JPH04231170A - プラットホームを有する超合金製タービンエンジン羽根を単結晶凝固により鋳造するための鋳型 - Google Patents

プラットホームを有する超合金製タービンエンジン羽根を単結晶凝固により鋳造するための鋳型

Info

Publication number
JPH04231170A
JPH04231170A JP3259930A JP25993091A JPH04231170A JP H04231170 A JPH04231170 A JP H04231170A JP 3259930 A JP3259930 A JP 3259930A JP 25993091 A JP25993091 A JP 25993091A JP H04231170 A JPH04231170 A JP H04231170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platform
metal
mold
vane
lump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3259930A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07108451B2 (ja
Inventor
Bernard L Lallement
ベルナール・ルイ・ラルマン
Ghislaine E Lamanthe
ギスレーヌ・エリザベス・ラマンス
Alain Puissant
アラン・ピユイサン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Safran Aircraft Engines SAS
Original Assignee
Societe Nationale dEtude et de Construction de Moteurs dAviation SNECMA
SNECMA SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Societe Nationale dEtude et de Construction de Moteurs dAviation SNECMA, SNECMA SAS filed Critical Societe Nationale dEtude et de Construction de Moteurs dAviation SNECMA
Publication of JPH04231170A publication Critical patent/JPH04231170A/ja
Publication of JPH07108451B2 publication Critical patent/JPH07108451B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B11/00Single-crystal growth by normal freezing or freezing under temperature gradient, e.g. Bridgman-Stockbarger method
    • C30B11/003Heating or cooling of the melt or the crystallised material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22CFOUNDRY MOULDING
    • B22C9/00Moulds or cores; Moulding processes
    • B22C9/08Features with respect to supply of molten metal, e.g. ingates, circular gates, skim gates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B11/00Single-crystal growth by normal freezing or freezing under temperature gradient, e.g. Bridgman-Stockbarger method
    • C30B11/002Crucibles or containers for supporting the melt

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、特に超合金製タービン
エンジン羽根のような部材を単結晶として凝固させなが
ら鋳造する製造方法で使用するための鋳型に係わる。
【0002】
【従来の技術】公知の技術でこのような製造方法を実施
する場合には、鋳型の上部に溶融金属を供給し、凝固面
(front)が下から上に向かって垂直に進むように
、冷却した底部からの指向性凝固(solidific
ation  dirigee)を行う。特定用途とし
てこの方法を単結晶部材の製造に使用する場合は、鋳型
の下部に選択装置を具備して鋳型の出口で単一の結晶粒
を選択する。この種の単結晶部材鋳造方法の具体例は、
特に仏国特許出願第1  481  366号及び第2
037  187号に開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】部材に所定の結晶学的
配列を与え且つ結晶粒の選択を適切に行うための解決策
は、これまでにも色々提案されてきた。しかしながら用
途によっては、特にプラットホーム付き単結晶羽根にこ
の種の公知の製造方法を使用する場合には、重大な問題
が依然として存在する。即ち、羽根のプラットホームの
レベルに寄生結晶粒が発生するため、特定の幾何学的形
態の実現が不可能であるか、面倒で時間及び費用がかか
りしかも満足な結果は殆ど得られない調整が必要になる
か、又は不良製品が過剰に発生する。このような寄生結
晶粒の発生(germination  parasi
te)の原因は、羽根のプラットホームが羽根の残りの
部分とは別個により速い速度で早期に周縁部から冷却さ
れることにある。この現象は種々の要因によって促進さ
れ得る。
【0004】単結晶を形成する場合には、初期の核(g
erme)を或る体積内で、その体積のいずれの部分も
当該合金の液相線温度に達しないうちに成長させる必要
がある。この条件は、熱勾配がプラットホームの長さ及
び幅と直交する方向に自然に生じる羽根のプラットホー
ムの場合には制御が難しい。
【0005】羽根のプラットホームでは、異方性結晶粒
の形成(germinationheterogene
)による寄生結晶粒の発生も起こる。この現象はプラッ
トホームの場合には下記の条件によって促進される:−
  凝固時の鋳型の粗度が大きく、この粗度が高温で金
属と鋳型の壁との間に生じる反応により更に増大し得る
【0006】−  表面積対体積の比が大きい。
【0007】−  折点が存在する。
【0008】このような条件では、許容し得る過融解又
は凝固遅延が或る程度を超えることはできない。従って
、鋳型の壁及びプラットホームの或る体積要素が鋳込み
合金の液相線温度に到達すると、寄生結晶粒の発生及び
結晶粒の成長が生起し得、その結果部材に欠陥が生じる
ことになる。
【0009】図1は、単結晶部材の一例として羽根1を
平面図で示している。部分2は初期核に由来する結晶粒
であり、羽根の翼3及びプラットホーム4の部分4aを
含んでいる。プラットホームはこの実施例では長さ及び
幅が厚みより大きい。プラットホームの部分4bには寄
生結晶粒が発生している。
【0010】前記問題の解決策の1つとして、結晶粒選
択器を羽根のプラットホームの危険のある部分に接続す
る結晶粒導入平行通路の使用が試みられた。このように
すれば、プラットホームの低温地点に初期配列が再現さ
れ、その地点で結晶粒が羽根の中央部に由来する結晶粒
と同時に成長し、次いで結晶粒の2つの部分が再癒着す
る。しかしながらこの方法には危険性も欠点もないとい
うわけではなく、各部材毎に複雑で時間のかかる特異な
調整を必ず行わなければならない。部材に連通するこの
導入通路は配置及び除去に面倒な操作を必要とし、例え
ば切断によって除去すればその後で仕上げ処理が必要に
なる。また、結晶粒の再癒着部分に配列の乱れが観察さ
れることもあり、場合によっては導入通路の存在が再結
晶粒の原因となり得る。これらの問題はいずれも、この
解決策を部材の連続製造に使用する上で不都合なもので
ある。
【0011】
【課題を解決するための手段】これらの問題を解決すべ
く、本発明の鋳型は指向性凝固の最中に寄生結晶粒が発
生し得る部材部分の近傍に配置された少なくとも1つの
金属塊(masselotte)と協働することを特徴
とする。この金属塊は鋳造中の部材から分離されており
、前記部材部分の凝固を遅らせる熱塊(masse  
thermique)を構成する。
【0012】この金属塊は、有利には、凝固すべき部材
を構成する金属と同じか又はやや低い温度で相転移する
金属からなる。
【0013】プラットホームを有する羽根の場合は、熱
塊を構成する金属塊をプラットホームの近傍でその両側
に具備すると有利である。
【0014】本発明の他の特徴及び利点は、添付図面に
基づく以下の非限定的実施例の説明で明らかにされよう
【0015】
【実施例】部材を単結晶として凝固させる鋳造で製造す
る方法は、特にタービンエンジンの羽根に適用されてい
る。この種の羽根1の一例を図2に示した。羽根1は脚
部5と翼3とを含み、その間にプラットホーム4が配置
されている。この図の羽根1は垂直位置にある。翼3に
つながる下部には、結晶粒選択器への接続部6が示され
ている。
【0016】図3は翼3及びプラットホーム4を含む羽
根1を下から見た簡単な説明図である。鋳型7は細線で
簡単に示した。本発明ではその特徴として、鋳型7が、
プラットホーム4の近傍でその両側に1つずつ互いにず
れるように配置された2つの金属塊8a及び8bを含む
。これらの金属塊8a及び8bは熱塊を構成し、特に、
この実施例では羽根1である凝固すべき部材1を構成す
る合金と同じ温度か又は好ましくはそれよりやや低い温
度で相転移を起こす金属からなる。このような金属塊8
a及び8bを具備する目的は、特に部材の外縁部と中央
部との間のプラットホームのレベルにおいて、羽根1の
翼3の凝固面の前進方向と直交する水平面上の熱勾配の
方向及び値を制御することにある。このようにすれば、
プラットホーム4のレベルにおける寄生結晶粒の発生が
防止され、高品質の製品、例えば欠陥のない単結晶羽根
1が得られる。前記熱塊8a及び8bは凝固中に潜熱を
放出し、その結果羽根1のプラットホーム4の周縁部が
再加熱される。
【0017】本発明のこのような解決策は特に、金属塊
と鋳造すべき部材との間に接続部がないため、公知の先
行技術に見られたような鋳造後の欠陥の発生が防止され
るという利点を有する。
【0018】特定の用途毎に使用される熱塊の大きさ並
びにその形状及び位置は、部材の特定の幾何学的条件、
特に該部材の危険部分に応じて決定される。特に熱塊の
大きさは、問題の部材部分の凝固を遅らせるのに十分な
ほど大きくなければならない。この熱塊は大きな熱容量
を有し、潜熱を大量に放出する。その形状因子は、該熱
塊を鋳造装置の熱遮蔽の高さに配置した時に低温ゾーン
と向かい合う面積が最小になるような条件を満たさなけ
ればならない。逆に、部材の危険部分との間、該実施例
では羽根1のプラットホーム4との間で伝導により熱交
換する該熱塊の面積は大きくする必要がある。伝導によ
る熱交換を促進するには、熱塊を部材の危険部分と接触
させることなく該部分のできるだけ近くに配置しなけれ
ばならない。
【0019】図3に示すような鋳型アセンブリを使用す
ると、大きなプラットホームを有する単結晶羽根の鋳造
が極めて好ましい状態で実施された。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の解決策を講じなかった場合に発生する
寄生結晶粒欠陥を示す、単結晶鋳造で製造した羽根の平
面図である。
【図2】垂直位置にある羽根の正面図である。
【図3】本発明の一実施例による単結晶羽根と対応する
鋳型とを下から見た簡単な説明図である。
【符号の説明】
1  羽根 3  翼 4  プラットホーム 8a、8b  金属塊

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】特に超合金製タービンエンジン羽根を単結
    晶として凝固させることにより製造するための鋳型であ
    って結晶粒選択装置を備えており、指向性凝固の間に寄
    生結晶粒が発生し得る部材部分の近傍、特に羽根のプラ
    ットホームの近傍に配置された少なくとも1つの金属塊
    と協働するようになっており、この金属塊が鋳造中の部
    材から分離されていて前記部材部分の凝固を遅らせる機
    能を果たす熱塊を構成していることを特徴とする、特に
    超合金製タービンエンジン羽根を単結晶として凝固させ
    ることにより製造するための鋳型。
  2. 【請求項2】金属塊が、凝固すべき部材を構成する金属
    と同じ温度か又はそれよりやや低い温度で相転移する金
    属からなる請求項1に記載の鋳型。
  3. 【請求項3】プラットホームを有する単結晶羽根の製造
    に使用され、熱塊を構成する金属塊がプラットホームの
    近傍でその両側に1つずつ配置されており、これら金属
    塊の位置が平面図で見た場合に前記プラットホームを挟
    んで互いに対角線状に配置されている請求項1又は2に
    記載の鋳型。
JP3259930A 1990-07-04 1991-07-04 プラットホームを有する超合金製タービンエンジン羽根を単結晶凝固により鋳造するための鋳型 Expired - Lifetime JPH07108451B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9008446 1990-07-04
FR9008446A FR2664187B1 (fr) 1990-07-04 1990-07-04 Moule de fonderie pour la fabrication de pieces par solidification monocristalline.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04231170A true JPH04231170A (ja) 1992-08-20
JPH07108451B2 JPH07108451B2 (ja) 1995-11-22

Family

ID=9398324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3259930A Expired - Lifetime JPH07108451B2 (ja) 1990-07-04 1991-07-04 プラットホームを有する超合金製タービンエンジン羽根を単結晶凝固により鋳造するための鋳型

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5269365A (ja)
EP (1) EP0465353B1 (ja)
JP (1) JPH07108451B2 (ja)
DE (1) DE69105059T2 (ja)
FR (1) FR2664187B1 (ja)
IL (1) IL98703A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4212410C2 (de) * 1992-04-13 1996-08-08 Sulzer Mtu Casting Technology Gießeinheit für die Herstellung einer Mehrzahl von Gußteilen
DE10033688B4 (de) * 2000-07-11 2008-04-24 Alstom Technology Ltd. Verfahren zur Herstellung von gerichtet erstarrten Gussteilen
US6635197B2 (en) 2001-06-25 2003-10-21 American Ordinance Llc Method and apparatus for casting molten materials using phase-change material
GB0304327D0 (en) * 2003-02-26 2003-04-02 Rolls Royce Plc Component casting
US20070251664A1 (en) * 2006-05-01 2007-11-01 Hanna Ihab M Casting method and mold design for optimization of material properties of a casting
GB0901663D0 (en) 2009-02-04 2009-03-11 Rolls Royce Plc Casting method

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56119660A (en) * 1980-01-30 1981-09-19 Trw Inc Method of casting monocrystal metallic article

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1481366A (fr) * 1965-05-27 1967-05-19 United Aircraft Corp Perfectionnements aux pièces de fonderie et procédé et dispositif de fabrication de ces pièces
GB1272070A (en) * 1969-02-28 1972-04-26 Albright & Wilson Flameproofing compositions and processes
US3787190A (en) * 1970-06-01 1974-01-22 United Aircraft Corp Directionally solidified article
US3627015A (en) * 1970-06-01 1971-12-14 Hughes Aircraft Co Cocoon casting of directionally solidified articles
US3810504A (en) * 1971-03-26 1974-05-14 Trw Inc Method for directional solidification
FR2217096B1 (ja) * 1973-02-13 1975-03-07 Peugeot & Renault
JPS5788946A (en) * 1980-11-22 1982-06-03 Nissan Motor Co Ltd Mold
EP0066971A3 (en) * 1981-06-08 1983-03-16 Trw Inc. Method of casting an article
US4605452A (en) * 1981-12-14 1986-08-12 United Technologies Corporation Single crystal articles having controlled secondary crystallographic orientation
US4862947A (en) * 1988-08-02 1989-09-05 Pcc Airfoils, Inc. Method of casting an article

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56119660A (en) * 1980-01-30 1981-09-19 Trw Inc Method of casting monocrystal metallic article

Also Published As

Publication number Publication date
FR2664187A1 (fr) 1992-01-10
EP0465353B1 (fr) 1994-11-09
IL98703A0 (en) 1992-07-15
JPH07108451B2 (ja) 1995-11-22
DE69105059D1 (de) 1994-12-15
IL98703A (en) 1995-07-31
DE69105059T2 (de) 1995-04-20
US5269365A (en) 1993-12-14
FR2664187B1 (fr) 1992-09-18
EP0465353A1 (fr) 1992-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4804311A (en) Transverse directional solidification of metal single crystal articles
US3376915A (en) Method for casting high temperature alloys to achieve controlled grain structure and orientation
US8307882B2 (en) Casting method
GB1369270A (en) Casting of directionally solidified articles
US5072771A (en) Method and apparatus for casting a metal article
US9144842B2 (en) Unidirectional solidification process and apparatus and single-crystal seed therefor
GB2037200A (en) Epitaxial solidification
GB2144357A (en) Control of seed melt-back during directional solidification of metals
US3857436A (en) Method and apparatus for manufacturing monocrystalline articles
CN111318646B (zh) 一种控制等轴晶高温合金涡轮叶片晶粒度的方法
US3627015A (en) Cocoon casting of directionally solidified articles
US3248764A (en) Method for improving grain structure and soundness in castings
US4609029A (en) Method of reducing casting time
US4612969A (en) Method of and apparatus for casting articles with predetermined crystalline orientation
CN111922322A (zh) 一种定向凝固装置及铸造方法
JPH04231170A (ja) プラットホームを有する超合金製タービンエンジン羽根を単結晶凝固により鋳造するための鋳型
US3942581A (en) Method and apparatus for casting directionally solidified articles
EP0059549B1 (en) Method of casting an article
EP0038660B1 (en) Casting method
US4184900A (en) Control of microstructure in cast eutectic articles
US9068275B2 (en) Composite geometrical design for a grain starter in a bridgman investment casting process
EP0059550B1 (en) Method of casting
US3771586A (en) Apparatus for continuous casting of directionally solidified articles
EP0066971A2 (en) Method of casting an article
US3787190A (en) Directionally solidified article

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071122

Year of fee payment: 12

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071122

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071122

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081122

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081122

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091122

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122

Year of fee payment: 16