JPH04214234A - 情報記録再生装置 - Google Patents

情報記録再生装置

Info

Publication number
JPH04214234A
JPH04214234A JP40984990A JP40984990A JPH04214234A JP H04214234 A JPH04214234 A JP H04214234A JP 40984990 A JP40984990 A JP 40984990A JP 40984990 A JP40984990 A JP 40984990A JP H04214234 A JPH04214234 A JP H04214234A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carriage
objective lens
holder
tracking
driving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP40984990A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaharu Yanagidate
昌春 柳舘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP40984990A priority Critical patent/JPH04214234A/ja
Publication of JPH04214234A publication Critical patent/JPH04214234A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、情報トラックを有す
る光記録媒体に対物レンズを経て光スポットを投射して
、光学的に情報の記録および/または再生を行う情報記
録再生装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種、情報記録再生装置において、情
報の記録/再生を正確に行うためには、一般に、対物レ
ンズと情報トラック位置との距離を制御するフォーカス
制御と、情報トラックのスキューや偏芯に対して対物レ
ンズを追従制御するトラッキング制御とを行う必要があ
る。
【0003】このため、従来の情報記録再生装置にあっ
ては、一般に、対物レンズをホルダに保持し、このホル
ダをワイヤや板ばね等の弾性支持手段を介してフォーカ
スおよびトラッキング方向に変位可能にキャリッジに支
持すると共に、ホルダにコイルを、キャリッジに永久磁
石を設けて、コイルに流す電流と永久磁石との電磁作用
により対物レンズをホルダと一体にフォーカスおよびト
ラッキング方向に駆動し、キャリッジをボイスコイルモ
ータ(VCM)等の直線駆動機構により光記録媒体の情
報トラックを横切る方向に移動させるようにしている。
【0004】また、キャリッジを高速移動させて対物レ
ンズを目的トラックに移動させるシーク動作において、
対物レンズのトラッキング方向の位置が変化するのを防
止するため、および記録/再生動作において対物レンズ
が弾性支持手段のトラッキング方向のほぼ中立位置を中
心としてトラッキング駆動されるようにキャリッジの駆
動を制御するため、例えば特開昭61−105738号
公報に開示されているようにレンズ位置検出手段を設け
、これにより対物レンズのトラッキング方向の位置を検
出するようにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た特開昭61−105738号公報においては、対物レ
ンズから光軸方向に離間した一か所に、光軸と直交する
方向に二分割された受光領域を有する光検出器を配置し
て、対物レンズのトラッキング方向の位置を検出するよ
うにしているため、以下に説明するような問題がある。
【0006】すなわち、ホルダに設けたコイルと、キャ
リッジに設けた永久磁石との電磁作用により対物レンズ
をフォーカス方向に駆動しながらトラッキング方向に駆
動すると、コイルに作用する永久磁石からの磁界の不均
一により、トラッキング方向の駆動力が作用する中心位
置とホルダの重心位置とがずれてホルダにローリング振
動が発生する。
【0007】このようにローリング振動が生じると、上
記のように対物レンズから光軸方向に離間した一か所に
、光軸と直交する方向に二分割された受光領域を有する
光検出器を配置してトラッキング方向のレンズ位置を検
出する場合には、実際の対物レンズ位置と検出位置とに
ずれが生じてレンズ位置を正確に検出できなくなり、こ
れがためシーク動作においては対物レンズを目的トラッ
クとは異なったトラック上に移動してしまい、シーク精
度の低下を招くという問題があり、また記録/再生動作
においてはキャリッジの駆動制御が不正確となって記録
/再生に不都合が生じるという問題がある。
【0008】この発明は、このような従来の問題点に着
目してなされたもので、ローリング振動が生じても、対
物レンズのトラッキング方向の位置を常に正確に検出で
き、したがってシーク精度の低下を招くことがないと共
に、記録/再生時におけるキャリッジの駆動制御を正確
にできるよう適切に構成した情報記録再生装置を提供す
ることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段および作用】上記目的を達
成するため、この発明では、対物レンズを保持するホル
ダと、このホルダをフォーカスおよびトラッキング方向
に変位可能にキャリッジに支持する弾性支持手段と、前
記対物レンズを前記ホルダと一体にフォーカスおよびト
ラッキング方向に駆動する対物レンズ駆動手段と、前記
キャリッジを光記録媒体のトラックとほぼ直交する方向
に駆動するキャリッジ駆動手段とを有し、前記対物レン
ズを経て前記光記録媒体に光ビームを照射して情報の記
録および/または再生を行うようにした情報記録再生装
置において、前記ホルダに設けた位置検出部材と、この
位置検出部材を照明するよう前記キャリッジに設けた光
源と、この光源からの照明光を前記位置検出部材を経て
受光するよう前記キャリッジにフォーカス方向に離間し
て設けた複数の位置検出器と、これら複数の位置検出器
の出力に基づいて前記対物レンズのフォーカス方向に対
する傾きおよびトラッキング方向における基準位置から
のずれを演算する演算手段とを具え、この演算手段の出
力に基づいて前記キャリッジの駆動を制御するよう構成
する。
【0010】
【実施例】図1はこの発明の第1実施例の要部の構成を
示すものである。この実施例では、光カード1のトラッ
クに対物レンズ2により光ビームを集光して情報の記録
および/または再生を行う。対物レンズ2はホルダ3に
保持し、このホルダ3を4本のワイヤ4を介してフォー
カスおよびトラッキング方向に変位可能にキャリッジ5
に支持すると共に、公知のようにホルダ3にはフォーカ
スおよびトラッキングコイル(図示せず)を、キャリッ
ジ5には永久磁石(図示せず)を設けて、ホルダ3をフ
ォーカスおよびトラッキング方向に駆動するようにする
【0011】対物レンズ2をフォーカスおよびトラッキ
ング方向に駆動制御するために、キャリッジ5に設けら
れた光カード1からの戻り光を受光する光検出器6の出
力は、レンズ駆動制御回路7に供給し、ここでコントロ
ール回路8の制御のもとにフォーカスおよびトラッキン
グ制御信号を検出するようにする。
【0012】このレンズ駆動制御回路7で検出したフォ
ーカス制御信号は、フォーカスコイルに供給し、これに
より永久磁石からの外部磁界との電磁作用によってホル
ダ3すなわち対物レンズ2をフォーカス方向に駆動する
ようにすると共に、後述する演算回路に供給して対物レ
ンズ2の光軸方向の位置を検出するようにする。また、
トラッキング制御信号はトラッキングコイルに供給し、
これにより同様に永久磁石からの外部磁界との電磁作用
によってホルダ3をトラッキング方向に駆動するように
する。なお、レンズ駆動制御回路7には、後述する演算
回路から対物レンズ2のトラッキング方向の位置信号を
も供給し、この位置信号に基づいてコントロール回路8
の制御のもとにトラッキングコイルに位置制御信号を供
給して、ホルダ3のトラッキング方向の位置を制御する
ようにする。
【0013】一方、キャリッジ5は、VCM9により光
カード1のトラックとほぼ直交する方向に移動可能に設
ける。このキャリッジ5の位置は、リニアスケール10
で検出し、そのキャリッジ位置検出信号および後述する
演算回路からのキャリッジ位置制御信号に基づいてコン
トロール回路8の制御のもとに、VCM制御回路11に
よりVCM9を介してキャリッジ5の駆動を制御するよ
うにする。
【0014】この実施例では、対物レンズ2のトラッキ
ング方向の位置を検出するため、ホルダ3に対物レンズ
2の光軸と平行な方向に延在する位置検出部材12を設
ける。また、キャリッジ5には、図2に平面図を、図3
に正面図をも示すように、トラッキング方向と直交する
方向で、位置検出部材12の一方の側に例えばLEDよ
りなる光源13を設け、他方の側にはフォーカス方向に
離間して、それぞれトラッキング方向に二分割した受光
領域14a,14bおよび15a,15bを有する二つ
の位置検出器14および15を設け、これら位置検出器
14,15上に光源13により位置検出部材12の投影
像を形成するようにする。
【0015】位置検出器14および15の各受光領域1
4a,14bおよび15a,15bの出力は演算回路1
6に供給し、これら出力および上述したレンズ駆動制御
回路7からのフォーカス制御信号に基づいて所要の演算
を行って、レンズ駆動制御回路7に対物レンズ2のトラ
ッキング方向の位置信号を供給すると共に、VCM制御
回路11にキャリッジ位置制御信号を供給するようにす
る。なお、この実施例では、ホルダ3がローリング振動
を生じることなく、トラッキング方向の中立位置に位置
する状態では、位置検出器14,15の各受光領域上に
図3にハッチングを施して示すような位置検出部材12
の投影像が形成され、位置検出器14の受光領域14a
,14bの出力差および位置検出器15の受光領域15
a,15bの出力差が共に零となるように設定する。 以下、この実施例の動作を説明する。
【0016】光ビームの位置を、現在のトラックから目
標トラックに移動させるシーク動作においては、コント
ロール回路8の制御のもとに、レンズ駆動制御回路7に
より光検出器6の出力に基づいて対物レンズ2のフォー
カス制御を行うと共に、演算回路16からの位置信号に
基づいて対物レンズ2のトラッキング方向の位置制御を
行いながら、リニアスケール10からの位置信号に基づ
いてVCM制御回路11によりキャリッジ5を必要なト
ラック分移動させる。なお、演算回路16からの位置信
号に基づく対物レンズ2のトラッキング方向の位置制御
は、演算回路16において位置検出器14の受光領域1
4a,14bの出力差を検出し、その差が零となるよう
に制御する。
【0017】ここで、図4に示すように、ホルダ3にロ
ーリング振動が生じると、対物レンズ2は位置検出器1
4の受光領域14a,14bの出力差が零となるように
位置制御されているので、位置検出器14を中心として
振動することになり、対物レンズ2のトラッキング方向
の位置が中立位置からずれると共に、その光軸がフォー
カス方向に対して傾くことになる。この場合、対物レン
ズ2のトラッキング方向の中立位置からのずれ量をx、
光軸の傾き角をθ、位置検出器14の受光領域14a,
14bの出力差をx1、位置検出器15の受光領域15
a,15bの出力差をx2、位置検出器14,15間の
距離をD1、位置検出器14および対物レンズ2間のフ
ォーカス方向の距離をL1とすると、これらの関係は図
5に示すようになる。したがって、ずれ量xは、x=x
1+(x1−x2)・L1/D1により求めることがで
き、また傾き角θは、tanθ=(x1−x2)/D1 により求めることができる。なお、ここでD1は既知で
あり、またL1はレンズ駆動制御回路7からのフォーカ
ス制御信号に基づいて得ることができる。
【0018】そこで、この実施例では、シーク動作中に
、演算回路16において位置検出器14,15の各受光
領域14a,14b,15a,15bの出力および上述
したレンズ駆動制御回路7からのフォーカス制御信号に
基づいて、上記のずれ量xおよ傾き角θを演算し、シー
ク動作終了直前のθが一定値以内すなわち目標トラック
にかかる範囲内にあるときはそのままトラッキング動作
に移行し、θが一定値以内にないときは演算したxを相
殺するキャリッジ位置制御信号をVCM制御回路11に
供給し、これによりVCM9を駆動してキャリッジ5を
移動させ、その移動後の位置でトラッキング動作に移行
する。このようにしてシーク動作を行うことにより、ホ
ルダ3のローリング振動によるシーク精度の低下を有効
に防止することができる。
【0019】また、記録/再生動作においては、コント
ロール回路8の制御のもとに、レンズ駆動制御回路7に
より光検出器6の出力に基づいて、光ビームが合焦状態
で光カード1上のトラックの中心に位置するようにフォ
ーカス制御およびトラッキング制御を行うと共に、演算
回路16において上述したと同様にして対物レンズ2の
トラッキング方向における中立位置からのずれ量xを演
算し、このずれ量xが零となるようにVCM制御回路1
1にキャリッジ位置制御信号を供給してキャリッジ5を
移動させる。したがって、この記録/再生動作において
、ホルダ3にローリング振動があるときの上記のx、θ
、x1、x2、D1およびL1の関係は図6に示すよう
になる。なお、図6においてxが零となっていないのは
、トラックの変動に追従するホルダ3の動きがVCM9
の動きよりも速いために、その追従誤差が発生するため
である。このようにして記録/再生動作を行うことによ
り、ホルダ3にローリング振動が生じても、それに影響
されることなくキャリッジ5を正確に駆動制御でき、記
録/再生を安定して行うことができる。
【0020】図7〜図11はこの発明の第2実施例の要
部の構成を示すものである。この実施例では、ホルダ3
のトラッキング方向と平行な側面に、対物レンズ2の光
軸方向に離間して二つの位置検出部材21および22を
光軸と直交する方向に延在して設けると共に、ホルダ3
を変位可能に支持するキャリッジには、例えばLEDよ
りなる光源23、レンズ24、絞り25および二つの位
置検出器26,27を設けて、光源23からの光をレン
ズ24で平行光束とした後、絞り25により図8に示す
ように光束28の一部をフォーカス方向に切り欠いて位
置検出部材21,22に投射し、これら位置検出部材2
1,22からの反射光を位置検出器26,27で受光す
るようにする。なお、位置検出器26,27は、位置検
出部材21,22からの反射光をそれぞれ受光するよう
に、フォーカス方向に離間して設ける。この実施例では
、これら位置検出器26,27の出力に基づいて、対物
レンズ2のフォーカス方向に対する光軸の傾き角θおよ
びトラッキング方向の中立位置からのずれ量xを演算す
る。
【0021】上記構成において、ホルダ3がローリング
振動を生じることなく、トラッキング方向の中立位置に
位置する状態では、位置検出部材21,22は図8にハ
ッチングを施して示す部分が光束28によって照明され
、その部分の反射光が図9に示すように位置検出器26
,27に入射することになる。これに対し、ホルダ3に
ローリング振動が生じると、光束28による位置検出部
材21,22の照明部分は図10にハッチングを施して
示すようになり、その部分の反射光が図11に示すよう
に位置検出器26,27に入射することになる。すなわ
ち、ホルダ3にローリング振動が生じたときと、生じな
いときとでは、光束28による位置検出部材21,22
の照明部分の面積が異なり、それに応じて位置検出器2
6,27に入射する光量が異なることになる。
【0022】したがって、位置検出器26の出力をs1
、その感度補正定数をk1、位置検出器27の出力をs
2、その感度補正定数をk2とすると、対物レンズ2の
フォーカス方向に対する光軸の傾き角θは、ホルダ3の
トラッキング方向の位置にかかわらず、tanθ=(s
1/k1−s2/k2)/k  (ただし、kは定数) により求めることができる。また、対物レンズ2のトラ
ッキング方向の中立位置からのずれ量xは、位置検出器
26,27の出力が第1実施例とは異なり、対物レンズ
2のフォーカス方向の位置によって変化することがない
ので、位置検出器26の出力s1を、対物レンズ2およ
び位置検出部材21間の距離(L2:固定値)と、求め
た傾き角θとによって補正して、すなわち、x=s1/
k1+L2・tanθ =s1/k1+L2・(s1/k1−s2/k2)/k
により求めることができる。
【0023】この実施例では、以上のようにして位置検
出器26,27の出力に基づいて、対物レンズ2のフォ
ーカス方向に対する光軸の傾き角θおよびトラッキング
方向の中立位置からのずれ量xを演算し、これら傾き角
θおよびずれ量xに基づいてシーク動作および記録/再
生動作において第1実施例と同様にしてキャリッジの駆
動を制御する。したがって、第1実施例と同様に、ホル
ダ3のローリング振動によるシーク精度の低下を有効に
防止することができると共に、ローリング振動が生じて
も、それに影響されることなく記録/再生を安定して行
うことができる。
【0024】なお、この発明は上述した光カードの情報
記録再生装置に限らず、ディスク状光記録媒体の情報記
録再生装置にも有効に適用することができる。
【0025】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、フォ
ーカス方向に離間して複数の位置検出器を設け、それら
の出力に基づいて対物レンズのフォーカス方向に対する
傾きおよびトラッキング方向における基準位置からのず
れを演算してキャリッジの駆動を制御するようにしたの
で、ローリング振動が生じても、対物レンズのトラッキ
ング方向の位置を常に正確に検出でき、したがってシー
ク精度の低下を招くことがないと共に、記録/再生時に
おけるキャリッジの駆動制御を正確に行うことができる
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1実施例の要部の構成を示す図で
ある。
【図2】図1の部分詳細平面図である。
【図3】図2の正面図である。
【図4】ローリング振動が生じたときの状態を示す図で
ある。
【図5】シーク時の動作を説明するための図である。
【図6】記録/再生時の動作を説明するための図である
【図7】この発明の第2実施例の要部の構成を示す図で
ある。
【図8】同じく第2実施例の要部の構成を示す図である
【図9】ローリング振動がないときの位置検出器での受
光態様を示す図である。
【図10】ローリング振動が生じたときのホルダの状態
を示す図である。
【図11】ローリング振動が生じたときの位置検出器で
の受光態様を示す図である。
【符号の説明】
1  光カード 2  対物レンズ 3  ホルダ 4  ワイヤ 5  キャリッジ 6  光検出器 7  レンズ駆動制御回路 8  コントロール回路 9  VCM 10  リニアスケール 11  VCM制御回路 12  位置検出部材 13  光源 14a,14b,15a,15b  受光領域14,1
5  位置検出器 16  演算回路 21,22  位置検出部材 23  光源 24  レンズ 25  絞り 26,27  位置検出器 28  光束

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  対物レンズを保持するホルダと、この
    ホルダをフォーカスおよびトラッキング方向に変位可能
    にキャリッジに支持する弾性支持手段と、前記対物レン
    ズを前記ホルダと一体にフォーカスおよびトラッキング
    方向に駆動する対物レンズ駆動手段と、前記キャリッジ
    を光記録媒体のトラックとほぼ直交する方向に駆動する
    キャリッジ駆動手段とを有し、前記対物レンズを経て前
    記光記録媒体に光ビームを照射して情報の記録および/
    または再生を行うようにした情報記録再生装置において
    、前記ホルダに設けた位置検出部材と、この位置検出部
    材を照明するよう前記キャリッジに設けた光源と、この
    光源からの照明光を前記位置検出部材を経て受光するよ
    う前記キャリッジにフォーカス方向に離間して設けた複
    数の位置検出器と、これら複数の位置検出器の出力に基
    づいて前記対物レンズのフォーカス方向に対する傾きお
    よびトラッキング方向における基準位置からのずれを演
    算する演算手段とを具え、この演算手段の出力に基づい
    て前記キャリッジの駆動を制御するよう構成したことを
    特徴とする情報記録再生装置。
JP40984990A 1990-12-12 1990-12-12 情報記録再生装置 Withdrawn JPH04214234A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP40984990A JPH04214234A (ja) 1990-12-12 1990-12-12 情報記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP40984990A JPH04214234A (ja) 1990-12-12 1990-12-12 情報記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04214234A true JPH04214234A (ja) 1992-08-05

Family

ID=18519122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP40984990A Withdrawn JPH04214234A (ja) 1990-12-12 1990-12-12 情報記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04214234A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100923108B1 (ko) * 2007-10-15 2009-10-22 (주)리캠 Vcm 렌즈 기울기의 측정방법, 그 장치 및 그 기록매체

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100923108B1 (ko) * 2007-10-15 2009-10-22 (주)리캠 Vcm 렌즈 기울기의 측정방법, 그 장치 및 그 기록매체

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100297774B1 (ko) 경사 조정 가능한 광픽업 구조체
US5699340A (en) Method for correcting aberration due to optical disk tilt and apparatus therefor
US6259665B1 (en) Tilt detector for optical disk recording/reproducing apparatus
US5105411A (en) Apparatus for detecting and correcting focusing and tracking errors
JP2804118B2 (ja) トラッキング制御装置
JPH10228653A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH04214234A (ja) 情報記録再生装置
JPS62200541A (ja) 情報記録再生装置
JPH0612573B2 (ja) 情報読取装置における記録トラックとピックアップとのトラック直交方向相対位置制御装置
JPH04335214A (ja) 情報記録再生装置
JP2606492B2 (ja) 光学式記録再生装置
JPH0457223A (ja) 光記録/再生装置
JP2698415B2 (ja) 光学式ピックアップ
JPH11144280A (ja) 光ディスク装置
JPH0736231B2 (ja) 光学ヘツド
JPH1125493A (ja) 光ピックアップ装置
JPS61280042A (ja) デイスク偏芯量測定装置
JPH04205822A (ja) 情報記録再生装置
JPH01302542A (ja) 焦点制御装置
JPH03187024A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH01144229A (ja) 光学ヘッド
JPH071613B2 (ja) トラッキング制御装置
JPH1064071A (ja) 光ディスク装置の対物レンズ駆動装置
JPH02177024A (ja) 対物レンズ駆動装置の光ビーム変位測定方法
JPS6199946A (ja) 光学的情報再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980312