JPH04228195A - Sampling method - Google Patents

Sampling method

Info

Publication number
JPH04228195A
JPH04228195A JP3122527A JP12252791A JPH04228195A JP H04228195 A JPH04228195 A JP H04228195A JP 3122527 A JP3122527 A JP 3122527A JP 12252791 A JP12252791 A JP 12252791A JP H04228195 A JPH04228195 A JP H04228195A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sampling
signal
input signal
storage element
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3122527A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Ei Torento Uiriamu
ウィリアム・エイ・トレント
Bii Makudonarudo Kebin
ケビン・ビー・マクドナルド
Geen Beru Furorian
フロリアン・ゲーン・ベル
Ai Reen Richiyaado
リチャード・アイ・レーン
Beitoman Guren
グレン・ベイトマン
Esu Oobaaton Maikeru
マイケル・エス・オーバートン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tektronix Japan Ltd
Original Assignee
Sony Tektronix Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Tektronix Corp filed Critical Sony Tektronix Corp
Publication of JPH04228195A publication Critical patent/JPH04228195A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Picture Signal Circuits (AREA)

Abstract

PURPOSE:To widen the dynamic range of a sampling system. CONSTITUTION:An input signal (output of 10) and a reference level (output of 16) are sampled and are alternately supplied to an accumulation element 22. The signal amplitude accumulated in the accumulation element right after an input signal is supplied to the accumulation element is the function of the input signal amplitude and the signal amplitude accumulated in the accumulation element just before the supply of the input signal to the accumulation element is the function of the reference level. The accumulation level at the time of accumulating the input signals into the accumulation element is, therefore, always the reference level and is not affected by the level of the input signals accumulated by sampling just before the supply. The dynamic range is consequently widened.

Description

【発明の詳細な説明】[Detailed description of the invention]

【0001】0001

【産業上の利用分野】本発明は、測定装置の動作方法、
特に、サンプリング方法に関する。
[Industrial Application Field] The present invention relates to a method for operating a measuring device,
In particular, it relates to sampling methods.

【0002】0002

【従来の技術】サンプリング技術を用いるアプリケーシ
ョンの1つに、例えば、オプチカル・タイム・ドメイン
・リフレクトメトリ(OTDR)がある。このOTDR
では、レーザー・ダイオードを周期的に活性化して、光
パルスを被試験ファイバに供給する。レイリー後方散乱
光及び被試験ファイバからのフレネル反射光を光検出器
に供給する。光検出器は、この光検出器に入射した戻り
光の輝度に応じた電流を発生する。この電流信号をトラ
ンスインピーダンス増幅器に供給する。トランスインピ
ーダンス増幅器は、電流信号を電圧信号に変換して、増
幅を行う。レーザー・ダイオードの活性化時点に対して
所定時点で、増幅した電圧信号をサンプリングし、この
サンプリングした値をアナログ・デジタル(A/D)変
換器により測定する。このA/D変換器が発生するデジ
タル・データ値を処理して、被試験ファイバへの質問(
interrogation )パルスの供給とトラン
スインピーダンス増幅器の出力信号のサンプリングとの
間の間隔に応じた記憶位置に処理したデータを蓄積する
。蓄積したサンプリング値を用いて、レーザー・ダイオ
ードからの距離の関数として、オプチカル・ファイバか
ら受けた戻り光の輝度を表示して、放射された光の減衰
を表す。
2. Description of the Related Art One application that uses sampling techniques is, for example, optical time domain reflectometry (OTDR). This OTDR
The laser diode is then activated periodically to deliver pulses of light to the fiber under test. Rayleigh backscattered light and Fresnel reflected light from the fiber under test are supplied to a photodetector. The photodetector generates a current depending on the brightness of the returned light incident on the photodetector. This current signal is applied to a transimpedance amplifier. A transimpedance amplifier converts a current signal into a voltage signal and performs amplification. At predetermined times relative to the activation of the laser diode, the amplified voltage signal is sampled and the sampled values are measured by an analog-to-digital (A/D) converter. This A/D converter processes the digital data values generated to interrogate the fiber under test (
(interrogation) storing the processed data in a memory location corresponding to the interval between the application of the pulse and the sampling of the output signal of the transimpedance amplifier; The accumulated sampling values are used to display the intensity of the return light received from the optical fiber as a function of distance from the laser diode to represent the attenuation of the emitted light.

【0003】一般には、サンプリング・ゲート及びサン
プリング蓄積コンデンサを用いて、電圧信号をサンプリ
ングする。短いサンプリング期間中にサンプリング・ゲ
ートを開いて(導通させて)、蓄積コンデンサを充電で
きるようにする。そして、サンプリング・ゲートを閉じ
る(非導通にする)。サンプリング・ゲートの動作に関
連した時間に発生する変換パルスの制御により、コンデ
ンサに蓄積された電圧をデジタル形式に変換して測定す
る。
Typically, a sampling gate and a sampling storage capacitor are used to sample a voltage signal. The sampling gate is opened (conducted) during a short sampling period to allow the storage capacitor to charge. Then, close the sampling gate (make it non-conductive). The voltage stored on the capacitor is converted to digital form and measured by controlling the conversion pulses, which occur at times related to the operation of the sampling gate.

【0004】被試験ファイバから受けた戻りオプチカル
(光)信号は、低レベルの後方散乱信号と、時々反射に
より生じる非常に大きな振幅で短いパルスとから構成さ
れる。その結果、戻りオプチカル信号のダイナミック・
レンジは、非常に広くなる。サンプリングされた電気信
号のダイナミック・レンジは、トランスインピーダンス
増幅器の設計により戻りオプチカル信号のダイナミック
・レンジに対して狭くできるので、小さな信号レベルに
対しては線形伝達関数となり、多きな信号レベルに対し
ては対する伝達関数になる。しかし、そうであっても、
サンプリング・システムに供給された信号のダイナミッ
ク・レンジは重要である。さらに、トランスインピーダ
ンス増幅器の総合伝達関数の複雑な特性により、校正は
難しく、精度がいくらか制限される。
The return optical signal received from the fiber under test consists of low-level backscattered signals and sometimes very large amplitude, short pulses caused by reflections. As a result, the return optical signal is dynamically
The range will be very wide. The dynamic range of the sampled electrical signal can be narrowed relative to the dynamic range of the return optical signal by transimpedance amplifier design, resulting in a linear transfer function for small signal levels and a linear transfer function for large signal levels. becomes the transfer function for However, even so,
The dynamic range of the signal provided to the sampling system is important. Additionally, the complex nature of the transimpedance amplifier's overall transfer function makes calibration difficult and limits accuracy somewhat.

【0005】サンプリング・システムのサンプリング効
率は、このサンプリング・システムの出力端に発生する
サンプリング値と、サンプリング期間中の入力信号の値
との関係である。サンプリング・ゲート及び蓄積コンデ
ンサから成るサンプリング・システムのサンプリング効
率については、2つの見地、即ち、伝達効率及び充電効
率がある。サンプリング・ゲートの伝達効率は、サンプ
リング・ゲートの入力端での電圧と、サンプリング期間
中のサンプリング・ゲートの出力端での電圧との関係で
ある。充電効率は、サンプリング期間中のサンプリング
・ゲートの出力端の電圧と、サンプリング期間の終わり
でサンプリング・ゲートが閉じたときに蓄積コンデンサ
に存在する電圧との関係である。伝達効率は、電位分圧
器を構成するサンプリング・ゲートのインピーダンスに
より100%未満である。100%未満の伝達効率は、
蓄積コンデンサの後段に適切な利得段を設けることによ
り補正できる。充電効率は、サンプリング間隔の期間に
より決まる。サンプリング間隔の期間は入力信号周波数
の逆数に関連するので、サンプリング間隔の期間は入力
信号の帯域幅により制限される。サンプリング・ゲート
を介してコンデンサに供給できる電荷のレートが制限さ
れるので、充電効率も入力信号の振幅により決まる。さ
らに、充電効率は、サンプリング・ゲートに流れる電流
の方向により決まる。また、入力信号の振幅が、あるサ
ンプリング期間と次のサンプリング期間との間で大幅に
変化すると、OTDRの場合、連続的なサンプルが、反
射現象及び後方散乱を表すと、第2サンプルの測定値は
第1サンプルの値により決まる。よって、サンプリング
・システムは、信号に従属する。
The sampling efficiency of a sampling system is the relationship between the sampled value produced at the output of the sampling system and the value of the input signal during the sampling period. There are two aspects to the sampling efficiency of a sampling system consisting of a sampling gate and a storage capacitor: transfer efficiency and charging efficiency. The transfer efficiency of a sampling gate is the relationship between the voltage at the input of the sampling gate and the voltage at the output of the sampling gate during the sampling period. Charging efficiency is the relationship between the voltage at the output of the sampling gate during the sampling period and the voltage present on the storage capacitor when the sampling gate is closed at the end of the sampling period. The transfer efficiency is less than 100% due to the impedance of the sampling gate that constitutes the potential voltage divider. A transfer efficiency of less than 100% is
This can be corrected by providing a suitable gain stage after the storage capacitor. Charging efficiency is determined by the duration of the sampling interval. Since the duration of the sampling interval is related to the inverse of the input signal frequency, the duration of the sampling interval is limited by the bandwidth of the input signal. Charging efficiency is also determined by the amplitude of the input signal, since the rate of charge that can be delivered to the capacitor through the sampling gate is limited. Additionally, charging efficiency is determined by the direction of current flowing through the sampling gate. Also, if the amplitude of the input signal changes significantly between one sampling period and the next, in the case of OTDR, successive samples represent reflection phenomena and backscattering, and the measured value of the second sample is determined by the value of the first sample. The sampling system is thus signal dependent.

【0006】OTDRが被試験ファイバから受けた後方
散乱光の輝度は、質問パルスの波長及び強さの関数であ
る。レーザー・ダイオードが発生するオプチカル出力の
強さは、ほぼ波長のガウシャン関数であり、わずか数ミ
クロンの半分の振幅幅である。よって、OTDR内の反
復を測定するには、レーザー・ダイオードを一定温度に
維持する必要がある。これは、温度検知器を有する帰還
ループ内で動作する熱電気冷却器を用いて達成できる。 レーザーの動作温度は、OTDRの内部制御器が発生す
る温度レベル信号により決まる。しかし、これは、異な
る機器間での測定を補償するものではない。
The brightness of the backscattered light received by the OTDR from the fiber under test is a function of the wavelength and intensity of the interrogation pulse. The intensity of the optical power produced by a laser diode is approximately a Gaussian function of wavelength, with an amplitude width of only a few microns. Therefore, to measure repetition within an OTDR, it is necessary to maintain the laser diode at a constant temperature. This can be achieved using a thermoelectric cooler operating in a feedback loop with a temperature sensor. The operating temperature of the laser is determined by a temperature level signal generated by the OTDR's internal controller. However, this does not compensate for measurements between different instruments.

【0007】したがって、本発明の目的は、上述の問題
を解決し、ダイナミック・レンジの広いサンプリング方
法の提供にある。
[0007] Accordingly, an object of the present invention is to solve the above-mentioned problems and provide a sampling method with a wide dynamic range.

【0008】[0008]

【発明の概要】本発明の入力信号サンプリング方法によ
れば、入力信号をサンプリング蓄積素子に繰り返し結合
する。よって、蓄積素子に蓄積された信号の振幅は、こ
の蓄積素子に供給された入力信号に直接追従し、入力信
号振幅の関数となる。また、蓄積素子に入力信号を連続
的に供給する間に、このサンプリング蓄積素子に基準レ
ベルを与える。よって、蓄積素子に入力信号を供給する
直前に、この蓄積素子が蓄積する信号の振幅は、基準レ
ベルの関数となる。よって、サンプリングされた入力信
号を蓄積するために蓄積素子を充電するときの蓄積素子
の充電値は、常に基準レベルである。すなわち、蓄積素
子の蓄積開始レベルは、直前に蓄積した入力信号の値に
影響されない。したがって、サンプリング・システムの
ダイナミック・レンジが広くなる。
SUMMARY OF THE INVENTION The input signal sampling method of the present invention repeatedly couples an input signal to a sampling storage element. The amplitude of the signal stored in the storage element thus directly follows the input signal applied to the storage element and is a function of the input signal amplitude. Further, a reference level is applied to the sampling storage element while the input signal is continuously supplied to the storage element. Therefore, the amplitude of the signal stored by the storage element immediately before supplying the input signal to the storage element is a function of the reference level. Therefore, when charging the storage element to store the sampled input signal, the charging value of the storage element is always at the reference level. That is, the storage start level of the storage element is not affected by the value of the input signal stored immediately before. Therefore, the dynamic range of the sampling system is widened.

【0009】また、本発明によるサンプリング装置は、
サンプリング蓄積素子と、入力信号をこの蓄積素子に供
給する手段とを具えている。よって、蓄積素子に入力信
号を供給した直後にこの蓄積素子に蓄積されている値の
大きさは、信号振幅の関数である。さらに、このサンプ
リング装置は、入力信号を蓄積素子に供給する直前に、
この蓄積素子に基準レベルを供給する手段も具えている
。よって、蓄積素子に入力信号を供給する直前に、この
蓄積素子に蓄積された値の大きさは、基準レベルの関数
である。
[0009] Furthermore, the sampling device according to the present invention includes:
It includes a sampling storage element and means for providing an input signal to the storage element. The magnitude of the value stored in a storage element immediately after the input signal is applied to the storage element is therefore a function of the signal amplitude. Furthermore, this sampling device immediately before supplying the input signal to the storage element,
Means are also provided for supplying a reference level to the storage element. The magnitude of the value stored in the storage element immediately before applying the input signal to the storage element is thus a function of the reference level.

【0010】さらに、本発明によれば、入力信号サンプ
リング装置は、サンプリング蓄積素子と、基準レベル源
と、入力信号又は基準レベルを選択的にサンプリング蓄
積素子に供給する手段とを具えている。よって、蓄積素
子に入力信号を供給する直前にこの蓄積素子に蓄積され
た値は、基準レベルの関数である。また、蓄積素子に入
力信号を供給した直後にこの蓄積素子に蓄積された値は
、この入力信号振幅の関数である。
Further in accordance with the invention, the input signal sampling apparatus includes a sampling storage element, a reference level source, and means for selectively supplying the input signal or reference level to the sampling storage element. The value stored in the storage element immediately before applying the input signal to the storage element is thus a function of the reference level. Also, the value stored in the storage element immediately after supplying the input signal to the storage element is a function of the input signal amplitude.

【0011】また、本発明によれば、レーザー・ダイオ
ードと、温度制御信号に応じてこのレーザー・ダイオー
ドの温度を制御する装置とを有する試験機器の動作方法
では、レーザー・ダイオードを動作させ、このレーザー
・ダイオードが放射したオプチカル・パワーの波長分布
を観測し、この波長の内の中心波長を所望値と比較し、
この比較結果に応答して温度制御信号を調整する。
Further, according to the present invention, a method of operating a test equipment having a laser diode and a device for controlling the temperature of the laser diode in response to a temperature control signal includes operating the laser diode and controlling the temperature of the laser diode in response to a temperature control signal. Observe the wavelength distribution of the optical power emitted by the laser diode, compare the center wavelength of this wavelength with the desired value,
The temperature control signal is adjusted in response to the results of this comparison.

【0012】また、本発明によれば、測定機器は、被試
験システムの測定可能な状態の測定値を表す生のデータ
値を確かめる信号取込み装置を具えている。この測定機
器を動作させる方法では、上記状態の複数の測定値を表
す複数の生のデータ値を取込み、この状態の校正した値
を表す複数の校正データ値(校正したデータ値)を発生
し、これら生のデータ値及び校正データ値を試験し、こ
れら生のデータ値と、校正データ値と少なくともほぼ等
しい補正データ値との間の所定関係を表すデータを発生
し、この所定関係を表すデータを蓄積し、この所定関係
を表すデータを順次用いて、生のデータ値に応じて補正
データ値を戻す補正表(テーブル)を発生し、生のデー
タ値を補正テーブルに適用する。
Also in accordance with the invention, the measurement instrument includes a signal acquisition device for ascertaining raw data values representative of measurable state measurements of the system under test. This method of operating the measuring instrument involves taking in a plurality of raw data values representing a plurality of measured values of the above-mentioned conditions and generating a plurality of calibration data values (calibrated data values) representing calibrated values of this condition; testing the raw data values and the calibration data values to generate data representing a predetermined relationship between the raw data values and a corrected data value that is at least approximately equal to the calibration data value; The accumulated data representing this predetermined relationship is sequentially used to generate a correction table that returns corrected data values according to the raw data values, and the raw data values are applied to the correction table.

【0013】さらに、本発明によれば、測定機器は、被
試験システムの測定可能な状態の測定値を表す生データ
値を発生する信号取込み装置と、生データ値と上記状態
の補正値に少なくともほぼ等しい補正データ値との所定
関係を表すデータを含む校正メモリと、生データ値を入
力として受ける補正メモリと、この補正メモリをテーブ
ルにロードする手段とを具えている。なお、このテーブ
ルは、生データ値に応答して補正データ値を戻す。
Further, according to the invention, the measuring instrument includes a signal acquisition device for generating raw data values representative of measured values of measurable states of the system under test; A calibration memory containing data representing a predetermined relationship with substantially equal correction data values, a correction memory receiving as input the raw data values, and means for loading the correction memory into a table. Note that this table returns corrected data values in response to raw data values.

【0014】[0014]

【実施例】図1は、本発明を用いる質問及びデータ取込
みシステムを示すが、これはOTDRの一部である。こ
のシステムは、レーザー・ダイオード・ドライバ4によ
り間欠的に活性化され、質問パルスを被試験ファイバ6
に発射(供給)するレーザー・ダイオード2を具えてい
る。被試験ファイバから受けた戻り光部分を光検出器8
に供給する。光検出器8は、この光検出器に入射した戻
り光の強さに比例する電流信号を発生し、トランスイン
ピーダンス増幅器10がこの電流信号を電圧信号に変換
して増幅する。この増幅された電圧信号をアナログ・マ
ルチプレクサ12の一方の入力端Aに供給する。このマ
ルチプレクサ12の他方の入力端Bには、基準電圧源1
6からの一定電圧レベルVを受ける。マルチプレクサ1
2の出力端は、アナログ・デジタル(A/D)変換器2
4に接続される。このA/D変換器24は、サンプリン
グ・ゲート14と、蓄積コンデンサ22と、増幅器18
と、デジダイザ(デジタル化回路)20とを具えている
。タイミング制御回路26は、レーザー・ダイオード・
ドライバ4、マルチプレクサ12、サンプリング・ゲー
ト14及びデジダイザ20の動作を制御する。コンデン
サ28の目的は、図3を参照して後述する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS FIG. 1 shows an interrogation and data acquisition system employing the present invention, which is part of an OTDR. This system is activated intermittently by a laser diode driver 4 and sends interrogation pulses to the fiber under test 6.
It is equipped with a laser diode 2 that emits (supplies) to. A photodetector 8 detects the returned light portion received from the fiber under test.
supply to. The photodetector 8 generates a current signal proportional to the intensity of the returned light incident on the photodetector, and the transimpedance amplifier 10 converts this current signal into a voltage signal and amplifies it. This amplified voltage signal is supplied to one input terminal A of the analog multiplexer 12. The other input terminal B of this multiplexer 12 has a reference voltage source 1
receives a constant voltage level V from 6. Multiplexer 1
The output terminal of 2 is an analog-to-digital (A/D) converter 2.
Connected to 4. This A/D converter 24 includes a sampling gate 14, a storage capacitor 22, and an amplifier 18.
and a digitizer (digitization circuit) 20. The timing control circuit 26 includes a laser diode
It controls the operation of driver 4, multiplexer 12, sampling gate 14 and digitizer 20. The purpose of capacitor 28 will be discussed below with reference to FIG.

【0015】図1に示すシステムの動作を説明する。タ
イミング制御回路26が、パルスをレーザー・ダイオー
ド・ドライバ4に供給すると、レーザー・ダイオード2
が質問パルスを被試験ファイバに発射する。質問パルス
の発射に対して所定時間関係になるサンプリング期間中
、タイミング制御回路26がパルスをマルチプレクサ1
2及びサンプリング・ゲート14に供給するので、マル
チプレクサ12はその出力端を入力端Aに接続し、サン
プリング・ゲート14は開く。この動作において、蓄積
コンデンサ22は、増幅器10が発生した電圧信号の振
幅で決まる電圧まで充電される。次に、サンプリング・
ゲート14が閉じ、変換パルスがデジダイザ20に供給
されるので、このデジダイザ20は、電圧レベルをデジ
タル形式に変換することにより、コンデンサ22に蓄積
された電圧を測定する。
The operation of the system shown in FIG. 1 will be explained. When the timing control circuit 26 supplies a pulse to the laser diode driver 4, the laser diode 2
fires an interrogation pulse into the fiber under test. The timing control circuit 26 sends the pulses to the multiplexer 1 during a sampling period that is a predetermined time relation to the firing of the interrogation pulse.
2 and sampling gate 14, multiplexer 12 connects its output to input A and sampling gate 14 is open. In this operation, storage capacitor 22 is charged to a voltage determined by the amplitude of the voltage signal generated by amplifier 10. Next, sampling
Gate 14 is closed and a conversion pulse is provided to digitizer 20, which measures the voltage stored on capacitor 22 by converting the voltage level to digital form.

【0016】図2に示す如く、タイミング制御回路26
は、増幅器10をコンデンサ22に接続する前に、基準
電圧源16をコンデンサ22に接続する。よって、トラ
ンスインピーダンス増幅器10の出力信号がサンプリン
グされる前に、タイミング制御回路26は、サンプリン
グ・ゲート14を開き、マルチプレクサ12の出力端を
その入力端Bに接続するので、コンデンサ22が基準電
位レベルVまで充電される。この動作において、信号を
サンプリングする前に、コンデンサ22を一定基準レベ
ルにリセットする。よって、図1を参照して説明した質
問及びサンプリング・システムは、信号に対する従属性
を取り去るか、大幅に減少させる。
As shown in FIG. 2, the timing control circuit 26
connects the reference voltage source 16 to the capacitor 22 before connecting the amplifier 10 to the capacitor 22. Therefore, before the output signal of the transimpedance amplifier 10 is sampled, the timing control circuit 26 opens the sampling gate 14 and connects the output of the multiplexer 12 to its input B so that the capacitor 22 is at the reference potential level. Charged to V. In this operation, capacitor 22 is reset to a constant reference level before sampling the signal. The interrogation and sampling system described with reference to FIG. 1 thus eliminates or significantly reduces signal dependence.

【0017】図1に示すシステムの欠点は、アナログ・
マルチプレクサ12が高速且つ高精度でなければならず
、また、サンプリング・ゲート14は実効サンプリング
周波数の2倍で動作しなければならない。高分解能シス
テムにおいては、質問パルスは非常に短く、サンプリン
グ装置の帯域幅が高い。また、サンプリング期間は非常
に短く、充電効率は100%未満である。たとえ、リセ
ット電圧が一定で、基準電位をサンプリングする際に比
較的長期間だけサンプリング・ゲートが開いていても、
マルチプレクサ12が入力端A又はBを選択するかに応
じて異なるサンプリング期間とすることは困難である。
A disadvantage of the system shown in FIG.
Multiplexer 12 must be fast and accurate, and sampling gate 14 must operate at twice the effective sampling frequency. In high resolution systems, the interrogation pulses are very short and the bandwidth of the sampling device is high. Also, the sampling period is very short and the charging efficiency is less than 100%. Even if the reset voltage is constant and the sampling gate is open for a relatively long period of time when sampling the reference potential,
It is difficult to provide different sampling periods depending on whether the multiplexer 12 selects input A or B.

【0018】図3に示したシステムでは、これら欠点を
除去できる。この図3では、2個のサンプリング・ゲー
ト14A及び14Bをマルチプレクサ12及び単一のサ
ンプリング・ゲート14の代わりに用いている。独立し
たリセット・サンプリング・ゲートを用いることにより
、信号サンプリングの帯域幅や、単一サンプリング・ゲ
ートを2つの異なるサンプリング期間で動作させなけれ
ばならないという妥協をすることなく、長いサンプリン
グ期間で100%の充電効率を達成できる。各サンプリ
ング・ゲートは、有効な信号サンプリング周波数のみで
動作する。図4は、図3に示す装置の動作を示す。図4
において、TS は信号サンプリング間の期間を表し、
TR はリセット・サンプリング間の期間を表し、ts
 は信号サンプリング期間を表し、tR はリセット・
サンプリング期間を表す。×はアナログ・デジタル変換
点を表す。信号サンプリング期間の相対的な長さts 
を図4に示すが、このts は、信号レベルが本質的に
一定であるのを維持するだけ、充分に短くなければなら
ない。
The system shown in FIG. 3 eliminates these drawbacks. In this FIG. 3, two sampling gates 14A and 14B are used in place of multiplexer 12 and a single sampling gate 14. By using independent reset sampling gates, 100% accuracy can be achieved over long sampling periods without compromising signal sampling bandwidth or having to operate a single sampling gate with two different sampling periods. Charging efficiency can be achieved. Each sampling gate operates only at valid signal sampling frequencies. FIG. 4 shows the operation of the device shown in FIG. Figure 4
, TS represents the period between signal samplings,
TR represents the period between reset and sampling, and ts
represents the signal sampling period, and tR is the reset period.
Represents the sampling period. × represents an analog/digital conversion point. relative length of the signal sampling period ts
is shown in FIG. 4, but this ts must be short enough to keep the signal level essentially constant.

【0019】充電効率が100%未満のサンプリング・
システムを用いて、電位がステップ変化した信号をサン
プリングする場合、このステップ変化後の電位及びステ
ップ変化前の電位の両方により、ステップ変化後に行う
第1サンプリングが決まる。図3に示すサンプリング・
システムは、リセット・レベル及び入力信号を交互に扱
うので、信号レベルがリセット・レベルに等しくなけれ
ば、ステップ変化後に、総ての信号サンプリングは、実
際には第1サンプリングである。増幅器18に接続した
コンデンサ28は、蓄積コンデンサ22に正帰還を与え
る。コンデンサ28を適切に選択することにより、10
0%充電効率を達成できる。そして、信サンプリング期
間中にコンデンサ22に充電された電圧に、リセット・
サンプリングは影響しない。
[0019] Sampling with charging efficiency less than 100%
When the system is used to sample a signal whose potential has changed stepwise, the first sampling to be performed after the step change is determined by both the potential after the step change and the potential before the step change. Sampling shown in Figure 3
Since the system alternates between the reset level and the input signal, after a step change, every signal sampling is actually the first sampling unless the signal level is equal to the reset level. A capacitor 28 connected to amplifier 18 provides positive feedback to storage capacitor 22. By proper selection of capacitor 28, 10
0% charging efficiency can be achieved. Then, the reset signal is applied to the voltage charged in the capacitor 22 during the signal sampling period.
Sampling has no effect.

【0020】リセット・レベルを信号サンプリング・レ
ベル範囲の中間に設定することにより、サンプリング・
ゲート14Aを介して供給すべき最大電流を最小にする
。しかし、低レベル信号に対してサンプリング・ゲート
14Aを介して供給すべき電流は、ほとんど最大電流で
あり、不正確なこともありえる。さらに、リセット・レ
ベルを信号サンプリング・レベル範囲の中間とすること
は、単極性サンプリングの前兆となる。単極性サンプリ
ングを行うには、リセット・レベルVを信号サンプリン
グのレベル範囲の外に設定する。図3に示す実施例の実
際では、増幅器10の出力信号範囲を+/−0.7Vと
し、信号サンプリング・ゲート14Aの伝送効率を約6
0%とするので、サンプリング・レベルの範囲を+/−
0.42Vとなる。リセット・サンプリング・ゲート1
4Bの伝送効率は、100%である。リセット・レベル
Vを約−0.5Vに設定したので、入力信号をサンプリ
ングしたとき、蓄積コンデンサは既に正に駆動されてい
る。これは、蓄積コンデンサを充電するために、OTD
Rの低レベル信号に対して、サンプリング・ゲート14
Aを介して供給しなければならない電流を最小にし、サ
ンプリング・ゲート14Aの容量に供給する電流の制限
により、エラーを除去する。この低レベル信号のサンプ
リングの精度を改善するには、高レベル・サンプリング
の精度を犠牲にしなければならない。これは、コンデン
サの電位の最大変化が0.42Vでなく約0.9Vのた
めである。しかし、高レベル・サンプリングの精度は、
臨界状態でなく、いずれにしても、図5に示す構成を用
いることにより補正できる。
By setting the reset level to the middle of the signal sampling level range, the sampling
Minimize the maximum current to be provided through gate 14A. However, the current to be provided through sampling gate 14A for low level signals is almost the maximum current and may be inaccurate. Furthermore, having the reset level in the middle of the signal sampling level range is a precursor to unipolar sampling. To perform unipolar sampling, the reset level V is set outside the signal sampling level range. In practice for the embodiment shown in FIG. 3, the output signal range of amplifier 10 is +/-0.7V and the transmission efficiency of signal sampling gate 14A is approximately 6.
Since it is set to 0%, the sampling level range is +/-
It becomes 0.42V. Reset sampling gate 1
The transmission efficiency of 4B is 100%. Since the reset level V was set to approximately -0.5V, the storage capacitor is already driven positive when the input signal is sampled. This is the OTD to charge the storage capacitor.
For low level signals of R, the sampling gate 14
Errors are eliminated by minimizing the current that must be sourced through A and by limiting the current that must be sourced through the capacitance of sampling gate 14A. To improve the accuracy of sampling this low level signal, the accuracy of high level sampling must be sacrificed. This is because the maximum change in the potential of the capacitor is approximately 0.9V instead of 0.42V. However, the precision of high-level sampling is
Even if this is not a critical state, it can be corrected by using the configuration shown in FIG.

【0021】図5は、高レベル・サンプリングの測定に
おける精度の損失を補正できる方法で、いかにOTDR
を校正するかを示す図である。
FIG. 5 shows how OTDR
FIG.

【0022】図5に示す如く、OTDRのフロント・パ
ネルのコネクタ50は、オプチカル・ファイバ54、5
8及びプログラマブル・オプチカル減衰器62を介して
外部レーザー源66に接続する。この外部レーザー源6
6は、既知の中心波長及び輝度の光パルスを発生するレ
ーザー・ダイオードを含んでいる。レーザー源66は、
前置校正操作において、減衰器の特性を求めるのに予め
使用したので、この減波長依存性及び非直線性が補償さ
れる。プログラマブル・システム制御器72を、OTD
R、減衰器及びレーザー源に接続する。制御器72は、
例えば、OTDR、レーザー源66及び減衰器62と通
信可能なGPIBカードを有するパーソナル・コンピュ
ータでもよい。このシステム制御器は、OTDRのレー
ザー・ダイオード・ドライバをディスエーブルし、A/
D変換器24’からのデジタル出力値をスイッチ70を
介して受ける。また、制御器72は、減衰器を選択した
減衰レベル、例えば0dBに調整し、この値を蓄積し、
外部レーザー源をトリガして、光パルスを発生する。こ
の光パルスが光検出器8により検出される。さらに、制
御器72は、アナログ・デジタル変換器24’が発生し
たデータ値を蓄積し、所定範囲内の多くの減衰レベルに
対してこれらの動作を繰り返す。例えば、この動作は、
1dBステップで100dB範囲にわたって繰り返され
る。校正したデータ値(校正データ値)に対する減衰器
の所望の伝達関数を定義し、制御器72がこの関数を蓄
積する。この所望の伝達関数は、0から50dB減衰の
範囲では対数で、50から100dB減衰の範囲で線形
でもよい。A/D変換器24’が発生した値を蓄積する
際の各減衰レベルに対して、測定動作を繰り返すことに
より、各校正したデータ値に対応する生のデータ値を取
込むことができる。
As shown in FIG. 5, the OTDR front panel connector 50 connects optical fibers 54, 5
8 and a programmable optical attenuator 62 to an external laser source 66 . This external laser source 6
6 contains a laser diode that generates a pulse of light of known center wavelength and intensity. The laser source 66 is
In a pre-calibration operation, this attenuated wavelength dependence and non-linearity is compensated for since it was previously used to determine the characteristics of the attenuator. The programmable system controller 72 is an OTD.
R, connect to attenuator and laser source. The controller 72 is
For example, it may be a personal computer with a GPIB card that can communicate with the OTDR, laser source 66 and attenuator 62. This system controller disables the OTDR laser diode driver and
A digital output value from D converter 24' is received via switch 70. The controller 72 also adjusts the attenuator to a selected attenuation level, for example 0 dB, and stores this value;
An external laser source is triggered to generate a pulse of light. This light pulse is detected by a photodetector 8. Additionally, controller 72 stores the data values generated by analog-to-digital converter 24' and repeats these operations for a number of attenuation levels within a predetermined range. For example, this behavior:
Repeated over a 100 dB range in 1 dB steps. A desired transfer function of the attenuator for the calibrated data values is defined and controller 72 stores this function. This desired transfer function may be logarithmic in the range of 0 to 50 dB attenuation and linear in the range of 50 to 100 dB attenuation. By repeating the measurement operation for each attenuation level as the A/D converter 24' stores the values generated, a raw data value corresponding to each calibrated data value can be captured.

【0023】受信器の伝達関数が所望伝達関数と同じな
らば、所定減衰レベルでの生のデータ値は、対応する校
正データ値に等しい。しかし、一般的には、これら2つ
の伝達関数は等しくない。
If the receiver transfer function is the same as the desired transfer function, then the raw data value at a given attenuation level is equal to the corresponding calibration data value. However, in general these two transfer functions are not equal.

【0024】生のデータ値及び校正したデータ値を、図
6の×点Pに示す如く、2次元直交座標系のデータ点の
グラフとして示す。以下の説明を簡単にするために、校
正したデータ値を減衰の1dB増分に対応する最小増分
を有するとして示す。しかし、実際には、校正データ値
は16ビット数なので、最小増分は、1dBよりはるか
に小さい減衰増分に対応する。同様に、生のデータ値の
最小増分は、1dBよりはるかに小さい減衰変化に対応
する。よって、図6において、生データを、非整数値と
して示す。データ値範囲の一端、例えば、0dB減衰に
対応する一端において開始すると、制御器72は、デー
タ値対を試験し、校正データ値を生データ値に関連させ
る関数の部分的線形近似を定める。図6において、制御
器は、(夫々0及び1dB減衰に対する)最初の2つの
データ点P0、P1を試験し、これらデータ点に関連す
る線形関数を計算する。この線形関数は、図6において
線82で表す。制御器は、1dB、即ち点P1の設定に
対応する生のデータ値を試験する。線形関数を基にした
期待データ値と生データ値との差は、その点の校正値で
ある。次に、制御器は、点P2に対応する次のデータつ
いに進む。この校正値は、線形関数を基にした期待デー
タ値と点P2に対する生データ値との差から決定する。 そして、制御器は、点P1用の校正値と点P2用の校正
値との差を計算する。この差がプリセットしきい値、典
型的には1dBより大きければ、P1及びP2間の領域
を更に校正する。この操作において、P1及びP2間の
領域を2つの部分に分割し、P1及びP2間の中間点で
校正を行う。P1及びP2間の領域内の2つの隣接した
校正値間の差がプリセットしきい値よりも小さくなるま
で、このしきい値試験を持続する。制御器は、総ての測
定データ点に対して、校正値の計算を持続する。また、
これは、全校正範囲にわたる隣接データ値間の差がプリ
セットしきい値よりも小さくなるまで、隣接点間の範囲
を多くのセグメントに分割する。1組の校正データを構
成するデータ・セグメントの2つの端点の各々は、生で
用の減衰設定及び校正値を表す1対のデータに対応する
。セグメント内の任意の中間生データ値用の校正値は、
生データ値をセグメント端点用の校正値に関連させる部
分的線形関数から得る。部分的線形関数の各部分に対し
て、制御器は、セグメントの開始用の校正データ値、増
分サイズ、又は、生データ値の単位変化当たりの校正デ
ータ値の変化、及びそのセグメントに対応する生データ
範囲期間中の単位の数を、校正ROM74にロードする
The raw data values and the calibrated data values are shown as a graph of data points in a two-dimensional orthogonal coordinate system, as shown at point P in FIG. To simplify the discussion below, the calibrated data values are shown as having a minimum increment corresponding to a 1 dB increment of attenuation. However, in reality, the calibration data value is a 16-bit number, so the minimum increment corresponds to an attenuation increment of much less than 1 dB. Similarly, the smallest increment in raw data value corresponds to an attenuation change of much less than 1 dB. Therefore, in FIG. 6, raw data is shown as non-integer values. Starting at one end of the data value range, eg, one end corresponding to 0 dB attenuation, controller 72 tests the data value pairs and determines a partial linear approximation of a function that relates the calibration data values to the raw data values. In FIG. 6, the controller tests the first two data points P0, P1 (for 0 and 1 dB attenuation, respectively) and calculates the linear function associated with these data points. This linear function is represented by line 82 in FIG. The controller tests the raw data value corresponding to the setting of 1 dB, ie point P1. The difference between the expected data value and the raw data value based on the linear function is the calibration value for that point. The controller then advances to the next data corresponding to point P2. This calibration value is determined from the difference between the expected data value based on the linear function and the raw data value for point P2. The controller then calculates the difference between the calibration value for point P1 and the calibration value for point P2. If this difference is greater than a preset threshold, typically 1 dB, the area between P1 and P2 is further calibrated. In this operation, the region between P1 and P2 is divided into two parts and the calibration is performed at the midpoint between P1 and P2. This threshold test continues until the difference between two adjacent calibration values in the region between P1 and P2 is less than a preset threshold. The controller continues to calculate calibration values for all measured data points. Also,
This divides the range between adjacent points into many segments until the difference between adjacent data values over the entire calibration range is less than a preset threshold. Each of the two endpoints of the data segment making up the set of calibration data corresponds to a pair of data representing a raw attenuation setting and a calibration value. The calibration value for any intermediate raw data value within the segment is
Raw data values are obtained from a partially linear function relating calibration values for segment endpoints. For each portion of the partially linear function, the controller determines the calibration data value for the start of the segment, the increment size, or the change in the calibration data value per unit change in the raw data value, and the calibration data value corresponding to that segment. The number of units during the data range is loaded into the calibration ROM 74.

【0025】所望伝達関数範囲の線形部分、即ち、50
から100dB減衰範囲に対して、制御器72は、その
範囲の最初の10dBにわたる総ての他の点を試験し、
これらデータ点に非常に近い線形関数を計算する。制御
器は、その範囲の線形部分の初めに対する校正データ値
、校正したデータ増分サイズ、生データ範囲のサイズを
、校正ROMにロードする。
The linear part of the desired transfer function range, ie 50
For a 100 dB attenuation range from
Compute a linear function that is very close to these data points. The controller loads the calibration data value for the beginning of the linear portion of the range, the calibrated data increment size, and the size of the raw data range into the calibration ROM.

【0026】型的なOTDRは、830nm及び130
0nmで動作する少なくとも2個のレーザー・ダイオー
ドを有し、そのいくつかの他の動作条件は、戻り光の輝
度と、被試験ファイバにより伝送した光が影響する減衰
との関係を左右する。動作条件の他の組み合わせの各々
に対して、この校正手順を繰り返し、校正データの対応
する組をROM74にロードする。
Typical OTDRs are 830nm and 130nm
It has at least two laser diodes operating at 0 nm, and several other operating conditions govern the relationship between the brightness of the returned light and the attenuation affected by the light transmitted by the fiber under test. This calibration procedure is repeated for each other combination of operating conditions and the corresponding set of calibration data is loaded into ROM 74.

【0027】校正が完了すると、スイッチ70は、アナ
ログ・デジタル変換器24’のデジタル出力を校正RA
M78のアドレス線に接続する。RAM78のデータ線
をOTDRの蓄積及び表示装置80に接続する。測定モ
ードおいて、OTDRのフロント・パネル制御器を調整
して、動作条件の所定組み合わせに調整する。測定機器
の内部制御器76は、校正RAMから対応する校正デー
タを読出して、補正テーブルを発生し、これを補正RA
M78にロードする。A/D変換器24’が発生する生
データ値の範囲の期間の開始用の補正データ値により開
始し、生データ範囲内の各ユニット用の増分サイズだけ
その開始値を増分することにより、その範囲内の各生デ
ータ値用の校正データ値を計算して、補正テーブルを発
生する。対応生データ値をアドレスとする補正RAM7
8の記憶位置に補正データ値をロードする。よって、所
定生データ値に応答して、RAM78は、補正データを
導出するのに用いた手順の精度内で、計算したデータ値
と同じ補正データ値を発生する。校正関数を近似する部
分的線形関数を発生し、部分的線形関数を定める校正デ
ータを蓄積し、ルックアップ・テーブルを発生する校正
データを用いることにより、A/D変換器が発生する各
生データ値に応答して補正データ値を校正する必要がな
くなる。これにより、総てのデータ点を蓄積する必要な
く、多くの大きな校正テーブルを提供できる。
Once the calibration is complete, switch 70 connects the digital output of analog-to-digital converter 24' to calibration RA.
Connect to M78 address line. The data line of RAM 78 is connected to the OTDR storage and display device 80. In the measurement mode, the front panel controls of the OTDR are adjusted to the predetermined combination of operating conditions. The internal controller 76 of the measuring instrument reads the corresponding calibration data from the calibration RAM, generates a correction table, and stores it in the correction RAM.
Load it into M78. A/D converter 24' generates a range of raw data values by starting with a correction data value for the beginning of the period and incrementing that starting value by an increment size for each unit within the raw data range. Calibration data values are calculated for each raw data value within the range to generate a correction table. Correction RAM 7 whose address is the corresponding raw data value
Load the correction data value into storage location 8. Thus, in response to a given raw data value, RAM 78 generates a corrected data value that is the same as the calculated data value, within the accuracy of the procedure used to derive the corrected data. By generating a partially linear function that approximates the calibration function, storing calibration data that defines the partially linear function, and using the calibration data to generate a lookup table, each raw data generated by the A/D converter is There is no need to calibrate the correction data value in response to the value. This allows many large calibration tables to be provided without having to accumulate all the data points.

【0028】図5及び図6を参照して説明した校正方法
を用いることにより、図1及び図3に示したシステムが
用いて取り込んだサンプルの精度エラーを補償できる。
By using the calibration method described with reference to FIGS. 5 and 6, it is possible to compensate for accuracy errors in samples acquired using the systems shown in FIGS. 1 and 3.

【0029】図7に示すOTDRは、温度電気冷却器8
4及び温度検知器86を具えいる。これらとレーザー・
ダイオード2との熱的結合は良好である。温度検知器は
、レーザー・ダイオード2の温度を表す測定値信号を発
生する。OTDRのフロント・パネル・コネクタは、オ
プチカル・スペクトラム・アナライザ88と接続してい
る。このスペクトラム・アナライザは、受けたオプチカ
ル・パワーを波長の関数として表すデータ値を発生する
。これらデータ値をシステム制御器72に供給する。 このシステム制御器は、レーザー・ドライバ(図7には
図示せず)に接続システム制御器は、レーザー・ドライ
バを連続的にトリガするので、レーザー・ダイオードが
光パルスの高速シーケンスを発生する。オプチカル・ス
ペクトラム・アナライザは、レーザー・ダイオードから
受けたオプチカル・パワーの波長分布を測定する。シス
テム制御器は、レーザー・ダイオードが発射したオプチ
カル・パワーの中心波長を所望波長と比較する。この中
心波長が所望波長と所定許容差以上異なっていると、シ
ステム制御器は、デジタルの所望温度信号を発生する。 この信号をOTDRに供給する。OTDRにおいて、デ
ジタル・アナログ(D/A)変換器90が所望温度信号
をアナログ形式に変換する。比較器92は、検知器86
が発生した測定値信号とD/A変換器90からの所望値
信号とを比較し、これら2つの信号間を一定に維持する
ように、温度電気冷却器に電流を供給する。よって、中
心波長が所望波長に等しくなる温度にレーザー・ダイオ
ード2を維持する。制御器72は、この所望温度信号を
ROM94にロードする。OTDRの通常動作において
、ROM94に蓄積されたデジタル値をD/A変換器9
0がアナログ形式に変換する。このアナログ信号を用い
て、中心波長が所望波長に等しくなる温度にダイオード
2を維持するように、冷却器84の動作を制御する。
The OTDR shown in FIG.
4 and a temperature sensor 86. These and laser
Thermal coupling with diode 2 is good. The temperature sensor generates a measurement signal representative of the temperature of the laser diode 2. The front panel connector of the OTDR connects to an optical spectrum analyzer 88. The spectrum analyzer generates data values representing received optical power as a function of wavelength. These data values are provided to system controller 72. This system controller connects to a laser driver (not shown in FIG. 7) that continuously triggers the laser driver so that the laser diode generates a fast sequence of light pulses. An optical spectrum analyzer measures the wavelength distribution of optical power received from a laser diode. The system controller compares the center wavelength of the optical power emitted by the laser diode to the desired wavelength. If the center wavelength differs from the desired wavelength by more than a predetermined tolerance, the system controller generates a digital desired temperature signal. This signal is supplied to the OTDR. In the OTDR, a digital-to-analog (D/A) converter 90 converts the desired temperature signal to analog format. The comparator 92 is the detector 86
The measured value signal generated by the D/A converter 90 is compared with the desired value signal from the D/A converter 90, and current is supplied to the thermoelectric cooler so as to maintain a constant between these two signals. Thus, the laser diode 2 is maintained at a temperature at which the center wavelength is equal to the desired wavelength. Controller 72 loads this desired temperature signal into ROM 94. During normal operation of the OTDR, the digital values stored in the ROM 94 are transferred to the D/A converter 9.
0 converts to analog format. This analog signal is used to control the operation of cooler 84 to maintain diode 2 at a temperature where the center wavelength is equal to the desired wavelength.

【0030】いくつかの場合、温度電気冷却器84で達
成できる温度範囲は、レーザー・ダイオード2の中心波
長を所望値とするには充分でない。この場合、温度制御
データ値を選択して、レーザー・ダイオード2の中心波
長を所望値にできるだけ近づけ、そのエラー値をOTD
Rの内部制御器に供給する。この内部制御器は、後方散
乱したパワーを波長に関連づける既知の関数で上述のエ
ラー値を用いて、伝達関数の線形範囲内でそのエラーを
補償する。
In some cases, the temperature range achievable with thermoelectric cooler 84 is not sufficient to achieve the desired center wavelength of laser diode 2. In this case, a temperature control data value is selected to bring the center wavelength of laser diode 2 as close as possible to the desired value, and the error value is
Supplies R's internal controller. This internal controller uses the error value described above with a known function relating backscattered power to wavelength and compensates for that error within the linear range of the transfer function.

【0031】[0031]

【発明の効果】上述の如く本発明によれば、入力信号を
サンプリングして蓄積素子に蓄積する前に必ずこの蓄積
素子の蓄積値を基準レベルとしている。よって、サンプ
リングされた入力信号を蓄積するために蓄積素子を充電
するときの蓄積素子の充電値は、常に基準レベルである
。すなわち、蓄積素子の蓄積開始レベルは、直前に蓄積
した入力信号の値に影響されない。したがって、サンプ
リング・システムのダイナミック・レンジが広くなる。
As described above, according to the present invention, before sampling an input signal and storing it in the storage element, the accumulated value of the storage element is always set as the reference level. Therefore, when charging the storage element to store the sampled input signal, the charging value of the storage element is always at the reference level. That is, the storage start level of the storage element is not affected by the value of the input signal stored immediately before. Therefore, the dynamic range of the sampling system is widened.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

【図1】本発明を用いる質問及びデータ取込みシステム
のブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram of an interrogation and data capture system employing the present invention.

【図2】図1に示すシステムの動作のタイミング図であ
る。
FIG. 2 is a timing diagram of the operation of the system shown in FIG. 1;

【図3】本発明を用いる別の質問及びデータ取込みシス
テムのブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram of another interrogation and data capture system employing the present invention.

【図4】図3に示すシステムの動作を説明する波形図で
ある。
FIG. 4 is a waveform diagram illustrating the operation of the system shown in FIG. 3;

【図5】OTDRを校正する装置のブロック図である。FIG. 5 is a block diagram of an apparatus for calibrating an OTDR.

【図6】図5に示す装置の動作を説明するグラフである
FIG. 6 is a graph explaining the operation of the device shown in FIG. 5;

【図7】OTDRのレーザー・ダイオードの動作温度を
制御する装置のブロック図である。
FIG. 7 is a block diagram of an apparatus for controlling the operating temperature of a laser diode in an OTDR.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10  (入力信号用)トランスインピーダンス増幅器
12  マルチプレクサ 14  サンプリング・ゲート 16  基準電圧源 22  蓄積コンデンサ(蓄積素子)
10 Transimpedance amplifier (for input signal) 12 Multiplexer 14 Sampling gate 16 Reference voltage source 22 Storage capacitor (storage element)

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】  入力信号をサンプリングして、蓄積要
素に繰り返し供給し、上記蓄積要素に上記入力信号を供
給した直後に上記蓄積要素に蓄積された値を上記入力信
号の振幅の関数とし、上記蓄積要素に上記入力信号を供
給する間隔の間、上記蓄積要素に基準レベルを供給し、
上記蓄積要素に上記入力信号を供給する直前に上記蓄積
要素に蓄積された値を上記基準レベルの関数とすること
を特徴とするサンプリング方法。
1. An input signal is sampled and repeatedly supplied to a storage element, and the value stored in the storage element immediately after supplying the input signal to the storage element is a function of the amplitude of the input signal; supplying a reference level to the storage element during an interval for supplying the input signal to the storage element;
A sampling method characterized in that the value stored in the storage element immediately before supplying the input signal to the storage element is made a function of the reference level.
JP3122527A 1990-04-25 1991-04-25 Sampling method Pending JPH04228195A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US51479290A 1990-04-25 1990-04-25
US514792 1990-04-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04228195A true JPH04228195A (en) 1992-08-18

Family

ID=24048715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3122527A Pending JPH04228195A (en) 1990-04-25 1991-04-25 Sampling method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04228195A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0856943B1 (en) Gain control for an optical receiver
GB2163315A (en) Time domain reflectometer
US4958294A (en) Swept microwave power measurement system and method
JPS5885182A (en) Probe calibration display unit
US5963313A (en) Optical time domain reflectometer with bandwidth correction
US5185635A (en) Method of calibrating and controlling the optical power output of an OTDR
US5381100A (en) Pulse signal measuring instrument
US5142284A (en) Sample and hold with intermediate reset voltage outside of the magnitude range of the input
US6493074B1 (en) Method and apparatus for measuring an optical transfer characteristic
US4841497A (en) Digital time base with corrected analog interpolation
EP0338333B1 (en) Spectrum analyzer having means for displaying spectrum data together with power value thereof
JP3311464B2 (en) Signal measurement device
JPH04228195A (en) Sampling method
JPH09318492A (en) Otdr measuring device
US6998834B2 (en) Real-time time drift adjustment for a TDR step stimulus
US6232765B1 (en) Electro-optical oscilloscope with improved sampling
US5475384A (en) Remote addressable transducer provided with automatic calibration and digital compensation
Hale et al. Frequency response metrology for high-speed optical receivers
US20030220758A1 (en) Method for testing an AD-converter
US4719408A (en) Apparatus for indicating proper compensation of an adjustable frequency compensation network
JP3163497B2 (en) Signal analyzer
JP2711104B2 (en) Optical pulse tester
CN209805784U (en) pulse power calibration device
US11693046B2 (en) Monitoring waveforms from waveform generator at device under test
JP5118601B2 (en) Optical pulse tester