JPH04246450A - Polymer composition capable of masking odor - Google Patents

Polymer composition capable of masking odor

Info

Publication number
JPH04246450A
JPH04246450A JP24720391A JP24720391A JPH04246450A JP H04246450 A JPH04246450 A JP H04246450A JP 24720391 A JP24720391 A JP 24720391A JP 24720391 A JP24720391 A JP 24720391A JP H04246450 A JPH04246450 A JP H04246450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
polymer
poly
glutarimide
methyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP24720391A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Leslie Alan Cohen
レスリー・アラン・コーエン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm and Haas Co
Original Assignee
Rohm and Haas Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm and Haas Co filed Critical Rohm and Haas Co
Publication of JPH04246450A publication Critical patent/JPH04246450A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/06Ethers; Acetals; Ketals; Ortho-esters

Abstract

PURPOSE: To mask an unpleasant smell discharged during production or processing at high temp. and to prevent fading or discoloration by compounding a specific phenylethyl cyclohexyl ether with a plastic.
CONSTITUTION: Phenylethyl cyclohexyl ether represented by the formula (wherein R1, R2, R3 and R4 are methyl or H) (B) is compounded with plastic (A) such as poly(N-lower alkyl)dimethylglutarimide or (meth)acrylic copolymer to produce a polymer compsn. masking an offensive smell. The B-component can be produced by reacting a phenetyl alcohol deriv. with cyclohexene and the proper compounding amt. thereof is about 0.01-1 wt.% of a polymer. Further, an oxidation inhibitor, a lubricant (e.g.; stearyl alcohol), an ultraviolet stabilizer (e.g.; benzophenone) and an impact resistance improving agent can be compounded.
COPYRIGHT: (C)1992,JPO

Description

【発明の詳細な説明】[Detailed description of the invention]

【0001】本発明は特定のポリマーの高温での製造ま
たは加工中に放出された望ましくない臭気をマスクする
ためのフェニルエチルシクロヘキシルエーテルの使用お
よびこの付臭剤(Odorant)を含有する臭気の減
少されたポリマー組成物に関する。また、フェニルエチ
ルシクロヘキシルエーテル(付臭剤)はポリマー組成物
において望ましくない結果、副反応および退色の問題を
もたらさない。フェニルエチルシクロヘキシルエーテル
(付臭剤)はポリグルタルイミドおよび(メタ)アクリ
ル系コポリマーのようなプラスチックにおいて有用であ
る。
The present invention relates to the use of phenylethylcyclohexyl ether to mask undesirable odors released during high temperature manufacturing or processing of certain polymers and to odor reduction methods containing this odorant. The present invention relates to a polymer composition. Phenylethyl cyclohexyl ether (odorant) also does not lead to undesirable side reactions and color fading problems in polymer compositions. Phenylethyl cyclohexyl ether (an odorant) is useful in plastics such as polyglutarimide and (meth)acrylic copolymers.

【0002】グルタルイミドはアミンまたはアンモニア
を(メタ)アクリル系ホモポリマー例えばメチルメタク
リレート/エチルアクリレート(MMA/EA)、メチ
ルメタクリレート/メチルアクリレート(MMA/MA
)、メチルメタクリレート/メタクリル酸(MMA/M
AA)、およびメチルメタクリレート/ブチルアクリレ
ート(MMA/BA)と反応させることにより製造でき
る。アミンおよびアンモニアは非常に低い臭気限界(例
えばppm)を有することが知られており、その結果イ
ミドの加工中に放出された残留のアミンまたはアンモニ
アは容易に検出できる望ましくない臭気を生成しうる。 例えば、次の組成物の臭気限界値(すなわち、臭気が望
ましくない場合)は、モノメチルアミン−3.2ppm
、ジメチルアミン−0.34ppm、トリメチルアミン
−0.00044ppmそしてアンモニア−5.2pp
m〔J.E. AmoorのR & H Indust
rial SafetyDir. Conferenc
e, “Odors, Helpful Warnin
g and Harmful Effects” (6
/1/87)を参照〕である。したがって、モノメチル
アミン、ジメチルアミン、トリメチルアミンおよびアン
モニアの望ましくない臭気はポリグルタルイミドを製造
または加工する労働者または消費者によって容易に気づ
かれる。残留のアミンまたはアンモニアを完全に除去す
ることは非常に望ましいが実行できなかった。別法とし
ての、次の最良のやり方としては望ましくないアミンお
よび/またはアンモニア臭気をマスクすることである。
Glutarimide is an amine or ammonia-based (meth)acrylic homopolymer such as methyl methacrylate/ethyl acrylate (MMA/EA), methyl methacrylate/methyl acrylate (MMA/MA).
), methyl methacrylate/methacrylic acid (MMA/M
AA), and methyl methacrylate/butyl acrylate (MMA/BA). Amines and ammonia are known to have very low odor limits (eg ppm), so that residual amines or ammonia released during imide processing can produce easily detectable undesirable odors. For example, the odor threshold (i.e., if the odor is undesirable) for the following composition is monomethylamine - 3.2 ppm
, dimethylamine - 0.34 ppm, trimethylamine - 0.00044 ppm and ammonia - 5.2 ppm
m [J. E. Amoor's R&H Industry
real SafetyDir. Conference
e, “Odors, Helpful Warnin’
g and Harmful Effects” (6
/1/87)]. Therefore, the undesirable odors of monomethylamine, dimethylamine, trimethylamine and ammonia are easily noticed by workers producing or processing polyglutarimide or by consumers. Although complete removal of residual amine or ammonia is highly desirable, it has not been possible. Alternatively, the next best approach is to mask undesirable amine and/or ammonia odors.

【0003】米国特許第4,246,374号(Kop
chik)には熱的に安定なポリグルタルイミドポリマ
ーおよびその製造のための実用的な方法が開示されてい
る。これらのポリマー、特に脱蔵押出機中、ポリ(メチ
ルメタクリレート)およびモノメチルアミンまたはアン
モニアから製造されたものは透明張り材料または保護材
料として有用であり、そして他の透明な熱可塑性プラス
チックよりも高い使用温度で許容しうる耐衝撃性および
弾性を有する。主な市場としては、建築/建設、電気/
エレクトロニクス、電気器具、輸送、事務機器、照明、
医療用装置、光学レンズおよび消費製品が含まれる。
[0003] US Patent No. 4,246,374 (Kop
Chik) discloses thermally stable polyglutarimide polymers and practical methods for their production. These polymers, especially those made from poly(methyl methacrylate) and monomethylamine or ammonia in a devolatilizing extruder, are useful as glazing or protective materials, and have higher usage than other transparent thermoplastics. Has acceptable impact resistance and elasticity at temperature. The main markets are architecture/construction, electrical/
electronics, appliances, transportation, office equipment, lighting,
Includes medical devices, optical lenses and consumer products.

【0004】Kopchik特許の熱可塑性ポリマーは
次の構造式
The Kopchik patented thermoplastic polymer has the following structural formula:

【化5】 (式中、X1、X2およびX3は独立して水素または未
置換の、もしくは置換されたC1〜C20−アルキル、
アリールまたはアラルキルアルカリルあるいはその混合
物を表す)のイミド単位を含有し、該ポリマーはさらに
、非架橋性であり、ジメチルホルムアミドに可溶性であ
り、そして熱重量分析法(TGA)で測定して該ポリマ
ーが空気中で1%分解する温度が285℃以上であるよ
うな熱安定度を有することにより特徴づけられる。
embedded image (wherein X1, X2 and X3 are independently hydrogen or unsubstituted or substituted C1-C20-alkyl,
aryl or aralkylarkaryl or mixtures thereof, the polymer is further non-crosslinkable, soluble in dimethylformamide, and as determined by thermogravimetric analysis (TGA). It is characterized by having such thermal stability that the temperature at which it decomposes 1% in air is 285°C or higher.

【0005】イミドを生成させるための基本的な反応は
、Gravesの米国特許第2,146,209号、ド
イツ特許第1,077,872号および同第1,242
,369号に開示されているような尿素、ブチルアミン
、ドデシルアミンまたはオクチルアミンのポリ(メチル
メタクリレート)またはポリ(メタクリル酸)との反応
によるものである。Schroederらの米国特許第
3,284,425号および英国特許第926,629
号にはポリ(メチルメタクリレート)を、水酸化アンモ
ニウム、リン酸アンモニウム、アルキルアミンと反応さ
せることによる、または水酸化アンモニウムと部分的に
反応させ、次いでアルキルアミンと反応させることによ
るイミド化アクリル樹脂への経路が開示されている。英
国特許第1,045,229号には場合によっては分散
溶媒を用いて、180°〜300℃で加熱して環状イミ
ド生成物を得ることによるメタクリル酸/メタクリロニ
トリル(MMA/MAN)コポリマーまたはターポリマ
ーの化学的改質が開示されている。ドイツ特許第1,2
47,517号、第2,041,736号および第2,
047,096号にはアンモニアの発生が伴うイミド生
成を達成するためのメタクリルアミド/メチルメタクリ
レート(MAN/MMA)コポリマー、不活性溶媒およ
び加熱が開示されている。 アンモニアおよび第1アミンとポリ(メチルメタクリレ
ート)との反応を経たイミド化アクリル樹脂の製造法に
関する最先の特許および文献である、例えば米国特許第
3,284,425号は不活性な溶解用または懸濁用溶
媒の存在下における長い加熱時間、通常は7時間以上を
要するオートクレーブバッチ式方法に関する。米国特許
第3,557,070号にはエチレン/イソプロピルメ
タクリレートコポリマーから該コポリマーをイソプロピ
ルエステルの分解温度(325℃)まで加熱して無水メ
タクリル酸単位を生成し、これは次に気体アンモニアと
反応してポリマー鎖中にメタクリルイミドおよびメタク
リル酸残基を与えることによってエチレン/メタクリル
酸/メタクリルイミドターポリマーを製造する方法が開
示されている。この反応は溶媒を使用することなくニー
トで行われる。米国特許第3,557,070号にはこ
れらの反応が押出機中で行われるとは記載されていない
が、該特許のDerwent要約にはこれらの反応は押
出機中で行うことができると述べられている。ポリマー
反応器として押出機を使用することはコポリエステル〔
J. Applied Polymer Scienc
e12, 2403(1968年);ベント式押出機中
で重合されたコポリエステルの製造および特性〕、ナイ
ロン製品〔Modern Plastics,Augu
st 1969−Warner Pfleiderer
;ラクタムからのナイロン製品の直接押出〕およびポリ
オレフィンのグラフト重合〔Steinkampらの米
国特許第3,862,265号〕へのルートとして示さ
れている。西ドイツ特許第1,077,872号にはア
ンモニア水溶液を用いるアクリル系ポリマーのイミド化
の押出方法が開示されているが、その生成物は熱安定性
が不十分な発泡ストランドであり、そして有用な商品の
製造のために使用する前にさらに加工を要する。また、
該方法は発泡ポリマーが高圧下で遊離のアンモニア蒸気
を伴って押出機から流出するという点で商業的に実行不
可能である。前記したように、次の構造式
The basic reaction for producing imides is described in Graves US Pat. No. 2,146,209, German Patent No. 1,077,872 and German Pat.
, by the reaction of urea, butylamine, dodecylamine or octylamine with poly(methyl methacrylate) or poly(methacrylic acid) as disclosed in No. 369. U.S. Patent No. 3,284,425 and British Patent No. 926,629 to Schroeder et al.
No. 1, poly(methyl methacrylate) to imidized acrylic resins by reacting with ammonium hydroxide, ammonium phosphate, alkyl amines, or by partially reacting with ammonium hydroxide and then reacting with alkyl amines. The route is disclosed. British Patent No. 1,045,229 describes methacrylic acid/methacrylonitrile (MMA/MAN) copolymers or Chemical modification of terpolymers is disclosed. German patents 1 and 2
No. 47,517, No. 2,041,736 and No. 2,
No. 047,096 discloses methacrylamide/methyl methacrylate (MAN/MMA) copolymers, inert solvents, and heating to achieve imide formation with ammonia evolution. The earliest patents and documents relating to the preparation of imidized acrylic resins via the reaction of ammonia and primary amines with poly(methyl methacrylate), such as U.S. Pat. No. 3,284,425, are It relates to an autoclave batch process requiring long heating times, typically 7 hours or more, in the presence of a suspending solvent. U.S. Pat. No. 3,557,070 discloses the production of methacrylic anhydride units from an ethylene/isopropyl methacrylate copolymer by heating the copolymer to the decomposition temperature of the isopropyl ester (325°C), which then reacts with gaseous ammonia. A method of making ethylene/methacrylic acid/methacrylic acid terpolymers by providing methacrylic acid and methacrylic acid residues in the polymer chain is disclosed. This reaction is carried out neat without the use of solvent. Although U.S. Pat. No. 3,557,070 does not state that these reactions occur in an extruder, the Derwent abstract of that patent states that these reactions can occur in an extruder. It is being Using an extruder as a polymer reactor can produce copolyester
J. Applied Polymer Sciences
e12, 2403 (1968); Preparation and properties of copolyesters polymerized in vented extruders], Nylon products [Modern Plastics, Aug.
st 1969-Warner Pfleiderer
; direct extrusion of nylon products from lactams] and graft polymerization of polyolefins [Steinkamp et al., US Pat. No. 3,862,265]. West German Patent No. 1,077,872 discloses an extrusion process for the imidization of acrylic polymers using an aqueous ammonia solution, but the product is a foamed strand with insufficient thermal stability and is not useful. It requires further processing before it can be used to make products. Also,
The process is not commercially viable in that the foamed polymer exits the extruder under high pressure and with free ammonia vapor. As mentioned above, the following structural formula

【化6】 (式中、X1、X2およびX3は独立して水素または未
置換の、もしくは置換されたC1〜C20−アルキル、
アリールまたはアラルキルアルカリル、あるいはその混
合物を表す)を有し、該ポリマーはさらに、非架橋性で
あり、ジメチルホルムアミドに可溶性であり、そしてT
GAで測定して該ポリマーが空気中で1%分解する温度
が285℃以上であるような熱安定度を有することによ
り特徴づけられるポリグルタルイミドを製造し、そして
シクロヘキシルフェニルエチルエーテルで加工すること
ができる。
embedded image (wherein X1, X2 and X3 are independently hydrogen or unsubstituted or substituted C1-C20-alkyl,
aryl or aralkylarkaryl, or mixtures thereof, the polymer is further non-crosslinkable, soluble in dimethylformamide, and T
Producing a polyglutarimide characterized by having a thermal stability such that the temperature at which the polymer decomposes 1% in air, as measured by GA, is 285°C or higher and processing it with cyclohexyl phenylethyl ether. Can be done.

【0006】(メタ)アクリル系コポリマー(すなわち
、約80%以上のアルキルアクリレートなどの樹脂)は
優れた耐候性および良好な耐薬品性とともに、光沢のあ
る無色明澄度および顕著な表面硬度を有することが知ら
れている。これらの特性はそれらを広範囲の用途のため
の材料として使用できるものとしている。アクリル系モ
ノマーは塗料用樹脂、キャストシート、ロッドおよびチ
ューブに変換するために供給される。アクリル系樹脂は
押出成形してシートまたはプロファイル(profil
es)とするために、あるいは射出成形して拡大用レン
ズ、自動車尾灯および照明レンズとするためにビーズま
たはペレットとして供給される。アクリル系モノマーは
過酸化物などを用いてフリーラジカル法により重合する
ことができる。成形および押出化合物のために、通常メ
チルメタクリレートは他のアクリレート例えばメチルま
たはエチルアクリレートと共重合される。現在使用され
ている基本的な重合方法は4種類、すなわちバルク重合
、懸濁重合、乳濁重合および溶液重合がある。
(Meth)acrylic copolymers (ie, resins such as about 80% or more alkyl acrylates) have excellent weather resistance and good chemical resistance, as well as glossy, colorless clarity and significant surface hardness. It is known. These properties make them useful as materials for a wide range of applications. Acrylic monomers are supplied for conversion into coating resins, cast sheets, rods and tubes. Acrylic resins are extruded into sheets or profiles.
es) or as beads or pellets for injection molding into magnifying lenses, automobile taillights and lighting lenses. Acrylic monomers can be polymerized by a free radical method using peroxides and the like. For molding and extrusion compounds, methyl methacrylate is usually copolymerized with other acrylates, such as methyl or ethyl acrylate. There are four basic polymerization methods currently in use: bulk polymerization, suspension polymerization, emulsion polymerization, and solution polymerization.

【0007】フェニルエチルシクロヘキシルエーテルは
ポリグルタルイミド以外のポリマーの高温での製造また
は加工中に放出された望ましくない臭気をマスクするた
めに使用することができる。例えば、(メタ)アクリル
系コポリマーの製造および加工中、不十分なガス抜きま
たは全くガス抜きを行わないことによって望ましくない
臭気が不快なものとなったり、厄介なものとなったりす
る場合がある。このことは、ベントを備えていない一軸
または二軸スクリュー押出機および射出成形機において
全くありふれたことである。この臭気は残留のモノマー
および/または分子量を調節するためにプラスチックの
製造において使用されるメルカプタンから由来しうる。 例えば、(メタ)アクリル系コポリマーの加工中にメチ
ルメタクリレートモノマーは50〜340ppbの臭気
限界値を有し、そしてn−アルキルメルカプタンは0.
5〜200ppbの臭気限界値を有する〔J.E. A
moor, Ph. D. のR & H Indus
trial Safety Dir. Confere
nce, 6/1/87の「Odors, Helpf
ul Warning and Harmful Ef
fects」を参照〕。フェニルエチルシクロヘキシル
エーテル(PECE)は(メタ)アクリル系コポリマー
製造または加工に伴う残留のモノマーおよび/またはメ
ルカプタンの臭気をマスクする。
Phenylethylcyclohexyl ether can be used to mask undesirable odors released during high temperature manufacturing or processing of polymers other than polyglutarimide. For example, during the production and processing of (meth)acrylic copolymers, insufficient or no outgassing can result in undesirable odors that are unpleasant or bothersome. This is quite common in unvented single or twin screw extruders and injection molding machines. This odor may originate from residual monomers and/or mercaptans used in the manufacture of plastics to control molecular weight. For example, during the processing of (meth)acrylic copolymers, methyl methacrylate monomer has an odor limit of 50 to 340 ppb, and n-alkyl mercaptan has an odor limit of 0.5 ppb.
It has an odor limit value of 5 to 200 ppb [J. E. A
moor, Ph. D. R&H Indus
Trial Safety Dir. Confere
nce, 6/1/87 “Odors, Helpf
ul Warning and Harmful Ef
[see ``Fects'']. Phenylethyl cyclohexyl ether (PECE) masks residual monomer and/or mercaptan odors associated with (meth)acrylic copolymer production or processing.

【0008】アクリル系樹脂の耐候性および光学的特性
は現在入手しうる他の多くのプラスチックより優れてい
る。これらはまた良好な電気的および化学的特性を有す
る。アクリル系樹脂は黄変したり、または応力亀裂がな
く、天候および直射日光に対する長期間の暴露に耐える
。水銀灯に対する暴露のような極端なケースの場合、紫
外線吸収剤(UVA)を加えることが推奨される。次の
構造式
The weather resistance and optical properties of acrylic resins are superior to many other currently available plastics. They also have good electrical and chemical properties. Acrylic resins will not yellow or stress crack, and will withstand long-term exposure to weather and direct sunlight. In extreme cases, such as exposure to mercury lamps, it is recommended to add ultraviolet absorbers (UVA). The following structural formula

【化7】 (式中、Z1はH、CH3、CH3CH2、CH3CH
2CH2、CH3CH2CH2CH2または
[Formula 7] (wherein, Z1 is H, CH3, CH3CH2, CH3CH
2CH2, CH3CH2CH2CH2 or

【化8】 であり、Z2はHまたはCH3であり、Z3はZ1と同
一であり、そしてnおよびn′は同一の、または異なっ
た繰り返し単位である)のメタ(アクリル系)コポリマ
ーはシクロヘキシルフェネチルエーテルとともに製造し
、そして加工することができる。
The meth(acrylic) copolymer of cyclohexyl phenethyl Can be produced and processed with ether.

【0009】フェニルエチルシクロヘキシルエーテルは
香料中に使用され、そしてフェロモンであることが知ら
れており、その結果殺虫剤中に使用することができる。 例えば、Kiwalaらの米国特許第4,374,74
6号には香料、芳香を発する製品およびオーデコロンの
芳香を高めるための、さらにLasioderma S
erricorne(F)種のタバコシバンムシを駆除
するためのシクロヘキシルフェニルエチルエーテルおよ
びその誘導体が開示されている。快い香りのするフェロ
モンもまた昆虫を駆除するのに有用であるが、と同時に
駆除すべき昆虫が生息する領域にフェロモンを施用する
個人またはグループに嫌悪をいだかせるものではない。
Phenylethylcyclohexyl ether is used in perfumery and is known to be a pheromone, so it can be used in insecticides. For example, U.S. Pat. No. 4,374,74 to Kiwala et al.
No. 6 also contains Lasioderma S for enhancing the fragrance of fragrances, scented products and colognes.
Cyclohexylphenylethyl ether and its derivatives are disclosed for combating tobacco leaf beetles of the species E. erricorne (F). Pheromones with a pleasant scent are also useful in controlling insects, but at the same time do not cause aversion to the individual or group applying the pheromones to the area inhabited by the insects to be controlled.

【0010】Kiwalaらは特に、一般式In particular, Kiwala et al.

【化9】 (式中、R1、R2、R3およびR4は同一または異な
って、メチルまたは水素である。但し、R2、R3およ
びR4の1つがメチルである場合、R2、R3およびR
4の他の2つは水素である)を有するフェニルエチルシ
クロヘキシルエーテルの特性またはフェネチルアルコー
ル誘導体をシクロヘキセンと反応させることによる該化
合物の製造法を教示した。
embedded image (wherein R1, R2, R3 and R4 are the same or different and are methyl or hydrogen. However, if one of R2, R3 and R4 is methyl, R2, R3 and R
The other two of 4 are hydrogen), or the preparation of the compound by reacting a phenethyl alcohol derivative with cyclohexene.

【0011】Modern Plastics Enc
yclopedia(1989年)におけるVince
nt A. Lindgrenの論文には熱可塑性樹脂
マトリックス中で分散することのできるフレグランス濃
縮物が開示されている。フレグランスは乾燥したペレッ
ト状添加剤系として販売されており、そして広範囲のプ
ラスチック工程中に機能的または装飾的なフレグランス
を取り込むための清潔で安全な方法として役立っている
。 フレグランスは単果およびフローラル中で入手しうるも
のであり、合成精製フラグランス(complex f
ine fragrances)または機能的に脱臭効
果のあるタイプのものが開示されており、これらの濃縮
物は殆どのオレフィン系、セルロース系およびポリ(ビ
ニルクロライド)(PVC)化合物と相溶しうる樹脂系
で製造される。これらは吹込またはキャスト成形してフ
ィルムとしたり、射出成形、吹込成形、発泡または押出
成形することができる。
Modern Plastics Enc
Vince in yclopedia (1989)
nt A. The Lindgren article discloses fragrance concentrates that can be dispersed in a thermoplastic resin matrix. Fragrances are sold as dry pelleted additive systems and serve as a clean and safe way to incorporate functional or decorative fragrances into a wide range of plastic processes. Fragrances are available in single fruits and florals, and are synthetically refined fragrances (complex fragrances).
(ine fragrances) or functionally deodorizing types, these concentrates are resin-based and are compatible with most olefinic, cellulosic, and poly(vinyl chloride) (PVC) compounds. Manufactured. These can be blown or cast into films, injection molded, blow molded, foamed or extruded.

【0012】本発明の目的は望ましくない臭気をマスク
し、そして望ましくない色の生成を伴わないプラスチッ
ク組成物を製造することである。さらに、本発明の目的
は望ましくないアミンおよびアンモニア臭気をマスクす
るイミド組成物を製造することである。さらに、また本
発明の目的は不快なアミンおよびアンモニア臭気をマス
クし、そして望ましくない色の生成を伴わないポリグル
タルイミド組成物を製造することである。また、本発明
の目的は望ましくない臭気をマスクし、そして望ましく
ない色の生成を伴わないプラスチック組成物の製造法を
教示することである。
The object of the present invention is to produce plastic compositions that mask undesirable odors and are free of undesirable color formation. Furthermore, it is an object of the present invention to produce imide compositions that mask undesirable amine and ammonia odors. Additionally, it is also an object of the present invention to produce polyglutarimide compositions that mask unpleasant amine and ammonia odors and are free of undesirable color formation. It is also an object of the present invention to teach a method for producing plastic compositions that masks undesirable odors and does not involve the formation of undesirable colors.

【0013】次の構造式The following structural formula

【化10】 (式中、R1、R2、R3およびR4はメチルまたは水
素から選択された同一または異なった置換基である)を
有するフェニルエチルシクロヘキシルエーテルを含むポ
リマー組成物が見い出された。これにより、望ましくな
い結果、副反応および退色を生じることなく、高温加工
中に存在するプラスチック臭気を同時にマスクすること
のできるポリマー組成物が得られた。
A polymer composition has been found comprising phenylethyl cyclohexyl ether having the formula: wherein R1, R2, R3 and R4 are the same or different substituents selected from methyl or hydrogen. This resulted in a polymer composition that was able to simultaneously mask the plastic odor present during high temperature processing without the undesirable consequences of side reactions and fading.

【0014】ポリマー組成物にフェニルエチルシクロヘ
キシルエーテル(PECE)を加えると臭気のマスキン
グを大幅に改良することが見い出された。例えば、グル
タルイミドへのPECEの添加は人間の嗅覚に望ましく
ないアミンおよび/またはアンモニアをマスクする。さ
らに、PECEはポリマー組成物に加えた場合色の生成
(黄色度指数値を基準にして)に関して最も好ましいマ
スキング剤またはフレグランスであることがわかった(
実施例1参照)。
It has been found that the addition of phenylethyl cyclohexyl ether (PECE) to the polymer composition significantly improves odor masking. For example, the addition of PECE to glutarimide masks undesirable amines and/or ammonia to the human sense of smell. Additionally, PECE was found to be the most preferred masking agent or fragrance in terms of color production (based on yellowness index values) when added to polymer compositions (
(See Example 1).

【0015】有効であるフェニルエチルシクロヘキシル
エーテルの濃度はポリマー組成物中のプラスチック(例
えばポリグルタルイミドまた(メタ)アクリル系コポリ
マー)を基準にして約0.01〜1.0重量%である。 低濃度では付臭剤はあまり有効ではなく、そして高濃度
では付臭剤は完全に有効であるが、効率の良い、経済的
な速度ではない。約0.01〜約0.10重量%の付臭
剤が好ましい。フェニルエチルシクロヘキシルエーテル
の有効量は当業者が加えるような量であり、かつポリマ
ー組成物に付臭剤の所望の特徴を与えるべく作用するよ
うな量である。
The concentration of phenylethylcyclohexyl ether that is effective is about 0.01 to 1.0% by weight, based on the plastic (eg, polyglutarimide or (meth)acrylic copolymer) in the polymer composition. At low concentrations the odorant is not very effective, and at high concentrations the odorant is fully effective but not at an efficient or economical rate. From about 0.01 to about 0.10% by weight of odorant is preferred. An effective amount of phenylethyl cyclohexyl ether is such as would be added by one of skill in the art and would act to impart the desired odorant characteristics to the polymeric composition.

【0016】本発明のプラスチックは高い透明度または
可視光透過率を必要としない用途例えばシート、フィル
ム、成形品または押出製品において有用である。光およ
び熱に対する安定性が望まれる、このような有用な製品
は熱を放出する光源、特に紫外線を放出する、または使
用中にこれに深刻に暴露されるもののための窓、保護シ
ールド、ハウジングなどである。このようなものには、
車、トラック、飛行機、バスなどの照明、特に前照灯ま
たは尾灯エンクロージャー、高強度放電照明例えば金属
蒸気、水銀源、ナトリウム蒸気、自動車、バス、トラッ
ク、ボートなどのサンルーフが含まれる。
The plastics of this invention are useful in applications that do not require high clarity or visible light transmission, such as sheets, films, molded articles or extruded products. Such useful products, where stability to light and heat is desired, include windows, protective shields, housings, etc. for heat-emitting light sources, especially those that emit ultraviolet radiation or are severely exposed to it during use. It is. For something like this,
Lighting for cars, trucks, airplanes, buses, etc., especially headlights or taillight enclosures, high intensity discharge lighting such as metal vapors, mercury sources, sodium vapors, sunroofs for cars, buses, trucks, boats, etc.

【0017】本発明に応用できるプラスチックにはポリ
グルタルイミドおよび(メタ)アクリル系樹脂が含まれ
るが、これらには限定されない。グルタルイミドポリマ
ーは好ましくは米国特許第3,246,374号の方法
によって製造されるが、その他の方法、例えば高温での
加圧された釜中でのポリ(メチルメタクリレート)とモ
ノメチルアミンとの反応、高い割合のメチルメタクリレ
ート単位を有するポリマーと第一アルキルアミンとの、
適当な溶媒中での反応、高い割合のN−メチルメタクリ
ルアミド単位を有するポリマーのメチルアミンを排除す
る反応、あるいは高い割合の無水グルタル酸の単位を有
するポリマーとアンモニアまたはメチルアミンとの反応
を使用してもよい。このようなポリマーは、米国特許第
3,246,374号の方法によって製造されたポリマ
ーの熱安定性または透明性を示さないかもしれない。な
おここで、この熱安定性は、熱重量分析によって測定さ
れる、285℃の温度での1%より多くない重量損失に
よって、並びに溶媒例えばジメチルホルムアミドおよび
テトラヒドロフラン中の溶解度によって表される。
Plastics applicable to the present invention include, but are not limited to, polyglutarimide and (meth)acrylic resins. Glutarimide polymers are preferably prepared by the method of U.S. Pat. No. 3,246,374, but also by other methods, such as the reaction of poly(methyl methacrylate) with monomethylamine in a pressurized kettle at elevated temperatures. , a polymer with a high proportion of methyl methacrylate units and a primary alkylamine,
using reaction in a suitable solvent, reaction of polymers with a high proportion of N-methyl methacrylamide units to eliminate methylamine, or reaction of polymers with a high proportion of glutaric anhydride units with ammonia or methylamine. You may. Such polymers may not exhibit the thermal stability or transparency of the polymers made by the method of US Pat. No. 3,246,374. Here, the thermal stability is expressed by a weight loss of not more than 1% at a temperature of 285° C., as determined by thermogravimetric analysis, and by the solubility in solvents such as dimethylformamide and tetrahydrofuran.

【0018】米国特許第3,246,374号の方法に
よって作られるポリマーの酸含量は、通常約0.5重量
%を超えるであろうが、6%は決して越えない。その他
の方法によって作られるグルタルイミドポリマーも類似
の酸含量を示すであろうが、溶液方法によって作られる
ポリマーはこの範囲の低い側にあると考えられる。本発
明のマトリックスポリマーの典型的な酸含量は、約2〜
約3.5重量%の値(約0.10〜約0.60ミリ当量
/グラムから計算。尚、分析方法は米国特許第4,72
7,117号中に教示されている)である。
The acid content of polymers made by the process of US Pat. No. 3,246,374 will normally exceed about 0.5% by weight, but never exceed 6%. Glutarimide polymers made by other processes will exhibit similar acid content, but polymers made by solution processes are considered to be on the lower end of this range. Typical acid contents of the matrix polymers of the present invention range from about 2 to
A value of about 3.5% by weight (calculated from about 0.10 to about 0.60 milliequivalents/gram. The analytical method is based on U.S. Pat. No. 4,72
No. 7,117).

【0019】付臭剤はプラスチック、特に低含量の酸ま
たは全く酸を含まないグルタルイミドポリマー、例えば
米国特許第4,727,117号に教示されているよう
なものと組み合わせて使用してもよい。付臭剤は添加剤
並びにプラスチックおよびグルタルイミドポリマーの不
安定化粉末またはペレットの二次配合によって、あるい
はイミド化または酸性還元工程の間もしくはその前の添
加によってプラスチックおよびグルタルイミドポリマー
に加えることができる。臭気をマスクするためには、付
臭剤をグルタルイミド製造の最後に加えることが好まし
い。付臭剤および他の添加剤はポリマー製造の前、その
間またはその後に、およびイミド生成の間に加えてもよ
い。
Odorants may be used in combination with plastics, especially glutarimide polymers containing low or no acid content, such as those taught in US Pat. No. 4,727,117. . Odorants can be added to plastics and glutarimide polymers by secondary compounding of additives and destabilizing powders or pellets of plastics and glutarimide polymers, or by addition during or before the imidization or acid reduction steps. . In order to mask the odor, it is preferred that the odorant be added at the end of the glutarimide production. Odorants and other additives may be added before, during or after polymer production and during imide formation.

【0020】別の方法は溶融されたグルタルイミドまた
は酸を減少させたグルタルイミドポリマーとなるイミド
について、ペレット、ストランド、シートまたはフィル
ムへの押出の前に、他の添加剤例えばトナー、潤滑剤、
抗酸化剤、着色剤、紫外線安定剤、ヒンダードアミン光
安定剤、耐衝撃性改良剤、顔料、充填剤、繊維、難燃剤
などとともに、フェニルエチルシクロヘキシルエーテル
をポリマー組成物に加えることである。この方法はすで
に押出されたポリマーの再加工よりも少ない熱履歴にポ
リマーと添加剤をさらす。添加剤の有効量は当業者が加
えるような量であり、かつポリマー組成物に添加剤の所
望の特徴を与えるべく作用するような量である。有効量
の添加剤を含有するポリマー組成物は(メタ)アクリル
系樹脂、ポリ(ビニルクロライド)、ポリ(アミド)、
ポリカーボネート、ポリエステル、SAN(スチレン/
アクリロニトリル)、ABS(アクリロニトリル/ブタ
ジエン/スチレン)、MBS(メチルメタクリレート/
ブタジエン/スチレン)ポリマーまたは2段もしくは3
段のコア−シェル全アクリル系耐衝撃性改良剤と混合す
ることができる。
Another method is to add other additives such as toners, lubricants, etc. to the molten glutarimide or imide to become acid-reduced glutarimide polymers prior to extrusion into pellets, strands, sheets or films.
The phenylethyl cyclohexyl ether is added to the polymer composition along with antioxidants, colorants, UV stabilizers, hindered amine light stabilizers, impact modifiers, pigments, fillers, fibers, flame retardants, etc. This method exposes the polymer and additives to less thermal history than reprocessing an already extruded polymer. An effective amount of an additive is an amount that one of ordinary skill in the art would add and which acts to impart the additive's desired characteristics to the polymer composition. Polymer compositions containing effective amounts of additives include (meth)acrylic resins, poly(vinyl chloride), poly(amide),
Polycarbonate, polyester, SAN (styrene/
acrylonitrile), ABS (acrylonitrile/butadiene/styrene), MBS (methyl methacrylate/
butadiene/styrene) polymer or 2-stage or 3-stage
The core-shell of the corrugation can be mixed with an all-acrylic impact modifier.

【0021】ポリマー中に見い出された望ましくない色
を補正するために非常に低い量のトナー、着色料(例え
ば顔料および色素)および着色剤または濃縮物を使用す
ることができる。カラーインデックス番号(米国、So
cietyof Dyers and Colouri
sts)に記載の名称または番号で表される次の着色剤
は本明細書に記載のポリマー組成物に使用するために選
択することができる:ピグメントブラック7、ピグメン
トホワイト6、ピグメントホワイト21、ピグメントグ
リーン7、ピグメントブルー15、ソルベントオレンジ
60、ソルベントレッド179、ソルベントグリーン2
8、ソルベントブルー45、ソルベントブルー101、
ソルベントバイオレット14およびディスパースイエロ
ー54。有用なトナーの例はIrisol NTM(1
−p−トルイジノ、4−ヒドロキシアントラキノン)で
ある。さらに、黄色度の問題を補正するためには青色の
着色剤の使用が好ましい。
Very low amounts of toner, colorants (such as pigments and dyes) and colorants or concentrates can be used to correct undesirable colors found in the polymer. Color Index Number (USA, So
Society of Dyers and Colouri
sts) may be selected for use in the polymeric compositions described herein: Pigment Black 7, Pigment White 6, Pigment White 21, Pigment White. Green 7, Pigment Blue 15, Solvent Orange 60, Solvent Red 179, Solvent Green 2
8, Solvent Blue 45, Solvent Blue 101,
Solvent Violet 14 and Disperse Yellow 54. An example of a useful toner is Irisol NTM (1
-p-toluidino, 4-hydroxyanthraquinone). Additionally, the use of blue colorants is preferred to correct yellowness problems.

【0022】潤滑剤はアクリル系成形材料の公知の成分
であり、熱い金属表面への粘着を防止し型またはダイリ
ップから離型する働きがある。このような潤滑剤として
は、高分子量アルコール例えば炭素原子数12〜24個
のアルコール、エステル、特に高分子量酸の長鎖アルキ
ルエステル例えばステアリン酸ブチルまたはステアリル
;モノステアリン酸エチレングリコールのようなグリコ
ールのモノエステルなどが挙げられる。好ましいものは
ステアリルアルコールである。使用されるとき、潤滑剤
の濃度は重合体の約0.05〜約0.50重量%であり
、好ましくは約0.30%である。
Lubricant is a known component of acrylic molding materials and serves to prevent sticking to hot metal surfaces and release from the mold or die lip. Such lubricants include high molecular weight alcohols such as alcohols having from 12 to 24 carbon atoms, esters, especially long chain alkyl esters of high molecular weight acids such as butyl or stearyl stearate; glycols such as ethylene glycol monostearate. Examples include monoester. Preferred is stearyl alcohol. When used, the concentration of lubricant is about 0.05 to about 0.50% by weight of the polymer, preferably about 0.30%.

【0023】ポリグルタルイミドの加工および成形のた
めに抗酸化剤(熱安定剤)を安定化された組成物の紫外
線安定性を損なうことなく存在させることができる。好
ましい類の熱安定剤は有機ホスファイト例えばトリス(
アリール)−またはトリス(アルキルアリール)−また
はトリス(アルキル)−ホスファイトである。別の好ま
しい類は有機ホスホナイト例えばトリスアリール、トリ
スアルカリル−またはアリールジアルカリルホスホナイ
ト例えばアリール−ジ(アルキルフェニル)ホスホナイ
トである。酸安定性トリス(2−アルキルアリール)ホ
スファイト例えばトリス(2−t−アルキルアリール)
ホスファイトまたはアリールジ(2−アルキルアリール
)ホスホナイトが好ましい。特に好ましい熱安定剤はト
リス(ノニルフェニル)ホスファイト〔TNPP〕、ト
リス(2,4−ジ−t−ブチルフェニル)ホスファイト
〔IngafosTM 168〕、ジステアリルペンタ
エリスリトールジホスファイト〔Weston 618
TM〕およびテトラキス(2,4−t−ブチルフェニル
)4,4′−ビフェニレンジホスホナイト〔PEPQ〕
である。別の好ましい類の抗酸化剤はチオエステル例え
ばジラウリルチオジプロピオネート、ジトリデシルチオ
プロピオネートおよびジステアリルチオジプロピオネー
トである。
For the processing and shaping of polyglutarimide, antioxidants (thermal stabilizers) can be present without impairing the UV stability of the stabilized composition. A preferred class of heat stabilizers are organic phosphites such as Tris(
aryl)- or tris(alkylaryl)- or tris(alkyl)-phosphite. Another preferred class are organic phosphonites such as trisaryl, trisalkaryl- or aryldiallyl phosphonites such as aryl-di(alkylphenyl)phosphonites. Acid stable tris(2-alkylaryl) phosphites such as tris(2-t-alkylaryl)
Phosphites or aryldi(2-alkylaryl)phosphonites are preferred. Particularly preferred heat stabilizers are tris(nonylphenyl) phosphite [TNPP], tris(2,4-di-t-butylphenyl) phosphite [IngafosTM 168], and distearyl pentaerythritol diphosphite [Weston 618].
TM] and tetrakis(2,4-t-butylphenyl)4,4'-biphenylene diphosphonite [PEPQ]
It is. Another preferred class of antioxidants are thioesters such as dilaurylthiodipropionate, ditridecylthiopropionate and distearylthiodipropionate.

【0024】臭気のマスクされたポリマーはまた紫外線
安定剤を含有してもよい。紫外線安定剤は熱可塑性樹脂
例えば本発明のグルタルイミドのための公知の添加剤で
あり、そしてヒドロキシベンゾフェノン、サリチレート
エステルおよびベンゾトリアゾールが含まれる。ベンゾ
トリアゾール安定剤が好ましい。必要な紫外線安定剤の
量はポリマー組成物の約0.10〜約0.50重量%で
ある。紫外光安定度(紫外光安定剤)のためにヒンダー
ドアミンが有用である。R1=R2=R3=R4=メチ
ルおよびX=Hであるヒンダードアミンが好ましい。採
用することのできるヒンダードアミンの例としては、ビ
ス−(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジニ
ル)セバケート;(2,2,6,6−テトラメチル−4
−ピペリジニル)ベンゾエート、1,2,3,4−テト
ラキス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジ
ニル)ブタンテトラカルボキシレート;1,2−ビス(
2−オキソ−3,3,5,5−テトラメチル−1−ピペ
リジニル)エタン;1−(3,5−ジ−t−ブチル−4
−ヒドロキシフェニル)−2,2−ビス(2,2,6,
6−テトラメチル−4−ピペリジニルオキシカルボニル
)−ヘキサン;ポリ(1−オキシエチレン(2,2,6
,6−テトラメチル−1,4−ピペリジニル)オキシス
クシニル;N,N′−ビス(2,2,6,6−テトラメ
チル−4−ピペリジニル)−1,6−ヘキサンジアミン
;(4−ヒドロキシ−2,2,6,6−テトラメチル−
1−ピペリジン)エタニル;ポリ(2−(1,1,3,
3−テトラエチルブチルイミノ)−4,6−トリアジン
ジイル−(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリ
ジニルイミノヘキサメチレン−(2,2,6,6−テト
ラメチル−4−ピペリジニルイミノヘキサメチレン−(
2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジニル)イ
ミノ)またはそのN−メチル誘導体が挙げられる。不揮
発性および相溶性の理由から次の構造式
[0024] The odor masked polymer may also contain UV stabilizers. UV stabilizers are known additives for thermoplastics such as the glutarimides of the present invention and include hydroxybenzophenones, salicylate esters and benzotriazoles. Benzotriazole stabilizers are preferred. The amount of UV stabilizer required is from about 0.10 to about 0.50% by weight of the polymer composition. Hindered amines are useful for ultraviolet light stability (UV light stabilizers). Preference is given to hindered amines in which R1=R2=R3=R4=methyl and X=H. Examples of hindered amines that can be employed include bis-(2,2,6,6-tetramethyl-4-piperidinyl)sebacate;
-piperidinyl)benzoate, 1,2,3,4-tetrakis(2,2,6,6-tetramethyl-4-piperidinyl)butanetetracarboxylate; 1,2-bis(
2-oxo-3,3,5,5-tetramethyl-1-piperidinyl)ethane; 1-(3,5-di-t-butyl-4
-hydroxyphenyl)-2,2-bis(2,2,6,
6-tetramethyl-4-piperidinyloxycarbonyl)-hexane; poly(1-oxyethylene(2,2,6
,6-tetramethyl-1,4-piperidinyl)oxysuccinyl; N,N'-bis(2,2,6,6-tetramethyl-4-piperidinyl)-1,6-hexanediamine; (4-hydroxy- 2,2,6,6-tetramethyl-
1-piperidine) ethanyl; poly(2-(1,1,3,
3-tetraethylbutylimino)-4,6-triazinediyl-(2,2,6,6-tetramethyl-4-piperidinyliminohexamethylene-(2,2,6,6-tetramethyl-4-pipe lysinyliminohexamethylene-(
2,2,6,6-tetramethyl-4-piperidinyl)imino) or its N-methyl derivative. For reasons of non-volatility and compatibility, the following structural formula

【化11】 (式中、R1、R2、R3およびR4はメチルであり、
そしてXはH、メチレンまたは−CH2−CH2−O−
である)を有する、1個以上の基を含むヒンダードアミ
ンが特に好ましい。これらの基は脂肪族エステル、芳香
族エステル、複素環式炭素−窒素化合物例えばメラミン
基などにより結合されうる。特に好ましいのはビス(2
,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)セバケ
ートである。UVスペクトルの有害な部分の吸収剤とし
て作用することによってグルタルイミドおよび他のポリ
マーの保護のために有用なベンゾトリアゾール安定剤の
例は2−(2′−ヒドロキシ−5′−メチルフェニル)
ベンゾトリアゾール;2−(2′−ヒドロキシ−3′,
5′−ジ−t−ブチル)−5−クロロベンゾトリアゾー
ル;2−(2′−ヒドロキシ−3′−t−ブチル−5,
5′−メチルフェニル)−5−クロロベンゾトリアゾー
ル;2−(2′−ヒドロキシ−3′,5′−ジ−t−ブ
チルフェニル)ベンゾトリアゾール;2−(2′−ヒド
ロキシ−5′−t−ブチルフェニル)ベンゾトリアゾー
ル;2−(2′−ヒドロキシ−5′−オクチルフェニル
)ベンゾトリアゾールであり、そのうち2−(2′−ジ
ヒドロキシ−5′−メチルフェニル)ベンゾトリアゾー
ルおよび2−(2′−ヒドロキシ−5′−t−オクチル
フェニル)ベンゾトリアゾール(CyasorbTM 
5411)が好ましい。 グルタルイミドマトリックスポリマーの重量を基準にし
て、約0.05〜約1.0%の有機ホスファイトまたは
有機ホスホナイトとともに約0.10〜約0.50%の
ベンゾトリアゾールが好ましい。
embedded image (wherein R1, R2, R3 and R4 are methyl,
and X is H, methylene or -CH2-CH2-O-
Particularly preferred are hindered amines containing one or more groups with ). These groups may be bonded by aliphatic esters, aromatic esters, heterocyclic carbon-nitrogen compounds such as melamine groups, and the like. Particularly preferred is bis(2)
, 2,6,6-tetramethyl-4-piperidyl) sebacate. An example of a benzotriazole stabilizer useful for the protection of glutarimide and other polymers by acting as an absorber in the harmful portion of the UV spectrum is 2-(2'-hydroxy-5'-methylphenyl)
Benzotriazole; 2-(2'-hydroxy-3',
5'-di-t-butyl)-5-chlorobenzotriazole;2-(2'-hydroxy-3'-t-butyl-5,
5'-methylphenyl)-5-chlorobenzotriazole;2-(2'-hydroxy-3',5'-di-t-butylphenyl)benzotriazole;2-(2'-hydroxy-5'-t-butylphenyl)benzotriazole;2-(2'-hydroxy-5'-octylphenyl)benzotriazole, of which 2-(2'-dihydroxy-5'-methylphenyl)benzotriazole and 2-(2'-hydroxy -5'-t-octylphenyl)benzotriazole (CyasorbTM)
5411) is preferred. From about 0.10 to about 0.50% benzotriazole with about 0.05 to about 1.0% organophosphite or organophosphonite, based on the weight of the glutarimide matrix polymer, is preferred.

【0025】ABS(アクリロニトリル/ブタジエン/
スチレン)およびMBS(メチルメタクリレート/ブタ
ジエン/スチレン)タイプの耐衝撃性改良剤が高い使用
温度を維持しながらイミドポリマーの衝撃強さを改良す
るのに有用であることが見い出された。さらに、2段ま
たは3段のコア−シェル全アクリル系耐衝撃性改良剤が
高い使用温度を維持しながらイミドポリマーの衝撃強さ
を改良するのに有用である。耐衝撃性改良剤とイミドポ
リマーの比は特定の用途のためにどれ位の衝撃強さの改
良が必要かということに応じて幅広い範囲で変えること
ができる。耐衝撃性改良剤とイミドポリマーの比は約1
:99〜約70:30が有用であり、好ましくは約5:
95〜60:40の範囲である。耐衝撃性改良剤は単独
または多段ポリマーでありうる。多段ポリマーの場合、
耐衝撃性改良剤は硬質または軟質の第1または“コア”
段階、次いで硬度または軟度を変えることのできる段階
を有することができる。
ABS (acrylonitrile/butadiene/
It has been found that impact modifiers of the styrene) and MBS (methyl methacrylate/butadiene/styrene) types are useful in improving the impact strength of imide polymers while maintaining high service temperatures. Additionally, two-stage or three-stage core-shell all-acrylic impact modifiers are useful for improving the impact strength of imide polymers while maintaining high service temperatures. The ratio of impact modifier to imide polymer can vary over a wide range depending on how much impact strength improvement is needed for the particular application. The ratio of impact modifier to imide polymer is approximately 1
:99 to about 70:30 are useful, preferably about 5:
It is in the range of 95 to 60:40. Impact modifiers can be single or multi-stage polymers. For multistage polymers,
The impact modifier is a hard or soft first or “core”
It can have a step and then a step that can vary in hardness or softness.

【0026】約0.1〜約25重量%の難燃剤を使用す
ることができ、好ましくは臭素、塩素、アンチモン、リ
ンアルミニウム三水和物の化合物、2個以上のヒドロキ
シル基を含む有機化合物またはその混合物である。難燃
剤のより具体的な例はトリフェニルホスフェート、ホス
ホニウムブロミド、ホスホニウムオキシド、トリス(ジ
−ブロモプロピル)ホスフェート、脂環式クロライド、
塩素化ポリエチレン、酸化アンチモン、アンモニウムポ
リホスフェート、デカブロモ−ジフェニルエーテルおよ
び塩素化ポリホスホネートである。ポリ(グルタルイミ
ド)のその原樹脂中における高い使用温度により、許容
しうる使用温度を維持しながら他の原樹脂に加える量よ
りも多い量の難燃剤を加えることができる。
From about 0.1 to about 25% by weight of flame retardants can be used, preferably compounds of bromine, chlorine, antimony, phosphorus aluminum trihydrate, organic compounds containing two or more hydroxyl groups, or It is a mixture of them. More specific examples of flame retardants include triphenyl phosphate, phosphonium bromide, phosphonium oxide, tris(di-bromopropyl) phosphate, cycloaliphatic chloride,
These are chlorinated polyethylene, antimony oxide, ammonium polyphosphate, decabromo-diphenyl ether and chlorinated polyphosphonate. The high service temperature of poly(glutarimide) in its base resin allows greater amounts of flame retardant to be added than to other base resins while maintaining an acceptable service temperature.

【0027】約5〜80%の充填剤濃度で、幅広い種類
の充填剤を使用することができる。驚くべきことに、熱
成形性を維持しながら多量の充填剤例えば水和アルミナ
を約60〜70%までグルタルイミドポリマー原樹脂と
ブレンドすることができる。一方、殆どの熱可塑性樹脂
系は熱成形性を保持しながら約40%以上の不活性充填
剤を加えることができない。新規なイミドポリマーをガ
ラス濃度が約1〜60%のガラス繊維強化剤とブレンド
して強度、剛性、耐クリープ性および高温時の耐変形性
を高め、そして熱膨脹率を低下させることができる。ガ
ラス繊維強化材と新規なイミドポリマーの相溶性は通常
高く、そしてしばしば特別に製造された強化材より標準
的なカップリング剤を有するガラス繊維強化剤の使用を
可能とする。別々に、または組み合わせて使用すること
のできる強化材または充填材の例はガラス繊維、ポリマ
ー繊維、ガラスビーズ、二酸化チタン、タルク、マイカ
、クレーなどである。これらはまたこれらと相溶しうる
他のポリマー(すなわち、これらをそれとブレンドする
ことができるもの、例えばアクリル系樹脂、ポリ(ビニ
ルクロライド)、ポリカーボネート、ポリエステルなど
)と組み合わせて使用してもよい。
A wide variety of fillers can be used, with filler concentrations ranging from about 5 to 80%. Surprisingly, large amounts of fillers, such as hydrated alumina, up to about 60-70% can be blended with the glutarimide polymer base resin while maintaining thermoformability. On the other hand, most thermoplastic resin systems cannot have more than about 40% inert filler added while retaining thermoformability. The new imide polymers can be blended with glass fiber reinforcements having a glass concentration of about 1-60% to increase strength, stiffness, creep resistance and resistance to deformation at high temperatures, and to reduce the coefficient of thermal expansion. The compatibility of the glass fiber reinforcements with the new imide polymers is usually high and often allows the use of glass fiber reinforcements with standard coupling agents rather than specially manufactured reinforcements. Examples of reinforcing materials or fillers that can be used separately or in combination are glass fibers, polymer fibers, glass beads, titanium dioxide, talc, mica, clay, and the like. They may also be used in combination with other polymers that are compatible with them (ie, with which they can be blended, such as acrylics, poly(vinyl chloride), polycarbonates, polyesters, etc.).

【0028】得られるポリマーブレンドは、約246〜
約330℃の、好ましくは約246〜約316℃の、そ
してもっとも好ましくは約274〜約316℃の範囲の
グルタルイミドポリマーに関して推奨される溶融温度で
成形することができる。本ポリマーは、フィルムに押出
しても、パリソンに成形して吹きふくらましてもよく、
あるいは圧縮または射出成形して有用な物品にしてもよ
い。
The resulting polymer blend has a molecular weight of about 246 to
It can be molded at melt temperatures recommended for glutarimide polymers ranging from about 330<0>C, preferably from about 246<0>C to about 316<0>C, and most preferably from about 274<0>C to about 316<0>C. The polymer may be extruded into a film or formed into a parison and blown.
Alternatively, it may be compressed or injection molded into useful articles.

【0029】本発明のプラスチックおよびポリグルタル
イミドはまた高い透明度または可視光線透過率を必要と
しないシート、フィルム、成形品または押出品のような
用途において有用である。このような用途の1つは彩色
されたまたは着色された製品例えば着色尾灯のような黄
色、赤、オレンジなどの自動車用外部照明におけるもの
である。第二の用途は反射率を低下させ、他の表面との
接触挙動を変える艶消仕上を有する表面の変化された製
品などにおけるものである。このような製品は特定の無
機充填剤の使用により、または米国特許第4,000,
216号に開示されているような同様の屈折率を有する
表面を変化させるプラスチック添加剤の使用により、表
面に荒さを施すこと、例えばざらついたロール上での押
出によって製造することができる。
The plastics and polyglutarimides of this invention are also useful in applications such as sheets, films, molded articles or extrusions that do not require high transparency or visible light transmission. One such application is in automotive exterior lighting such as colored or tinted products such as yellow, red, orange, etc., such as colored taillights. A second use is in surface-modified products with matte finishes that reduce reflectivity and change contact behavior with other surfaces. Such products are manufactured by the use of certain inorganic fillers or by the use of U.S. Pat.
The use of surface-altering plastic additives with a similar refractive index as disclosed in US Pat.

【0030】[0030]

【実施例】以下の実施例は単に本発明を説明するための
ものであって、本発明を限定するものではない。特に断
りがなければ、すべてのパーセントは重量による。
EXAMPLES The following examples are merely illustrative of the invention and are not intended to limit it. All percentages are by weight unless otherwise noted.

【0031】プラック 光学的性質、即ち、黄色度指数(YI)(ASTM D
−1925)、%曇り、および%全白色光透過率(%T
WLT)(両方ともASTM D−1003による)を
測定するために、ニューベリ(Newbury)機械を
用いて50.8mm×76.2mm×3.18mmのプ
ラックを射出成形した。加工条件は表1に示す。
Plaque optical properties, ie yellowness index (YI) (ASTM D
-1925), % haze, and % total white light transmittance (% T
WLT) (both according to ASTM D-1003), 50.8 mm x 76.2 mm x 3.18 mm plaques were injection molded using a Newbury machine. The processing conditions are shown in Table 1.

【0032】[0032]

【表1】 (a)  282℃のバレル温度 (b)  イミド化の度合が90%のグルタルイミド:
溶融温度310〜316℃
Table 1: (a) Barrel temperature of 282°C (b) Glutarimide with a degree of imidization of 90%:
Melting temperature 310-316℃

【0033】A.ポリマー製造および安定剤の混入(N
−メチル)ジメチルグルタルイミドの単位およびメタク
リル酸の単位を含む例示されたポリマーはすべて、前駆
体として約150,000グラム/モルのMWのポリ(
メチルメタクリレート)およびモノメチルアミンを利用
して当該技術分野において知られた方法によって製造し
た。反応は、約66または約84モル%(76または9
0重量%)までのどちらかのグルタルイミド単位で実施
した。次に、いくつかのポリマーをさらに炭酸ジメチル
と反応させてキャップされたグルタルイミド(capp
de glutarimide)を生成した。キャップ
されていないグルタルイミドポリマーはポリメタクリル
酸および無水グルタル酸官能性を含有し、一方キャップ
されたグルタルイミドポリマーはポリメタクリル酸およ
び無水グルタル酸官能性を含有しない。
A. Polymer production and stabilizer incorporation (N
All exemplified polymers containing units of dimethylglutarimide (-methyl) and units of methacrylic acid were used as precursors of poly(
methyl methacrylate) and monomethylamine by methods known in the art. The reaction is about 66 or about 84 mole % (76 or 9
0% by weight) of either glutarimide unit. Next, some polymers are further reacted with dimethyl carbonate to form capped glutarimide (capp
de glutarimide). Uncapped glutarimide polymers contain polymethacrylic acid and glutaric anhydride functionality, while capped glutarimide polymers do not contain polymethacrylic acid and glutaric anhydride functionality.

【0034】本研究のポリマーは、液化二軸スクリュー
反応器中での約150,000グラム/モルのMWのポ
リ(メチルメタクリレート)ホモポリマーとメチルアミ
ンとの反応によって製造した。もし酸/無水物含量の減
少が望まれるならば(キャップされたグルタルイミドポ
リマー)、酸/無水物を減少させる薬剤との反応は、連
続的な方法でポリマーに関して実施した。即ち、酸を減
少させる反応に先立ってグルタルイミドポリマーを単離
せずに、溶融したグルタルイミドを押出機中の隣の帯域
に運び、そしてそこで薬剤と反応させて、その後で減少
したグルタルイミドをストランド化、冷却およびペレッ
ト化によって単離した。
The polymers of this study were prepared by reaction of a poly(methyl methacrylate) homopolymer with a MW of approximately 150,000 grams/mol with methylamine in a liquefied twin screw reactor. If a reduction in acid/anhydride content is desired (capped glutarimide polymer), the reaction with an acid/anhydride reducing agent was carried out on the polymer in a continuous manner. That is, without isolating the glutarimide polymer prior to the acid reduction reaction, the molten glutarimide is conveyed to an adjacent zone in the extruder and reacted there with the drug, after which the reduced glutarimide is transferred to the strands. It was isolated by heating, cooling and pelletizing.

【0035】ポリイミドを製造し、そして酸および無水
物官能性を減少または実質的に排除する方法は、酸およ
び無水物官能性を減少させるための薬剤との反応に先立
ってポリイミドのサンプルを取り出しそして存在する酸
および無水物の量を滴定することによって、キャッピン
グ剤(capping agent)での処理に先立っ
てポリイミドの酸および無水物の量を測定することを含
む。次に、所望の酸および無水物の濃度を基準にして計
算された量の薬剤を添加する。別法として、連続的な方
法において使用されうるのと同じ条件下でポリイミドを
製造し、そして次に酸および無水物の濃度を測定するこ
とによって、添加する薬剤の量を決定してもよい。供給
原料を同じポリイミドに転換しそして同じ条件下で薬剤
によって処理する限り、生成する最終生成物は実質的に
同じである。
A method of producing polyimide and reducing or substantially eliminating acid and anhydride functionality comprises removing a sample of the polyimide prior to reaction with an agent to reduce acid and anhydride functionality and It involves determining the amount of acid and anhydride in the polyimide prior to treatment with a capping agent by titrating the amount of acid and anhydride present. Next, add the amount of drug calculated based on the desired acid and anhydride concentrations. Alternatively, the amount of agent added may be determined by manufacturing the polyimide under the same conditions that may be used in a continuous process and then measuring the acid and anhydride concentrations. As long as the feedstock is converted to the same polyimide and treated with the drug under the same conditions, the final product produced is substantially the same.

【0036】使用した押出機は、2.0cm(0.8イ
ンチ)の互いにかみ合わない(non−interme
shing)反転二軸スクリュー押出機である(他の大
きさの押出機も使用することができ、そしてそれらは同
様の結果を与えるであろう)。この押出機は、ポリグル
タルイミドを導入しそして可塑化させるための約6径の
長さの一つの部分、それに続くポンプ輸送および圧力発
生のための約6径の長さの閉じたバレル部分、そしてそ
れに続く反応帯域を有する。約31.5径の長さのこの
帯域は、ブロッキング剤を導入するためのポートの付い
たバレル部分、閉じたバレル部分、および揮発性生成物
を除去するためのベント部分から成る。実質的に大気圧
で操作される別のベント部分が、付加的な揮発物を除去
するために、反応帯域に続く。もっと大きな押出機、例
えば同じデザインの5.0cmの押出機も使用してよく
、同様な結果が達成される。第一(イミド化)帯域は、
61cmの長さであり、そして固体ポリマーおよびメチ
ルアミンを添加するための手段を備えている。実施例1
のポリマーの供給速度は72〜75グラム/分であった
。実施例1のイミド化帯域におけるバレル温度は280
〜300℃であった。実施例1は2.0cmの押出機(
0.8インチ)を用いてのデータを含み、そして実施例
2および3は5.0cmの押出機(2.0インチ)を用
いてのデータを含む。実施例1、サンプル1〜13の製
造に関しては、メチルアミンを26〜32グラム/分の
速度で添加し、そしてゲージ圧力は6020〜6060
kPaであった;実施例1、サンプル14〜29の製造
に関しては、メチルアミン供給速度は25〜30グラム
/分であり、そしてゲージ圧力は6000〜6200k
Paであった。
The extruder used had a 2.0 cm (0.8 inch) non-interlocking
shing) is an inverted twin screw extruder (other sized extruders can also be used and they will give similar results). The extruder consisted of one section approximately 6 diameters long for introducing and plasticizing the polyglutarimide, followed by a closed barrel section approximately 6 diameters long for pumping and pressure generation; and a subsequent reaction zone. This zone, approximately 31.5 diameters long, consists of a ported barrel section for introducing blocking agent, a closed barrel section, and a vent section for removing volatile products. A separate vent section, operating at substantially atmospheric pressure, follows the reaction zone to remove additional volatiles. A larger extruder, such as a 5.0 cm extruder of the same design, may also be used and similar results will be achieved. The first (imidization) band is
It is 61 cm long and is equipped with means for adding solid polymer and methylamine. Example 1
The polymer feed rate was 72-75 grams/min. The barrel temperature in the imidization zone of Example 1 was 280
The temperature was ~300°C. Example 1 uses a 2.0 cm extruder (
Examples 2 and 3 contain data using a 5.0 cm extruder (2.0 inch). For the preparation of Example 1, Samples 1-13, methylamine was added at a rate of 26-32 grams/min and the gauge pressure was 6020-6060.
kPa; for the preparation of Example 1, Samples 14-29, the methylamine feed rate was 25-30 g/min and the gauge pressure was 6000-6200 kPa.
It was Pa.

【0037】実施例1、サンプル14〜29(キャップ
されていないグルタルイミド)は、さらに反応させるこ
となくこの時点で単離した。実施例1のサンプル1〜1
3(キャップされたグルタルイミド)は、上記したよう
に第二帯域中に運んだ。長さが約31cmのこの帯域の
内部には、酸を減少させる薬剤を添加する手段および揮
発性生成物をベントさせる手段があった。もう1つのベ
ント部分が、さらなる脱蔵(devolatiliza
tion)のために続いた。キャッピング帯域のバレル
温度は280〜300℃であった。実施例1のサンプル
1〜13に関しては、炭酸ジメチル(DMC)を344
5〜3650kPaの圧力で添加した;サンプル1〜1
3に関して、DMCの供給速度は8〜10cc/分であ
った。
Example 1, Samples 14-29 (uncapped glutarimide) were isolated at this point without further reaction. Samples 1-1 of Example 1
3 (capped glutarimide) was carried into the second zone as described above. Inside this zone, approximately 31 cm in length, there were means for adding acid reducing agents and venting volatile products. Another vent section allows for further devolatilization.
tion). Barrel temperature in the capping zone was 280-300°C. For samples 1-13 of Example 1, dimethyl carbonate (DMC) was
Added at a pressure of 5-3650 kPa; samples 1-1
For No. 3, the DMC feed rate was 8-10 cc/min.

【0038】実施例2において、イミド化帯域のバレル
温度はサンプル30〜33に関しては260℃、そして
サンプル34〜37に関しては275℃であった。実施
例2のポリマーの供給速度は240lbs/時であった
。 実施例2のサンプル30〜33の製造に関しては、メチ
ルアミンを85〜90lbs/時の速度で加え、ゲージ
圧は7475〜7650kPaであった。実施例2のサ
ンプル34〜37の製造に関しては、メチルアミン供給
速度は79〜80lbs/時であり、ゲージ圧は761
5〜7650kPaであった。
In Example 2, the barrel temperature in the imidization zone was 260°C for samples 30-33 and 275°C for samples 34-37. The polymer feed rate for Example 2 was 240 lbs/hr. For the preparation of Samples 30-33 of Example 2, methylamine was added at a rate of 85-90 lbs/hr and the gauge pressure was 7475-7650 kPa. For the production of Samples 34-37 of Example 2, the methylamine feed rate was 79-80 lbs/hr and the gauge pressure was 761
It was 5 to 7650 kPa.

【0039】実施例2のサンプル30〜37を上記した
ように第二帯域中に運んだ。この帯域の内部には、酸を
減少させる薬剤を添加するための手段および揮発性生成
物をベントさせる手段があった。もう1つのベント部分
がさらなる脱蔵のために続いた。キャッピング帯域のバ
レル温度はサンプル30〜33に関しては260℃であ
り、そしてサンプル34〜37に関しては275℃であ
った(サンプル34〜37についてはキャッピングは施
されなかった)。実施例2のサンプル30〜33に関し
ては、炭酸ジメチル(DMC)を5800〜5890k
Paの圧力で加えた。実施例2のサンプル34〜37に
関しては、キャッピング帯域における窒素圧は4550
kPaであった。サンプル30〜33に関して、DMC
の供給速度は13.5lbs/時であった。
Samples 30-37 of Example 2 were conveyed into the second zone as described above. Inside this zone there were means for adding acid reducing agents and means for venting volatile products. Another vent section followed for further devolatilization. Barrel temperatures in the capping zone were 260<0>C for samples 30-33 and 275<0>C for samples 34-37 (no capping was applied for samples 34-37). For samples 30-33 of Example 2, dimethyl carbonate (DMC) was added at 5800-5890k.
It was added at a pressure of Pa. For samples 34-37 of Example 2, the nitrogen pressure in the capping zone was 4550
It was kPa. Regarding samples 30 to 33, DMC
The feed rate was 13.5 lbs/hr.

【0040】実施例3において、イミド化帯域のバレル
温度はサンプル38〜41に関しては260℃であった
。ポリマーの供給速度は240lbs/時であった。実
施例3のサンプル38〜41の製造に関しては、メチル
アミンを85〜90lbs/時の速度で加え、ゲージ圧
は7475〜7650kPaであった。
In Example 3, the barrel temperature in the imidization zone was 260°C for samples 38-41. The polymer feed rate was 240 lbs/hr. For the preparation of Samples 38-41 of Example 3, methylamine was added at a rate of 85-90 lbs/hr and the gauge pressure was 7475-7650 kPa.

【0041】実施例3のサンプル38〜41を上記した
ように第二帯域中に運んだ。この帯域の内部には酸を減
少させる薬剤を添加するための手段および揮発性生成物
をベントさせる手段があった。もう1つのベント部分が
さらなる脱蔵のために続いた。キャッピング帯域のバレ
ル温度はサンプル38〜41に関しては260℃であっ
た。実施例3のサンプル38〜41に関しては、炭酸ジ
メチル(DMC)を5800〜5890kPaの圧力で
加えた。サンプル38〜41に関して、DMCの供給速
度は13.5lbs/時であった。
Samples 38-41 of Example 3 were conveyed into the second zone as described above. Inside this zone were means for adding acid reducing agents and means for venting volatile products. Another vent section followed for further devolatilization. Barrel temperature in the capping zone was 260°C for samples 38-41. For samples 38-41 of Example 3, dimethyl carbonate (DMC) was added at a pressure of 5800-5890 kPa. For samples 38-41, the DMC feed rate was 13.5 lbs/hr.

【0042】実施例1〜3において、プラスチック添加
剤パッケージ(添加剤およびフェニルエチルシクロヘキ
シルエーテル)を注意深く計量しながら押出機の端部に
押出機の添加用入口を通して供給した。実施例1〜3に
おいて、プラスチック添加剤パッケージを予めブレンド
し、次いで均一な混合物として押出機中にポンプで入れ
た。
In Examples 1-3, the plastic additive package (additive and phenylethylcyclohexyl ether) was carefully metered into the end of the extruder through the extruder addition inlet. In Examples 1-3, the plastic additive packages were preblended and then pumped into the extruder as a homogeneous mixture.

【0043】実施例1 本実施例はグルタルイミドポリマーの色(黄色度指数:
ASTM D−1925)における各種の臭気マスキン
グ剤またはフレグランスの効果を示すものである。
Example 1 This example shows the color (yellowness index:
This figure shows the effectiveness of various odor masking agents or fragrances according to ASTM D-1925).

【0044】[0044]

【表2】[Table 2]

【0045】[0045]

【表3】[Table 3]

【0046】サンプル1〜7(キャップされたグルタル
イミド): A)  添加剤パッケージ* :ステアリルアルコール
 0.3重量%                  
        CyasorbTM 5411   
    0.25重量%(3)           
               TNPP      
           0.15重量%       
                   Irisol
 NTM           1.00 PPM(4
)B)  付臭剤** の量は100PPMであった。 サンプル8〜13(キャップされたグルタルイミド):
A)  添加剤パッケージ* :ステアリルアルコール
 0.3重量%                  
        CyasorbTM 5411   
    0.25重量%              
            TNPP         
        0.15重量%          
                Irisol NT
M           1.00 PPMB)  付
臭剤** の量は200PPMであった。 サンプル14〜21(キャップされていないグルタルイ
ミド): A)  添加剤パッケージ* :ステアリルアルコール
 0.3重量%                  
        CyasorbTM 5411   
    0.25重量%              
            Irisol NTM   
        1.00 PPMB)  付臭剤**
 の量は100PPMであった。 サンプル22〜29(キャップされていないグルタルイ
ミド): A)  添加剤パッケージ* :ステアリルアルコール
 0.3重量%                  
        CyasorbTM 5411   
    0.25重量%              
            Irisol NTM   
        1.00 PPMB)  付臭剤**
 の量は200PPMであった。
Samples 1-7 (capped glutarimide): A) Additive package*: Stearyl alcohol 0.3% by weight
CyasorbTM 5411
0.25% by weight (3)
TNPP
0.15% by weight
Irisol
NTM 1.00 PPM (4
) B) The amount of odorant** was 100 PPM. Samples 8-13 (capped glutarimide):
A) Additive package*: Stearyl alcohol 0.3% by weight
CyasorbTM 5411
0.25% by weight
TNPP
0.15% by weight
Irisol NT
M 1.00 PPMB) The amount of odorant** was 200 PPM. Samples 14-21 (uncapped glutarimide): A) Additive package*: Stearyl alcohol 0.3% by weight
CyasorbTM 5411
0.25% by weight
Irisol NTM
1.00 PPMB) Odorant**
The amount of was 100 PPM. Samples 22-29 (uncapped glutarimide): A) Additive package*: Stearyl alcohol 0.3% by weight
CyasorbTM 5411
0.25% by weight
Irisol NTM
1.00 PPMB) Odorant**
The amount of was 200 PPM.

【0047】(1)  PolyiffTM 1309
1およびPolyiffTM 41863はInter
nationalFlavors and Fragr
ances社製の有標成分のフレグランスブレンドであ
る。 (2)  負の黄色度指数はサンプルが青色の領域に移
動しつつあることを示している。 (3)  CyasorbTM 5411はAmeri
can Cyanamid社製のものである。 (4)  Irisol NTMはまたMaxrolu
x Violet Bとして知られており、Mobay
 Chemical社製のものである。
(1) PolyiffTM 1309
1 and PolyiffTM 41863 are Inter
nationalFlavors and Fragr
A fragrance blend of proprietary ingredients manufactured by Ances. (2) A negative yellowness index indicates that the sample is moving into the blue region. (3) CyasorbTM 5411 is Ameri
It is manufactured by can Cyanamid. (4) Irisol NTM is also Maxrolu
x Violet B, known as Mobay
It is manufactured by Chemical Company.

【0048】実施例1はPECEのグルタルイミドへの
添加は、PECEの添加により示された良好な色(黄色
度指数)の結果のため、試験した他のフレグランスより
も好ましいことを証明する。
Example 1 demonstrates that the addition of PECE to glutarimide is preferred over other fragrances tested due to the better color (yellowness index) results exhibited by the addition of PECE.

【0049】実施例2 付臭剤の等級試験(6人の参加者) 本実施例はキャップされたおよびキャップされていない
グルタルイミド中のアミンおよび/またはアンモニア臭
気におけるフェニルエチルシクロヘキシルエーテル(P
ECE)の効果を示すものである。6人の参加者からな
る臭気パネラーが4種のキャップされたグルタルイミド
サンプル(T−240)および4種のキャップされてい
ないグルタルイミドサンプル(T−150)(そのうち
、各グループの2種のサンプルはPECEを含む)につ
いて、臭気の不快度を(嗅覚に基づいて)最良から最悪
まで等級を定めた。グルタルイミドサンプルをCinc
innati Milacron成形機により530〜
540°Fで加工した。各サンプルからの溶融物の垂れ
落ち(melt drool)を成形機から直接、塗料
缶中に入れた。6人の参加者からなる臭気パネラーの各
参加者はランダムに番号の付けられた缶を開け、約3秒
間その内容物のにおいをかぎ、次いですぐに試験の次の
参加者のために缶の封をした。 臭気の等級を参加者の中で匿名で評価した。
Example 2 Odorant Rating Test (6 Participants) This example shows the evaluation of phenylethylcyclohexyl ether (P) in amine and/or ammonia odors in capped and uncapped glutarimide.
This shows the effect of ECE). An odor panel consisting of 6 participants evaluated 4 capped glutarimide samples (T-240) and 4 uncapped glutarimide samples (T-150), including 2 samples from each group. rated the unpleasantness of odors (based on the sense of smell) from best to worst (including PECE). Cinc the glutarimide sample
530 ~ by innati Milacron molding machine
Processed at 540°F. The melt drool from each sample was placed directly from the molder into a paint can. Each participant in the six-participant odor panel opened a randomly numbered can, sniffed its contents for approximately 3 seconds, and then immediately replaced the can with the next participant in the study. I sealed it. Odor ratings were rated anonymously among participants.

【0050】[0050]

【表4】 注: S=ステアリルアルコール C=CyasorbTM 5411 770=TinuvinTM 770(Ciba Ge
igy社製)T=トナー(Irisol NTM) PECE=フェニルエチルシクロヘキシルエーテルNS
DI=Uniroyal社製の実験用ホスファイト抗酸
化剤の名称 TNPP=トリス(ノニルフェニル)ホスファイト
[Table 4] Note: S = stearyl alcohol C = CyasorbTM 5411 770 = TinuvinTM 770 (Ciba Ge
igy) T = toner (Irisol NTM) PECE = phenylethyl cyclohexyl ether NS
DI = Name of experimental phosphite antioxidant manufactured by Uniroyal TNPP = Tris(nonylphenyl) phosphite

【0
051】付臭剤の等級試験の結果 a)  T−240(キャップされた):
0
Odorant grade test results a) T-240 (capped):

【表5】[Table 5]

【0052】B)  T−150(キャップされていな
い):
B) T-150 (uncapped):

【表6】 項  目: 1=最も弱いアミンおよび/またはアンモニア臭気4=
最も強いアミンおよび/またはアンモニア臭気
[Table 6] Item: 1=Weakest amine and/or ammonia odor 4=
Strongest amine and/or ammonia odor

【005
3】一般に、参加者はサンプル30〜33(キャップさ
れたグルタルイミド、T−240)がサンプル34〜3
7(キャップされていないグルタルイミド、T−150
)よりもマイルドな臭気(PECEの存在の有無に関わ
らず)を有していることに気が付いた。これらの結果か
ら、PECEのキャップされていないグルタルイミド(
T−150)への添加により利点が生じることは明らか
である。例えば、サンプル36および37(PECEを
含む)は臭気パネラーの6人すべての参加者により、サ
ンプル34および35(PECEを含まない)とより望
ましく、快い臭気として容易に区別された。
005
3. In general, participants found that samples 30-33 (capped glutarimide, T-240) were preferred by samples 34-3.
7 (uncapped glutarimide, T-150
) was noticed to have a milder odor (regardless of the presence or absence of PECE). These results indicate that PECE's uncapped glutarimide (
It is clear that the addition to T-150) provides advantages. For example, samples 36 and 37 (containing PECE) were easily distinguished by all six odor panel participants as more desirable and pleasant odors from samples 34 and 35 (containing no PECE).

【0054】実施例3 本実施例は苛酷な加工条件(530〜540°F)下で
発生した、キャップされたグルタルイミド(T−240
)ポリマー中のアミンおよび/またはアンモニア臭気に
おけるフェニルエチルシクロヘキシルエーテル(PEC
E)の効果を示すものである。次のサンプルを2段式ス
クリューおよび24インチのジョンソンシートダイを備
えた2.5インチのProdex押出機を用いて530
〜540°Fで押出した。サンプルは成形試験の参加者
により最良〜最悪の順にランクづけられた。
EXAMPLE 3 This example deals with capped glutarimide (T-240) generated under harsh processing conditions (530-540°F).
) Phenylethyl cyclohexyl ether (PEC) in amine and/or ammonia odor in polymers
This shows the effect of E). The following samples were processed using a 2.5-inch Prodex extruder with a two-stage screw and a 24-inch Johnson sheet die.
Extruded at ~540°F. The samples were ranked from best to worst by molding test participants.

【0055】[0055]

【表7】 項  目 等級:1=最も弱いアミンおよび/またはアンモニア臭
気 4=最も強いアミンおよび/またはアンモニア臭気添加
剤パッケージ(重量%): S=ステアリルアルコール(0.3%)C=Cyaso
rbTM 5411(0.11%)C*=Cyasor
bTM 5411(0.25%)770=Tinuvi
nTM 770(0.12%)T=トナー(例えばIr
isol NTM )(1PPM)PECE=フェニル
エチルシクロヘキシルエーテル(500 PPM) TNPP=トリス(ノニルフェニル)ホスファイト(0
.15%)
Table 7 Item Rating: 1 = Weakest Amine and/or Ammonia Odor 4 = Strongest Amine and/or Ammonia Odor Additive Package (wt%): S = Stearyl Alcohol (0.3%) C = Cyaso
rbTM 5411 (0.11%) C*=Cyasor
bTM 5411 (0.25%) 770 = Tinuvi
nTM 770 (0.12%) T = toner (e.g. Ir
isol NTM ) (1 PPM) PECE = phenylethyl cyclohexyl ether (500 PPM) TNPP = tris(nonylphenyl) phosphite (0
.. 15%)

Claims (31)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】  プラスチックおよび次の構造式【化1
】 (式中、R1、R2、R3およびR4はメチルまたは水
素から選択された同一または異なった置換基である)を
有するフェニルエチルシクロヘキシルエーテルからなる
ポリマー組成物。
[Claim 1] A plastic and the following structural formula [Claim 1]
A polymer composition consisting of phenylethylcyclohexyl ether having the formula: wherein R1, R2, R3 and R4 are the same or different substituents selected from methyl or hydrogen.
【請求項2】  プラスチックがポリグルタルイミドま
たは(メタ)アクリル系コポリマーである請求項1記載
のポリマー組成物。
2. The polymer composition according to claim 1, wherein the plastic is a polyglutarimide or a (meth)acrylic copolymer.
【請求項3】  ポリ(グルタルイミド)がポリ(N−
低級アルキル)ジメチルグルタルイミドまたはポリ(N
−水素)ジメチルグルタルイミドである請求項2記載の
組成物。
[Claim 3] Poly(glutarimide) is poly(N-
lower alkyl) dimethylglutarimide or poly(N
-hydrogen) dimethylglutarimide.
【請求項4】  ポリ(N−低級アルキル)ジメチルグ
ルタルイミドはポリ(N−メチル)ジメチルグルタルイ
ミドである請求項3記載の組成物。
4. The composition of claim 3, wherein the poly(N-lower alkyl)dimethylglutarimide is poly(N-methyl)dimethylglutarimide.
【請求項5】  フェニルエチルシクロヘキシルエーテ
ルの量はポリマーの約0.01〜約1.0重量%である
請求項2記載の組成物。
5. The composition of claim 2, wherein the amount of phenylethyl cyclohexyl ether is from about 0.01 to about 1.0% by weight of the polymer.
【請求項6】  フェニルエチルシクロヘキシルエーテ
ルの量は約0.01〜約0.10である請求項2記載の
組成物。
6. The composition of claim 2, wherein the amount of phenylethyl cyclohexyl ether is from about 0.01 to about 0.10.
【請求項7】  さらに、トナー、潤滑剤、酸化防止剤
、着色剤、紫外線安定剤、紫外光安定剤、耐衝撃性改良
剤、顔料、充填剤、繊維および難燃剤から選択された少
なくとも1種の添加剤を有効量含有する請求項1記載の
組成物。
7. Further, at least one selected from toner, lubricant, antioxidant, colorant, ultraviolet stabilizer, ultraviolet light stabilizer, impact modifier, pigment, filler, fiber, and flame retardant. The composition according to claim 1, containing an effective amount of the additive.
【請求項8】  潤滑剤は高分子量アルコールまたは高
分子量酸の長鎖アルキルエステルである請求項7記載の
組成物。
8. The composition of claim 7, wherein the lubricant is a long chain alkyl ester of a high molecular weight alcohol or high molecular weight acid.
【請求項9】  潤滑剤はステアリルアルコールである
請求項7記載の組成物。
9. The composition of claim 7, wherein the lubricant is stearyl alcohol.
【請求項10】  潤滑剤の量はポリマーの約0.05
〜約0.50重量%である請求項8記載の組成物。
10. The amount of lubricant is about 0.05% of the polymer.
9. The composition of claim 8, wherein the composition is about 0.50% by weight.
【請求項11】  紫外線安定剤はベンゾフェノン、サ
リチレートエステルまたはベンゾトリアゾールである請
求項7記載の組成物。
11. A composition according to claim 7, wherein the UV stabilizer is benzophenone, salicylate ester or benzotriazole.
【請求項12】  紫外光安定剤はヒンダードアミンで
ある請求項7記載の組成物。
12. The composition of claim 7, wherein the ultraviolet light stabilizer is a hindered amine.
【請求項13】  ヒンダードアミンはビス(2,2,
6,6−テトラメチル−4−ピペリジニル)−セバケー
トである請求項12記載の組成物。
Claim 13: The hindered amine is bis(2,2,
13. The composition according to claim 12, which is 6,6-tetramethyl-4-piperidinyl)-sebacate.
【請求項14】  紫外線安定剤は2−(2′−ジヒド
ロキシ−5′−メチルフェニル)ベンゾトリアゾールお
よび2−(2′−ヒドロキシ−5′−オクチルフェニル
)ベンゾトリアゾールである請求項11記載の組成物。
14. The composition of claim 11, wherein the UV stabilizer is 2-(2'-dihydroxy-5'-methylphenyl)benzotriazole and 2-(2'-hydroxy-5'-octylphenyl)benzotriazole. thing.
【請求項15】  紫外線安定剤の量はポリマー組成物
の約0.10〜約0.50重量%である請求項11記載
の組成物。
15. The composition of claim 11, wherein the amount of UV stabilizer is from about 0.10 to about 0.50% by weight of the polymer composition.
【請求項16】  耐衝撃性改良剤は1種以上のアクリ
ロニトリル/ブタジエン/スチレンおよびメタクリル酸
メチル/ブタジエン/スチレンから選択される請求項7
記載の組成物。
16. The impact modifier is selected from one or more of acrylonitrile/butadiene/styrene and methyl methacrylate/butadiene/styrene.
Compositions as described.
【請求項17】  耐衝撃性改良剤は2または3段コア
−シェル全アクリル系耐衝撃性改良剤である請求項7記
載の組成物。
17. The composition of claim 7, wherein the impact modifier is a two- or three-stage core-shell all-acrylic impact modifier.
【請求項18】  耐衝撃性改良剤とポリマーの量比は
約5:95〜約60:40である請求項16または17
記載の組成物。
18. The weight ratio of impact modifier to polymer is from about 5:95 to about 60:40.
Compositions as described.
【請求項19】  酸化防止剤はフェノール、アミン、
ホスファイトまたはチオエステルからなる群から選択さ
れる請求項7記載の組成物。
[Claim 19] The antioxidant is phenol, amine,
8. The composition of claim 7 selected from the group consisting of phosphites or thioesters.
【請求項20】  ホスファイトは有機ホスファイトま
たは有機ホスホナイトである請求項19記載の組成物。
20. The composition according to claim 19, wherein the phosphite is an organic phosphite or an organic phosphonite.
【請求項21】  有機ホスファイトはトリス−(ノニ
ルフェニル)ホスファイト、ジステアリルペンタエリト
リトールまたはトリス(2,4−ジ−t−ブチルフェニ
ル)ホスファイトである請求項20記載の組成物。
21. The composition of claim 20, wherein the organic phosphite is tris-(nonylphenyl) phosphite, distearylpentaerythritol or tris(2,4-di-t-butylphenyl) phosphite.
【請求項22】  有機ホスホナイトはテトラキス(2
,4−t−ブチルフェニル)4,4′−ビフェニレンジ
ホスホナイトである請求項19記載の組成物。
[Claim 22] The organic phosphonite is tetrakis(2
, 4-tert-butylphenyl) 4,4'-biphenylene diphosphonite.
【請求項23】  ホスファイトの量はポリマー組成物
の約0.05〜約1.00重量%である請求項19記載
の組成物。
23. The composition of claim 19, wherein the amount of phosphite is from about 0.05 to about 1.00% by weight of the polymer composition.
【請求項24】  充填剤は水和アルミナ、ガラス繊維
、ポリマー繊維、炭素繊維、ガラスビーズ、二酸化チタ
ン、タルク、マイカおよび白土である請求項7記載の組
成物。
24. The composition of claim 7, wherein the fillers are hydrated alumina, glass fibers, polymer fibers, carbon fibers, glass beads, titanium dioxide, talc, mica, and clay.
【請求項25】  (メタ)アクリル系、ポリ(塩化ビ
ニル)、ポリ(アミド)、ポリカーボネート、ポリエス
テル、SAN、ABS、MBSポリマーまたは全アクリ
ル系耐衝撃性改良剤とブレンドされた請求項7記載の組
成物。
25. The composition of claim 7 blended with a (meth)acrylic, poly(vinyl chloride), poly(amide), polycarbonate, polyester, SAN, ABS, MBS polymer or all-acrylic impact modifier. Composition.
【請求項26】  難燃剤はトリフェニルホスフェート
、ホスホニウムブロミド、ホスホニウムオキシド、トリ
ス(ジブロモプロピル)ホスフェート、脂環式クロリド
、塩素化ポリエチレン、酸化アンチモン、アンモニウム
ポリホスフェート、デカブロモ−ジフェニルエーテルお
よび塩素化ポリホスホネートである請求項7記載の組成
物。
26. The flame retardant is triphenyl phosphate, phosphonium bromide, phosphonium oxide, tris(dibromopropyl) phosphate, cycloaliphatic chloride, chlorinated polyethylene, antimony oxide, ammonium polyphosphate, decabromo-diphenyl ether and chlorinated polyphosphonate. 8. The composition of claim 7.
【請求項27】  プラスチックおよび望ましくない臭
気をマスクするための、次の構造式 【化2】 (式中、R1、R2、R3およびR4はメチルまたは水
素から選択された同一または異なった置換基である)を
有する有効量のフェニルエチルシクロヘキシルエーテル
からなるポリマー組成物。
27. For masking plastics and undesirable odors, the following structural formula: [Image Omitted] wherein R1, R2, R3 and R4 are the same or different substituents selected from methyl or hydrogen. A polymeric composition comprising an effective amount of phenylethylcyclohexyl ether having the following properties:
【請求項28】  ポリ(グルタルイミド)および次の
構造式 【化3】 (式中、R1、R2、R3およびR4はメチルまたは水
素から選択された同一または異なった置換基である)を
有するフェニルエチルシクロヘキシルエーテルを混合す
ることによってポリ(グルタルイミド)のアミンおよび
アンモニア臭気をマスクする方法。
28. Poly(glutarimide) and phenyl having the following structural formula: where R1, R2, R3 and R4 are the same or different substituents selected from methyl or hydrogen. A method of masking the amine and ammonia odor of poly(glutarimide) by mixing ethylcyclohexyl ether.
【請求項29】  ポリ(グルタルイミド)および次の
構造式 【化4】 (式中、R1、R2、R3およびR4はメチルまたは水
素から選択された同一または異なった置換基である)を
有するフェニルエチルシクロヘキシルエーテルを混合す
ることによってポリ(グルタルイミド)のアミンおよび
アンモニア臭気をマスクし、そして同時に望ましくない
色を生成しない方法。
29. Poly(glutarimide) and phenyl having the following structural formula: where R1, R2, R3 and R4 are the same or different substituents selected from methyl or hydrogen. A method of masking the amine and ammonia odor of poly(glutarimide) by mixing ethyl cyclohexyl ether and at the same time not producing undesirable colors.
【請求項30】  請求項1記載の組成物から製造され
たシート、フィルムまたは成形品の形態の製品。
30. A product in the form of a sheet, film or molded article produced from the composition of claim 1.
【請求項31】  請求項27記載の組成物から製造さ
れたシート、フィルムまたは成形品の形態の製品。
31. A product in the form of a sheet, film or molded article produced from the composition of claim 27.
JP24720391A 1990-09-27 1991-09-26 Polymer composition capable of masking odor Withdrawn JPH04246450A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US589294 1975-06-23
US58929490A 1990-09-27 1990-09-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04246450A true JPH04246450A (en) 1992-09-02

Family

ID=24357413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24720391A Withdrawn JPH04246450A (en) 1990-09-27 1991-09-26 Polymer composition capable of masking odor

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPH04246450A (en)
BE (1) BE1005083A3 (en)
CA (1) CA2051469A1 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008042755A1 (en) * 2008-10-10 2010-04-22 Evonik Röhm Gmbh Poly (meth) acrylimides with improved optical and color properties

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3168340D1 (en) * 1980-09-30 1985-02-28 Int Flavors & Fragrances Inc Phenethylether derivatives, process for preparing same and uses thereof in combatting tobacco beetles and in augmenting or enhancing the aroma of perfumes, colognes and perfumed articles
FR2641797B1 (en) * 1988-12-27 1991-05-17 Rhone Poulenc Fibres SYNTHETIC SCENTED MONOFILAMENT HOMO- OR CO-POLYAMIDE BASED AND MANUFACTURING METHOD
US5102662A (en) * 1989-12-08 1992-04-07 Dow Corning Corporation Insect repellent plastic

Also Published As

Publication number Publication date
CA2051469A1 (en) 1992-03-28
BE1005083A3 (en) 1993-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101106365B1 (en) Polyester compositions flame retarded with halogen-free additives
EP3143086B1 (en) Stabilised resin composition
EP0705875B1 (en) Universal masterbatch
WO2007128672A1 (en) Substituted hexahydro-1,4-diazepin-5-ones and compositions stabilized therewith
WO2019009340A1 (en) Flame retardant composition and flame-retardant resin composition containing same
USH1975H1 (en) Thermoplastic article having a metallic flake appearance
JPH04246450A (en) Polymer composition capable of masking odor
CN110582553B (en) Flame retardant composition and flame-retardant resin composition containing same
US4839410A (en) Flame-retardant rubber-modified styrene resin composition
NZ233465A (en) (n-alkyl)dialkylglutarimide-and/or dialkylglutarimide-containing polymer compositions comprising a sterically hindered phosphite and/or phosphonite stabiliser
US5324456A (en) Ultraviolet resistant glutarimide
CA2044453A1 (en) Color stabilization of glutarimide polymers
US5585423A (en) Ultraviolet resistant glutarimide
JP2000159945A (en) Resin composition and its molded product
JPH07196904A (en) Polycarbonate resin composition
Vishnu Sankar et al. Common additives used in recycling of polymers
JP2588816B2 (en) Flame retardant thermoplastic resin composition
JP2001114955A (en) Propylene resin composition
CN114729153A (en) Aliphatic copolyester composition with improved impact resistance and weather resistance
JP2003246871A (en) Translucent resin sheet molded article
JPH09208793A (en) Flame resistant resin composition
JPH08231777A (en) Flame retardant for polyolefin having improved light exposure property
JPH0768406B2 (en) Thermoplastic resin composition
JPH0762195A (en) Flame-retardant rubber-modified as resin composition with high thermal stability
JPH0931251A (en) Polyolefin composition

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19981203