JPH0423282A - ヘッド浮上式磁気ディスク装置におけるロード/アンロード機構 - Google Patents

ヘッド浮上式磁気ディスク装置におけるロード/アンロード機構

Info

Publication number
JPH0423282A
JPH0423282A JP12944790A JP12944790A JPH0423282A JP H0423282 A JPH0423282 A JP H0423282A JP 12944790 A JP12944790 A JP 12944790A JP 12944790 A JP12944790 A JP 12944790A JP H0423282 A JPH0423282 A JP H0423282A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
wire rod
magnetic recording
magnetic
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12944790A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Endo
遠藤 敏彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP12944790A priority Critical patent/JPH0423282A/ja
Publication of JPH0423282A publication Critical patent/JPH0423282A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 磁気記録媒体の回転によって発生する風力でコアスライ
ダを浮上させた状態で情報の記録/再生を行なうヘッド
浮上式の磁気ディスク装置におけるロード/アンロード
機構に関し、 磁気記録媒体の回転速度のいかんに係わらず、常に磁気
ヘッドのコアスライダが媒体面から離れ、媒体面に摺動
接触することの無いようにすることを目的とし、 駆動アームに取り付けられたスプリングアームの先端に
、ジンバルを介して磁気ヘッドが支持され、磁気記録媒
体が高速回転する際の風力によって、該磁気ヘッドが浮
上した状態で、磁気記録媒体への記録/再生が行なわれ
るヘッド浮上式の磁気ディスク装置であって、 スプリングアームの背面側において、駆動アームに、線
材のガイド手段が取り付けられていること、 該線材ガイドでガイドされた線材の一端が、スプリング
アームの先端側に取り付けられ、他端が線材駆動部に導
かれていること、 該線材駆動部は、磁気記録媒体の定常回転時以外に、線
材を引っ張る方向に作用するように構成されていること
、 を特徴とするように構成する。
〔産業上の利用分野〕
情報処理システムにおける外部記憶装置として使用され
る磁気ディスク装置用の磁気へ・ノドは、ジンバルと呼
ばれる薄い板/Nネで支持され、磁気ディスクが高速回
転する際の風力で浮上するようになっている。本発明は
、このように磁気記録媒体の回転によって発生する風力
でコアスライダを浮上させた状態で情報の記録/再生を
行なうへ・ノド浮上式の磁気ディスク装置におけるロー
ド/アンロード機構に関する。
〔従来の技術〕
第5図は、ヘッド浮上式の磁気ディスク装置における磁
気ヘッド実装部の側面図である。複数の磁気ディスクす
なわち磁気記録媒体1・・・が、スピンドル2に実装さ
れ、モータMによって高速回転される。各媒体面に対向
して、磁気へ・ノドH・・・が配設され、磁気記録媒体
1・・・の回転によって発生する風力で浮上した状態で
、情報の記録/再生が行なわれる。
第6図は磁気ヘッドアッセンブリを示す平面図と側面図
である。コアスライダ3の後端に、コイルが巻かれたコ
ア4を設けることで、磁気へ・ノドHが構成されている
。コアスライダ3は、ジンバルと呼ばれる板バネ5を介
して、スプリングアーム6の先端に取り付けられている
。そして、スプリングアーム6の基端が、スペーサ7を
介して、駆動アーム8に取り付けられている。
第7図は、磁気ヘッドアッセンブリの実装状態(a)と
、実装前の状態(b)を示す側面図である。(b)に示
すように、スプリングアーム6は、その付は根部6aに
おいて、磁気記録媒体1側に曲げられ、バネ性を有して
いる。そのため、磁気へラドアッセンブリを実装した状
態では、コアスライダ3が磁気記録媒体1側に、例えば
3〜4g程度のバネ圧で押圧されている。その結果、コ
アスライダ3の浮上刃が発生していない状態では、(a
)に示すように、コアスライダ3は磁気記録媒体1に圧
接している。
CS S (Contact 5tart 5top 
)式の磁気ディスク装置では、このように磁気ヘッドH
・・・を、スプリングアーム6を介して実装した状態で
、磁気記録媒体1を高速回転させると、その最発生ずる
風力でコアスライダ3が浮上する。磁気ヘッドH・・・
は、浮上状態において、第5図に示す位置決め機構9に
より、磁気記録媒体1の半径方向に移動され、目的のト
ラックにシークされると共に、記録/再生動作が行なわ
れる。
[発明が解決しようとする課題] 第8図は磁気記録媒体の回転数と磁気ヘッドの浮上量と
の関係を示すタイムチャートである。横軸は時間、(a
)における縦軸は回転数、(b)における縦軸は浮上量
である。■の時点で磁気記録媒体が回転開始し、次第に
加速され、■の時点で定常回転に達する。コアスライダ
3の浮上量は、磁気記録媒体の回転速度に応じて増大す
るため、(b)に示すように、■の起動時はコアスライ
ダ3は浮上せず、媒体面に圧接しているが、磁気記録媒
体の回転が速くなるにつれて媒体面から浮上し始め、■
の定常回転時には完全に媒体面から浮とし、微小隙間g
が維持される。
また定常回転後の■の時点でスピンドルモータが停止し
、磁気記録媒体の回転数が減少すると、(b)に示すよ
うに、コアスライダ3の浮上量も減少し、■で示す媒体
停止時点では、浮上刃を失ない、媒体面に接する。
このように、磁気記録媒体が停止しているとき、あるい
は低速回転している状態では、浮上刃が弱く、磁気ヘッ
ドのコアスライダ3が浮上できないため、コアスライダ
3が媒体面に接触した状態となる。そのため、C8Sゾ
ーンにおけるコアスライダ3の摺動によって発生した摩
耗粉が媒体全面に拡散して、データ面におけるヘッドク
ラッシュを来たし、その結果媒体面に傷をつけ、記録/
再生時のエラーの原因となる恐れがある。
また、磁気記録媒体における記録密度の向上に伴ない、
磁気ヘッドの浮上量の微小化が求められている。ところ
が、浮上量が小さくなると、微小な塵埃でもヘッドクラ
ッシュの原因となるので、微小塵埃が発生しないように
、コアスライダ3と磁気記録媒体lとの摺動接触を皆無
にすることが望ましい。
本発明の技術的課題は、このような問題に着目し、磁気
記録媒体の回転速度のいかんに係わらず、常にコアスラ
イダが媒体面から離れ、媒体面に摺動接触することの無
いようにすることにある。
[課題を解決するための手段] 第1図は本発明による磁気ディスク装置の基本原理を説
明する平面図と中心断面図である。コアスライダ3はス
プリングアーム6を介して、駆動アーム8に取り付けら
れている。図示のように、駆動アーム8に、線材ガイド
9を取り付け、該線材ガイド9によって、線材10がガ
イドされている。
そしてこの線材lOの一端は、スプリングアーム6のコ
アスライダ3寄りの位置に取り付けられている。また、
線材10の他端は、線材駆動部11に導かれている。
この装置において、磁気ヘッドHが磁気記録媒体1上に
おけるロード/アンロード位置に到来した時のみ、ある
いは磁気記録媒体lが定常回転していない時のみ、線材
駆動部11によって、線材lOが引っ張られ、スプリン
グアーム6の先端側が、磁気記録媒体1から引き離され
る。磁気記録媒体1が定常回転して磁気ヘッドHが浮上
し、情報の記録/再生が可能な状態となると、線材IO
が線材駆動部11から開放され、磁気ヘッドHは、磁気
記録媒体lの回転によって発生する風力で浮上する。
なお、線材10の材質としては、金属、合成樹脂などが
適している。
[作用] 磁気記録媒体1が定常回転している場合は、線材IOは
開放され、スプリングアーム6は線材10から開放され
ているため、該磁気記録媒体1の回転によって発生する
風力によって、コアスライダ3は隙間gだけ浮上し、情
報の記録/再生が行なわれる。
磁気ヘッドHがロード/アンロード位置に到来して、ロ
ード/アンロード状態となったとき、すなわち、磁気記
録媒体10回転が定常回転状態にないとき(停止状態を
含む)のように、磁気ヘッドHの浮上刃が充分に発生し
なくなったときは、線材駆動部11が作動して、線材1
0を引っ張る。そのため、線材10によって、スプリン
グアーム6の先端側の位置が、磁気記録媒体1から引き
離され、磁気ヘッド■]と磁気記録媒体1との間に例え
ばGだけの隙間が発生する。なお、引き離し隙間Gは、
浮上隙間gと同程度か、浮上隙間gより大きい程度が好
ましい。
〔実施例] 次に本発明によるヘッド浮上式磁気ディスク装置におけ
るロード/アンロード機構が実際上どのように具体化さ
れるかを実施例で説明する。第1図において、線材ガイ
ド9は、線材IOをスプリングアーム6のコアスライダ
取り付は部から線材駆動部11まで導くだめの手段であ
り、図示のようにパイプを用い、その中に線材10を通
すようになっている。もちろん、線材をガイドできるも
のであれば、パイプを使用しないで、ローラやビン、そ
の他のガイド手段を用いることもできる。
線材駆動部11としては、電磁石やモータなどのアクチ
ュエータを用いてもよいが、磁気ヘッドHが、ロード/
アンロード位置に到来したときに、線材10に張力が作
用するようにしてもよい。前者の場合は、磁気記録媒体
上の任意の位置でアクチュエータを作動させ、磁気記録
媒体1からコアスライダ3を引き離すことができるが、
後者の場合は、ロード/アンロード位置においてのみ、
磁気記録媒体1から引き離される。
磁気記録媒体lが複数枚実装されている装置では、第2
図のように、上側の磁気記録媒体1用の磁気ヘッドHと
、下側の磁気記録媒体1用の磁気ヘッドHとが、背中合
わせになっている。そのため、線材ガイド9は共用とし
、線材ガイド9中の線材10の先端を10aと10bに
2分岐させて、それぞれのスプリングアーム6.6に接
続し、線材lOの他端は、単一の線材駆動部に導く構造
となっている。
また、磁気記録媒体が多数実装されている装置において
は、各磁気記録媒体1・・・間の線材10・・・を、単
一の駆動軸12に取り付け、該駆動軸をモータMなどで
回転させることもできる。なお、モータMは、第5図に
おける位置決め機構に搭載される。
第3図は、ロード/アンロード位置において、線材10
に張力が発生するようにした例を示す図で、(a)は部
分断面側面図、(b)は(a)図におけるb−b位置の
平面図である。(b)図に示すように、線材10の駆動
部側の端部は、駆動アーム8に固定され、ガイドパイプ
9との間において、線材10の両側にガイドビンまたは
ガイドローラ14a、14bが設けられている。
一方、(a)図に示すように、各駆動アーム8・・・の
上側において、磁気記録媒体1と平行な面内にはり16
・・・が渡され、それぞれの両端が支柱17.18で装
置本体側に固定されている。そして、それぞれのはり1
6・・・には、下向きのビン15i、150が突出して
いる。(b)図に示すように、15iはインナー側ビン
、15oはアウター側ビンである。インナー側ビン15
iは、磁気ヘッドHが最インナー側1iに到来した時に
、実線で示すように線材IOが該インナー側ビン15i
に当接して引っ張られ、スプリングアーム6先端が、磁
気記録媒体lから構成される装置に配設されている。こ
れに対しアウター側ピン150は、鎖線で示すように、
磁気へ・ンドHが酸アウター側1oに到来した時に、図
示のように綿材lOが該アウター側ピン150に当接し
て、引っ張られ、スプリングアーム6先端が、磁気記録
媒体lから構成される装置に配設されている。
したがって、この実施例においても、それぞれの磁気ヘ
ッドHにおけるロード/アンロード位置である最インナ
ー側1iまたは酸アウター側lOにおいて、線材lOが
インナー側ビン15iまたはアウター側ピン150に引
っ掛かって、引っ張られ、磁気ヘッドHが磁気記録媒体
1から引き離される。そのため、従来のC3Sゾーンに
相当するロード/アンロード位置、すなわち浮上刃が発
生していない位置においても、磁気ヘッドHは常に磁気
記録媒体1と無接触となる。
なお、(b)図に示す線材駆動部は、実際には(C1図
に示すような構造になっている。駆動アーム8の上面に
溝19を形成し、この溝19をクロスするように線材1
0を導き、駆動アーム8がシーク動作する際に、溝19
が前記のインナー側ビン15iおよびアウター側ピン1
5oの下端部まで移動する。すなわち、駆動アーム8が
矢印a1で示すようにインナー側に移動し、線材lOが
インナー側ビン15iに弓っ掛かると、線材10が引っ
張られ、また駆動アーム8が矢印a2で示すようにアウ
ター側に移動し、鎖線で示すように線材1oがアウター
側ピン150に引っ掛かると、線材10が引っ張られる
第4図も、ロード/アンロード位置において、線材10
に張力が発生するようにした例であるが、この実施例は
、線材10の駆動部側の端部が、前記のはり16側に固
定されている。(a)は部分断面側面図、(b)は(a
)図におけるb−b位置の平面図である。
はり16には、駆動アーム8の移動範囲のちょうど中間
点において、下向きのビン2oが固設され、線材10の
他端は、このピン20に取り付けられているしかも線材
IOの長さは、磁気ヘッドHが磁気記録媒体1における
最インナー側liおよび最アウター側1oに到達した時
のみ、引っ張られ、スプリングアーム6の先端が、磁気
記録媒体lから引き離されるようになっている。
実際には、(C)に示すように、駆動アーム8の上面に
溝19が形成されており、駆動アーム8がシーク動作す
るときに、固定側のピン20の下端が、この溝19中を
相対的に通過する。線材10は、固定側のピン20に取
り付けられているため、駆動アーム8が矢印a、で示す
ように最インナー側まで移動すると、線材10が引っ張
られ、また駆動アーム8が矢印a2で示すように最アウ
ター側まで移動すると、線材10が引っ張られる。
〔発明の効果〕
以上のように本発明によれば、ロード/アンロード動作
時のように磁気記録媒体1が定常回転しない場合には、
浮上刃が発生しないため、風力による浮上は不可能とな
るが、スプリングアーム6の先端側に取り付けられた線
材10が、線材駆動部11によって引っ張られ、磁気ヘ
ッドHが磁気記録媒体lから引き離されるため、浮上刃
が発生しない状態においても、磁気へ・ンドHと磁気記
録媒体1との接触が防止される。
その結果、従来のようにC3S動作により摩耗粉が発生
して、データゾーンに拡散し、ヘッドクラッシュによっ
てデータを破壊するなどの問題が解消され、磁気記録媒
体の信頼性が高くかつ長寿命となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるヘッド浮上式磁気ディスク装置に
おけるロード/アンロード機構の基本原理を説明する図
、 第2図は本発明機構の第一実施例を示す部分断面側面図
、 第3図は本発明機構の第二実施例を示す図、第4図は本
発明機構の第三実施例を示す図、第5図は、ヘッド浮上
式の磁気ディスク装置における磁気ヘッド実装部の側面
図、 第6図は磁気ヘッドアッセンブリを示す平面図と側面図
、 第7図は、磁気へ、ラドアッセンブリの実装状態と実装
前の状態を示す側面図、 第8図は磁気記録媒体の回転数と磁気ヘッドの浮上量と
の関係を示すタイムチャートである。 図において、Hは磁気ヘッド、Gは引き離し隙間、gは
浮上隙間、1は磁気記録媒体、11は磁気記録媒体の最
インナー側、1oは磁気記録媒体の最アウター側、3は
コアスライダ、5はジンバル、6はスプリングアーム、
8は駆動アーム、9は線材ガイド、10は線材、11は
線材駆動部、14a、14bはガイドピン、15iはイ
ンナー側ピン、15oはアウター側ピン、16ははり、
19は溝、20は固定側の線材取り付はピンをそれぞれ
示す。 特許出願人     富士通株式会社 復代理人 弁理士  福 島 康 文 石=1デーーrバイス゛7社 第52 眉孔玩へ・ソドア・ソぞンアリ 舅6圀 宴二大雇枦1 渫3図 −へ只〇− り甲弓三づLで2シイ列 第4図 (C)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、駆動アーム(8)に取り付けられたスプリングアー
    ム(6)の先端に、ジンバルを介して磁気ヘッド(H)
    が支持され、磁気記録媒体(1)が高速回転する際の風
    力によって、該磁気ヘッド(H)が浮上した状態で、磁
    気記録媒体(1)への記録/再生が行なわれるヘッド浮
    上式の磁気ディスク装置であって、スプリングアーム(
    6)の背面側において、駆動アーム(8)に、線材のガ
    イド手段(9)が取り付けられていること、 該線材ガイド(9)でガイドされた線材(10)の一端
    が、スプリングアーム(6)の先端側に取り付けられ、
    他端が線材駆動部(11)に導かれていること、該線材
    駆動部(11)は、磁気記録媒体(1)の定常回転時以
    外に、線材(10)を引っ張る方向に作用するように構
    成されていること、 を特徴とするヘッド浮上式磁気ディスク装置におけるロ
    ード/アンロード機構。 2、請求項1記載の線材(10)の他端は、駆動アーム
    (8)と一体的に回動する可動側または装置本体側(固
    定側)に取り付けられ、磁気ヘッド(H)が、その移動
    領域における最インナー側または最アウター側に到来し
    た時に該線材(10)が引っ掛かって、該線材(10)
    に引っ張り力が作用するような構成となっていること、 を特徴とするヘッド浮上式磁気ディスク装置におけるロ
    ード/アンロード機構。
JP12944790A 1990-05-18 1990-05-18 ヘッド浮上式磁気ディスク装置におけるロード/アンロード機構 Pending JPH0423282A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12944790A JPH0423282A (ja) 1990-05-18 1990-05-18 ヘッド浮上式磁気ディスク装置におけるロード/アンロード機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12944790A JPH0423282A (ja) 1990-05-18 1990-05-18 ヘッド浮上式磁気ディスク装置におけるロード/アンロード機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0423282A true JPH0423282A (ja) 1992-01-27

Family

ID=15009705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12944790A Pending JPH0423282A (ja) 1990-05-18 1990-05-18 ヘッド浮上式磁気ディスク装置におけるロード/アンロード機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0423282A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100412059B1 (ko) * 1996-08-22 2004-04-14 삼성전자주식회사 논-콘택트스타트스톱(Non-ContactStartStop)구현장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100412059B1 (ko) * 1996-08-22 2004-04-14 삼성전자주식회사 논-콘택트스타트스톱(Non-ContactStartStop)구현장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6480361B1 (en) Movable load ramps and crash stop for a disc drive
US6278584B1 (en) Friction control on HGA ramp load/unload surface
US20010033459A1 (en) Apparatus to improve shock capability of disc drives
JP2007095240A (ja) データ記憶装置
US6243222B1 (en) Load/unload method for sliders in a high speed disk drive
US20020036862A1 (en) Air dam for a disc drive
US6134077A (en) Latch for disc drives
US7307812B2 (en) Filtering apparatus for disk drive
US6233120B1 (en) Magnetic disk device
US6920019B2 (en) Device and method for improved stiction reliability in disk drives employing padded sliders
JP3910866B2 (ja) 記録媒体駆動装置
US6301073B1 (en) Device for preventing mechanical shock-induced damage between actuator and disk in computer hard disk drive
US7551403B2 (en) HSA with air turbulence preventing structure for HGA, disk drive unit with the same, and manufacturing method thereof
US6661615B2 (en) Apparatus and method for depopulating a disk drive head stack assembly by utilizing an overmolded actuator
JP2005353109A (ja) 記録ディスク駆動装置およびランプ部材
US6680811B2 (en) System and method for enhancing load/unload performance of low-flying heads in a disk drive
US6445541B1 (en) High suction air bearing with pressure release
JPH0423282A (ja) ヘッド浮上式磁気ディスク装置におけるロード/アンロード機構
US5999371A (en) Aerodynamic latch with a vane-propelled shaft for a disc drive
US6721134B1 (en) Ramp design for dynamic load
JP2002074786A (ja) 不整表面を有するテープガイド
US6535356B1 (en) Head lifter and method of operation
US6163433A (en) Aerodynamic propeller latch for a disc drive
EP0860815A1 (en) Short-moment-arm head assembly and gimbal for floppy disk drives
KR200238176Y1 (ko) 하드디스크드라이브의헤드파킹장치