JPH04257140A - Control system for communication between service processes - Google Patents

Control system for communication between service processes

Info

Publication number
JPH04257140A
JPH04257140A JP3018565A JP1856591A JPH04257140A JP H04257140 A JPH04257140 A JP H04257140A JP 3018565 A JP3018565 A JP 3018565A JP 1856591 A JP1856591 A JP 1856591A JP H04257140 A JPH04257140 A JP H04257140A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
service
message
destination
computer
service process
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3018565A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Naoto Ito
直人 伊藤
Masahiro Hirayama
平山 昌弘
Takeshi Nishigaya
西ヶ谷 岳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP3018565A priority Critical patent/JPH04257140A/en
Publication of JPH04257140A publication Critical patent/JPH04257140A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Communication Control (AREA)

Abstract

PURPOSE:To improve the performance of the function of communication service by managing detailed information related to a service process of the other party and a communication means not by a service management part but by a communication control part with respect to communication between service processes. CONSTITUTION:Relation information between the service process of the originating source and the service process of the terminating destination in another computer and the address of the service process of the terminating destination are managed by a communication control part 3. Thus, a service management part 2 performs communication between service processes in local or plural computers without paying attention to the address of the service process of the other party. The control part 3 transmits a message after starting the service process of the other party if the other party of the transmission destination is not started, and the management part 2 performs communication without paying attention to the presence or the absence of the service process of the transmission destination.

Description

【発明の詳細な説明】[Detailed description of the invention]

【0001】0001

【産業上の利用分野】本発明は,通信システムに接続さ
れた複数のコンピューター間で,各種の通信サービスを
提供する場合の,サービスプロセス間の通信制御方式に
関する。近年通信システムに複数のコンピューターを接
続し,各コンピューターによって各種の通信サービスを
制御することにより,高度かつ多種多様な通信サービス
の提供が可能となっている。このような通信システムに
おいては,単一もしくは複数のコンピューター内に存在
する個々のサービスプロセス間の競合制御や並列動作を
行うために,関係する全てのサービスプロセス間におい
て通信ができることが要求される。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a communication control method between service processes when various communication services are provided between a plurality of computers connected to a communication system. In recent years, it has become possible to provide a wide variety of advanced communication services by connecting multiple computers to a communication system and controlling various communication services with each computer. In such a communication system, in order to perform competitive control and parallel operations between individual service processes existing in a single or multiple computers, it is required that all related service processes be able to communicate.

【0002】このため,各コンピューター内においては
,ネットワークの構成や状態に対して柔軟に対応したサ
ービスプロセス間通信制御を行う必要がある。
[0002] Therefore, within each computer, it is necessary to perform communication control between service processes that flexibly corresponds to the configuration and state of the network.

【0003】0003

【従来の技術】図20は従来のサービスプロセス間通信
方式における一つのコンピューターの構成を示すブロッ
ク図である。同図において、従来のコンピューター20
0はサービスプロセスを管理するサービス管理部201
と、複数のサービスプロセスからなるサービスプロセス
群202と、このネットワーク内で外部のコンピュータ
ーとの通信を制御する通信制御部203とを備えている
。サービスプロセスの各々は、同一コンピューター内の
サービスプロセスのメッセージ送信先情報、他のコンピ
ューター内のサービスプロセスへのメッセージ送信先情
報、相手サービスプロセスがどこに位置して,どのよう
な通信手段を必要とするのかといった詳細な情報や手段
をサービス管理部201に通知するためのサービスプロ
セス間の関係情報等を利用してプログラムをCPUによ
り実行することにより実現される。
20 is a block diagram showing the configuration of one computer in a conventional service inter-process communication system. In the figure, a conventional computer 20
0 is a service management unit 201 that manages service processes
, a service process group 202 consisting of a plurality of service processes, and a communication control unit 203 that controls communication with external computers within this network. Each service process has message destination information for service processes in the same computer, message destination information for service processes in other computers, where the other service process is located, and what communication method is required. This is realized by executing the program by the CPU using the relationship information between service processes for notifying the service management unit 201 of detailed information and means such as whether the program is being executed or not.

【0004】図21は図20の従来方式によるサービス
プロセス間通信方式の動作を説明するフローチャートで
ある。このフローチャートに図示の如く、従来の通信シ
ステムに接続された複数のコンピューター間で、または
同一コンピューター内で、各種の通信サービスを提供す
る場合に,サービスプロセス間の通信については,相手
サービスプロセスのアドレスやメッセージの送信先を個
々のサービスプロセス毎に指定して通信を行っていた。
FIG. 21 is a flowchart illustrating the operation of the conventional service inter-process communication system shown in FIG. As shown in this flowchart, when various communication services are provided between multiple computers connected to a conventional communication system or within the same computer, the address of the other service process is used for communication between service processes. Communication was performed by specifying the message destination for each service process.

【0005】ところがこの従来方式では,サービスプロ
セス間通信を行う場合に,そのメッセージの通信先を個
々のサービスプロセス毎に指定して送信している為,相
手サービスプロセスがどこに位置して,どのような通信
手段を必要とするのかといったサービスプロセス間関係
情報に関する詳細な情報や手段を,個々のサービスプロ
セス毎に持つ必要がある。
However, in this conventional method, when performing communication between service processes, the communication destination of the message is specified for each service process and sent. It is necessary for each service process to have detailed information and means regarding relationship information between service processes, such as whether a communication means is required.

【0006】また,ネットワーク内のコンピューター等
の追加や削除等、ネットワークの構成を変更する場合に
は,他コンピューター内のサービスプロセスとの通信を
行う為に,相手サービスプロセスのアドレスやメッセー
ジの送信先を追加変更する必要があるため、その変更の
ある度にすべてのサービスプロセス内の情報を追加更新
する必要があった。
[0006] Furthermore, when changing the network configuration, such as adding or deleting computers in the network, in order to communicate with service processes in other computers, it is necessary to change the address of the other service process and the message destination. Because it was necessary to make additional changes to the service, it was necessary to add and update the information in all service processes each time there was a change.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】従って上記従来方式で
は,各サービスプロセスやサービス管理部において,サ
ービスプロセス間の通信に関して,相手サービスプロセ
スの情報や通信手段に関する情報を持たなければならな
ず,このためにプログラムの記述量が増加し,かつ複雑
になるといった問題がある。
[Problem to be Solved by the Invention] Therefore, in the above-mentioned conventional method, each service process and service management section must have information on the other service process and communication means regarding communication between service processes; Therefore, there are problems in that the amount of program description increases and the program becomes more complex.

【0008】また、各サービスプロセス毎に,相手サー
ビスプロセスの情報を管理しなければならず,自サービ
スプロセスと相手サービスプロセスとの間の関係に変化
があった場合には、関係する全てのサービスプロセスに
追加変更が及ぶといった問題もある。さらに、これらの
相手サービスプロセスの収容位置が変わったり、またネ
ットワークの構成が変化したような場合は、その度に通
信相手となるサービスプロセスの情報を更新しなければ
ならないといった問題もある。
[0008] Furthermore, each service process must manage information on the other service process, and if there is a change in the relationship between the own service process and the other service process, all related services There is also the issue of additional changes to the process. Furthermore, if the accommodation location of these service processes changes or the configuration of the network changes, there is a problem in that the information on the service process that is the communication partner must be updated each time.

【0009】本発明は、このようなサービスプロセス間
の通信に関して、相手サービスプロセスに関する詳細な
情報や通信手段を、サービス管理部で管理するのではな
くて通信制御部で管理することにより、サービス管理部
には相手プロセスの詳細情報を一切意識させずに通信を
行わせ、さらにこの通信制御部において,複数コンピュ
ーター間にまたがったサービスプロセス間通信をおこな
わせる場合に必要となる、サービスプロセス間関係情報
の更新について、外部からのメッセージによって自動的
に行い、複数サービス間の競合制御や、並列処理を容易
に実行させ、より高度なサービスプロセス間通信方式を
提供することを目的とする。
[0009] Regarding communication between such service processes, the present invention allows detailed information regarding the other service process and communication means to be managed not by a service management unit but by a communication control unit, thereby improving service management. The communication control unit communicates without being aware of the detailed information of the other process, and the communication control unit also provides inter-service process relationship information, which is necessary when performing inter-service communication across multiple computers. The purpose of this project is to automatically update services using messages from the outside, to easily control competition between multiple services and to perform parallel processing, and to provide a more advanced communication method between service processes.

【0010】0010

【課題を解決するための手段】図1及び図2は本発明の
原理を説明するブロック図である。本発明の1態様によ
るサービスプロセス間通信方式においては、通信システ
ムに接続されたコンピューター1−1を具備し、コンピ
ューター1−1は複数種類1サービスプロセスを管理す
るサービス管理部2と、サービス管理部2から指示され
るメッセージの発信元のサービスプロセスとそのメッセ
ージの着信先のサービスプロセスの種別に応じて発信元
及び着信先のサービスプロセス間の関係情報及び着信先
のサービスプロセスのアドレスを管理する通信制御部3
とを具備し、サービス管理部2はコンピューター内のサ
ービスプロセス間通信を,着信先のサービスプロセスの
アドレスを意識せずに行うことを特徴とする。
Means for Solving the Problems FIGS. 1 and 2 are block diagrams illustrating the principle of the present invention. A service process communication system according to an aspect of the present invention includes a computer 1-1 connected to a communication system, and the computer 1-1 includes a service management unit 2 that manages a plurality of types of one service process, and a service management unit Communication that manages relationship information between the source and destination service processes and the address of the destination service process according to the type of the message source service process and the message destination service process, which are instructed from 2. Control part 3
The service management unit 2 is characterized in that it performs communication between service processes within the computer without being aware of the address of the destination service process.

【0011】本発明の第2の態様によるサービスプロセ
ス間通信方式においては、通信システムに接続された複
数のコンピューター1−1,1−2,…,1−nを具備
し、コンピューターの各々は複数種類のサービスプロセ
スを管理するサービス管理部2と、サービス管理部2か
ら指示されるメッセージの発信元のサービスプロセスと
メッセージの着信先のサービスプロセスのサービスプロ
セス種別に応じて自コンピューター内にある発信元のサ
ービスプロセスと他コンピューター内にある着信先のサ
ービスプロセスとの間の関係情報及び着信先のサービス
プロセスのアドレスを管理する通信制御部3とを具備し
、サービス管理部2は複数のコンピューター内のサービ
スプロセス間通信を,相手サービスプロセスのアドレス
を意識せずに行うことを特徴とする。
The service inter-process communication system according to the second aspect of the present invention includes a plurality of computers 1-1, 1-2, . . . , 1-n connected to a communication system, and each computer has a plurality of A service management unit 2 that manages service processes of various types, and a service process that is a source of a message and a service process that is a destination of a message as instructed by the service management unit 2. The service management unit 2 is equipped with a communication control unit 3 that manages relational information between the service process of the computer and a destination service process in another computer, and the address of the destination service process. The feature is that communication between service processes is performed without being aware of the address of the other service process.

【0012】本発明の第3の態様によるサービスプロセ
ス間通信方式においては、通信システムに接続された複
数のコンピューター1−1,1−2,…,1−nを具備
し、コンピューターの各々は複数種類のサービスプロセ
スを管理するサービス管理部2と、サービス管理部2か
ら指示されるメッセージの発信元のサービスプロセスと
メッセージの着信先のサービスプロセスのサービスプロ
セス種別に応じて自コンピューター内にある発信元のサ
ービスプロセスと他コンピューター内にある着信先のサ
ービスプロセスとの間の関係情報及び着信先のサービス
プロセスのアドレスを管理する通信制御部3とを具備し
、通信制御部3は、外部からのメッセージに応じて自コ
ンピューターとは別のコンピューターに関係する関係情
報の追加更新を行うことを特徴とする。
The service inter-process communication system according to the third aspect of the present invention includes a plurality of computers 1-1, 1-2, . . . , 1-n connected to a communication system, and each computer has a plurality of A service management unit 2 that manages service processes of various types, and a service process that is a source of a message and a service process that is a destination of a message as instructed by the service management unit 2. The communication control unit 3 is equipped with a communication control unit 3 that manages relationship information between the service process of the service process and a destination service process in another computer and the address of the destination service process, and the communication control unit 3 manages messages from outside. It is characterized by additionally updating related information related to a computer other than the own computer in accordance with the current computer.

【0013】本発明の第4の態様によるサービスプロセ
ス間通信方式においては、通信システムに接続された複
数のコンピューター1−1,1−2,…,1−nを具備
し、該コンピューターの各々は複数種類のサービスプロ
セスを管理するサービス管理部2と、サービス管理部2
から指示されるメッセージの発信元のサービスプロセス
と該メッセージの着信先のサービスプロセスのサービス
プロセス種別に応じて自コンピューター内にある発信元
のサービスプロセスと他コンピューター内にある着信先
のサービスプロセスとの間の関係情報及び着信先のサー
ビスプロセスのアドレスを管理する通信制御部3とを具
備し、通信制御部3は、所定のスケジュールに基づいて
自コンピューターとは別のコンピューターに関係する関
係情報の追加更新を行うことを特徴とする。
The service inter-process communication system according to the fourth aspect of the present invention includes a plurality of computers 1-1, 1-2, . . . , 1-n connected to a communication system, each of which has a A service management unit 2 that manages multiple types of service processes, and a service management unit 2
Depending on the service process type of the service process that is the source of a message and the service process that is the destination of the message, the service process of the source in the own computer and the destination service process in another computer are The communication control unit 3 includes a communication control unit 3 that manages relational information between the computers and the address of the destination service process, and the communication control unit 3 adds relational information related to a computer other than its own computer based on a predetermined schedule. It is characterized by updating.

【0014】本発明の第5の態様によるサービスプロセ
ス間通信方式においては、通信システムに接続された複
数のコンピューター1−1,1−2,…,1−nを具備
し、コンピューターの各々は複数種類のサービスプロセ
スを管理するサービス管理部2と、サービス管理部2か
ら指示されるメッセージの発信元のサービスプロセスと
該メッセージの着信先のサービスプロセスのサービスプ
ロセス種別に応じて自コンピューター内にある発信元の
サービスプロセスと他コンピューター内にある着信先の
サービスプロセスとの間の関係情報及び着信先のサービ
スプロセスのアドレスを管理する通信制御部3とを具備
し、通信制御部3は、関係するメッセージ送信先相手の
サービスプロセスが起動されていない場合に、そのサー
ビスプロセスを起動した後メッセージを送信し、サービ
ス管理部2は、送信先のサービスプロセスの有無を意識
せずに通信を行うことを特徴とする。
The service inter-process communication system according to the fifth aspect of the present invention includes a plurality of computers 1-1, 1-2, . . . , 1-n connected to a communication system, and each computer has a plurality of A service management unit 2 that manages service processes of various types, and a service process that is the source of a message and a service process that is the destination of the message, and that are configured to send messages within its own computer according to the service process type of the service process that is the source of the message and the service process that is the destination of the message, as instructed by the service management unit 2. The communication control unit 3 is equipped with a communication control unit 3 that manages relational information between the original service process and a destination service process in another computer and the address of the destination service process, and the communication control unit 3 manages related messages. If the destination service process is not started, the message is sent after starting the service process, and the service management unit 2 performs communication without being aware of the presence or absence of the destination service process. shall be.

【0015】[0015]

【作用】発信元のサービスプロセスと他コンピューター
内にある着信先のサービスプロセスとの間の関係情報及
び着信先のサービスプロセスのアドレスを通信制御部3
にて管理するようにしたので、サービス管理部2は自コ
ンピューター内または複数のコンピューター内のサービ
スプロセス間通信を,相手サービスプロセスのアドレス
を意識せずに行うことができる。また、通信制御部3は
、外部からのメッセージに応じて自コンピューターとは
別のコンピューターに関係する関係情報の追加更新を行
うこと及び、関係するメッセージ送信先相手のサービス
プロセスが起動されていない場合に、そのサービスプロ
セスを起動した後メッセージを送信し、サービス管理部
2は、送信先のサービスプロセスの有無を意識せずに通
信を行うことができる。さらに、サービス管理部2は、
送信先のサービスプロセスの有無を意識せずに通信を行
うことができる。
[Operation] The communication control unit 3 transmits the relationship information between the originating service process and the destination service process in another computer and the address of the destination service process.
As a result, the service management section 2 can perform communication between service processes within its own computer or within a plurality of computers without being aware of the address of the other service process. In addition, the communication control unit 3 additionally updates related information related to a computer other than its own computer in response to a message from the outside, and if the service process of the related message destination is not activated. Then, after activating the service process, the message is sent, and the service management unit 2 can communicate without being aware of the presence or absence of the destination service process. Furthermore, the service management section 2
Communication can be performed without being aware of the presence or absence of the destination service process.

【0016】[0016]

【実施例】本発明の実施例を図1及び図2を再び用いて
説明する。図1は、各コンピューター内におけるサービ
スプロセスの構成及び、通信制御部3の構成の一実施例
を示すブロック図、図2は本発明の一実施例によるコン
ピューターネットワークを示す図であり、交換機に接続
された複数のコンピューター1−1及び1−2や、これ
らのコンピューターと情報伝達線で接続されたコンピュ
ーター1−nの各々には、各種のサービスプロセスが存
在しており、ネットワーク上のユーザ端末に対して各種
の通信サービスを提供しているものとする。
Embodiment An embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 and 2 again. FIG. 1 is a block diagram showing an example of the configuration of a service process in each computer and the configuration of a communication control unit 3, and FIG. 2 is a diagram showing a computer network according to an example of the present invention, which is connected to an exchange. A variety of service processes exist in each of the multiple computers 1-1 and 1-2 connected to the computer 1-1 and the computer 1-n connected to these computers via an information transmission line. It is assumed that various communication services are provided to the users.

【0017】本発明の実施例では、図2に示すように例
えばユーザ端末10−1,10−2,…,10pが接続
されている交換機12及びユーザ端末11−1,11−
2,…,11−qが接続されている交換機13である通
信システムに、直接的または間接的に接続された複数の
コンピューター1−1,1−2,…,1−nによって、
各種の通信サービスを提供する。この場合、各コンピュ
ーターは、図1に示すように、サービスプロセス群を管
理するサービス管理部2は、サービスプロセス※、サー
ビスプロセス#、サービスプロセス$等の複数種類のサ
ービスプロセスを管理する。サービスプロセスの各種類
には、同一のサービスプロセスが複数個存在してもよい
。図1においては、たとえばサービスプロセス※の群は
4個のサービスプロセスからなっている。そして、これ
らのサービスプロセスの間の通信機能を、通信制御部2
から分離して通信制御部3に持たせる。また,各サービ
ス管理部2では、同一コンピューター内の他のサービス
プロセスや他のコンピューター内のサービス管理部が管
理するサービスプロセスに対して送信したいメッセージ
がある場合には、この通信制御部3に対してそのメッセ
ージの送信を要求する。
In the embodiment of the present invention, as shown in FIG. 2, an exchange 12 and user terminals 11-1, 11- to which user terminals 10-1, 10-2, .
By a plurality of computers 1-1, 1-2, ..., 1-n connected directly or indirectly to a communication system, which is an exchange 13 to which computers 2, ..., 11-q are connected,
Provides various communication services. In this case, in each computer, as shown in FIG. 1, a service management unit 2 that manages a group of service processes manages multiple types of service processes such as service process*, service process #, and service process $. A plurality of the same service processes may exist for each type of service process. In FIG. 1, for example, the group of service processes* consists of four service processes. The communication function between these service processes is controlled by the communication control unit 2.
It is separated from the communication control unit 3 and held in the communication control unit 3. In addition, each service management unit 2 sends a message to this communication control unit 3 when there is a message to be sent to another service process in the same computer or a service process managed by a service management unit in another computer. request that the message be sent.

【0018】本発明の実施例の第1の態様によれば、通
信制御部3は、そのコンピューター内に存在する、各サ
ービスプロセスへのメッセージ送信先情報を格納するメ
モリ4及び、サービスプロセス間の関係情報を格納する
メモリ5とこれらの情報を検索するデータ検索部6を持
ち、また受信したメッセージの送信元/発信先を解析す
るメッセージ解析部7を有し、各サービスプロセスやサ
ービスプロセス管理部2からのメッセージの送信要求を
受信した場合には、メッセージ解析部7によって、その
メッセージの送信元と着信先を検出し、ここで検出され
た発信元のサービスプロセスと関係している着信先のサ
ービスプロセスを、サービスプロセス間の関係情報を格
納するメモリ5より検索し、その後、各サービスプロセ
スへのメッセージ送信先情報を格納するメモリ4よりメ
ッセージ送信先を検索し、該当する送信先にメッセージ
送信するようにしている。
According to the first aspect of the embodiment of the present invention, the communication control unit 3 includes a memory 4 existing in the computer that stores message destination information for each service process, and a memory 4 that stores message destination information for each service process. It has a memory 5 for storing related information, a data search section 6 for searching this information, a message analysis section 7 for analyzing the source/destination of the received message, and a service process management section for each service process. When a request to send a message is received from 2, the message analysis unit 7 detects the sender and destination of the message, and identifies the destination that is related to the detected service process of the sender. Search for a service process from the memory 5 that stores relationship information between service processes, then search for a message destination from the memory 4 that stores message destination information for each service process, and send the message to the corresponding destination. I try to do that.

【0019】従って、自コンピューター内の各サービス
プロセスやサービス管理部2では、コンピューター1−
1内に同一のサービスプロセスが複数存在している場合
でも、どのサービスプロセスと自分が関係しているのか
を一切意識せずにサービスプロセス間のメッセージ通信
が可能となる。本発明の実施例の第2の態様によれば、
通信制御部3は、外部の別コンピューター内に存在し、
自コンピューター内には存在しないサービスのサービス
プロセスへのメッセージの送信先情報を格納するメモリ
8と、自分のコンピューター内のサービスプロセスとそ
の外部に存在するサービスプロセス間の関係情報を格納
するメモリ4と、これらの情報を検索するデータ検索部
6と、各サービスプロセスやサービス管理部2からのメ
ッセージ送信要求を受信した場合にそのメッセージの送
信先と着信先を検出するメッセージ解析部7とを備え、
メッセージ解析部7で検出された発信元プロセスと関係
している着信先プロセスを、サービスプロセス間の関係
情報を格納するメモリ5から検索し、その着信先のサー
ビスプロセスが、自コンピューター内に存在していない
場合には、自コンピューター内には存在しないサービス
のサービスプロセスへのメッセージの送信先情報を格納
するメモリ8から検索し、該当する送信先のサービスプ
ロセスにメッセージを送信するようにしている。
Therefore, each service process in its own computer and the service management section 2
Even when a plurality of the same service processes exist in one service process, message communication between service processes is possible without being aware of which service process the service process is related to. According to a second aspect of an embodiment of the invention:
The communication control unit 3 exists in another external computer,
A memory 8 that stores information on the destination of a message to a service process of a service that does not exist within the own computer, and a memory 4 that stores relationship information between the service process within the own computer and the service process that exists outside of the own computer. , a data search unit 6 that searches for this information, and a message analysis unit 7 that detects the destination and destination of the message when a message transmission request is received from each service process or the service management unit 2,
A destination process related to the source process detected by the message analysis unit 7 is searched from the memory 5 that stores relationship information between service processes, and the destination service process is found in the own computer. If not, the memory 8 that stores message destination information for a service process of a service that does not exist in the computer is searched, and the message is sent to the corresponding destination service process.

【0020】したがって、各サービスプロセスやサービ
ス管理部2では、そのコンピューター内に無いサービス
プロセスとメッセージの遣り取りを行う場合においても
、相手サービスプロセスの所在を一切意識せずにサービ
スプロセス間のメッセージ通信を行うことができる。 また、システム構成の変更によって、サービスプロセス
の存在位置がネットワーク上のどこかに変更された場合
でも、サービスプロセスやサービス管理部2においては
一切の変更なくサービスプロセス間の通信が可能である
Therefore, even when each service process or the service management unit 2 exchanges messages with a service process that is not in the computer, message communication between service processes is performed without being aware of the location of the other service process. It can be carried out. Further, even if the location of the service process is changed to somewhere on the network due to a change in the system configuration, communication between the service processes is possible without any change in the service process or the service management unit 2.

【0021】本発明の実施例の第3の態様によれば、通
信制御部3は、通信制御部3で扱っている情報を管理す
るデータ管理部9を有し、各サービスプロセスへのメッ
セージ送信先および、サービスプロセス間の関係情報ま
た、自コンピューター内には存在しないサービスのサー
ビスプロセスへのメッセージの送信先およびその他コン
ピューターのネットワーク上のアドレスといった情報に
関して、変更や追加の要求を受け取った場合には、それ
らの内容についてデータの変更および追加を行うように
している。
According to the third aspect of the embodiment of the present invention, the communication control section 3 has a data management section 9 that manages information handled by the communication control section 3, and sends messages to each service process. If we receive a request for changes or additions to information such as the destination and relationship information between service processes, the destination of messages to the service process of a service that does not exist on the own computer, and other addresses on the computer's network. allows for data changes and additions to be made to these contents.

【0022】したがって、ネットワークの構成に変更が
あったり、サービスプロセスの所在の変更や新たなサー
ビスプロセスの追加が行われたような場合には、その変
更のあったコンピューターもしくはネットワーク全体を
管理するセンタより、関連するコンピューター内の通信
制御部3に対して、データの更新要求を発行するだけで
、これらの情報の更新が可能となる。
[0022] Therefore, when the network configuration is changed, the location of a service process is changed, or a new service process is added, the computer where the change occurred or the center that manages the entire network Therefore, this information can be updated simply by issuing a data update request to the communication control unit 3 in the related computer.

【0023】本発明の実施例の第4の態様によれば、デ
ータ管理部9に、タイマー機能を設け、情報の更新のト
リガーをこのタイマーによって行うことを可能としてい
る。したがって、スケジュールに基づいた情報の更新が
可能となる。本発明の実施例の第4の態様によれば、通
信制御部3は、この通信制御部3が含まれるコンピュー
ター内に存在する、各サービスプロセスへのメッセージ
送信先を格納するメモリ4と、サービスプロセス間の関
係情報を格納するメモリ5と、これらの情報を詮索する
データ検索部6と、受信したメッセージの、送信先/発
信元を解析するメッセージ解析部7と、プロセス起動部
14とを有する。そして、各サービスプロセスやサービ
ス管理部2からのメッセージ送信要求を通信制御部3が
受信した場合に、そのなかのメッセージ解析部7で検出
された発信元のサービスプロセスと関係している着信先
のサービスプロセスが、データ検索部5による検索の結
果、メモリ4及び8のいずれにも存在しなかった場合に
は、まずその着信先のサービスプロセスに対する起動要
求をプロセス起動部14に発行し、その起動されたサー
ビスプロセスに関する情報をサービスプロセス間の関係
情報を格納するメモリ5、および各サービスプロセスへ
のメッセージ送信先情報を格納するメモリ4または8に
追加し、ついでそのサービスプロセスへメッセージを送
信するようにしている。
According to the fourth aspect of the embodiment of the present invention, the data management unit 9 is provided with a timer function, and the timer can be used to trigger the update of information. Therefore, information can be updated based on a schedule. According to the fourth aspect of the embodiment of the present invention, the communication control unit 3 includes a memory 4 that stores message destinations for each service process, which is present in the computer that includes the communication control unit 3, and a memory 4 that stores message destinations for each service process. It has a memory 5 that stores relationship information between processes, a data search unit 6 that snoops on this information, a message analysis unit 7 that analyzes the destination/source of a received message, and a process startup unit 14. . When the communication control unit 3 receives a message transmission request from each service process or the service management unit 2, the message analysis unit 7 detects the destination of the call that is related to the originating service process. If the service process does not exist in either of the memories 4 and 8 as a result of the search by the data search unit 5, a startup request for the destination service process is first issued to the process startup unit 14, and the service process is started. The information about the service processes that have been sent is added to the memory 5 that stores relationship information between service processes, and the memory 4 or 8 that stores message destination information for each service process, and then the message is sent to the service process. I have to.

【0024】したがって、各サービスプロセスやサービ
ス管理部2では、自分と関係しているサービスプロセス
の有無を一切意識せずにサービスプロセス関のメッセー
ジ通信が可能となる。図3はユーザ対応に設けられたサ
ービスプロセス間の関係情報の一実施例を示す図である
。同図において、たとえばユーザ1に対して提供され得
るサービスフローチャートとして、サービスAプロセス
、サービスBプロセス、サービスCプロセス等があり、
それぞれのプロセス識別番号はA−001,B−001
,C−001であり、その収容位置はそれぞれ自コンピ
ューター、自コンピューター、他コンピューターである
。これらのプロセス間関係情報は、それぞれのコンピュ
ーター内の図1のサービスプロセス間関係情報メモリ5
に格納される。
Therefore, each service process and the service management unit 2 can communicate messages related to the service process without being aware of the presence or absence of service processes related to it. FIG. 3 is a diagram showing an example of relationship information between service processes provided for users. In the figure, for example, service flowcharts that can be provided to user 1 include a service A process, a service B process, a service C process, etc.
Their process identification numbers are A-001 and B-001.
, C-001, and the housing locations are the own computer, the own computer, and other computers, respectively. These inter-process relation information are stored in the service inter-process relation information memory 5 in FIG. 1 in each computer.
is stored in

【0025】図4は、メッセージ送信先情報格納メッセ
ージ4に格納されている、自コンピューター内のサービ
スプロセスへのメッセージ送信先情報の一実施例を示す
図である。同図において、サービスAプロセスはユーザ
端末のそれぞれに対応したプロセス識別番号A−001
,A−002,A−003,…のサービスプロセスを含
み、それぞれのサービスプロセスからのメッセージ送信
先アドレスはメッセージQueue >101,メッセ
ージQueue >102,メッセージQueue >
103,…が対応付けられて格納されている。また、サ
ービスBプロセスも、ユーザ端末のそれぞれに対応した
プロセス識別番号B−001,B−002,B−003
,…のサービスプロセスを含み、それぞれのサービスプ
ロセスからのメッセージ送信先アドレスはメッセージQ
ueue >201,メッセージQueue >202
,メッセージQueue >203,…が対応付けられ
て格納されている。
FIG. 4 is a diagram showing an example of message destination information for a service process within the own computer, which is stored in the message destination information storage message 4. In the same figure, the service A process has a process identification number A-001 corresponding to each user terminal.
, A-002, A-003, ..., and the message destination addresses from each service process are Message Queue > 101, Message Queue > 102, Message Queue >
103, . . . are stored in association with each other. In addition, the service B process also has process identification numbers B-001, B-002, and B-003 corresponding to each user terminal.
,..., and the message destination address from each service process is message Q.
queue >201, message queue >202
, message Queue >203, . . . are stored in association with each other.

【0026】図5は、他コンピューター内のサービスプ
ロセスへのメッセージ送信先情報を格納するメモリ8に
格納されている、サービスCプロセスへのメモリ送信先
情報の位置実施例を示す図である。同図において、サー
ビスCプロセスはユーザ端末のそれぞれに対応したプロ
セス識別番号C−010,C−011,C−020,…
のサービスプロセスを含み、それぞれのサービスプロセ
スが収容されているコンピューターの識別番号がコンピ
ューター2、コンピューター2、コンピューター3、…
であり、それぞれのサービスプロセスからのメッセージ
送信先アドレスは※※※01、個目※※02、###0
1、…である。
FIG. 5 is a diagram showing an example of the location of memory destination information for the service C process, which is stored in the memory 8 that stores message destination information for service processes in other computers. In the figure, service C processes have process identification numbers C-010, C-011, C-020, . . . corresponding to each user terminal.
The identification numbers of the computers in which the respective service processes are housed are Computer 2, Computer 2, Computer 3, ...
, and the message destination addresses from each service process are ※※※01, ※※02, ###0
1,...

【0027】図6は本発明の上記実施例の第1〜第5の
態様における通信制御部3の動作を説明するフローチャ
ートである。同図において、イベント待ち状態でメッセ
ージ送信要求があると、メッセージ解析部7に対し、そ
のメッセージの送信元/発信先の解析を要求する。そし
て、メッセージの送信元/発信先の解析結果が通知され
た場合は、図7に示す処理Aを行う。メッセージ送信要
求がない場合で、内部情報の更新要求がある場合は、図
10に示す処理Bを実行する。内部情報の更新要求がな
い場合はタイマー満了まで上記の動作をくりかえし、タ
イマー満了になると、図11に示す処理Cを実行する。
FIG. 6 is a flowchart illustrating the operation of the communication control unit 3 in the first to fifth aspects of the above embodiment of the present invention. In the figure, when a message transmission request is made while waiting for an event, the message analysis section 7 is requested to analyze the source/destination of the message. Then, when the analysis result of the message source/destination is notified, processing A shown in FIG. 7 is performed. If there is no request to send a message, but there is a request to update internal information, processing B shown in FIG. 10 is executed. If there is no update request for internal information, the above operation is repeated until the timer expires, and when the timer expires, processing C shown in FIG. 11 is executed.

【0028】図7の処理Aにおいて、着信先のサービス
プロセスが自コンピューター内のサービスプロセス関係
情報格納メモリ5内に存在するかどうかを判断し、存在
すれば、その送信先が自コンピューター上のサービスプ
ロセスであれば図8に示す処理Dを実行し、送信先が外
部コンピューター上のサービスプロセスであれば図9に
示す処理Eを実行する。メモリ5内に着信先サービスプ
ロセスが存在しない場合は、プロセス起動部14に対し
サービスフローチャートの起動要求を発行する。ついで
サービスプロセスの起動が完了すると、データ管理部9
(図1参照)に対しサービスプロセス間関係情報の更新
要求を発行し、メッセージ送信先情報更新要求を発行す
る。そして、情報更新が完了すると、その送信先が自コ
ンピューター上のサービスプロセスであれば図8に示す
処理Dを実行し、送信先が外部コンピューター上のサー
ビスプロセスであれば図9に示す処理Eを実行する。
In process A of FIG. 7, it is determined whether or not the destination service process exists in the service process related information storage memory 5 in the own computer, and if it exists, the destination is the service process on the own computer. If the destination is a process, processing D shown in FIG. 8 is executed, and if the destination is a service process on an external computer, processing E shown in FIG. 9 is executed. If the destination service process does not exist in the memory 5, a service flowchart activation request is issued to the process activation unit 14. Next, when the startup of the service process is completed, the data management section 9
(see FIG. 1), issues a request to update the service process relationship information, and issues a message destination information update request. When the information update is completed, if the destination is a service process on the own computer, process D shown in FIG. 8 is executed, and if the destination is a service process on an external computer, process E shown in FIG. 9 is executed. Execute.

【0029】図8の処理Dにおいては、送信先が自コン
ピューター上のサービスプロセスの場合に、データ検索
部6に対して、サービスプロセスのメッセージ送信先情
報検索要求を発行し、ついで自コンピューター上のプロ
セスへのメッセージ送信部15(図1参照)にメッセー
ジ送信要求を発行し、図6のイベント待ちの状態Zに戻
る。
In process D of FIG. 8, when the destination is a service process on the own computer, a message destination information search request for the service process is issued to the data search unit 6, and then A message transmission request is issued to the message transmission unit 15 to the process (see FIG. 1), and the process returns to the event waiting state Z in FIG.

【0030】図9の処理においては、送信先が外部コン
ピューター上のサービスプロセスの場合に、データ検索
部6に対して、他コンピューター内サービスプロセスへ
のメッセージ送信先情報検索要求を発行し、ついで他コ
ンピューター上のプロセスへのメッセージ送信部16(
図1参照)にメッセージ送信要求を発行し、図6のイベ
ント待ちの状態Zに戻る。
In the process shown in FIG. 9, when the destination is a service process on an external computer, a message destination information search request for a service process in another computer is issued to the data search unit 6, and then Message sending unit 16 to a process on the computer (
(see FIG. 1), and returns to the event waiting state Z in FIG.

【0031】図10の処理Bにおいては、内部情報の更
新要求があった場合に、時間制約条件付きであれば、タ
イマー設定要求の発行後にイベント待ちの状態Zにもど
り、時間制約条件がなければ、データ管理部9に対し内
部情報更新要求の発行を行ってイベント待ちの状態Zに
戻る。図11の処理Cにおいては、タイマーが満了する
と、データ管理部9に対し内部情報更新要求の発行を行
い、イベント待ちの状態Zに戻る。
In process B of FIG. 10, when there is a request to update internal information, if there is a time constraint condition, the process returns to the event waiting state Z after issuing the timer setting request, and if there is no time constraint condition, the process returns to the event waiting state Z. , issues an internal information update request to the data management unit 9, and returns to event waiting state Z. In process C of FIG. 11, when the timer expires, an internal information update request is issued to the data management unit 9, and the process returns to event waiting state Z.

【0032】図12はメッセージ解析部7の動作を説明
するフローチャートである。同図において、まず受信メ
ッセージのフォーマットを解析し、次にメッセージの送
信元サービスプロセスを検出し、次にメッセージの着信
先サービスプロセスを検出し、最後に検出結果を通信制
御部に通知する。図13はタイマー部の動作を説明する
フローチャートである。同図において、先ず、タイマー
満了時間を設定し、ついで設定時間になるとタイマー満
了の通知をする。
FIG. 12 is a flowchart illustrating the operation of the message analysis section 7. In the figure, first the format of the received message is analyzed, then the source service process of the message is detected, then the destination service process of the message is detected, and finally the detection result is notified to the communication control unit. FIG. 13 is a flowchart illustrating the operation of the timer section. In the figure, first, a timer expiration time is set, and then, when the set time comes, a notification of timer expiration is sent.

【0033】図14は自コンピューター上のプロセスへ
のメッセージ送信部15(図1参照)の動作を説明する
フローチャートであり、図15は外部コンピューター上
のフローチャートへのメッセージ送信部16の動作を説
明するフローチャートである図16はデータ管理部9の
動作を説明するフローチャートである。同図において、
データ管理部9は、図10に示した内部情報の更新要求
が、サービスプロセス間関係情報の更新要求か、自己の
コンピュータ内のサービスプロセスへのメッセージ送信
先情報の更新要求か、他のコンピュータ内のサービスプ
ロセスへの送信情報の更新要求か、に応じて、それぞれ
のサービスプロセスの更新を行う。
FIG. 14 is a flowchart explaining the operation of the message transmitting section 15 (see FIG. 1) to the process on the own computer, and FIG. 15 is a flowchart explaining the operation of the message transmitting section 16 to the process on the external computer. FIG. 16, which is a flowchart, is a flowchart illustrating the operation of the data management section 9. In the same figure,
The data management unit 9 determines whether the internal information update request shown in FIG. Each service process is updated in response to a request to update transmission information to the service process.

【0034】図17はデータ検索部6の動作を説明する
フローチャートである。同図において、データ検索部6
は、サービスプロセス間関係情報の検索の場合は、発信
元サービスプロセスに関係する着信先サービスプロセス
IDおよび収容されているコンピュータの識別番号を検
出し、自コンピュータ内のサービスプロセスへのメッセ
ージ送信先情報の検索および他コンピュータ内のサービ
スプロセスへのメッセージ送信先情報の検出の場合はそ
れぞれの検索に応じた検索をする。
FIG. 17 is a flowchart illustrating the operation of the data search section 6. In the figure, the data search unit 6
When searching for relationship information between service processes, detects the destination service process ID related to the source service process and the identification number of the accommodated computer, and sends the message destination information to the service process in the own computer. In the case of searching for information on message destinations and detecting message destination information for service processes in other computers, searches are performed in accordance with each search.

【0035】図18はプロセス起動部14の動作を説明
するフローチャートである。同図において、まず指定さ
れたサービスプロセスを起動し、起動が完了すると起動
されたサービスプロセスに関する情報をデータ管理部9
に通知する。図19はサービス管理部2の動作を説明す
るフローチャートである。同図において、サービス管理
部2において、一つのサービスプロセスから他のサービ
スプロセスへのメッセージの送信要求があると、そのメ
ッセージに自分のユーザ名およびサービスプロセスを設
定し、ついでそのメッセージに着信先のサービスプロセ
ス名を設定する。そして、このメッセージを通信制御部
3に送信する。このように、サービス管理部2では、着
信先のサービスプロセスのアドレスは意識せずに単に着
信先のサービスプロセス名のみを指定すればよい。
FIG. 18 is a flowchart illustrating the operation of the process starting section 14. In the figure, a specified service process is first started, and when the start is completed, information regarding the started service process is sent to the data management unit 9.
to notify. FIG. 19 is a flowchart illustrating the operation of the service management section 2. In the figure, when the service management unit 2 receives a request to send a message from one service process to another, it sets its own user name and service process in the message, and then sets the destination address in the message. Set the service process name. Then, this message is sent to the communication control section 3. In this way, the service management unit 2 only needs to specify the name of the service process of the destination without being aware of the address of the service process of the destination.

【0036】次に、本発明の実施例をさらに具体的に説
明する。今、図2において、交換機12に接続されてい
るユーザ端末10−1でコンピュータ1−1内のサービ
スAおよびサービスBとコンピュータ1−2内のサービ
スCをそれぞれ利用していたとする。 (1)ここで、サービスAプロセスからサービスBプロ
セスへ送信したいメッセージがあると、この場合サービ
スBプロセスのなかの複数のサービスプロセスはそれぞ
れ、図2に示すように、一人のユーザに対して一つづつ
割りつけられており、そのコンピューター内に複数個存
在しているとする。サービス管理部2においては、サー
ビスAのプロセスは通信制御部3に対して、どのサービ
スBプロセスかといったことは一切指定せずに、単に、
サービスプロセスBプロセスへのメッセージとして送信
要求を発行する。これを受けた通信制御部3では、この
装置の送信先を解析し、その送信元であるサービスAプ
ロセスに関係づけられた送信先を検索し、そこへこのメ
ッセージを送信する。 (2)また、サービスBプロセスからサービスCプロセ
スへ送信したいメッセージがあるとする。
Next, embodiments of the present invention will be explained in more detail. Now, in FIG. 2, assume that user terminal 10-1 connected to exchange 12 uses services A and B in computer 1-1 and service C in computer 1-2, respectively. (1) Here, if there is a message that the service A process wants to send to the service B process, each of the service processes in the service B process sends a message to one user, as shown in FIG. Suppose that the computer is assigned one by one, and that there are multiple copies in the computer. In the service management unit 2, the service A process simply specifies to the communication control unit 3 which service B process it is.
Issues a transmission request as a message to the service process B process. Upon receiving this message, the communication control unit 3 analyzes the transmission destination of this device, searches for the transmission destination associated with the service A process that is the transmission source, and transmits the message thereto. (2) Also, assume that there is a message that the service B process wants to send to the service C process.

【0037】この場合、サービスCプロセスは、図2に
示すように、サービスBプロセスのあるコンピューター
1−1上にはなく、またネットワーク上の複数のコンピ
ュータ(図においてはコンピュータ1−2および1−n
)にいくつか存在しているものとする。発信元であるサ
ービスBプロセスは通信制御部3に対して、どこのコン
ピューター上のサービスCプロセスかといったことは一
切指定せずに、単にサービスCプロセスへのメッセージ
として送信要求を発行する。これを受けた通信制御部3
では、このメッセージの送信元と着信先を解析し、その
送信元であるサービスBプロセスに関係付けられた、別
コンピューター上のサービスCプロセスを検索し、その
サービスCプロセスへのメッセージ送信先を検索し、そ
こへこのメッセージを送信する。 (3)コンピューター1−2上に新たにサービスDが追
加され、このときコンピューター1−2もしくはネット
ワークを管理しているセンターより、サービスプロセス
へのメッセージ送信先情報の追加更新要求が、関係する
コンピューターの通信制御部に対して送信されたとする
In this case, as shown in FIG. 2, the service C process is not located on the computer 1-1 where the service B process is located, and is located on multiple computers on the network (in the figure, computers 1-2 and 1-1). n
). The service B process, which is the source, simply issues a transmission request to the communication control unit 3 as a message to the service C process, without specifying on which computer the service C process is located. Communication control unit 3 that received this
Now, we will analyze the source and destination of this message, search for the service C process on another computer that is related to the service B process that is the sender, and search for the message destination for that service C process. and send this message there. (3) Service D is newly added to computer 1-2, and at this time, a request to add and update message destination information to the service process is sent from computer 1-2 or the center managing the network to the related computer. Suppose that the message is sent to the communication control unit of .

【0038】この場合このメッセージを受け取った通信
制御部3においては、データ管理部9に対してメッセー
ジ送信先情報の更新要求を発行し、その情報に基づいて
サービスプロセスへのメッセージ送信先情報を追加更新
する。 (4)また、(3)と同様にコンピューター1−2上に
新たなサービスが追加されることが予めわかっており、
このときコンピューター1−2もしくはネットワークを
管理しているセンターより、サービスプロセスへのメッ
セージ送信先情報の時限付き追加更新要求が関係するコ
ンピューターの通信制御部3に対して送信されたとする
In this case, the communication control unit 3 that has received this message issues a request to update the message destination information to the data management unit 9, and adds the message destination information to the service process based on the information. Update. (4) Also, as in (3), it is known in advance that a new service will be added to computer 1-2,
At this time, assume that the computer 1-2 or the center managing the network sends a time-limited additional update request for message destination information to the service process to the communication control unit 3 of the related computer.

【0039】この場合このメッセージを受け取った通信
制御部3においては、まずその時限にトリガーを上げる
ように、タイマー部17に対してトリガ発生要求を発行
しておく。しかる後、その設定時間にタイマー部17よ
りトリガが発生され、これを検出した場合には、データ
管理部9に対してメッセージ送信先情報の更新要求を発
行し、その情報に基づいてサービスプロセスへのメッセ
ージ送信先情報をついか更新する。 (5)さらに、サービスAプロセスからサービスEプロ
セスへ送信したいメッセージがあるとする。
In this case, the communication control unit 3 that has received this message first issues a trigger generation request to the timer unit 17 to raise the trigger at that time. Thereafter, a trigger is generated by the timer section 17 at the set time, and when this is detected, a request to update the message destination information is issued to the data management section 9, and based on that information, the message destination information is updated. Update message destination information. (5) Furthermore, assume that there is a message that the service A process wants to send to the service E process.

【0040】この場合、サービスEプロセスは、図2に
示すように、このサービスAプロセスに対して関係づけ
られていないものとする。ここでサービスAプロセスは
通信制御部3に対して、自分に対してサービスEプロセ
スが関係付けられているかどうかといったことは一切意
識せずに、単にサービスEプロセスへのメッセージとし
て送信要求を発行する。ここで、これを受けた通信制御
部3では、このメッセージの送信元と着信先を解析し、
その送信元であるサービスAプロセスにサービスEプロ
セスが関係付けられていないことを検出し、まずそのサ
ービスEプロセスの起動要求をプロセス起動部14へ発
行し、サービスEプロセスを起動完了した後に、そのメ
ッセージを送信する。
In this case, it is assumed that the service E process is not related to the service A process, as shown in FIG. Here, the service A process simply issues a transmission request to the communication control unit 3 as a message to the service E process, without being aware of whether or not the service E process is associated with it. . The communication control unit 3 that receives this message analyzes the sender and destination of this message, and
It detects that the service E process is not associated with the service A process that is the source of the request, first issues a startup request for the service E process to the process startup unit 14, and after completing the startup of the service E process, Send a message.

【0041】上記実施例では、プロセス間の関係管理に
おいて、ユーザ対応に行っていたが、サービスを遂行し
ていく上で、中心となるようなサービスプロセス対応に
行ってもよい。また、メッセージの送信先の情報を、ス
ケジュールに基づいて、時間帯によって切り換えるよう
にプロセスに関する情報を更新してもよい。さらに、関
係づけられるプロセスが無い場合に、外部のコンピュー
ターに対してプロセスの起動要求を発行してもよい。
[0041] In the above embodiment, relationship management between processes deals with users, but it may also deal with service processes that play a central role in performing services. Further, the information regarding the process may be updated so that the message destination information is switched depending on the time zone based on the schedule. Furthermore, if there is no related process, a process startup request may be issued to an external computer.

【0042】[0042]

【発明の効果】以上説明した様に、本発明によれば、サ
ービスプロセス間の通信に関して、相手サービスプロセ
スに関する詳細な情報や通信手段を、サービス管理部で
管理するのではなくて通信制御部で管理することにより
、サービス管理部には相手プロセスの詳細情報を一切意
識させずに通信を行うことが可能になる。また、この通
信制御部において,複数コンピューター間にまたがった
サービスプロセス間通信を行わせる場合に必要となる、
サービスプロセス間関係情報の更新について、外部から
のメッセージによって自動的に行うことが可能となる。 このため、複数サービス間の競合制御や、並列処理が容
易に実行され、より高度なサービスプロセス間通信方式
が提供される。即ち、サービスプロセスから送信される
メッセージの内容に基づいて、メッセージの扱いが決定
できるだけでなく、メッセージを単に情報伝達の媒介と
して用いるだけでなく、各種の連携サービスのトリガー
としても用いることにより通信サービス機能の性能が大
幅に向上する。
As explained above, according to the present invention, regarding communication between service processes, detailed information regarding the other service process and communication means are not managed by the service management unit but by the communication control unit. By managing this, it becomes possible to communicate without the service management unit being aware of any detailed information about the other party's process. In addition, in this communication control unit, necessary when performing communication between service processes that spans multiple computers.
It becomes possible to automatically update the relationship information between service processes using a message from the outside. Therefore, competition control among multiple services and parallel processing are easily executed, and a more advanced service process communication method is provided. In other words, not only can the handling of a message be determined based on the content of the message sent from a service process, but also the message can be used not only as a medium for information transmission, but also as a trigger for various linked services. The performance of the function is significantly improved.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

【図1】本発明の原理および実施例を説明するブロック
図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating the principles and embodiments of the present invention.

【図2】本発明の原理および実施例に適用される通信シ
ステムのブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram of a communication system to which principles and embodiments of the present invention may be applied.

【図3】本発明の実施例によるサービスプロセス間関係
情報を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing relationship information between service processes according to an embodiment of the present invention.

【図4】本発明の実施例による自コンピュータ内のサー
ビスプロセスへの送信先情報を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing destination information for a service process within the own computer according to the embodiment of the present invention.

【図5】本発明の実施例による他コンピュータ内のサー
ビスプロセスへの送信先情報を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing destination information for a service process in another computer according to an embodiment of the present invention.

【図6】本発明の実施例による通信制御部の動作を説明
するフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating the operation of the communication control unit according to the embodiment of the present invention.

【図7】本発明の実施例による図6の処理Aの詳細を説
明するフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart illustrating details of process A in FIG. 6 according to the embodiment of the present invention.

【図8】図6の処理Dの詳細を説明するフローチャート
である。
FIG. 8 is a flowchart illustrating details of process D in FIG. 6;

【図9】図7の処理Eの詳細を説明するフローチャート
である。
FIG. 9 is a flowchart illustrating details of processing E in FIG. 7;

【図10】図6の処理Bの詳細を説明するフローチャー
トである。
FIG. 10 is a flowchart illustrating details of process B in FIG. 6;

【図11】図6の処理Cの詳細を説明するフローチャー
トである。
FIG. 11 is a flowchart illustrating details of process C in FIG. 6;

【図12】本発明の実施例によるメッセージ解析部の動
作を説明するフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart illustrating the operation of the message analysis unit according to the embodiment of the present invention.

【図13】本発明の実施例によるタイマー部の動作を説
明するフローチャートである。
FIG. 13 is a flowchart illustrating the operation of the timer unit according to the embodiment of the present invention.

【図14】本発明の実施例による自コンピュータ上のプ
ロセスへのメッセージ送信動作を説明するフローチャー
トである。
FIG. 14 is a flowchart illustrating an operation of sending a message to a process on the own computer according to an embodiment of the present invention.

【図15】本発明の実施例による他コンピュータ上のプ
ロセスへのメッセージ送信動作を説明するフローチャー
トである。
FIG. 15 is a flowchart illustrating an operation of sending a message to a process on another computer according to an embodiment of the present invention.

【図16】本発明の実施例によるデータ管理部の動作を
説明するフローチャートである。
FIG. 16 is a flowchart illustrating the operation of the data management unit according to the embodiment of the present invention.

【図17】本発明の実施例によるデータ検索部の動作を
説明するフローチャートである。
FIG. 17 is a flowchart illustrating the operation of the data search unit according to the embodiment of the present invention.

【図18】本発明の実施例によるプロセス起動部の動作
を説明するフローチャートである。
FIG. 18 is a flowchart illustrating the operation of the process startup unit according to the embodiment of the present invention.

【図19】本発明の実施例によるサービス管理部の動作
を説明するフローチャートである。
FIG. 19 is a flowchart illustrating the operation of the service management unit according to the embodiment of the present invention.

【図20】従来のコンピュータの構成を示すブロック図
である。
FIG. 20 is a block diagram showing the configuration of a conventional computer.

【図21】従来のサービス管理部の動作を説明するフロ
ーチャートである。
FIG. 21 is a flowchart illustrating the operation of a conventional service management unit.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1−1、1−2、…、1−n…コンピュータ2…サービ
ス管理部 3…通信制御部 4…自コンピュータ内のサービスプロセスへのメッセー
ジ送信先情報格納メモリ 5…サービスプロセス間関係情報格納メモリ6…データ
検索部 7…メッセージ解析部 8…他コンピュータ内のサービスプロセスへのメッセー
ジ送信先情報格納メモリ 9…データ管理部 10−1、10−2、…、10p…ユーザ端末11−1
、11−2、…、11q…ユーザ端末12、13…交換
機 14…プロセス起動部 15…自コンピュータ上のプロセスへのメッセージ送信
部 16…外部コンピュータ上のプロセスのメッセージ送信
部 17…タイマー部
1-1, 1-2,..., 1-n...Computer 2...Service management unit 3...Communication control unit 4...Memory for storing message destination information for service processes in the own computer 5...Memory for storing information on relationship between service processes 6...Data search unit 7...Message analysis unit 8...Memory for storing message destination information for service processes in other computers 9...Data management unit 10-1, 10-2,..., 10p...User terminal 11-1
, 11-2,..., 11q...User terminals 12, 13...Exchange 14...Process starting section 15...Message sending section 16 for processes on own computer...Message sending section 17 for processes on external computer...Timer section

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】  通信システムに接続されたコンピュー
ター(1−1)を具備し、該コンピューター(1−1)
は複数種類のサービスプロセスを管理するサービス管理
部(2)と、該サービス管理部(2)から指示されるメ
ッセージの発信元のサービスプロセスと該メッセージの
着信先のサービスプロセスの種別に応じて該発信元及び
該着信先のサービスプロセス間の関係情報及び該着信先
のサービスプロセスのアドレスを管理する通信制御部(
3)とを具備し、該サービス管理部は該コンピューター
内のサービスプロセス間通信を、着信先のサービスプロ
セスのアドレスを意識せずに行うことを特徴とするサー
ビスプロセス間通信制御方式。
Claim 1: A computer (1-1) connected to a communication system, the computer (1-1)
is a service management unit (2) that manages multiple types of service processes, and a service process that is a source of a message and a service process that is a destination of a message that is instructed by the service management unit (2). a communication control unit that manages relational information between the service process of the originator and the destination, and the address of the service process of the destination;
3), wherein the service management unit performs inter-service process communication within the computer without being aware of the address of the destination service process.
【請求項2】  通信システムに接続された複数のコン
ピューター(1−1,1−2,…,1−n)を具備し、
該コンピューターの各々は複数種類のサービスプロセス
を管理するサービス管理部(2)と、該サービス管理部
(2)から指示されるメッセージの発信元のサービスプ
ロセスと該メッセージの着信先のサービスプロセスのサ
ービスプロセス種別に応じて自コンピューター内にある
発信元のサービスプロセスと他コンピューター内にある
着信先のサービスプロセスとの間の関係情報及び該着信
先のサービスプロセスのアドレスを管理する通信制御部
(3)とを具備し、該サービス管理部は該複数のコンピ
ューター内のサービスプロセス間通信を、相手サービス
プロセスのアドレスを意識せずに行うことを特徴とする
サービスプロセス間通信制御方式。
Claim 2: A computer comprising a plurality of computers (1-1, 1-2,..., 1-n) connected to a communication system,
Each of the computers includes a service management unit (2) that manages a plurality of types of service processes, and a service process that is a source of a message and a service process that is a destination of a message that are instructed by the service management unit (2). A communication control unit (3) that manages the relationship information between the source service process in its own computer and the destination service process in another computer and the address of the destination service process according to the process type. A method for controlling communication between service processes, characterized in that the service management unit performs communication between service processes in the plurality of computers without being aware of the address of the other service process.
【請求項3】  通信システムに接続された複数のコン
ピューター(1−1,1−2,…,1−n)を具備し、
該コンピューターの各々は複数種類のサービスプロセス
を管理するサービス管理部(2)と、該サービス管理部
(2)から指示されるメッセージの発信元のサービスプ
ロセスと該メッセージの着信先のサービスプロセスのサ
ービスプロセス種別に応じて自コンピューター内にある
発信元のサービスプロセスと他コンピューター内にある
着信先のサービスプロセスとの間の関係情報及び該着信
先のサービスプロセスのアドレスを管理する通信制御部
(3)とを具備し、該通信制御部は、外部からのメッセ
ージに応じて自コンピューターとは別のコンピューター
に関係する関係情報の追加更新を行うことを特徴とする
サービスプロセス間通信制御方式。
3. A computer comprising a plurality of computers (1-1, 1-2,..., 1-n) connected to a communication system,
Each of the computers includes a service management unit (2) that manages a plurality of types of service processes, and a service process that is a source of a message and a service process that is a destination of a message that are instructed by the service management unit (2). A communication control unit (3) that manages the relationship information between the source service process in its own computer and the destination service process in another computer and the address of the destination service process according to the process type. 1. A service inter-process communication control method, characterized in that the communication control unit additionally updates related information related to a computer other than its own computer in response to a message from the outside.
【請求項4】  通信システムに接続された複数のコン
ピューター(1−1,1−2,…,1−n)を具備し、
該コンピューターの各々は複数種類のサービスプロセス
を管理するサービス管理部(2)と、該サービス管理部
(2)から指示されるメッセージの発信元のサービスプ
ロセスと該メッセージの着信先のサービスプロセスのサ
ービスプロセス種別に応じて自コンピューター内にある
発信元のサービスプロセスと他コンピューター内にある
着信先のサービスプロセスとの間の関係情報及び該着信
先のサービスプロセスのアドレスを管理する通信制御部
(3)とを具備し、該通信制御部は、所定のスケジュー
ルに基づいて自コンピューターとは別のコンピューター
に関係する関係情報の追加更新を行うことを特徴とする
サービスプロセス間通信制御方式。
4. A computer comprising a plurality of computers (1-1, 1-2,..., 1-n) connected to a communication system,
Each of the computers includes a service management unit (2) that manages a plurality of types of service processes, and a service process that is a source of a message and a service process that is a destination of a message that are instructed by the service management unit (2). A communication control unit (3) that manages the relationship information between the source service process in its own computer and the destination service process in another computer and the address of the destination service process according to the process type. A communication control method between service processes, comprising: a communication control unit that additionally updates related information related to a computer other than its own computer based on a predetermined schedule.
【請求項5】  通信システムに接続された複数のコン
ピューター(1−1,1−2,…,1−n)を具備し、
該コンピューターの各々は複数種類のサービスプロセス
を管理するサービス管理部(2)と、該サービス管理部
(2)から指示されるメッセージの発信元のサービスプ
ロセスと該メッセージの着信先のサービスプロセスのサ
ービスプロセス種別に応じて自コンピューター内にある
発信元のサービスプロセスと他コンピューター内にある
着信先のサービスプロセスとの間の関係情報及び該着信
先のサービスプロセスのアドレスを管理する通信制御部
(3)とを具備し、該通信制御部は、関係するメッセー
ジ送信先相手のサービスプロセスが起動されていない場
合に、そのサービスプロセスを起動した後メッセージを
送信し、該サービス管理部は、送信先のサービスプロセ
スの有無を意識せずに通信を行うことを特徴とするサー
ビスプロセス間通信制御方式。
5. A computer comprising a plurality of computers (1-1, 1-2,..., 1-n) connected to a communication system,
Each of the computers includes a service management unit (2) that manages a plurality of types of service processes, and a service process that is a source of a message and a service process that is a destination of a message that are instructed by the service management unit (2). A communication control unit (3) that manages the relationship information between the source service process in its own computer and the destination service process in another computer and the address of the destination service process according to the process type. The communication control unit transmits the message after activating the service process of the related message destination when the service process of the destination is not activated, and the service management unit transmits the message to the destination service. A service inter-process communication control method characterized by communication without being aware of the presence or absence of processes.
JP3018565A 1991-02-12 1991-02-12 Control system for communication between service processes Pending JPH04257140A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3018565A JPH04257140A (en) 1991-02-12 1991-02-12 Control system for communication between service processes

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3018565A JPH04257140A (en) 1991-02-12 1991-02-12 Control system for communication between service processes

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04257140A true JPH04257140A (en) 1992-09-11

Family

ID=11975143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3018565A Pending JPH04257140A (en) 1991-02-12 1991-02-12 Control system for communication between service processes

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04257140A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3092135B2 (en) Application execution control method
US5892946A (en) System and method for multi-site distributed object management environment
US7610343B2 (en) Presence data management method
US6557025B1 (en) Method and apparatus that improves the technique by which a plurality of agents process information distributed over a network through by way of a contract net protocol
JP2001075920A (en) Online service providing system having service agency device
JPH04257140A (en) Control system for communication between service processes
JP3067712B2 (en) SCP call control system
JPH09130426A (en) Information providing system
JP2002366381A (en) Dynamic exchange processing method for object
JP3975511B2 (en) Personal communication distributed control system
JP2000047890A (en) Distributed object managing system, its object selecting method and storage medium recording its processing program
JP2003256223A (en) Service control method and device in open api system
JPH11194929A (en) Client-side program management method in client-server system
JP4543883B2 (en) LOCAL INFORMATION TRANSMISSION DEVICE, PROGRAM FOR THE SAME, AND LOCAL INFORMATION TRANSMISSION METHOD
JP2812274B2 (en) Transaction load balancing system for loosely coupled multi-computer systems
JP2000341417A (en) Incoming call distributing device, call center system, and storing medium with private communication exchange control program stored therein
JP2006172385A (en) Computer system, method for calling storage management program and storage system
JPH10143455A (en) Client/server system
JP3280676B2 (en) Retrieval method of call processing task by providing purpose
JPH11272481A (en) Process calling system
JP2856718B2 (en) ISDN line connection method and terminal adapter system
JPS6382042A (en) Delivery control system
JPH07170329A (en) Communication system
KR20080083529A (en) System and method for managing subcriber data of ip exchanging system using web
JPH0887439A (en) Directory system

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20001205