JPH04277969A - Facsimile equipment - Google Patents
Facsimile equipmentInfo
- Publication number
- JPH04277969A JPH04277969A JP3062443A JP6244391A JPH04277969A JP H04277969 A JPH04277969 A JP H04277969A JP 3062443 A JP3062443 A JP 3062443A JP 6244391 A JP6244391 A JP 6244391A JP H04277969 A JPH04277969 A JP H04277969A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- character
- data
- control information
- section
- code
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 abstract description 7
- RRLHMJHRFMHVNM-BQVXCWBNSA-N [(2s,3r,6r)-6-[5-[5-hydroxy-3-(4-hydroxyphenyl)-4-oxochromen-7-yl]oxypentoxy]-2-methyl-3,6-dihydro-2h-pyran-3-yl] acetate Chemical compound C1=C[C@@H](OC(C)=O)[C@H](C)O[C@H]1OCCCCCOC1=CC(O)=C2C(=O)C(C=3C=CC(O)=CC=3)=COC2=C1 RRLHMJHRFMHVNM-BQVXCWBNSA-N 0.000 abstract description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 1
- 238000013144 data compression Methods 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Facsimiles In General (AREA)
Abstract
Description
【0001】0001
【産業上の利用分野】本発明は、コンピュータ、ワープ
ロなどにより作成された文書データなどを文字コードに
基づいて、送信を行なうことができるファクシミリ装置
に関するものである。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a facsimile machine that can transmit document data created by a computer, word processor, etc. based on character codes.
【0002】0002
【従来の技術】ファクシミリ装置は、国際的に標準化さ
れ、国内、国外を問わず電話が通じるところであれば、
文字、書体に関係なく通信することができ、非常に便利
に使われている。しかし、交信は、画像データを光学的
に読み取るものであるから、読み取りエラーを避けるこ
とはできず、また、読み取りデータの二値処理など、読
み取り時間も必要とする。[Prior Art] Facsimile machines are internationally standardized and can be used wherever telephones can be reached, both domestically and internationally.
It can be used to communicate regardless of characters or fonts, making it extremely useful. However, since the communication involves optically reading the image data, reading errors cannot be avoided, and additional reading time is required, such as binary processing of the read data.
【0003】一方、コンピュータやワープロは、あて先
、内容、日時、発信者などを分類しフロッピーディスク
などに蓄積し、いつでも、一度に大量の必要な書類を取
り出して処理できるという大きな特徴を持っており、い
わゆるパソコン通信では、あて先、内容などにより分類
して、回線に接続すれば、キーだけで通信することが可
能である。しかし、ファクシミリほど普遍性はなく、特
定のグループで、登録された相手に限られるという制約
がある。[0003] On the other hand, computers and word processors have the great feature of classifying destination, content, date and time, sender, etc., and storing them on floppy disks, allowing them to retrieve and process large amounts of necessary documents at any time. In so-called personal computer communication, it is possible to classify devices by destination, content, etc., and then connect them to a line and communicate using just a key. However, it is not as universal as facsimile, and has the restriction that it can only be used by registered recipients in a specific group.
【0004】したがって、コンピュータやワープロで作
成した文書データをファクシミリで通信する場合は、一
旦、プリントアウトをしなければ、送信できない問題が
あり、印字の手間を要するばかりでなく、画質の低下も
避けることができない。[0004] Therefore, when communicating document data created with a computer or word processor by facsimile, there is a problem that it cannot be sent unless it is printed out first, which not only requires time and effort for printing, but also reduces image quality. I can't.
【0005】[0005]
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述した事
情に鑑みてなされたもので、コンピュータや、ワープロ
で作成した文書データを、そのまま、ファクシミリ送信
をすることができるファクシミリ装置を提供することを
目的とするものである。SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-mentioned circumstances, and it is an object of the present invention to provide a facsimile device that can directly send document data created by a computer or word processor by facsimile. The purpose is to
【0006】[0006]
【課題を解決するための手段】本発明は、ファクシミリ
装置において、制御コード、制御情報、および、文書デ
ータからなる文字コードを入力する文字コード入力手段
と、前記文字コード中の制御コードを識別する制御コー
ド識別手段と、前記制御コードをキーとして前記文字コ
ード中の制御情報を識別する制御情報識別手段と、少な
くとも前記文字コード中の文書データを画像データに変
換する画像データ変換手段と、該画像データを前記制御
情報に基づいて送信する送信手段を有することを特徴と
するものである。[Means for Solving the Problems] The present invention provides a facsimile machine including a character code input means for inputting a character code consisting of a control code, control information, and document data, and a character code input means for inputting a character code consisting of a control code, control information, and document data, and identifying a control code in the character code. control code identification means; control information identification means for identifying control information in the character code using the control code as a key; image data conversion means for converting at least document data in the character code into image data; The present invention is characterized in that it includes a transmitting means for transmitting data based on the control information.
【0007】[0007]
【実施例】図1は、本発明のファクシミリ装置の一実施
例の概略構成図である。図中、1は回線、2は回線制御
部、3はダイヤル部、4はプログラムや固定情報を記憶
するROM、5はRAM、6は文字データ入力部、7は
原稿記憶部、8はキャラクタージェネレータ、9は原稿
読取部、10は記録部、11は制御情報識別部、12は
操作部、13は表示部、14はこれら全体の制御を担当
する主制御部(CPU)である。 原稿記憶部7は、R
AM5を利用するようにしてもよい。DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS FIG. 1 is a schematic diagram of an embodiment of a facsimile apparatus according to the present invention. In the figure, 1 is a line, 2 is a line control unit, 3 is a dial unit, 4 is a ROM that stores programs and fixed information, 5 is a RAM, 6 is a character data input unit, 7 is a manuscript storage unit, and 8 is a character generator , 9 is a document reading section, 10 is a recording section, 11 is a control information identification section, 12 is an operation section, 13 is a display section, and 14 is a main control section (CPU) in charge of overall control of these sections. The manuscript storage section 7 is R
AM5 may also be used.
【0008】回線制御部2は、ダイヤル部3の発信によ
り、回線1への接続を行う。ダイヤル部3には、あらか
じめ記憶されたワンタッチダイヤルや短縮ダイヤルなど
からの電話番号や、制御情報識別部11が識別した電話
番号などの自動発信機能を備えている。原稿読取部9は
、ファクシミリ装置にセットされた原稿を画像データと
して読みとるが、操作部12からの動作モードの選択に
基づいて、読み取りと同時に送信を行ったり、あるいは
、読み取ったデータを、原稿記憶部7に記憶した後に送
信を行うこともできる。文字データ入力部6は、この実
施例では、フロッピーディスク(FD)を読み取るフロ
ッピードライブを有しており、FDに記録された文字コ
ードデータを読み取る。読み取りにあたっては、ファイ
ル名を表示部13に表示させ、操作部12で選択するよ
うにしてもよいし、操作部12から、ファイル名または
ファイル番号等を入力させて、ファイルの選択を行なう
ようにしてもよい。文字データ入力部6は、FDに限ら
れるものではなく、HDやICカードなど、適宜の入力
手段を用いることができる。大型のものであれば、ワー
プロ機能を内蔵させて、文字コードを入力できるように
してもよい。制御情報識別部11は、文字データ入力部
6から入力された文字コードの中から、制御コードをキ
ーとして制御情報を識別し、RAM5に記憶させ、CP
U14の制御のもとに実行される。[0008] The line control section 2 connects to the line 1 in response to a call from the dial section 3. The dial section 3 is equipped with an automatic dialing function, such as a telephone number from a pre-stored one-touch dial or speed dial, or a telephone number identified by the control information identification section 11. The document reading section 9 reads the document set in the facsimile machine as image data, and based on the selection of the operation mode from the operation section 12, it can transmit the data at the same time as the reading or store the read data in the document memory. It is also possible to transmit the information after storing it in the unit 7. In this embodiment, the character data input section 6 has a floppy drive for reading a floppy disk (FD), and reads character code data recorded on the FD. When reading, the file name may be displayed on the display section 13 and selected using the operation section 12, or the file name or file number, etc. may be entered from the operation section 12 to select the file. It's okay. The character data input section 6 is not limited to an FD, and any suitable input means such as an HD or an IC card can be used. If it is large, it may have a built-in word processing function so that character codes can be entered. The control information identification unit 11 identifies control information using the control code as a key from among the character codes input from the character data input unit 6, stores it in the RAM 5, and stores it in the CP
It is executed under the control of U14.
【0009】FDを利用する場合には、これをファクシ
ミリ装置のFDドライブにセットし、内容が読み込まれ
ると、後述する制御コード、制御情報が、制御情報識別
部11により識別され、制御信号としてRAM5に記憶
される。文書データとしての文字や記号もRAM5に記
憶される。記憶された文字や記号はキャラクタジェネレ
ータ8により定められたフォントによって、画素単位の
画像データに変換されて、原稿記憶部7に記憶される。
記憶された画像データは、直接記録部10により画像と
して印字出力したり、送信することができる。文字デー
タ入力部6により読み込まれた内容は、表示部13によ
り確認することができる。When an FD is used, it is set in the FD drive of the facsimile machine, and when the contents are read, the control code and control information, which will be described later, are identified by the control information identification unit 11 and stored in the RAM 5 as control signals. is memorized. Characters and symbols as document data are also stored in the RAM 5. The stored characters and symbols are converted into pixel-by-pixel image data using a font determined by the character generator 8, and then stored in the document storage section 7. The stored image data can be directly printed out as an image by the recording section 10 or transmitted. The content read by the character data input section 6 can be confirmed on the display section 13.
【0010】制御コードと制御情報の識別方法について
説明する。この実施例では、文字コードとして、シフト
JISのファイルを用いた。制御情報を制御コードで囲
むようにし、制御コードとしては、始端に「《」、終端
に「》」を用いた。もちろん、他の記号などを利用して
もよいが、制御コードとして用いることに決めた記号等
は、文書データ中には用いないようにするのがよい。し
たがって、制御情報は、この例では、制御コードに挟ま
れて、「《・・・》」の形で入力されることとなる。A method for identifying control codes and control information will be explained. In this embodiment, a Shift JIS file was used as the character code. The control information is surrounded by a control code, and the control code uses "<" at the beginning and ">" at the end. Of course, other symbols may be used, but it is preferable that symbols decided to be used as control codes are not used in the document data. Therefore, in this example, the control information is input in the form of "<...>>" between the control codes.
【0011】制御情報として、電話番号、送信指定時刻
、親展通信の3つを取り上げて説明する。電話番号は、
例えば、「《03−3123−4567》」のように入
力され、送信指定時刻は、「《13:31》」のように
入力される。「−」や「:」などの区切り記号は、入力
しないようにしてもよいし、最初が数字コードの場合に
は、数字コード以外のコードは無視してスキップするよ
うにしてもよい。親展通信は、「《親展》」あるいは、
「《*》」などの特定の記号を用いることができる。制
御情報識別部11は、制御コードである「《」「》」を
読み取った場合に、その内容に応じて、制御情報を識別
する。最初が数字であれば、電話番号か送信指定時刻で
あることがわかる。両者の区別は、この実施例では、桁
数で見ることとした。すなわち、5桁以下であれば、送
信指定時刻であり、6桁以上のものは、電話番号として
認識する。桁数で識別する場合は、親展通信などの制御
情報に、1桁あるいは2桁程度の数字コードを用いるよ
うにしてもよい。例えば、親展通信は、「《04》」の
ようにしてもよい。電話番号が複数入力された場合には
、同報送信となるようにすることができる。[0011] Three types of control information will be explained: a telephone number, a designated transmission time, and a confidential communication. telephone number is,
For example, "<03-3123-4567>" is input, and the designated transmission time is entered as "<13:31>". Delimiters such as "-" and ":" may not be input, or if the first code is a numeric code, codes other than the numeric code may be ignored and skipped. Confidential communication is "Confidential" or
Specific symbols such as "<<*>>>" can be used. When the control information identification unit 11 reads the control codes "<" and ">>", the control information identification unit 11 identifies the control information according to the content thereof. If the first number is a number, you can tell that it is a phone number or a designated sending time. In this embodiment, the distinction between the two is determined by the number of digits. That is, if it is 5 digits or less, it is the designated transmission time, and if it is 6 digits or more, it is recognized as a telephone number. When identifying by the number of digits, a one-digit or two-digit numerical code may be used for control information such as confidential communication. For example, the confidential communication may be set as "<04>>". If multiple telephone numbers are entered, broadcast transmission can be performed.
【0012】他の識別方法としては、「−」および「:
」の入力を義務付けるようにし、数字データの場合に、
「−」が介在するときは電話番号、「:」が介在すると
きは送信指定時刻というようにしてもよい。Other identification methods include "-" and ":
”, and in the case of numeric data,
If "-" is present, it may be a telephone number, and if ":" is present, it may be a designated transmission time.
【0013】ワープロ等の入力画面をわかり易くするた
めに、「《電話03−3123−4567》」のように
、内容を示す文字コードと組み合わせるようにしてもよ
い。[0013] In order to make the input screen of a word processor or the like easier to understand, it may be combined with a character code indicating the content, such as "<Telephone 03-3123-4567>".
【0014】制御コードは、上述したものに限られるも
のではなく、文字データから画像データにキャラクタジ
ェネレータ8によって変換する際の改行幅、縦書き横書
きの指定、キャラクタジェネレータ8に複数のフォント
を持たせ、そのフォントの指定、入力した文字コードデ
ータを印字出力させるためのコピーコマンド、通話要求
など、適宜制御情報を盛り込むことができる。[0014] The control codes are not limited to those described above, but include specifying the line break width when converting character data to image data by the character generator 8, specifying vertical and horizontal writing, and allowing the character generator 8 to have multiple fonts. , specifying the font, a copy command for printing out input character code data, a call request, and other control information can be included as appropriate.
【0015】このような、制御情報を含むワープロ等に
よる文書データの作成は、上述したような形式で制御情
報を冒頭に入力し、続いて、通常の文書データを入力す
るようにして、作成することができる。第1頁をコマン
ドページとすれば、文書データの上部に制御情報が入る
ことがなく、送信状態のフォーマットを決め易い利点が
ある。制御情報を別ファイルとすることも考えられるが
、ワープロのフォーマットの一般性が失われるおそれが
ある。また、制御情報は必ずしも、冒頭におかれる必要
はない。中間、あるいは、末尾に入力するようにしても
、制御コードにより、文書データとの識別は可能である
。[0015] In order to create such document data including control information using a word processor or the like, the control information is input in the format described above at the beginning, and then normal document data is input. be able to. If the first page is a command page, there is no control information at the top of the document data, which has the advantage of making it easier to determine the format of the transmission status. Although it is possible to create a separate file for the control information, there is a risk that the generality of the word processor format will be lost. Furthermore, the control information does not necessarily need to be placed at the beginning. Even if it is input in the middle or at the end, it can be distinguished from document data by the control code.
【0016】読み込まれた文書データのそれぞれの文字
コードなどは、ページ上で位置する番地(これをマクロ
番地とする)が行とか列として定まっていて、キャラク
タージェネレータ8により変換された画像データは、原
稿記憶部7の対応したマクロ番地に記憶される。キャラ
クタージェネレータ8は、ページ全面について画像デー
タに変換し、原稿記憶部7に記憶する。画像データがな
いマクロ番地は”白”の画像として記憶するなどページ
全体を画像データ化する。制御情報も画像データとして
送信するようにしてもよい。Each character code of the read document data is determined by the address located on the page (this is referred to as a macro address) as a row or column, and the image data converted by the character generator 8 is It is stored at the corresponding macro address in the document storage section 7. The character generator 8 converts the entire page into image data and stores it in the manuscript storage section 7. The entire page is converted into image data, such as storing macro addresses where there is no image data as a "white" image. Control information may also be transmitted as image data.
【0017】画像データは、マクロ番地1ライン(文字
ライン)分が変換され次第,MR/MH符号化などして
データ圧縮を行なった後に記憶するようにしてもよい。The image data may be stored after data compression is performed by MR/MH encoding or the like as soon as one macro address line (character line) is converted.
【0018】図2は、図1の実施例の動作の一例を説明
するためのフローチャートである。この実施例では、制
御情報が冒頭に入力されるものとしている。FDをファ
クシミリ装置のFDドライブに挿入することによりフロ
ーがスタートする。Step1で、ファイルの指定が行
なわれ、Step2で指定されたファイルからの文字コ
ードの読み取りが開始される。Step3で、制御情報
識別部11が、文書先頭部の「《》」に挟まれた制御コ
ードを識別すると、Step4に進み、制御コードをデ
コードして、Step5で、制御情報のコマンドを記憶
する。ついで、Step2にループして、次の文字コー
ドを読み取るが、制御情報が続けば、同様のフローでコ
マンドの記憶が行なわれる。制御情報の読み取りが終了
すると、Step3からStep6へ移行して、Ste
p2で読み込んだ文書データの記憶が行なわれ、その終
了により、Step7へ進み、記憶したコマンドが実行
される。時刻指定送信、コピー、メモリなどの指定があ
れば、その指定にしたがいそれぞれの手順が進められる
。FIG. 2 is a flowchart for explaining an example of the operation of the embodiment shown in FIG. In this embodiment, it is assumed that the control information is input at the beginning. The flow starts by inserting the FD into the FD drive of the facsimile machine. In Step 1, a file is specified, and in Step 2, reading of character codes from the specified file is started. In Step 3, when the control information identification unit 11 identifies the control code sandwiched between "<<>>" at the beginning of the document, the process proceeds to Step 4, decodes the control code, and stores the command of the control information in Step 5. Next, the process loops to Step 2 to read the next character code, but if control information continues, commands are stored in the same flow. When the reading of the control information is completed, the process moves from Step 3 to Step 6.
The document data read in step p2 is stored, and upon completion of the storage, the process advances to step 7 and the stored command is executed. If there is a specification for time-specified transmission, copying, memory, etc., each procedure is proceeded according to the specification.
【0019】なお、複数のファイルを続けて読み込むよ
うにすることもできる。ファイルごとに送信先等の制御
情報も読み込まれ、所定の送信先に送信することができ
る。FDには、送信済みなどの記録をすることもでき、
管理の上でも有用である。Note that it is also possible to read a plurality of files in succession. Control information such as destination is also read for each file, and the file can be sent to a predetermined destination. You can also record sent information on the FD.
It is also useful for management.
【0020】FDやICカードなどは、書き込み、読み
出しができるから、文書入力部6を、上述したように入
力用に利用するだけでなく、ファクシミリ受信した画像
データや、原稿読取部9から読み取って符号化した画像
データの記憶に利用することもできる。Since FDs, IC cards, etc. can be written to and read from, the document input section 6 can be used not only for inputting as described above, but also for reading image data received by facsimile or reading from the original reading section 9. It can also be used to store encoded image data.
【0021】[0021]
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、コンピュータや、ワープロで作成した文書デ
ータなどを、入力した制御情報に従って、ファクシミリ
装置でそのままファクシミリ送信できるファクシミリ装
置が実現でき、印字出力などの手間も必要とせず、品質
の高い文書を送信できる効果がある。[Effects of the Invention] As is clear from the above description, according to the present invention, it is possible to realize a facsimile machine that can directly send document data created by a computer or a word processor by facsimile according to input control information. This method has the effect of allowing high-quality documents to be sent without the need for printing or other effort.
【図1】本発明のファクシミリ装置の一実施例の概略構
成図である。FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an embodiment of a facsimile apparatus of the present invention.
【図2】図1のファクシミリ装置の動作の一例のフロー
チャートである。FIG. 2 is a flowchart of an example of the operation of the facsimile machine of FIG. 1;
1 回線 3 ダイヤル部 6 文字データ入力部 7 原稿記憶部 8 キャラクタージェネレータ 11 制御情報識別部 12 操作部 14 主制御部(CPU) 1 Line 3 Dial section 6 Character data input section 7 Manuscript storage section 8 Character generator 11 Control information identification section 12 Operation section 14 Main control unit (CPU)
Claims (1)
データからなる文字コードを入力する文字コード入力手
段と、前記文字コード中の制御コードを識別する制御コ
ード識別手段と、前記制御コードをキーとして前記文字
コード中の制御情報を識別する制御情報識別手段と、少
なくとも前記文字コード中の文書データを画像データに
変換する画像データ変換手段と、該画像データを前記制
御情報に基づいて送信する送信手段を有することを特徴
とするファクシミリ装置。1. Character code input means for inputting a character code consisting of a control code, control information, and document data; control code identification means for identifying a control code in the character code; control information identification means for identifying control information in the character code; image data conversion means for converting at least document data in the character code into image data; and transmission means for transmitting the image data based on the control information. A facsimile device comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3062443A JPH04277969A (en) | 1991-03-05 | 1991-03-05 | Facsimile equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3062443A JPH04277969A (en) | 1991-03-05 | 1991-03-05 | Facsimile equipment |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04277969A true JPH04277969A (en) | 1992-10-02 |
Family
ID=13200358
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3062443A Pending JPH04277969A (en) | 1991-03-05 | 1991-03-05 | Facsimile equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04277969A (en) |
-
1991
- 1991-03-05 JP JP3062443A patent/JPH04277969A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8400652B2 (en) | Portable terminal apparatus, and printing system and method for determining printable image data | |
US6473203B1 (en) | Image information processor and image information transmitter | |
US8416446B2 (en) | Image forming apparatus having printing log management function and method thereof | |
JP3098783B2 (en) | Facsimile machine with image storage function | |
JPH0562498B2 (en) | ||
JP2000196787A (en) | Communication system and facsimile equipment | |
CN101652763A (en) | Information processor, and method for limiting function of information processor | |
US7557943B2 (en) | Image data management method of multiple sets of image data | |
JPH03195251A (en) | Facsimile equipment | |
CN100525372C (en) | Manuscript image reading recording device | |
JPH04277969A (en) | Facsimile equipment | |
JP3146085B2 (en) | Character recognition processing system | |
JPH0723147A (en) | Color facsimile equipment | |
JPH0936991A (en) | Facsimile equipment | |
JPH10136137A (en) | Document digital copy writer | |
JPH0654090A (en) | Facsimile equipment | |
JPH0828807B2 (en) | Fax machine | |
JPS636956A (en) | Video facsimile system | |
JPS592479A (en) | Facsimile device | |
JP2005333682A (en) | Copy machine and backup method | |
JPH08317115A (en) | Facsimile equipment | |
JPH07203160A (en) | Facsimile equipment | |
JPS63219260A (en) | Control method for facsimile equipment | |
JPH0884244A (en) | Facsimile equipment | |
JPH05336279A (en) | Facsimile equipment |