JPH04269001A - 漏れ波アンテナ - Google Patents

漏れ波アンテナ

Info

Publication number
JPH04269001A
JPH04269001A JP5013491A JP5013491A JPH04269001A JP H04269001 A JPH04269001 A JP H04269001A JP 5013491 A JP5013491 A JP 5013491A JP 5013491 A JP5013491 A JP 5013491A JP H04269001 A JPH04269001 A JP H04269001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveguide
antenna
wave antenna
leaky wave
metal plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5013491A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Nomoto
真一 野本
Kazunori Takeuchi
和則 竹内
Masato Iwai
誠人 岩井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KDDI Corp
Original Assignee
Kokusai Denshin Denwa KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokusai Denshin Denwa KK filed Critical Kokusai Denshin Denwa KK
Priority to JP5013491A priority Critical patent/JPH04269001A/ja
Publication of JPH04269001A publication Critical patent/JPH04269001A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Waveguide Aerials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、通信用及び放送受信用
に適した漏れ波アンテナに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、導波管等の伝送路に複数のスリッ
トを設け、それらのスリットからの電波の漏洩をアンテ
ナ素子として利用した漏れ波アンテナが知られている(
オーム社刊  電子情報通信学会編  アンテナ工学ハ
ンドブック  P.102)
【0003】図1は、従来の漏れ波アンテナの一つの例
を示すものである。アンテナ構造は、導波管内の電波進
行方向の位相定数を一定とし、かつ高能率な放射分布を
達成できるような減衰定数になるようにスリット幅、ス
リット間隔、及び導波管の厚み等の形状パラメータが設
定されている。このような漏れ波アンテナは、その主ビ
ーム方向がアンテナの正面方向から傾くという特徴を持
ち、利得が高く、広帯域であり、平面構造で実現でき、
伝送線路である導波管を加工してアンテナとして利用し
ているので給電が容易であるという利点を持つ。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この従来の漏れ波アン
テナにおいては、スリット幅、スリット間隔及び導波管
の厚みが固定されているので、アンテナのビーム方向が
、これらの形状パラメータから決定される角度方向に固
定されてしまうという欠点があった。
【表1】
【0005】例えば、壁かけタイプの衛星放送受信アン
テナとしてこのような漏れ波アンテナの適用を考えると
、日本国内において北海道から沖縄までの各地域におい
て必要とされるアンテナ正面からのビームの離角は表1
に示されるように約28度から約60度までの範囲で変
化する。このような場合にアンテナのビーム方向を変化
させることが不可能であると、これらのアンテナは日本
全域においての使用は不可能であり一部の地域でしか使
用できない。さらに、壁かけとしても、壁の水平面に対
する角度が正確に90度とは限らないので、ビーム方向
を調整する何らかの手段が必要であった。
【0006】本発明はこのような問題点の解決を図った
ビーム方向を変化できる高性能な平面構造の漏れ波アン
テナの提供を目的とする。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】この課題を解決するた
めに、本発明による漏れ波アンテナは、給電用開口と終
端用開口と電力放射用スリット板を有する導波管と、該
導波管の該給電用開口に接続する給電手段と、該導波管
の該終端用開口に接続する終端手段とを備えるとともに
、該導波管内に該電力放射用スリット板と対面する金属
板と、該金属板と前記電力放射用スリット板との間隔を
変化させる可変手段とを備えた構成を有している。
【0008】
【作用】本発明による漏れ波アンテナは、導波管の厚み
方向のダクト形状を変化させることにより管内の位相定
数を調整し、アンテナのビーム方向を可変とすることを
特徴とする。
【0009】以下本発明を詳細に説明する。まず本発明
の原理について説明する。
【0010】図2は、従来の漏れ波アンテナの断面図を
示している。導波管内の厚み方向の伝搬定数γx は導
波管の厚みをaとして次式を解くことによって与えられ
る。 Cはスリット幅d、スリット間隔s、及びa等の値によ
って決定される物理的なパラメータであり次式で与えら
れる ここで   γx a=ξ1 +jξ2    x2 =  4ξ1 2 ・ξ2 2 /〔ξ2 
2 −ξ1 2 −(ka)2 〕2 とすると、この
アンテナのビーム方向θは次式に示されるように決定さ
れる。   θ=sin−1〔(1/ka)・((ka)2 −
(ξ2 2 −ξ1 2 ))1/2      ・(
(1+x2 )1/2 −1/2)1/2 〕従って、
ここでaの値を変える可変手段を有するならば、アンテ
ナのビーム方向を変化させることができる。 例えば、d=1mm、s=9mmにおいてa=1.3c
m 〜3.0cm まで連続して変化させるとアンテナ
のビーム方向は図3に示されるようにθ=19°〜66
°まで連続して変化できる。
【0011】
【実施例】〔実施例1〕図4は、本発明の漏れ波アンテ
ナのー実施例を示した斜視図である。図4において、漏
れ波アンテナは、給電用開口7と終端用開口14と電力
放射用スリット板1を有する導波管19と、導波管19
の給電用開口7に接続する給電手段13と、導波管19
の終端用開口14に接続する終端手段15とから構成さ
れている。給電手段13は、E面扇形ホーン17と同軸
導波管変換器18によって構成されている。終端手段1
5は、内部に電波吸収体16を配置した外壁導波管によ
って構成されている。
【0012】図5は、図4の導波管19の内部構成図で
あり、導波管19の側壁を取り除いて該側壁方向すなわ
ちX軸方向から見た図である。導波管19は、各内壁が
金属板で形成され、その内寸は電力放射用スリット板1
と対面の金属板2の間隔、即ちZ軸方向の間隔が該管内
波長程度以下であり、また、X及びY軸方向の間隔は、
目的とするアンテナ利得によって決定されるが、衛星放
送受信用アンテナを例とした場合、それぞれ管内波長の
20倍程度の薄形導波管であり、金属板2を移動させる
ことによって電力放射用スリット板1と対面の金属板2
との間隔を任意に変化させる可変手段を有している。
【0013】本実施例では、電力放射用スリット板1と
対面している金属板2には、その両端に円筒棒8が取り
付けられている。円筒棒8は、金属布9を巻取り式に収
納する機構を内蔵しており、それぞれに任意の形状を有
する楔形片5,5’の上面に沿ってスライドする状態に
置かれている。図6は、図5の導波管19のa−aの断
面形状を示している。図7は、図5の導波管19のb−
bの断面形状を示している。図8は、図5の導波管19
のc−cの断面形状を示している。楔形片5と5’は、
棒4の上に置かれて一体的に作られている。棒4は、導
波管19の内壁に沿って移動可能なるようにスリーブ6
内に保持されており、スリーブ6は導波管19の内壁に
取り付けられている。直線歯22は、棒4に取り付けら
れている。この直線歯22は、歯車3と噛み合っている
。歯車3は、調整ダイヤル10と連結している。さらに
歯車3、直線歯22、棒4、楔形片5,5’の組み合わ
せは導波管19の両端に2組ある。2つの歯車3は1本
のシャフト21で連結され、調整ダイヤル10の動きと
連動する。
【0014】従って、漏れ波アンテナの側面部中央に設
けられた調整ダイヤル10を回転させることにより、楔
形片5,5’につながっている棒4をY軸方向にスライ
ドさせ、金属板2の円筒棒8の支持高を変化させること
により、金属板2が厚み方向すなわちZ軸方向に移動す
る。楔形片5,5’の形状を予め任意の形に整形するこ
とにより、電力放射用スリット板に対する金属板2の傾
きや距離の変化量を任意に選択することができる可変手
段が得られる。一般にこの種の漏れ波アンテナの効率を
高めるためには、スリット板1と金属板2との間隔は、
給電側で大きく終端側で小さい構成となり、また同様に
ビーム方向を変化させるために移動しなければならない
金属板2の上下移動範囲も給電側で大きく終端側で小さ
い構成となる。従って、終端側の金属布9の下部にシャ
フト21を設けた構成を取った場合に、金属板2の移動
に伴って金属布9が移動したとしても、その下部には十
分な空間的余裕が存在するので、両者が干渉しないよう
な構造で組み立てることが可能である。
【0015】この機構においては、給電用開口7および
終端用開口14と楔形片5,5’で支持される金属板2
の端部に金属布9を巻取り式に収納する機構を内蔵する
円筒棒8を設けることにより、金属板2の位置を変化さ
せた場合でも、図5に示されているように給電用開口7
、終端用開口14と金属板2が電磁気的に滑らかに結合
される。この機構により、給電手段13から給電用開口
7を介して給電され該漏れ波アンテナ内を進行してきた
電波の給電用開口7および終端用開口14と金属板2と
の電磁気的不連続によって発生する不要反射が低減され
る。
【0016】また、円筒棒8は導波管19の内面側壁1
1の外に突き出しており、そこで楔形片5,5’によっ
て支えられるが、円筒棒8は内面側壁11に対してその
位置が変化するために、内面側壁11に円筒棒8の位置
変化を妨げないように穴や凹凸が必要となるが、穴を開
けると電磁気的に不連続面を導波管19内に生じること
になり、凹凸も電磁気的に大きな変化を生むので導波管
19内をY軸方向に進む電波がそこで不要な反射や不要
なモードを生じることになりアンテナの性能が劣化する
。これを防ぐために図9に示すように、円筒棒8の位置
が変化する内面側壁11の部分に導電性の複数の羽根に
よって構成されるシャッター12を設け、円筒棒8の位
置が変化してもシャッター12が順次スライドすること
により電気的にほぼ平かな側面形状を維持でき、導波管
19の特性に劣化を生じないようになっている。
【0017】本発明の実現は歯車や円盤の組み合せの他
、ねじ、スクリュー、カム等かまたそれらの組み合せに
よっても実現可能であり、さらに、それらと電動モータ
ー、油圧システム等の組み合せで自動化することも可能
である。
【0018】〔実施例2〕図10は、本発明の第2の実
施例を示した斜視図である。導波管19は図示を省略し
てある。図11は、図10の実施例の導波管19の側壁
を取り除いて中央線に沿った縦断面から図示の左方向(
X軸方向)を見た図を示している。金属板2は、円盤2
0,20’の中心から偏心して円盤20,20’上に配
置された支持点20a,20a’により支持されており
、円盤20,20’を回転することによって金属板2と
電力放射用スリット板1との間隔を調整することができ
る。尚、その他の構成は、第1の実施例と同等である。 支持点20a,20a’において、支持軸とこれに結合
する結合孔は円盤20,20’と金属板2にそれぞれ配
置されればよく、支持軸をいずれの側に配置してもよい
【0019】〔実施例3〕図12は、本発明の第3の実
施例を示した内部構成図である。図12は、導波管19
’の側壁を取り除いてX軸方向から見た図を示している
。本実施例は、第1、2の実施例と異なり、電力放射用
スリット板1が可動となっており、金属板2は固定され
ている。電力放射用スリット板1は、それぞれに2つの
ブッシング25を備えた4本のスパイラル・スクリュウ
23により支持されている。2つのブッシング25は、
電力放射用スリット板1の上下に位置している。スパイ
ラル・スクリュウ23の回転により、ブッシング25が
上下方向に動かされ、これに案内されて電力放射用スリ
ット板1が移動し、電力放射用スリット板1と金属板2
との間隔を調整する。尚、その他の構成は、第1の実施
例と同等である。
【0020】
【発明の効果】以上のように、本発明にかかる漏れ波ア
ンテナ装置によれば、本アンテナ本体を構成する漏れ波
導波管の厚み方向すなわちZ軸方向のダクト形状を変化
できる構造としたので、アンテナの主ビーム方向が可変
であるという優れた効果を奏するものである。さらに、
本発明の漏れ波アンテナは、主ビーム方向を変化させる
ことができるので、一つの製品で日本全域において使用
が可能となり、量産効果が出て、コストダウンが図れる
という経済的効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の漏れ波アンテナを示した概念図である。
【図2】従来の漏れ波アンテナの構造を示す断面図であ
る。
【図3】漏れアンテナの厚さに対するアンテナビームの
チルト角の変化を示す線図である。
【図4】本発明の実施例1を示す概念図である。
【図5】実施例1の構造を示す断面図である。
【図6】実施例1の図5a−aに示された面での断面図
である。
【図7】実施例1の図5b−bに示された面での断面図
である。
【図8】実施例1の図5c−cに示された面での断面図
である。
【図9】実施例1に示された金属布の収納機構を内蔵し
た円筒棒の断面図及び該円筒棒と漏れ波導波管側壁を電
気的に接触させるシャッターの拡大図である。
【図10】本発明の実施例2を示す概念図である。
【図11】実施例2の構造を示す断面図である。
【図12】実施例3の構造を示す断面図である。
【符号の説明】
1  電力放射用スリット板 2  金属板 3  歯車 4  棒 5,5’  楔形片 6  スリーブ 7  給電用開口 8  円筒棒 9  金属布 10  調整ダイヤル 11  内面側壁 12  シャッター 13  給電手段 14  終端用開口 15  終端手段 16  電波吸収体 17  E面扇形ホーン 18  同軸導波管変換器 19  導波管 20,20’  円盤 20a,20a’  支持点 21  シャフト 22  直線歯 23  スパイラル・スクリュウ 24  金属布巻取り装置 25  ブッシング

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  給電用開口と終端用開口と電力放射用
    スリット板を有する導波管と、該導波管の該給電用開口
    に接続する給電手段と、該導波管の該終端用開口に接続
    する終端手段とを備えるとともに、該導波管内に該電力
    放射用スリット板と対面する金属板と、該金属板と前記
    電力放射用スリット板との間隔を変化させる可変手段と
    を備えた漏れ波アンテナ。
JP5013491A 1991-02-25 1991-02-25 漏れ波アンテナ Pending JPH04269001A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5013491A JPH04269001A (ja) 1991-02-25 1991-02-25 漏れ波アンテナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5013491A JPH04269001A (ja) 1991-02-25 1991-02-25 漏れ波アンテナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04269001A true JPH04269001A (ja) 1992-09-25

Family

ID=12850674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5013491A Pending JPH04269001A (ja) 1991-02-25 1991-02-25 漏れ波アンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04269001A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005020372A1 (en) * 2003-08-19 2005-03-03 Era Patents Limited Radiation controller including reactive elements on a dielectric surface
US20100007562A1 (en) * 2007-02-14 2010-01-14 Airbus Operations Tuneable antenna for electromagnetic compatibility tests

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005020372A1 (en) * 2003-08-19 2005-03-03 Era Patents Limited Radiation controller including reactive elements on a dielectric surface
US20100007562A1 (en) * 2007-02-14 2010-01-14 Airbus Operations Tuneable antenna for electromagnetic compatibility tests
US8421677B2 (en) * 2007-02-14 2013-04-16 Airbus Operations Sas Tuneable antenna for electromagnetic compatibility tests

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5905462A (en) Steerable phased-array antenna with series feed network
EP2432070B1 (en) Super Q dual mode cavity filter assembly
KR102302735B1 (ko) 도파관 전력 분배기와 도파관 위상 가변기 및 이를 이용한 편파 안테나
CN208820033U (zh) 一种用于低剖面波束扫描天线的波导旋转关节
CN101237082B (zh) 基于分裂环谐振器和贴片刻蚀缝隙的多阻带超宽带天线
GB2051486A (en) Integrated multiband array antenna
CN108023185B (zh) 喇叭天线、射频系统、通信系统和制造喇叭天线的方法
US11777223B2 (en) Meandered slotted waveguide for a leaky wave antenna, and a leaky wave antenna
US6107964A (en) Shaped beam array antenna for generating a cosecant square beam
CN108987929B (zh) 一种微波毫米波紧凑相控阵天线系统
KR101927708B1 (ko) 마이크로스트립 바룬으로 급전하는 4-암 시누어스 안테나
JP3310260B2 (ja) 移相器
US4185287A (en) Mechanically scanned antenna system
CN212485507U (zh) 介质滑动型移相器及基站天线
JPH04269001A (ja) 漏れ波アンテナ
CN109524785B (zh) 波导机械移相网络和相控阵天线
US4686537A (en) Primary radiator for circularly polarized wave
US5311200A (en) Millimeter wave variable width waveguide scanner
CN109616722A (zh) 移相器
CN117410728B (zh) 一种定向天线的引向器及天线系统
JP3021752B2 (ja) 複合構造ラジアルラインスロットアンテナ
US11539126B2 (en) Guided-wave broadband mechanical phase-shifting device
US2957173A (en) Variable conductance trough waveguide antennas
Horestani et al. A Wideband Rotary-Joint-Free H-Plane Horn Antenna With 360-Degree Steerable Radiation Pattern Using Gap Waveguide Technology
WO2023221146A1 (zh) 移相单元、天线模组以及移动终端