JPH04223786A - 画像圧縮装置 - Google Patents

画像圧縮装置

Info

Publication number
JPH04223786A
JPH04223786A JP2406841A JP40684190A JPH04223786A JP H04223786 A JPH04223786 A JP H04223786A JP 2406841 A JP2406841 A JP 2406841A JP 40684190 A JP40684190 A JP 40684190A JP H04223786 A JPH04223786 A JP H04223786A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
block
encoding
section
conversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2406841A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Matsui
紳一 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2406841A priority Critical patent/JPH04223786A/ja
Publication of JPH04223786A publication Critical patent/JPH04223786A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、画像情報をブロック分
割して符号化する画像圧縮装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の静止画像圧縮装置には、画像情報
をDCT(離散コサイン変換)で変換した後に量子化し
、Qコーダ等の算術符号化装置を用いて符号化するもの
がある。
【0003】すなわち、画像情報を例えば8×8画素か
らなるブロックに分割し、コレラのブロックをDCTす
ると、DCT後のブロックはやはり8×8の要素値が得
られるが、左上の値に直流(DC)成分(8×8画素の
加重平均)があり、右側及び下側に高周波成分値が得ら
れる。これを所定の量子化マップにより割算して量子化
すると、右下側の高周波成分は途中で0となる。そして
、交流成分を符号化する際にはジグザグスキャンし、0
が末尾まで連続する箇所すなわちブロック終端(EOB
)直前までをQコーダ等により符号化する。Qコーダは
文書や面積階調画像等の2値で0,1に片寄りがある画
像の符号化に有効である。また、EOBの位置は復号化
に必要な情報であるので、交流成分一要素毎にEOBか
否かの情報を、EOBであれば1、そうでなければ0と
して符号化している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】一般に、上記したよう
な符号化には可変長符号を使用するため、量子化後の情
報の発生確率が片寄っていればいるほど平均符号長は減
少する。しかしながら、従来では符号(±)の発生確率
を1/2として符号化しており、充分効率的とはいえな
かった。
【0005】本発明は上記のような実情に鑑みてなされ
たもので、符号化すべきブロックの要素の配置を変えた
パターンを得るとDCT係数の符号が大きな変化を示す
点に着目し、符号の片寄りを得ることによって、どのよ
うな入力パターンにおいても符号化効率を高めることの
できる画像圧縮装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するため、画像情報をブロック分割して符号化する画像
圧縮装置において、ブロック内の要素の配置を変換する
変換手段と、変換前の元ブロックまたは上記変換手段に
よる変換後のブロックのいずれかを選択して符号化する
選択符号化手段とを備えたことを特徴とするものである
【0007】
【作用】上記のような構成としたことにより、ブロック
内の要素の配置を変換したパターンを得、最も符号の片
寄りが大きいパターンを選択して符号化することができ
、符号化効率を高めることができる。
【0008】
【実施例】以下図面を参照して本発明の一実施例を説明
する。
【0009】図1は同実施例の全体システム構成を示す
ブロック図である。1は画像メモリであり、符号化する
画像データが記憶されている。この画像メモリ1の画像
データは順次読出されてブロック分割部2により8×8
画素のブロックに分割され、ブロック毎にDCT部3に
よりDCTされる。量子化部4では所定の量子化テーブ
ル41によりDCT化されたブロックを量子化し、パタ
ーン変換部5に送る。
【0010】このパターン変換部5では、量子化部4で
量子化されたブロックの要素の配置を左右、上下、及び
上下左右を反転(180°回転)したパターンにそれぞ
れ変換し、それらの各パターンから最も符号の片寄りが
大きいパターンを選択するものである。
【0011】このパターン変換部5で選択されたパター
ンはQコーダを含む符号化部6に送られる。符号化部6
では、入力されたパターンの周波数成分要素及びEOB
情報を符号化する。
【0012】上記パターン変換部5は、左右反転部51
、上下反転部52、回転部53及び選択部54からなる
。左右反転部51は量子化されたブロックのパターンの
左右を反転するものであり、上下反転部52は上記パタ
ーンの上下を反転するものであり、回転部53は上記パ
ターンの上下及び左右を反転すなわち180°回転させ
るものである。また、選択部54は量子化部4から送ら
れてくる元パターン、左右反転部51、上下反転部52
及び回転部53で得られた各パターンの中から最も符号
の片寄りの大きいもの、すなわち正または負の符号量が
最大のものを選択する。
【0013】ここで、上記パターン変換部5の作用につ
いて説明する。
【0014】1次元のDCTを考えた時、8次DCTで
は図2のような8個の8次ベクトルの線形結合で元のベ
クトルを表現する。そのとき、各ベクトルの計数をDC
Tの成分という。すなわち、1行目のベクトルの係数が
DC(直流)成分、2行目のベクトルの係数がAC(交
流)の1次の成分、・・・という関係になっている。 今、与えられたベクトル(以下、ベクトル記号を例えば
「X→」のようにして表わすものとする)  X→=(
x0 ,x1 ,…,x7 )           
                     …(1)
 が   X→=d0 D0 →+d1 D1 →+…+d7
 D7 →                  …(
2) と表現されていると仮定した時、X→の成分を入
替えた  Y→=(x7 ,x6 ,…,x0 )  
                         
     …(3) はどのように表現されるかを考え
る。Di →の成分を右と左に(すなわちX→からY→
を作るように)入替えたベクトルをEi →とすれば、
明らかに  Y→=d0 E0 →+d1 E1 →+
…+d7 E7 →                
  …(4) となる。図2で考えれば明らかに   Deven=Eeven            
                         
           …(5)   Dodd =−
Eodd                     
                         
 …(6) となるので、   Y→=d0 D0 →−d1 D1 →−…−d7
 D7 →                  …(
7) となる。すなわち、右と左の入替えで奇数次成分
の符号が変わることになる。
【0015】同様に、2次元DCTにおいても、(1)
   パターンの左右反転で図3(a)に示すように水
平方向の奇数次成分の符号が変化する。
【0016】 (2)   パターンの上下反転で図3(b)に示すよ
うに垂直方向の奇数次成分の符号が変化する。
【0017】 (3)   パターンの上下左右反転で図3(c)に示
すように水平垂直両方向の奇数次成分の符号が変化する
【0018】という結果が得られる。図3において、+
は符号が変化せず、−は符号が反転することを示す。
【0019】したがって、量子化部4から送られてくる
パターンは、上記パターン変換部5の左右反転部51で
図3(a)に示すように符号が変化し、上下反転部52
で同図(b)に示すように符号が変化し、回転部53で
同図(c)に示すように符号が変化する。そして、選択
部54で元パターンを含む4つのパターンのうち、最も
符号が正または負に片寄っているパターンを選択するこ
とになる。
【0020】したがって、元入力パターンに符号に片寄
りがない場合でも、符号化部6では充分に符号の片寄り
があるパターンを符号化できるから、符号化効率の高い
符号化器を用いることができる。復号化時には、復号化
されたデータに対してパターンの逆変換を施し、元のパ
ターンに戻せばよい。
【0021】なお、上記実施例ではDCT及びQコーダ
を用いた場合を例にとって説明したが、これに限定され
るものではない。
【0022】また、上記実施例では3種類のパターン変
換を行なったが、上記実施例のものに限定されるもので
はなく、いずれか1種類のみを用いてもよいし、他の変
換方法を用いてもよい。
【0023】さらに、上記実施例では量子化されたブロ
ックの要素の配置を変更したが、量子化前のブロックの
要素の配置を変更してもよい。
【0024】
【発明の効果】以上詳記した如く本発明によれば、ブロ
ック内の要素の配置を変換し、最も符号の片寄りが大き
いパターンを選択して符号化するようにしたので、符号
化効率を高めた画像圧縮装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る全体システム構成を示
すブロック図。
【図2】1次元8次DCTの基底ベクトルを示す図。
【図3】ブロックパターンの符号の変化状態を示す図。
【符号の説明】
1…画像メモリ、2…ブロック分割部、3…DCT部、
4…量子化部、5…パターン変換部、6…符号化部、4
1…量子化テーブル、51…左右反転部、52…上下反
転部、53…回転部、54…選択部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  画像情報をブロック分割して符号化す
    る画像圧縮装置において、ブロック内の要素の配置を変
    換する変換手段と、変換前の元ブロックまたは上記変換
    手段による変換後のブロックのいずれかを選択して符号
    化する選択符号化手段とを具備したことを特徴とする画
    像圧縮装置。
JP2406841A 1990-12-26 1990-12-26 画像圧縮装置 Pending JPH04223786A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2406841A JPH04223786A (ja) 1990-12-26 1990-12-26 画像圧縮装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2406841A JPH04223786A (ja) 1990-12-26 1990-12-26 画像圧縮装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04223786A true JPH04223786A (ja) 1992-08-13

Family

ID=18516464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2406841A Pending JPH04223786A (ja) 1990-12-26 1990-12-26 画像圧縮装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04223786A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005107267A1 (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Hitachi, Ltd. 画像の符号化/復号化装置、符号化/復号化プログラム及び符号化/復号化方法
JP2010028218A (ja) * 2008-07-15 2010-02-04 Fujitsu Ltd 画像符号化装置、画像復号装置、画像帯域分割装置及び画像帯域合成装置
JP2010528555A (ja) * 2007-05-29 2010-08-19 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド ビデオ信号の処理方法および装置
JP2012090333A (ja) * 2011-12-28 2012-05-10 Hitachi Consumer Electronics Co Ltd 画像の復号化装置
US8787456B2 (en) 2004-04-28 2014-07-22 Hitachi Consumer Electronics Co., Ltd. Image decoding device and method thereof using inter-coded predictive encoding code
JP2016076958A (ja) * 2015-11-30 2016-05-12 日立マクセル株式会社 画像の復号化装置
JP2017098972A (ja) * 2016-12-16 2017-06-01 日立マクセル株式会社 画像の復号化装置
JP2018098814A (ja) * 2018-02-05 2018-06-21 マクセル株式会社 画像の復号化方法

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9277226B2 (en) 2004-04-28 2016-03-01 Hitachi Maxell, Ltd. Image decoding device and method thereof using inter-coded predictive encoding code
US9549195B2 (en) 2004-04-28 2017-01-17 Hitachi Maxell, Ltd. Image decoding device and method thereof using inter-coded predictive encoding code
US9270998B2 (en) 2004-04-28 2016-02-23 Hitachi Maxell, Ltd. Image decoding device and method thereof using inter-coded predictive encoding code
US9277225B2 (en) 2004-04-28 2016-03-01 Hitachi Maxell, Ltd. Image decoding device and method thereof using inter-coded predictive encoding code
US8787456B2 (en) 2004-04-28 2014-07-22 Hitachi Consumer Electronics Co., Ltd. Image decoding device and method thereof using inter-coded predictive encoding code
US8923387B2 (en) 2004-04-28 2014-12-30 Hitachi Maxell, Ltd. Image decoding device and method thereof using inter-coded predictive encoding code
US8971403B1 (en) 2004-04-28 2015-03-03 Hitachi Maxell, Ltd. Image decoding device and method thereof using inter-coded predictive encoding code
WO2005107267A1 (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Hitachi, Ltd. 画像の符号化/復号化装置、符号化/復号化プログラム及び符号化/復号化方法
US9432681B2 (en) 2004-04-28 2016-08-30 Hitachi Maxell, Ltd. Image decoding device and method thereof using inter-coded predictive encoding code
US9414083B1 (en) 2004-04-28 2016-08-09 Hitachi Maxell, Ltd. Image decoding device and method thereof using inter-coded predictive encoding code
US9118924B2 (en) 2004-04-28 2015-08-25 Hitachi Maxell, Ltd. Image decoding device and method thereof using inter-coded predictive encoding code
US9319687B2 (en) 2004-04-28 2016-04-19 Hitachi Maxell, Ltd. Image decoding device and method thereof using inter-coded predictive encoding code
US9414084B1 (en) 2004-04-28 2016-08-09 Hitachi Maxell, Ltd. Image decoding device and method thereof using inter-coded predictive encoding code
US9414082B1 (en) 2004-04-28 2016-08-09 Hitachi Maxell, Ltd. Image decoding device and method thereof using inter-coded predictive encoding code
JP2010528555A (ja) * 2007-05-29 2010-08-19 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド ビデオ信号の処理方法および装置
JP2010028218A (ja) * 2008-07-15 2010-02-04 Fujitsu Ltd 画像符号化装置、画像復号装置、画像帯域分割装置及び画像帯域合成装置
JP2012090333A (ja) * 2011-12-28 2012-05-10 Hitachi Consumer Electronics Co Ltd 画像の復号化装置
JP2016076958A (ja) * 2015-11-30 2016-05-12 日立マクセル株式会社 画像の復号化装置
JP2017098972A (ja) * 2016-12-16 2017-06-01 日立マクセル株式会社 画像の復号化装置
JP2018098814A (ja) * 2018-02-05 2018-06-21 マクセル株式会社 画像の復号化方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7782960B2 (en) DCT compression using Golomb-Rice coding
JP5027936B2 (ja) 適応スキャン順序付けのための方法、記録媒体、プログラム、及び処理装置。
US6870963B2 (en) Configurable pattern optimizer
CN1998152B (zh) 条件交叠变换方法
US5732157A (en) Image processing apparatus and method using lossless encoding of a difference between image blocks
CN100576195C (zh) 以无损方式对数字图像和音频数据解码的系统和方法
CN1306649A (zh) 把具有第一分辨率的编码图像直接解码为具有第二分辨率的解码图像
RU2567988C2 (ru) Кодер, способ кодирования данных, декодер, способ декодирования данных, система передачи данных, способ передачи данных и программный продукт
CA2415977A1 (en) Generation and use of masks in mpeg video encoding to indicate non-zero entries in transformed macroblocks
JP2021119705A (ja) 画像復号装置及びプログラム
JPH07123269A (ja) 画像信号の符号化装置
JPH04223786A (ja) 画像圧縮装置
CN1539239A (zh) 帧间编码的方法和装置
EP3264771A1 (en) Coding device and decoding device
JPH09200757A (ja) 符号化装置、復号化装置およびデータ伝送装置
US7079693B2 (en) Fast image decompression via look up table
CN113473139A (zh) 一种图像处理方法和图像处理装置
JPH02122767A (ja) 画像信号の符号化復号化方式
WO1998054841A1 (en) Data compressing device by permutation encoding and decompressing device
KR100460947B1 (ko) 영상신호 처리장치 및 방법
JPH07255054A (ja) 画像符号化装置
JP6846134B2 (ja) 映像符号化装置及び映像復号装置
JPH0937240A (ja) 動画像符号化装置及び動画像復号装置
Noh et al. Comparison of data compression schemes for medical images
JP2006060656A (ja) 画像信号符号化方法及び画像信号符号化装置