JPH04220621A - バックライト付き液晶表示装置 - Google Patents

バックライト付き液晶表示装置

Info

Publication number
JPH04220621A
JPH04220621A JP2404800A JP40480090A JPH04220621A JP H04220621 A JPH04220621 A JP H04220621A JP 2404800 A JP2404800 A JP 2404800A JP 40480090 A JP40480090 A JP 40480090A JP H04220621 A JPH04220621 A JP H04220621A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
color tone
color
reflecting plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2404800A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Ishino
石野 寿
Isamu Aoki
勇 青木
Hiroshi Ogawa
浩 小川
Tomoyuki Takahashi
知之 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2404800A priority Critical patent/JPH04220621A/ja
Publication of JPH04220621A publication Critical patent/JPH04220621A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、バックライト付き液晶
表示装置の透過光による表示の色調を、極めて簡単な手
段で、所望の所定の色調に補正できるようにしたバック
ライト付き液晶表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】現在、表示装置の厚さが比較的薄く、見
易い表示装置としてバックライト付き液晶表示装置が、
携帯用OA機器などに広く用いられており、例えば、特
開昭62−231219号公報などに開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】バックライト付き液晶
表示装置は、通常、透過形液晶表示素子と、光源用冷陰
極管と、拡散板と、導光体と、反射板とを備えているが
、従来は、薄くすることと、明るい表示を行うこととに
多大な努力が傾けられ、反射板には専ら反射率の高いも
のが、また、光源である冷陰極管にもなるべく細く、か
つ、輝度の高いものを選定するのが通例であった。
【0004】このようにして得られたバックライト付き
液晶表示装置の表示用透過光の色調は、通常、白色であ
るが、いわゆる白色ではあっても、冷陰極放電管の発光
の色、それを反射させる反射板の色、液晶表示素子の裏
面側方に配置した冷陰極管からの光束を、液晶表示素子
の裏面全体に、なるべく一様な輝度が得られるように導
く導光体の透過色、導光体表面からの発光をさらに一様
に拡散させるための拡散板の透過色、それらに更に液晶
表示素子自体を透過する際の着色など、多くの関係部材
の色調によって微妙に左右され、最終的に、バックライ
ト付き液晶表示装置の表示の色調を、いわゆる製品ロッ
トに関係なく、常に安定して、一定の色調に保持させる
ことは意外に困難である。
【0005】本発明は、上記従来の問題を解決し、液晶
表示装置完成品としての最終的な表示の色調を、所望の
所定の色調に保持、管理できるようにしたバックライト
付き液晶表示装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明においては、透過形液晶表示素子と、光源用冷
陰極管と、拡散板と、導光体と、反射板とを備えたバッ
クライト付き液晶表示装置において、反射板に着色する
ことによって、表示のための液晶表示素子からの透過光
の色調を、所望の所定の色調に補正して管理することに
した。
【0007】
【作用】上記のようにすれば、バックライト付き液晶表
示装置からの表示用透過光の色調を、常に安定して、所
望の所定の色調となるように補正して、品質管理するこ
とが出来る。液晶表示素子の透過光の色調を左右する各
部材の中で、反射板に着色、調整することが最も簡単に
実行可能である。
【0008】
【実施例】図1(a)は本発明一実施例の液晶表示素子
を取外した、バックライト部のみの平面図、図1(b)
は図1(a)中のA−A’線断面図である。図中、1は
バックライト部のケ−ス、2は平板反射板、3は導光体
、4は拡散板、5は冷陰極管、6はU型反射板である。
【0009】本発明では、U型反射板6を最も反射効率
の良い色に塗装し、樹脂または金属製の平板反射板2を
、標準白色を基準に、赤味、又は青味、又は黄味、又は
緑味がかった塗料で塗装する。このように、表示部白色
部の色調を変化させることに役立ち、白色の調整が最も
容易に簡単に実行できる、平板反射板2の色調を変える
ことにしたのである。
【0010】図2は上記のようにして色調を補正した本
発明に係るバックライトを液晶表示素子と組合せて完成
した液晶表示装置の側断面図である。図中、10は液晶
表示素子で、上ガラス基板10Cと、下ガラス基板10
Bの間に、液晶10Aが充填されている。10Eは上偏
光板、10Dは下偏光板である。11は液晶表示素子と
バックライトとを囲むケ−スである。バックライトから
の光は、液晶表示素子によって制御され、必要な画像が
表示される。ディスプレイ画面の色調は、光源5の色調
、平板反射板2の反射特性、導光体3の吸収特性、液晶
表示素子10の透過特性などによって変化する。本発明
によれば、平板反射板2に適切な色彩の塗料を塗布する
等によって、平板反射板の反射特性を変化させることに
より、所望の色調のディスプレイ画面表示を得ることが
できる。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、極
めて簡単、容易に、バックライト付き液晶表示装置の透
過光による表示の色調を、所望の色調に調整して、常に
安定した品質の製品を提供できるように管理することが
出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は本発明実施例の液晶表示素子を取外し
たバックライト部のみの平面図 、(b)は(a)中のA−A’線断面図である。
【図2】本発明に係る色調を補正したバックライトを液
晶表示素子と組合せて完成した液晶表示装置の側断面図
である。
【符号の説明】 1…バックライト部のケ−ス、  2…平板反射板、 
 3…導光体、  4…拡散板、  5…冷陰極管、 
 6…U型反射板、  10…液晶表示素子、  10
A…液晶、  10B…下ガラス基板、  10C…上
ガラス基板、  10D…下偏光板、10E…上偏光板
、  11…液晶表示素子とバックライトとを囲むケ−
ス。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】透過形液晶表示素子と、光源用冷陰極管と
    、拡散板と、導光体と、反射板とを備えたバックライト
    付き液晶表示装置において、反射板に着色することによ
    って、表示のための液晶表示素子からの透過光の色調を
    、所望の所定の色調に補正するようにしたことを特徴と
    するバックライト付き液晶表示装置。
JP2404800A 1990-12-21 1990-12-21 バックライト付き液晶表示装置 Pending JPH04220621A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2404800A JPH04220621A (ja) 1990-12-21 1990-12-21 バックライト付き液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2404800A JPH04220621A (ja) 1990-12-21 1990-12-21 バックライト付き液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04220621A true JPH04220621A (ja) 1992-08-11

Family

ID=18514458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2404800A Pending JPH04220621A (ja) 1990-12-21 1990-12-21 バックライト付き液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04220621A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011158877A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Taiwan Paiho Ltd 反射シート、及びこれを用いた液晶ディスプレイ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011158877A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Taiwan Paiho Ltd 反射シート、及びこれを用いた液晶ディスプレイ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6672733B2 (en) Backlight unit and liquid crystal device using backlight units
TWI231393B (en) Backlight unit and liquid crystal display unit using backlight unit
EP1811332B1 (en) Liquid crystal display device with direct white backlight of spatially uniform chromaticity
West et al. 43.4: high brightness direct LED backlight for LCD‐TV
US6050704A (en) Liquid crystal device including backlight lamps having different spectral characteristics for adjusting display color and method of adjusting display color
US6340999B1 (en) Front light, and reflective type LCD including same
JP3821141B2 (ja) バックライト装置及び液晶表示装置
JP2001135118A (ja) 面光源装置及びそれを用いた平面表示装置
US20070217224A1 (en) Light Guide Plate, and Backlight Module and Liquid Crystal Display Incorporating Same
US20090195730A1 (en) Wavelength conversion member, light source assembly including the wavelength conversion member and liquid crystal display including the light source assembly
JP4655745B2 (ja) バックライト装置とその製造方法、液晶表示装置
KR100667817B1 (ko) 직하발광형 백라이트 유닛 및 이를 적용한 칼라 필터를사용하지 않는 액정표시장치
JP2005117023A (ja) バックライト装置及び液晶表示装置
JP2006236701A (ja) バックライト装置及び液晶表示装置
JP4572687B2 (ja) バックライト装置及び液晶表示装置
CA2255578C (en) Color display device
JPH06138459A (ja) 平面ディスプレイパネル用光源
JP4760048B2 (ja) バックライト装置及び液晶表示装置
JP2006284906A (ja) バックライト装置及び液晶表示装置
JPH04220621A (ja) バックライト付き液晶表示装置
JP2006310163A (ja) 支柱、この支柱を使用するバックライト装置及び液晶表示装置
JP5130613B2 (ja) バックライト装置及び液晶表示装置
JPH11133427A (ja) 液晶表示装置
JP2006309980A (ja) バックライト装置及び液晶表示装置
JP2006058483A (ja) 液晶表示用バックライト装置及び透過型液晶表示装置