JPH04239449A - 容器用クロージャおよび高エネルギーボタンを有するクロージャの形成方法 - Google Patents

容器用クロージャおよび高エネルギーボタンを有するクロージャの形成方法

Info

Publication number
JPH04239449A
JPH04239449A JP3165864A JP16586491A JPH04239449A JP H04239449 A JPH04239449 A JP H04239449A JP 3165864 A JP3165864 A JP 3165864A JP 16586491 A JP16586491 A JP 16586491A JP H04239449 A JPH04239449 A JP H04239449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
button
closure
container
flattening
high energy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3165864A
Other languages
English (en)
Inventor
Robert J Heilman
ロバート・ジェイ・ヘイルマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Continental White Cap Inc
Original Assignee
Continental White Cap Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Continental White Cap Inc filed Critical Continental White Cap Inc
Publication of JPH04239449A publication Critical patent/JPH04239449A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D79/00Kinds or details of packages, not otherwise provided for
    • B65D79/005Packages having deformable parts for indicating or neutralizing internal pressure-variations by other means than venting
    • B65D79/0087Packages having deformable parts for indicating or neutralizing internal pressure-variations by other means than venting the deformable part being located in a closure, e.g. in caps or lids

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Pens And Brushes (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Finger-Pressure Massage (AREA)
  • Table Devices Or Equipment (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般に付属容器内の真
空の存在を指示するように該付属容器内の真空により「
上方」凸状態から「下方」凹状態へ移動可能な真空操作
ボタンを有するクロージャにおける新規でかつ有用な改
良に関し、さらにとくにボタン内の圧縮エネルギーを増
大させこれにより高エネルギーボタンを有するクロージ
ャを提供するようにボタンがくせ付け(reform)
されたクロージャに関するものである。
【0002】
【従来の技術】クロージャ上の真空指示ボタンは有効な
クイック検出手段でありかつ付属容器に関するある種の
きわめて重要な状態を人に知らせるので、該真空指示ボ
タンは食品産業に広く使用されている。たとえば:容器
がシールされているか?  −もしボタンが「下方」位
置にあるならば;容器はすでに開けられたであろうかあ
るいは中身に触れられたであろうか?  もしボタンが
その「上方」位置にあるならば;たとえば苛酷な取扱い
、少しずつの漏洩または製品を害するようなシール領域
における容器のガラス破損などの他の理由によりシール
が破壊されたかどうか?クロージャがねじられて容器か
ら取り外されるときボタンが「ポンと音を立てる」のを
聞くこともまたきわめて安心感を与えるものである。さ
らにボタンは製品充填作業におけるきわめて重要な品質
管理手段である。自動検出機器を用いれば、ボタンは包
装者に直ちに、シールされた容器を合格にするか(ボタ
ンが「下方」)またはシールが達成されてないのでそれ
を不合格にするか(ボタンが「上方」)を知らせる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら食品およ
び薬品の包装の開封による事故が多数報告されているの
で、「上方」および「下方」位置を有するボタンを備え
た単なるクロージャ以上のものが必要とされる。ボタン
に、クロージャが付属容器から取り外されたことを明確
に指示する装置を備えることが考えられているが、該装
置は上記の指示をするだけでなく、クロージャが再装着
されてコンテナ内に再び真空を与えることによって該装
置が容易に無効にされるものであってはならない。
【0004】しかしながら真空操作ボタンを備えたクロ
ージャに対して不可逆開封指示装置を提供するために、
開封指示装置を操作するようにボタンのかなり大きなは
ね返り作用が必要であり、したがって高エネルギーボタ
ンを有するクロージャが必要となった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、通常の
ボタンを備えた通常のクロージャがまず形成され、その
後にボタンがボタンのプロフィルを僅かに平坦にさせる
ことによってくせ付けされこれによりボタンの領域内の
応力状態を0または引張応力状態から圧縮残留応力状態
に変化させる。
【0006】上記の目的および以下に示す他の目的によ
り、以下の説明、添付の特許請求の範囲およびいくつか
の添付図面を参照することによって本発明の性質は一層
明らかに理解されよう。
【0007】
【実施例】ここでまず図1および図2に示す従来技術の
クロージャを参照する。このクロージャは概して符号1
0で示されかつ終端パネル12を含み、該終端パネル1
2は上方かつ外方に傾斜を有する周縁部分14を有し、
該周縁部分14は下方に開くチャネルを形成する。終端
パネル12は概して円筒形のスカート18内にて終端し
、一方該スカート18は内包巻込みカール20にて終端
する。
【0008】クロージャ10が外ねじを有するネック端
部を含むタイプの容器(図示なし)に装着されるために
、スカート18およびチャネル16には適切なシール用
コンパウンド22が内張りされている。クロージャが容
器のネック端部上に押し付けられると、クロージャ10
と容器との間のシールが終端パネル12の下側に存在す
るシール用コンパウンド22のその部分によって形成さ
れ、一方容器のねじとの間のインターロックはスカート
18を内張りするシール用コンパウンド22のその部分
により形成される。
【0009】終端パネル12の中心部分は概して符号2
4で示した通常凸のボタンを形成するように加工される
。ボタン24は中心ポスト部分26を有し、該中心ポス
ト部分26は上方傾斜環状部分28によって包囲され、
一方該環状部分28は概して平坦な環状部分30により
包囲されている。
【0010】操作においては、クロージャ10が容器に
装着される前は、ボタン24は通常、図2でよく示され
るように、その「上方」に凸の状態にある。クロージャ
10が真空包装容器に装着されたとき、容器内の真空は
ボタン24を容器内のほうへ下方に引き下ろし、これに
より該ボタン24を「下方」に凹な状態とするであろう
。ボタン24の「下方」に凹な状態は容器内の真空の存
在を指示しかつクロージャ10と容器との間の良好なシ
ールを示す。
【0011】図1および図2に示すように、ボタン24
は0または引張応力状態を有する。ボタン24が容器内
の真空により下に引き下げられると、ボタン24は圧縮
残留応力状態を必要とする。この蓄積されたエネルギー
は、容器内の真空が解放されたとき、およびとくにクロ
ージャ10が容器から取り外されたときに、ボタン24
をそれのはじめの位置へ復帰させる。
【0012】しかしながら、図1および図2のように形
成されたボタン24の圧縮残留応力状態は、ボタン24
に装着された好ましい開封指示装置を操作するほど十分
に大きくはない。
【0013】本発明によれば、それぞれ平坦な対向面3
6および38を有する外側アンビル32および内側アン
ビル34との間でボタン24を僅かに平坦にすることが
提案されている。アンビル32、34の間でボタン24
が平坦化されるとき、ボタン24はとくに図4に示す中
心部分において部分的に変形されかつ圧縮応力状態とな
る。
【0014】ボタン24はまた、下部アンビル34と組
み合わされた上部アンビル40を含む修正されたアンビ
ル組合せによって僅かに平坦化してもよい。上部アンビ
ル40は下部アンビル34の平坦面38に対向する平坦
面42を有する。しかしながら、面42は44で示すよ
うなくぼみとして形成された中心円形部分を有する。し
たがって、アンビル40はボタン24の外側部分とのみ
係合し、ボタン24は図6に略図で示すように僅かに変
形される。図4および図6の比較から、アンビル40お
よび34を用いたボタン24の平坦化により主としてボ
タン24の外側部分の平坦化すなわち変形が得られるこ
とがわかるであろう。
【0015】形状が修正されたボタンには図7に略図で
示すように開封指示装置46が設けられることがわかる
であろう。開封指示装置46はいかなる作動をするタイ
プのものでもよく該開封指示装置46それ自身は本発明
の特定部分を構成しない。さらに、開封指示装置46は
図4に示すように修正されたボタン24との組合せで図
示されているが、図6の修正ボタン24に同様に装着し
てもよいことは理解されよう。
【0016】さらにとくに、付属容器内の真空によりそ
の「下方」凹位置に移動されたときにボタン24内に形
成されたかなり大きい蓄積エネルギーは、はじめに形成
された図1および図2のボタン24により発生されるは
ね返り動作よりもさらに大きいはね返り動作をボタン2
4に与えることが理解されよう。このより大きなはね返
り動作は不可逆的な開封指示装置46を作動させるのに
十分であろう。
【0017】ここには僅か2つの好ましいくせ付けされ
たボタンおよびこのようなくせ付けを行う方法がとくに
図示されかつ説明されてきたが、添付の特許請求の範囲
に記載の本発明の精神および範囲から逸脱することなく
くせ付けされたボタンおよびボタンのくせ付け方法にお
いて僅かな変更が可能であることが理解されよう。
【図面の簡単な説明】
【図1】真空操作ボタンが設けられた従来技術のクロー
ジャの平面図である。
【図2】「上方」凸状態にあるボタンを備えたクロージ
ャの断面図を示す概して図1の線2−2による縦断面図
である。
【図3】図1および図2のクロージャのボタンをくせ付
けする第1の方法を示す概略断面図である。
【図4】図3に示すようにボタンが僅かに平坦化された
後のボタンの拡大略断面図である。
【図5】僅かに修正されたボタンくせ付け装置の他の略
横断面図である。
【図6】くせ付けによって僅かに平坦化されたボタンの
断面を示す拡大部分断面図である。
【図7】ボタンがその「下方」状態からその「上方」状
態に移動するときに操作される開封指示装置がボタンに
設けられた図4に類似の拡大部分断面図である。
【符号の説明】
10  クロージャ 12  終端パネル 24  ボタン 26  ボタンの中心部分 28  ボタンの外周円環部分 32、34  アンビル 36、38、42  平坦面 40  中心凹部領域を有する外側アンビル44  中
心凹部領域 46  開封指示装置

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  容器用クロージャであって、前記クロ
    ージャがボタンを有する終端パネルを含み、該ボタンが
    最初は「上方」位置を有しまた付属容器内に形成された
    真空により「下方」位置に引っ張られ、前記「下方」位
    置にあって前記真空が解放されたとき前記ボタンを上方
    にはね返すように作動する蓄積エネルギーを前記ボタン
    が有するところの該クロージャにおいて、前記ボタンが
    圧縮残留応力状態に機械的にくせ付けされたことを特徴
    とする容器用クロージャ。
  2. 【請求項2】  前記機械的くせ付けが前記ボタンを平
    坦化する形態である請求項1に記載された容器用クロー
    ジャ。
  3. 【請求項3】  前記ボタンがはじめは凸形状であり、
    前記機械的くせ付けが前記ボタンを平坦化する形態であ
    る請求項1に記載の容器用クロージャ。
  4. 【請求項4】  前記ボタンの輪郭が円形でありまた前
    記平坦化が大部分前記ボタンの中心部分において行われ
    る請求項1に記載の容器用クロージャ。
  5. 【請求項5】  前記ボタンの輪郭が円形でありまた前
    記平坦化が前記ボタンの外周環状部分において行われる
    請求項1に記載の容器用クロージャ。
  6. 【請求項6】  上方に凸の形状を有するボタンをその
    中に形成した終端パネルを含む型式のクロージャを形成
    するステップと、次に前記ボタンの形状をある程度平坦
    化させかつ前記ボタンに圧縮残留応力状態を与えるよう
    に前記ボタンを変形するステップとを含むことを特徴と
    する高エネルギーボタンを有するクロージャの形成方法
  7. 【請求項7】  前記平坦化が主として前記ボタンの中
    心部分で行われることを特徴とする請求項6に記載の高
    エネルギーボタンを有するクロージャの形成方法。
  8. 【請求項8】  前記平坦化が主として前記ボタンの中
    心部分で行われかつ2つの対向平坦アンビルにより行わ
    れることを特徴とする請求項6に記載の高エネルギーボ
    タンを有するクロージャの形成方法。
  9. 【請求項9】  前記平坦化が主として前記ボタンの外
    周環状部分において行われることを特徴とする請求項6
    に記載の高エネルギーボタンを有するクロージャの形成
    方法。
  10. 【請求項10】  前記平坦化が主として前記ボタンの
    外周環状部分において行われまた2つの対向する平坦ア
    ンビルによって行われ、外側に位置するアンビルが中心
    凹部領域を有することを特徴とする請求項6に記載の高
    エネルギーボタンを有するクロージャの形成方法。
JP3165864A 1990-07-09 1991-07-05 容器用クロージャおよび高エネルギーボタンを有するクロージャの形成方法 Pending JPH04239449A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/550,044 US5016769A (en) 1990-07-09 1990-07-09 Closure with high energy button
US550044 1990-07-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04239449A true JPH04239449A (ja) 1992-08-27

Family

ID=24195503

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3165864A Pending JPH04239449A (ja) 1990-07-09 1991-07-05 容器用クロージャおよび高エネルギーボタンを有するクロージャの形成方法
JP2001000004U Expired - Fee Related JP2607812Y2 (ja) 1990-07-09 2001-01-04 容器用クロージャ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001000004U Expired - Fee Related JP2607812Y2 (ja) 1990-07-09 2001-01-04 容器用クロージャ

Country Status (14)

Country Link
US (1) US5016769A (ja)
EP (1) EP0466391B1 (ja)
JP (2) JPH04239449A (ja)
KR (1) KR100206400B1 (ja)
AT (1) ATE102888T1 (ja)
AU (1) AU648803B2 (ja)
BR (1) BR9102866A (ja)
CA (1) CA2046203C (ja)
DE (1) DE69101408T2 (ja)
DK (1) DK0466391T3 (ja)
ES (1) ES2055963T3 (ja)
MX (1) MX173756B (ja)
MY (1) MY110562A (ja)
ZA (1) ZA915331B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017159026A (ja) * 2016-02-05 2017-09-14 ビー.ブラウン アビタム アーゲーB. Braun Avitum Ag フィルタモジュールのパッケージングユニット

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5119962A (en) * 1990-10-12 1992-06-09 Continental White Cap, Inc. Closure button/panel energy enhancement
US5833087A (en) * 1994-10-28 1998-11-10 White Cap, Inc. Button-type tamper indicating metal closure
DE102006005058A1 (de) * 2006-02-03 2007-08-16 IMPRESS Metal Packaging S.A., Crosmières Expansionsfähiger Deckel für eine Nahrungsmittel-Dose
CA2673519C (en) * 2006-12-20 2018-07-03 Fabricas Monterrey, S.A. De C.V. Crown-type metal cap with projection indicating pressure or vacuum, and method for making same
CN101992882A (zh) * 2009-08-12 2011-03-30 阿克苏诺贝尔太古漆油(上海)有限公司 制备桶装产品的方法和桶装产品
USD861486S1 (en) * 2018-02-22 2019-10-01 Stolle Machinery Company, Llc Push button closure
USD839740S1 (en) * 2018-02-22 2019-02-05 Stolle Machinery Company, Llc Push button closure
USD845764S1 (en) * 2018-02-22 2019-04-16 Stolle Machinery Company, Llc Push button closure
USD839739S1 (en) * 2018-02-22 2019-02-05 Stolle Machinery Company, Llc Push button closure
USD857497S1 (en) 2018-02-22 2019-08-27 Stolle Machinery Company, Llc Push button closure
USD845765S1 (en) * 2018-02-22 2019-04-16 Stolle Machinery Company, Llc Push button closure

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3062396A (en) * 1960-07-07 1962-11-06 Anchor Hocking Glass Corp Closure cap and method of making same
US3160302A (en) * 1960-11-03 1964-12-08 Continental Can Co Conainer closure
US3460701A (en) * 1967-06-07 1969-08-12 Continental Can Co Composite closure
US4177746A (en) * 1976-07-29 1979-12-11 Reynolds Metals Company Method of forming a container
US4121729A (en) * 1977-10-07 1978-10-24 Owens-Illinois, Inc. Home canning closure system
US4341321A (en) * 1978-08-04 1982-07-27 Gombas Laszlo A Can end configuration
AU538613B2 (en) * 1980-09-15 1984-08-23 Aci Australia Limited Clicker screw-cap, vacuum release indicating
US4458469A (en) * 1983-04-25 1984-07-10 Sonoco Products Company Container with vacuum accommodating end
US4533059A (en) * 1984-06-13 1985-08-06 Continental White Cap, Inc. Vacuum-tamper indicating button for smaller diameter caps and the like
US4616761A (en) * 1984-11-19 1986-10-14 Owens-Illinois, Inc. Vacuum indicating thermoplastic closure
US4721219A (en) * 1986-11-17 1988-01-26 Owens-Illinois Closure Inc. Composite, vacuum indicating closure
US4852753A (en) * 1987-05-11 1989-08-01 Anchor Hocking Corporation Closure cap and thin walled container

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017159026A (ja) * 2016-02-05 2017-09-14 ビー.ブラウン アビタム アーゲーB. Braun Avitum Ag フィルタモジュールのパッケージングユニット

Also Published As

Publication number Publication date
CA2046203C (en) 2002-05-28
JP2001000024U (ja) 2001-07-19
ZA915331B (en) 1992-06-24
ATE102888T1 (de) 1994-04-15
DE69101408D1 (de) 1994-04-21
EP0466391A1 (en) 1992-01-15
ES2055963T3 (es) 1994-09-01
AU648803B2 (en) 1994-05-05
BR9102866A (pt) 1992-02-04
KR100206400B1 (ko) 1999-07-01
MX173756B (es) 1994-03-25
DE69101408T2 (de) 1994-08-25
MY110562A (en) 1998-08-29
DK0466391T3 (da) 1994-06-27
JP2607812Y2 (ja) 2003-03-31
AU7938091A (en) 1992-01-09
EP0466391B1 (en) 1994-03-16
US5016769A (en) 1991-05-21
CA2046203A1 (en) 1992-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4202462A (en) Containers having locking structure
US3276616A (en) Plastic container and closure and method of forming the same
US3441169A (en) Container opening device
US4685849A (en) Method for making an easy opening container end closure
US3929251A (en) Container wall with rupturable weakening line
US4648528A (en) Easy opening container end closure
US3451367A (en) Method of fabricating container-opening device
JPH04239449A (ja) 容器用クロージャおよび高エネルギーボタンを有するクロージャの形成方法
US4463867A (en) Plastic container with easily removable, integrally formed cap
US3380609A (en) Roll-on crown with ring tab
US4811857A (en) Closure system and method of forming and using same
US3851782A (en) Container closure with vent opening means
US3828963A (en) Recessed crown cap
US4921113A (en) Snap closure with original seal safety
US3918378A (en) Container closure with vent opening means and method of forming the same
US5119965A (en) Dressing capsule for bottle
EP0226318B1 (en) Improvements relating to capsules
US3266452A (en) Sift-proof dredge closure and method of producing same
US3744669A (en) Tear tab for easy opening metal cans
US3266659A (en) Easy-opening ring and scored clinch cap
US4032034A (en) Pressure release device for a container
US2789718A (en) One-piece tear-cap or closure
US3283935A (en) Crown cap
US3367524A (en) Container opening device
US3799381A (en) Composite closure