JPH042572U - - Google Patents

Info

Publication number
JPH042572U
JPH042572U JP4173790U JP4173790U JPH042572U JP H042572 U JPH042572 U JP H042572U JP 4173790 U JP4173790 U JP 4173790U JP 4173790 U JP4173790 U JP 4173790U JP H042572 U JPH042572 U JP H042572U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
receiving surface
pressure receiving
spool
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4173790U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0713984Y2 (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4173790U priority Critical patent/JPH0713984Y2/ja
Publication of JPH042572U publication Critical patent/JPH042572U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0713984Y2 publication Critical patent/JPH0713984Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Percussive Tools And Related Accessories (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はこの考案の一実施例を示
す打撃装置の縦断面図、第3図はこの考案の他の
実施例を示す打撃装置の縦断面図、第4図は従来
の打撃装置の縦断面図である。 1……シリンダ、2……ハンマ、8……下降用
受圧面、9……上昇用受圧面、11……上部室、
12……下部室、18……たがね、20……切換
弁、21……スプール、22……ハウジング、2
4……上部太径部、29……大受圧面、30……
小受圧面、31……第一弁室、33……高圧管路
、34……第二弁室、35……パイロツト管路、
36……低圧管路、40……切換管路、44……
スプール穴、60……打撃装置、61……高抵抗
排油路、62……高抵抗給油路、70……打撃装
置、71……高抵抗給排油路。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 上昇用受圧面と該受圧面の面積より大きい下
    降用受圧面とをそなえたハンマを、下降運動時に
    たがねなどの作用工具を打撃するようにシリンダ
    内に上下方向に往復自在に嵌装し、前記上昇用受
    圧面に油圧を加える下部室を高圧管路に接続する
    とともに、前記下降用受圧面に油圧を加える上部
    室を、前記ハンマの位置に関連して油圧駆動され
    る切換弁のスプールの切換動作によつて高圧管路
    と低圧管路に交番に接続して前記ハンマを上下駆
    動するようにした打撃装置であつて、前記切換弁
    のスプールには該スプール駆動用の小受圧面と大
    受圧面を相対して設け、前記小受圧面に油圧を加
    える第一弁室を高圧管路に接続し、前記大受圧面
    に油圧を加える第二弁室には前記ハンマの往復動
    作により高圧管路と低圧管路に交番に連通するパ
    イロツト管路を接続した打撃装置において、前記
    スプールが前記第二弁室側へ移動した状態におい
    て前記第二弁室を前記低圧管路に連通する高抵抗
    排油路を、前記スプールの外周部に設けたことを
    特徴とする打撃装置。 2 上昇用受圧面と該受圧面の面積より大きい下
    降用受圧面とをそなえたハンマを、下降運動時に
    たがねなどの作用工具を打撃するようにシリンダ
    内に上下方向に往復自在に嵌装し、前記上昇用受
    圧面に油圧を加える下部室を高圧管路に接続する
    とともに、前記下降用受圧面に油圧を加える上部
    室を、前記ハンマの位置に関連して油圧駆動され
    る切換弁のスプールの切換動作によつて高圧管路
    と低圧管路に交番に接続して前記ハンマを上下駆
    動するようにした打撃装置であつて、前記切換弁
    のスプールには該スプール駆動用の小受圧面と大
    受圧面を相対して設け、前記小受圧面に油圧を加
    える第一弁室を高圧管路に接続し、前記大受圧面
    に油圧を加える第二弁室には前記ハンマの往復動
    作により高圧管路と低圧管路に交番に連通するパ
    イロツト管路を接続した打撃装置において、前記
    スプールが前記第一弁室側に移動した状態におい
    て前記第一弁室に高圧油を供給する高抵抗給油路
    を、前記切換弁のハウジングに設けたことを特徴
    とする打撃装置。 3 上昇用受圧面と該受圧面の面積より大きい下
    降用受圧面とをそなえたハンマを、下降運動時に
    たがねなどの作用工具を打撃するようにシリンダ
    内に上下方向に往復自在に嵌装し、前記上昇用受
    圧面に油圧を加える下部室を高圧管路に接続する
    とともに、前記下降用受圧面に油圧を加える上部
    室を、前記ハンマの位置に関連して油圧駆動され
    る切換弁のスプールの切換動作によつて高圧管路
    と低圧管路に交番に接続して前記ハンマを上下駆
    動するようにした打撃装置であつて、前記切換弁
    のスプールには該スプール駆動用の小受圧面と大
    受圧面を相対して設け、前記小受圧面に油圧を加
    える第一弁室を高圧管路に接続し、前記大受圧面
    に油圧を加える第二弁室には前記ハンマの往復動
    作により高圧管路と低圧管路に交番に連通するパ
    イロツト管路を接続した打撃装置において、前記
    上部室と前記第二弁室の間を高抵抗給排油路によ
    り接続したことを特徴とする打撃装置。
JP4173790U 1990-04-19 1990-04-19 打撃装置 Expired - Lifetime JPH0713984Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4173790U JPH0713984Y2 (ja) 1990-04-19 1990-04-19 打撃装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4173790U JPH0713984Y2 (ja) 1990-04-19 1990-04-19 打撃装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH042572U true JPH042572U (ja) 1992-01-10
JPH0713984Y2 JPH0713984Y2 (ja) 1995-04-05

Family

ID=31552665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4173790U Expired - Lifetime JPH0713984Y2 (ja) 1990-04-19 1990-04-19 打撃装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0713984Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0713984Y2 (ja) 1995-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4034817A (en) Impact tool
JPS6344786U (ja)
GB1509357A (en) Hydraulically driven striking device
JP3382667B2 (ja) ハンマ装置
US20120138328A1 (en) Sleeve/Liner Assembly And Hydraulic Hammer Using Same
US5806610A (en) Apparatus for generating impacts
AU747264B2 (en) Hammer device
DD144884A5 (de) Motorisch betriebener motorhammer
US4181183A (en) Impact tool
GB1516566A (en) Hydraulic percussive device
US4450920A (en) Hydraulic reciprocating machines
US4142447A (en) Hydraulic actuator
JPH042572U (ja)
JPS641879U (ja)
EP0640170B1 (en) Improved drilling arrangement
JPS6175980U (ja)
JPS62201680U (ja)
JP2004504168A (ja) 衝突式液圧装置
KR100400385B1 (ko) 유압 브레이커의 유압 컨트롤밸브
JPH0644612Y2 (ja) 油圧ブレーカにおける空打ち装置
CN100436751C (zh) 水下液压冲击铲
JPS63116284U (ja)
KR101686126B1 (ko) 유압에 의해 구동되는 평판형 스풀 작동장치
JPS6357083U (ja)
US3400769A (en) Hydraulic spike hammer or the like

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term