぎに815において解凍ブザー24の記憶状態を判断
するが、オンがセットされているからS17によって前
記ブザータイマ28がオンされ、解凍ブザー24の鳴動
時間を積算し、818により解凍ブザー24の、たとえ
ば10秒の鳴動時間設定は、常に使用者に解凍終了を知
らせる鳴動のたとえば1秒を超えるから、上記鳴動時間
はブザータイマ28の設定時間に達しない。従って31
6においてブザータイマ28はクリアされることになる
上述の解凍制御中にノイズ等によりRAM18のデータ
の異常が発生すると、解凍ブザーの鳴動時間の設定が無
制限になり、かつ、解凍スイッチ20がオフであっても
S5に解凍ブザー24の記憶状態にオンをセット、オフ
をリセットされると、S7において解凍ブザー24の記
憶状態を出力するが、解凍ブザー24はオン状態で、さ
らに解凍ブザー24の鳴動時間が無制限に設定されてい
るから、トランジスタ25がオンされ解凍ブザー24が
例えば1秒を超えて鳴動することになる。
次に815で解凍ブザー24の状態を判断するがオン状
態であるため、S17でブザータイマ28がオンされ解
凍ブザー24の鳴動時間が積算され、818において鳴
動時間が設定時間の、たとえば10秒に達するため、S
lに返りRAM18のデータをクリアし、S2から正常
なデータを取り込み、再度正常な解凍制御が開始され、
解凍ブザー24が無制限に鳴動し続けることが防止され
る。
(発明の効果) 以上説明して明らかなように本発明は、解凍ブザーの鳴
動時間を常に積算するブザータイマを備えており、それ
が設定時間以上を積算すれば、解凍制御装置を電源投入
時の初期状態にする制御装置であるから、ノイズ等によ
る解凍ブザー24の異常鳴動が防止され、使用者に不快
感を与えることがなくなる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例要部を示すブロック図、第2
図はその動作フローチャート、第3図は本発明および従
来の冷蔵庫の構成を示す側縦断面図、第4図は第3図の
解凍制御系を示すブロック図、第5図はその動作フロー
チャートである。 1 ・・・冷蔵庫本体、 2・・・区画棚、 3・・・
冷却室、 4・・・主冷却器、 5・・・主送風機、 
6・・・冷凍室、 7・・・冷蔵室。 8・・・温度検知器、 9 ・・・圧縮器、10・・・
ダンパーサーモスタット、11・・・解凍室、12・・
・補助送風機、  13.13’ ・・・解凍ヒータ、
14・・・吸込口、15・・・吐出口、 PU。 20・・・ 23・・・ 26・・ 28・・ 16・・・解凍制御装置、17・・・C18・・・ R
AM、  19 ・・・ ROM。 解凍スイッチ、22・・・ リレー接点、リレーコイル
、24・・・解凍ブザー 解凍タイマ、27・・・解凍制御装置、ブザータイマ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 解凍タイマの動作により解凍ブザーが鳴動して解凍終了
    を知らせることが可能な解凍室を有する冷蔵庫において
    、上記、解凍ブザーの鳴動時間を積算するブザータイマ
    を備え、そのブザータイマが所定の一定時間を積算した
    とき、解凍制御装置を電源投入の初期状態に戻すことを
    特徴とする解凍機能を有する冷蔵庫。
JP13396990A 1990-05-25 1990-05-25 解凍機能を有する冷蔵庫 Pending JPH0428984A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13396990A JPH0428984A (ja) 1990-05-25 1990-05-25 解凍機能を有する冷蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13396990A JPH0428984A (ja) 1990-05-25 1990-05-25 解凍機能を有する冷蔵庫

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0428984A true JPH0428984A (ja) 1992-01-31

Family

ID=15117315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13396990A Pending JPH0428984A (ja) 1990-05-25 1990-05-25 解凍機能を有する冷蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0428984A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8726680B2 (en) Electronic refrigeration control system including a variable speed compressor
KR100351210B1 (ko) 냉각장치및그작동방법
US4834169A (en) Apparatus for controlling a refrigerator in low ambient temperature conditions
US7942014B2 (en) Reduced energy refrigerator defrost method and apparatus
US6631620B2 (en) Adaptive refrigerator defrost method and apparatus
US5187941A (en) Method for controlling a refrigerator in low ambient temperature conditions
US6564561B2 (en) Methods and apparatus for refrigerator temperature display
JPH0428984A (ja) 解凍機能を有する冷蔵庫
JP2595387B2 (ja) 冷凍冷蔵庫
JP2776947B2 (ja) 冷蔵庫
JP2846719B2 (ja) 冷蔵庫
JP7447427B2 (ja) 冷蔵庫
JP2003287332A (ja) 冷蔵庫
JP2869249B2 (ja) 電気冷蔵庫
JP2002195738A (ja) 低温貯蔵庫
JPH0420774A (ja) 冷蔵庫
JPH05264155A (ja) 冷蔵庫の制御装置
JP2639975B2 (ja) 冷凍、冷蔵庫の冷却運転方式
JPH07190601A (ja) 冷却貯蔵庫の温度警報装置
JP2000180014A (ja) 冷蔵庫の制御装置
JPH01123980A (ja) 電気冷蔵庫の除霜制御方法
KR100557435B1 (ko) 냉장고와 그 온도제어방법
JPH03233280A (ja) 冷凍冷蔵庫の霜取り制御装置
JPH04187967A (ja) 冷蔵庫の解凍制御回路
JP2815455B2 (ja) 冷蔵庫