JPH04244917A - 塗料流量計 - Google Patents

塗料流量計

Info

Publication number
JPH04244917A
JPH04244917A JP3010536A JP1053691A JPH04244917A JP H04244917 A JPH04244917 A JP H04244917A JP 3010536 A JP3010536 A JP 3010536A JP 1053691 A JP1053691 A JP 1053691A JP H04244917 A JPH04244917 A JP H04244917A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paint
rotor
light
optical fiber
flow rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3010536A
Other languages
English (en)
Inventor
Tokuyuki Achinami
徳 幸 阿知波
Masanobu Yamaguchi
山 口 政 信
Toichi Watanabe
渡 辺 東 一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Trinity Industrial Corp
Original Assignee
Trinity Industrial Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Trinity Industrial Corp filed Critical Trinity Industrial Corp
Priority to JP3010536A priority Critical patent/JPH04244917A/ja
Priority to EP92100961A priority patent/EP0497195A1/en
Priority to KR1019920001183A priority patent/KR960015059B1/ko
Priority to CA002060174A priority patent/CA2060174A1/en
Publication of JPH04244917A publication Critical patent/JPH04244917A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F3/00Measuring the volume flow of fluids or fluent solid material wherein the fluid passes through the meter in successive and more or less isolated quantities, the meter being driven by the flow
    • G01F3/02Measuring the volume flow of fluids or fluent solid material wherein the fluid passes through the meter in successive and more or less isolated quantities, the meter being driven by the flow with measuring chambers which expand or contract during measurement
    • G01F3/04Measuring the volume flow of fluids or fluent solid material wherein the fluid passes through the meter in successive and more or less isolated quantities, the meter being driven by the flow with measuring chambers which expand or contract during measurement having rigid movable walls
    • G01F3/06Measuring the volume flow of fluids or fluent solid material wherein the fluid passes through the meter in successive and more or less isolated quantities, the meter being driven by the flow with measuring chambers which expand or contract during measurement having rigid movable walls comprising members rotating in a fluid-tight or substantially fluid-tight manner in a housing
    • G01F3/065Measuring the volume flow of fluids or fluent solid material wherein the fluid passes through the meter in successive and more or less isolated quantities, the meter being driven by the flow with measuring chambers which expand or contract during measurement having rigid movable walls comprising members rotating in a fluid-tight or substantially fluid-tight manner in a housing sliding-vane meters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/05Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects
    • G01F1/20Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by detection of dynamic effects of the flow
    • G01F1/28Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by detection of dynamic effects of the flow by drag-force, e.g. vane type or impact flowmeter
    • G01F1/30Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by detection of dynamic effects of the flow by drag-force, e.g. vane type or impact flowmeter for fluent solid material
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/05Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects
    • G01F1/06Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects using rotating vanes with tangential admission
    • G01F1/065Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects using rotating vanes with tangential admission with radiation as transfer means to the indicating device, e.g. light transmission
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/05Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects
    • G01F1/10Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects using rotating vanes with axial admission
    • G01F1/103Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects using rotating vanes with axial admission with radiation as transfer means to the indicating device, e.g. light transmission
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F15/00Details of, or accessories for, apparatus of groups G01F1/00 - G01F13/00 insofar as such details or appliances are not adapted to particular types of such apparatus
    • G01F15/06Indicating or recording devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F3/00Measuring the volume flow of fluids or fluent solid material wherein the fluid passes through the meter in successive and more or less isolated quantities, the meter being driven by the flow
    • G01F3/02Measuring the volume flow of fluids or fluent solid material wherein the fluid passes through the meter in successive and more or less isolated quantities, the meter being driven by the flow with measuring chambers which expand or contract during measurement
    • G01F3/04Measuring the volume flow of fluids or fluent solid material wherein the fluid passes through the meter in successive and more or less isolated quantities, the meter being driven by the flow with measuring chambers which expand or contract during measurement having rigid movable walls
    • G01F3/06Measuring the volume flow of fluids or fluent solid material wherein the fluid passes through the meter in successive and more or less isolated quantities, the meter being driven by the flow with measuring chambers which expand or contract during measurement having rigid movable walls comprising members rotating in a fluid-tight or substantially fluid-tight manner in a housing
    • G01F3/10Geared or lobed impeller meters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F3/00Measuring the volume flow of fluids or fluent solid material wherein the fluid passes through the meter in successive and more or less isolated quantities, the meter being driven by the flow
    • G01F3/02Measuring the volume flow of fluids or fluent solid material wherein the fluid passes through the meter in successive and more or less isolated quantities, the meter being driven by the flow with measuring chambers which expand or contract during measurement
    • G01F3/04Measuring the volume flow of fluids or fluent solid material wherein the fluid passes through the meter in successive and more or less isolated quantities, the meter being driven by the flow with measuring chambers which expand or contract during measurement having rigid movable walls
    • G01F3/14Measuring the volume flow of fluids or fluent solid material wherein the fluid passes through the meter in successive and more or less isolated quantities, the meter being driven by the flow with measuring chambers which expand or contract during measurement having rigid movable walls comprising reciprocating pistons, e.g. reciprocating in a rotating body
    • G01F3/16Measuring the volume flow of fluids or fluent solid material wherein the fluid passes through the meter in successive and more or less isolated quantities, the meter being driven by the flow with measuring chambers which expand or contract during measurement having rigid movable walls comprising reciprocating pistons, e.g. reciprocating in a rotating body in stationary cylinders
    • G01F3/18Measuring the volume flow of fluids or fluent solid material wherein the fluid passes through the meter in successive and more or less isolated quantities, the meter being driven by the flow with measuring chambers which expand or contract during measurement having rigid movable walls comprising reciprocating pistons, e.g. reciprocating in a rotating body in stationary cylinders involving two or more cylinders

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、塗料配管の管路内を流
れる塗料の流量を検出する塗料流量計に関する。
【0002】
【従来の技術】高電圧が印加された静電塗装機に塗料を
供給する塗料配管に、電磁流量計や超音波流量計などの
塗料流量計を設けると、高電圧のリークによる危険があ
る。このため、従来においては、塗料配管の管路に介装
されるケーシング内に、塗料の流量に応じた速度で回転
するオーバル歯車を設け、そのオーバル歯車の側面に磁
石を埋設して、そのオーバル歯車の回転に伴って生ずる
磁界の変化をケーシング外に設けた磁気センサによって
非接触で検出する方式のオーバル流量計が用いられてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
如きオーバル流量計も、これを静電塗装機の間近に設け
ると、その静電塗装機に印加された高電圧が磁気センサ
側に直接リークして、当該磁気センサから入力される検
出信号に基づいてオーバル歯車の回転速度に応じた電気
パルス信号を出力する信号処理装置や、その電気パルス
信号に基づいて静電塗装機に供給される塗料の流量をフ
ィードバック制御する流量制御装置などが破壊される危
険がある。また、静電塗装機から離れていても、その静
電塗装機に水性塗料等の導電性塗料を供給する塗料配管
に設ければ、静電塗装機に印加された高電圧が塗料配管
内の導電性塗料を通じて磁気センサ側に直接リークする
おそれがある。
【0004】そこで本発明は、オーバル歯車等のように
塗料の流量に応じて回転する回転子を高電圧が印加され
る静電塗装機の間近や導電性塗料の塗料配管に設けても
、その回転子の回転を非接触で検出する装置等に高電圧
がリークしないようにすることを技術的課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に、本発明は、塗料配管の管路に介装されるケーシング
内に、塗料の流量に応じた速度で回転する回転子が設け
られた塗料流量計において、前記回転子の全部又は一部
が、その回転子の一方の側面から他方の側面に向かって
光を透過させる透光体で形成されると共に、前記ケーシ
ング内を通じて光を送受する送光用光ファイバと受光用
光ファイバの両端末が、前記回転子をその側方から挟み
、且つ前記回転子の回転により前記透光体が断続的に通
過する位置に、互いに対峙して配設されていることを特
徴とする。
【0006】
【作用】本発明によれば、回転子の全部又は一部を成す
透光体が、送光用光ファイバと受光用光ファイバの端末
間に形成される光路を横切るように、塗料の流量に応じ
た速度で断続的に通過する。
【0007】しかして、送光用光ファイバと受光用光フ
ァイバの端末間では、少なくとも回転子の透光体がその
端末間を通過する時に必ず光の送受が行われて、送光用
光ファイバから出射した光が受光用光ファイバに入射さ
れる。
【0008】したがって、光を透過しない顔料塗料によ
って回転子が回転せられる場合は、その回転子の全部又
は一部を成す透光体が送光用光ファイバと受光用光ファ
イバの端末間を横切って通過する時だけ、その端末間の
光路が導通して、回転子の回転速度に応じた光信号が受
光用光ファイバに入射される。また、光を透過するクリ
アー塗料によって回転子が回転せられる場合は、その回
転子の一部を成す透光体が送光用光ファイバと受光用光
ファイバの端末間を横切って通過する時と、透光体以外
の部分が通過していない時に、その端末間の光路が導通
して、回転子の回転速度に応じた光信号が受光用光ファ
イバに入射される。
【0009】これにより、静電塗装機に間近い塗料配管
や導電性塗料の塗料配管に回転子を設けても、その回転
子の回転を高電圧の影響を全く受けることなく非接触で
検出することができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面によって具体的
に説明する。図1は本発明による塗料流量計の第一実施
例を示す斜視図、図2はその部分断面図、図3はその使
用状態を示すフローシート図、図4は本発明の第二実施
例を示す要部の斜視図である。
【0011】図1に示す塗料流量計1は、高電圧が印加
された静電塗装機2に塗料を供給する塗料配管3の管路
に介装されるケーシング4内に、塗料の流量に応じた速
度で回転する上下一対の回転子5,6が設けられている
。各回転子5,6は、合同な楕円形を成すセラミックス
製又は金属製のオーバル歯車で形成され、常時その歯車
同士が互いに90°偏移して歯合した状態を保ちながら
、ケーシング4内を流通する塗料の圧力によって回転せ
られるようになっている。
【0012】次に、一方の回転子5には、その回転の中
心となる部分から見て楕円の長径方向に偏移した所に、
一方の側面から他方の側面に貫通する透孔7が貫設され
て、その透孔7内に回転子5の厚みに相当する長さのガ
ラスロッドや光ファイバ等を差し込んで埋設した透光体
8が形成されている。
【0013】そして、回転子5,6が設けられたケーシ
ング4内を通じて光を送受する送光用光ファイバ9と受
光用光ファイバ10の両端末が、一方の回転子5をその
側方から挟み、且つその回転子5の回転によって当該回
転子5に形成した透光体8が断続的に通過する位置に、
互いに対峙して配設されている。
【0014】なお、送光用光ファイバ9と受光用光ファ
イバ10の各端末は、夫々ケーシング3の左右側壁11
,12に固定され、当該各側壁11,12は、図2に示
すように、送光用光ファイバ9と受光用光ファイバ10
の各端末を固定する部分がガラスや強化プラスチックス
等で成る透明体13によって形成されている。
【0015】また、塗料流量計1の使用状態においては
、図3に示すように、送光用光ファイバ9と受光用光フ
ァイバ10の延長端に、夫々発光部14と受光部15が
接続され、当該受光部15側には、受光用光ファイバ1
0を通じて伝送される光信号を電気パルス信号に変換す
る信号処理部16と、その信号処理部16から出力され
るパルス信号に基づいて回転子5の回転速度を求めると
共に、その回転速度と塗料流量設定値に対応する回転速
度との差値を求めて、その差値に応じたフィードバック
制御信号を出力する流量制御装置17が接続され、当該
流量制御装置から出力されるフィードバック制御信号で
塗料配管3に介装された流量調節バルブ18を開閉制御
して静電塗装機2に供給される塗料の流量を自動的に調
節するようになっている。
【0016】しかして、塗料配管2の管路内を塗料が流
れると、その塗料の流れによって、ケーシング4内に設
けた回転子5,6が塗料流量に応じた回転速度で同期的
に回転する。この際、塗料が不透明な顔料塗料である場
合は、送光用光ファイバ9の端末から受光用光ファイバ
10の端末に向かってケーシング4内に出射される光が
、そのケーシング4内を流通する顔料塗料と、ケーシン
グ4内で回転する回転子5によって遮られ、唯一、回転
子5の一部を成す透光体8が両光ファイバ9,10の端
末間を通過する時だけ、その端末間の光路が導通する。
【0017】これにより、回転子5の回転に応じた光信
号が、受光用光ファイバ10を通じて受光部15に伝送
され、当該受光部15に接続された信号処理部16で回
転子5の回転速度に応じた電気信号に変換して流量制御
装置17に出力される。そして、流量制御装置17が、
その電気信号に基づいて回転子5の回転速度を求め、次
に、その回転速度と塗料流量設定値に対応する回転速度
との差値を求めて、その差値に応じたフィードバック制
御信号を塗料配管3に介装された流量調節バルブ18に
出力し、当該バルブ18によって塗料配管3の管路内を
流れる塗料の流量が適正に調節される。
【0018】このように、塗料流量計1の回転子5の回
転を送光用光ファイバ9と受光用光ファイバ10によっ
て光学的にセンシングすれば、塗料流量計1を静電塗装
機2の高電圧ゾーンに設けても、その高電圧が電気系統
を有した信号処理部16や流量制御装置17等にリーク
してこれらが破壊される危険はなくなる。
【0019】なお、不透明な顔料塗料の流量を検出する
場合には、楕円形の回転子5を透明なプラスチックス等
で成形して、その回転子5の全部を透光体にし、楕円の
長径方向に延びる回転子5の両端が送光用光ファイバ9
と受光用光ファイバ10の両端末間を通過する時に、そ
の端末間の光路が導通されるようにしてもよい。
【0020】また、図4に示すように、送光用光ファイ
バ9と受光用光ファイバ10の両端末を、回転子5が常
時介在している場所で互いに対峙させるように配設する
と共に、回転子5には、光ファイバ9,10の端末間に
介在する部位に透孔7を貫設して、その透孔7内に光フ
ァイバ等を埋設して成る透光体8を形成すれば、透明な
クリアー塗料の流量も不透明な顔料塗料の流量を検出す
る時と全く同じセンシング方法によって検出することが
できる。
【0021】更に、図4の如く、多数の透光体8を所定
のピッチで環状に配するように形成すれば、塗料流量の
検出精度が著しく高まって、微小な流量変化も確実に検
出することができる。また、この場合において、送光用
光ファイバ9の端末からレーザ光を出射させるようにす
れば、透光体8,8間のピッチを狭めて塗料流量の検出
精度をより一層高めることができる。
【0022】
【発明の効果】以上述べたように、本発明による塗料流
量計は、静電塗装機に間近い塗料配管や導電性塗料の塗
料配管に設けても、これら塗料配管の管路内を流れる塗
料の流量に応じて回転する回転子の回転速度を、静電塗
装機に印加された高電圧の影響を全く受けることなく非
接触で検出することができるという大変優れた効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による塗料流量計の第一実施例を示す斜
視図。
【図2】その塗料流量計の部分断面図。
【図3】その塗料流量計の使用状態を示すフローシート
図。
【図4】本発明の第二実施例を示す要部の斜視図。
【符号の説明】 1・・・塗料流量計 3・・・塗料配管 4・・・ケーシング 5・・・回転子 7・・・透孔 8・・・透光体 9・・・送光用光ファイバ 10・・・受光用光ファイバ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  塗料配管(3)の管路に介装されるケ
    ーシング(4)内に、塗料の流量に応じた速度で回転す
    る回転子(5)が設けられた塗料流量計において、前記
    回転子(5)の全部又は一部が、その回転子(5)の一
    方の側面から他方の側面に向かって光を透過させる透光
    体(8)で形成されると共に、前記ケーシング(4)内
    を通じて光を送受する送光用光ファイバ(9)と受光用
    光ファイバ(10)の両端末が、前記回転子(5)をそ
    の側方から挟み、且つ前記回転子(5)の回転により前
    記透光体(8)が断続的に通過する位置に、互いに対峙
    して配設されていることを特徴とする塗料流量計。
  2. 【請求項2】  前記回転子(5)がオーバル歯車で成
    り、そのオーバル歯車の側面に貫設した透孔(7)内に
    、前記透光体(8)を成す光ファイバ又はガラスロッド
    が埋設されている請求項1記載の塗料流量計。
JP3010536A 1991-01-31 1991-01-31 塗料流量計 Pending JPH04244917A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3010536A JPH04244917A (ja) 1991-01-31 1991-01-31 塗料流量計
EP92100961A EP0497195A1 (en) 1991-01-31 1992-01-22 Volumetric flowmeter
KR1019920001183A KR960015059B1 (ko) 1991-01-31 1992-01-28 용적식 유량계
CA002060174A CA2060174A1 (en) 1991-01-31 1992-01-30 Volumetric flowmeter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3010536A JPH04244917A (ja) 1991-01-31 1991-01-31 塗料流量計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04244917A true JPH04244917A (ja) 1992-09-01

Family

ID=11752987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3010536A Pending JPH04244917A (ja) 1991-01-31 1991-01-31 塗料流量計

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0497195A1 (ja)
JP (1) JPH04244917A (ja)
KR (1) KR960015059B1 (ja)
CA (1) CA2060174A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7152469B2 (en) * 2004-01-13 2006-12-26 Baxter International Inc. Fluid flow sensor, method and system
US8069719B2 (en) * 2009-02-11 2011-12-06 Ecolab Usa Inc. Gear flow meter with optical sensor
DE102012216817A1 (de) * 2012-09-19 2014-03-20 Nordson Corporation Dosiereinrichtung für ein Fluid

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2413639A1 (fr) * 1977-12-29 1979-07-27 Gernelle Henry Appareil de mesure d'un ecoulement de fluide, a reponse rapi de
GB2083210B (en) * 1980-04-22 1984-07-25 Taylor Lionel Ivor Alfred Turbine flowmeters
FR2560988A1 (fr) * 1984-03-09 1985-09-13 Travert Raymond Compteur volumetrique pour spirometre
US4781066A (en) * 1986-08-22 1988-11-01 Gilbarco Inc. Linear sensing apparatus for positive displacement meter
SE8804353D0 (sv) * 1988-12-01 1988-12-01 Nor`N Anders Anordning foer maetning av floedet av ett stroemmande fluidum

Also Published As

Publication number Publication date
KR960015059B1 (ko) 1996-10-24
EP0497195A1 (en) 1992-08-05
CA2060174A1 (en) 1992-08-01
KR920015122A (ko) 1992-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3823610A (en) Bluff body flowmeter utilizing a moveable shutter ball responsive to vortex shedding
CN102301209B (zh) 流量计
BR112015006185B1 (pt) Fluxímetro magnético
JPH07318576A (ja) 流体感知装置
DE69738265D1 (de) Ultraschalldurchflussmesser mit entferntliegender Signalverarbeitung
GB2248485A (en) Rotary valve.
US6730927B1 (en) Gas flow measurement device
US5932814A (en) Photo detector bending beam flow switch and flow meter
KR101799958B1 (ko) 버터플라이 밸브의 개폐율과 연동하는 유량측정시스템
JPH04244917A (ja) 塗料流量計
JPH10142017A (ja) カルマン渦流量計
FI108887B (fi) Toimilaite
JPS6047973B2 (ja) 流量計
AU2013308378B2 (en) Flow meter with acoustic array
KR101845238B1 (ko) 복합 센싱 구조의 유량검출 장치
AU2017201151B2 (en) Ultrasonic flowmeter
KR101057536B1 (ko) 적외선 센서를 이용한 전자식 유량계
RU2548055C1 (ru) Шариковый электронно-оптический первичный преобразователь расхода прозрачных жидкостей
JPH04244918A (ja) 塗料流量検出用センサ
US4552016A (en) Sensor for currentmeter
JP4245414B2 (ja) 回転検出器、容積式流量計、及び回転検出方法
RU2079113C1 (ru) Уровнемер для резервуара типа приводного датчика
JP3667314B2 (ja) 容積式流量計
JPH055641A (ja) 容積式流量計
JPH055642A (ja) 容積式流量計