JPH0420345A - 酸化エチレンガス滅菌器の加湿方法および装置 - Google Patents

酸化エチレンガス滅菌器の加湿方法および装置

Info

Publication number
JPH0420345A
JPH0420345A JP2124507A JP12450790A JPH0420345A JP H0420345 A JPH0420345 A JP H0420345A JP 2124507 A JP2124507 A JP 2124507A JP 12450790 A JP12450790 A JP 12450790A JP H0420345 A JPH0420345 A JP H0420345A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sterilizer
pressure
water
solenoid valve
steam generator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2124507A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0587259B2 (ja
Inventor
Fumiyoshi Ozaki
尾崎 文省
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Espec Corp
Original Assignee
Tabai Espec Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tabai Espec Co Ltd filed Critical Tabai Espec Co Ltd
Priority to JP2124507A priority Critical patent/JPH0420345A/ja
Publication of JPH0420345A publication Critical patent/JPH0420345A/ja
Publication of JPH0587259B2 publication Critical patent/JPH0587259B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業−にの利用分野〕 本発明は予め定めた温度に維持される酸化エチレンガス
滅菌器の力吋易方法および装置に関する。
〔従来の技術〕
酸化エチレンガス滅菌器は各種医療器具等の滅菌に供さ
れているが、この滅菌器は、通常、内部を予め定めた温
度および湿度に維持するとともに酸化エチレンガスの供
給を受けて収容した医療器具等を滅菌する。器内を滅菌
に適切な相対湿度に加湿するにあっては、器内にただ栄
に水を(Jj給し、それを自然蒸発させている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、このように加湿にあたり単に滅菌器内に
水を供給して自然蒸発させているだ番ノであるから、滅
菌中においても器内に水が残ることがあり、水が残って
いる場合にはこれと酸化エチレンとの反応により有害物
質であるエヂレングリコールが生成され、また、水滴が
被滅菌物に何着して滅菌不良を起こすこともある。
本発明はこれら問題点を解決することを課題とする。
〔課題を解決するだめの手段〕
本発明者は前記課題を解決するため研究を進めた結果、
酸化エチレンガス滅菌器は、通常、使用にあたり器内温
度が予め定めた温度に維持されており、このように温度
が一定であると、水蒸気分圧を制御11できれば相対湿
度を制御できること、ごの挿)成菌器には、酸化エヂレ
ンガス導入に先立って器内をtJF気し、また、)威菌
処理後乙こ器内を掃気するために排気手段がイ1設され
ており、従ってごの排気手段によって器内からを随時I
Jト気させ得ること、水茎気の導入と排気を繰り返すこ
とにより器内を所望の相対湿度に近づけ得ることに着目
し、本発明を完成した。
すなわち本発明は、予め定めた温度に維持される酸化エ
ヂレンガス滅菌器を加湿する方法であって、滅菌器内を
予め定めた圧力P0の真空状態とするように滅菌器から
排気し、その後、水蒸気を滅菌器内へ導入し、該水蒸気
導入により滅菌器内圧が予め定めた圧力P2まで上昇す
ると水蒸気導入を停止して滅菌器内を予め定めた圧力P
+まで排気し、以後、該圧力P2までの水蒸気導入と該
圧力P、までの排気を繰り返して所定相対湿度とするこ
とを特徴とする酸化エヂレンガス滅菌器の加湿方法を提
供するとともに、 該方法を実施するための加湿装置であって、予め定めた
温度に維持される酸化エチレンガス滅菌器に接続された
排気装置と、前記滅菌器に接続された水蒸気発生装置と
、前記水蒸気発生装置へ水を供給する水供給装置と、前
記滅菌器内圧を検出する圧力センサと、前記圧力セン・
す“からの圧力情報を入力されつつ、当初は11;1記
排気装置により前記滅菌器内を予め定めた圧力P0の真
空状態となし、その後前記滅菌器内排気を停止させ、前
記水供給装置から前記水蒸気発生装置へ供給させた水か
ら該水茎気発生装;rにより水蒸気を発生さ−Uると=
’:f++こ前記滅菌器へ流入させ、該水蒸気の流入に
、J′り前3市或菌器内が予め1ビめた圧力P2に到達
すると前記JJI’気装置により1iil記滅菌器内圧
を予め定めた圧力P、まで低下させ、以後は前記圧力■
)2までの水蒸気導入と前記圧力P1までの排気とを繰
り返すように前記排気装置、水供給装置および水蒸気発
生装置を制御する制御部とを備えたことを特徴とする酸
化エチレンガス滅菌器の加’In’を装置を提供する。
装置構成を簡素化するため、前記水蒸気発生装置を前記
滅菌器に連通させ、前記水供給装置を、前i8滅菌器内
外の圧力差により前記水蒸気発生装置へ水を供給できる
ように構成してもよい。
〔作 用〕
本発明方法によると、当初、滅菌器内が圧力P0の真空
状態とされたのちは、器内圧力P2までの水蒸気導入と
器内圧力P、までの排気を繰り返して所望相対湿度を得
られる。
また、本発明装置によると、当初、滅菌器内が排気装置
により圧力l)。の真空状態とされ、その後滅菌器内排
気が停止され、水供給手段から水蒸気発生装置へ供給さ
・けだ水から水蒸気を発生さセごれり滅菌器内へ)):
5人さ・ける。この水蒸気流入による圧力P2までの器
内圧力上昇と、前記排気装置による圧力P1までの器内
圧力降下を繰り返して器内が所定相対湿度とされる。
〔実 施 例〕
以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明に係る酸化エチレンガス滅菌器の加湿装
置の概略構成を滅菌器とともに示しており、第2図は該
加湿装置により本発明方法を実施したときの滅菌器内圧
力の変化等を示している。
また、第3図は第1図に示す加湿装置中の制御部の動作
を示すフローチャートである。
第1図に示す加湿装置は、酸化エチレンガス滅菌器9に
接続された排気装置Aと、滅菌器9に連通ずる水蒸気発
生装置Bと、装置Bに水を供給する水供給装置Cと、滅
菌器9内に配置された圧力センサ10と、排気装置A、
水蒸気発生装置Bおよび水供給装置Cの動作を制御する
制御部りを含んでいる。
排気装置Aは滅菌器9に順次接続された電磁弁2および
真空ポンプ1を含んでいる。
水蒸気発生装置Bは滅菌器9に連通ずる加湿ボックス5
と、該ボックス内の水を加熱するためのヒータ6と、該
ヒータに通電するための電源7およびスイッチ部8を含
む給電回路を備えている。
水供給装置Cは、加湿ホックス5に接続され、電磁弁3
を途中に有する給水管11と、該給水管の端を水位以下
に配置できる」二端開口の水ボトル4を備えている。
排気装置Aにおける電磁弁2の開閉および真空ポンプ1
の運転、水蒸気発生装置Bにおける給電回路中のスイッ
チ部8のオン・オフ操作ならびに水供給装置Cにおける
電磁弁3の開閉は制御部りからの指示に基づいて行われ
る。また、圧カセンザ10の出力は制御部りへ入力され
る。
図面には示していないが、滅菌器9内の温度は、器内に
配置した加熱用ヒータおよび該ヒータの出力を目標温度
へ向は調節する調節器からなる温度調節装置によって予
め定めた温度に維持される。
次にこの加湿装置による本発明方法を説明する。
すなわち、制御部りの制御のもとに、当初は、水蒸気発
生装置Bにおいてスイッチ部8を開き、ヒータ6への通
電を断つとともに電磁弁3を閉した状態としておき、排
気装置Aにおける電磁弁2を開くとともにポンプ1を運
転し、これによって滅菌器9内の圧力Pを、第2図に示
すように、大気圧から予め定めた圧力P。まで降下させ
る。この間、滅菌器9内圧力をセンサ10で検出しつつ
制御部りへ入力する。本例では、圧力P。は約50To
rr以下の値とする。
以上の排気操作によって滅菌器9内の相対湿度は排気前
と比べて約50/760以下に下がり、例えば排気前6
0%RHであれば4%RH以下になる。この相対湿度の
4%RHは実質上無視できる。
次に、排気装置Aにおける電磁弁2を閉し、水供給装置
Cにおける電磁弁3を開き、滅菌器9内外の圧力差によ
り、水ボトル4から給水管11を介し7て加湿ボックス
5へ水を供給する。この電磁弁゛′l:よ予め定めた時
間開かれ、その後は閉じられる。この時間は、前記圧力
P。、後述する器内圧力P+、Pz、給水管11の径と
長さ、ヒータ6の出力、後述する器内圧力P2からP、
までの排気回数N、加湿所要時間等により、適切な水量
を実験的に求め、それから定められる。なお、例えば、
電磁弁3を開いたあと、滅菌器内外の圧力差がなくなる
まで、ボックス5へ水を供給させると丁度適当な水量と
なるように各部が設定されているような場合は、その後
に弁3を閉じてもよい。
こうして加湿ボックス5内に水が溜まると、電磁弁3を
閉じ、水蒸気発生装置Bにおける給電回路中のスイッチ
部8を閉じてヒータ6に通電し、ボックス5内の水を沸
騰させ、生じた水蒸気を滅菌器9内へ流入させる。
このまま放置しておくと、ボックス5内の水がすべて蒸
発してしまうまで、或いは滅菌器9内が飽和水蒸気圧に
達するまで滅菌器9内の圧力Pは上昇するが、本方法で
は、この水蒸気の流入により滅菌器9内の圧力が水蒸気
分圧によって上昇し、予め定めた圧力P2に到達すると
、排気装置Aにおける電磁弁2を開き、滅菌器9内を予
め定めた圧力P、に達するまで排気する。
以後は、水蒸気の滅菌器への流入による器内圧力P2ま
での上昇と、排気装置への弁2の開成による器内圧力P
1までの降下とを、加湿ボックス5内の水が無くなるま
で繰り返し行い、それによって、第2図に示すように、
滅菌器9内の乾燥空気分圧を次第に低下させて滅菌器9
内を所定の相対湿度とする。その後は、電磁弁2は閉じ
ておくとともにポンプ1は停止させておき、ヒータ6も
オフしておく。換言すれば、圧力P2およびP。
は所定の相対湿度を得ることができるように予め定めて
おく。
最終的に加湿ボックス5内の水が無くなった時点におけ
る滅菌器9内の相対湿度Hは、圧力P2からPlまで排
気した回数をN、滅菌器内温度における飽和水蒸気圧を
Pゎとすると次式で求められる。
(Pz−(P+/Pz)”Po) /p h X100
 <H<(PI−(PI/P2) +4Po) /p 
h X100前記方法を実施するための制御部りの動作
は第3図のフローチャートに示すとおりである。
すなわち、まずステップS1において電磁弁2を開くと
ともにポンプ1をオンして滅菌器内を排気する。ステッ
プS2ではこの排気によって滅菌内圧力Pが圧力P0以
下になったか否かを判断し、圧力P0以下になるとステ
ップS3で電磁弁2を閉じ、排気を停止する。
引き続きステップS4において電磁弁3を開き、予め定
めた時間の経過ののち閉じ、これによって加湿ボックス
5へ所定量の水を導入する。そのあとステップS5にお
いてヒータ6をオンし、ステップS6でタイマーカウン
トをスタートする。このタイマーは、電磁弁3の開成に
よって加湿ボックス5へ供給された水が、全て蒸発する
のに必要な実験的に求めた時間をカウントする。
タイマーカウントスタート後、ステップS7でタイムア
ツプか否かを判断し、まだタイムアツプでない場合には
ステップS8で滅菌器内圧Pが圧22以上か否かを判断
する。圧力Pが圧力P2以上でない場合には、ステップ
S7、ステップS8を繰り返し、圧力PがP2以上にな
るとステップS9で電磁弁2を開き、再び器内排気を始
める。
その後ステップSIOでタイムアツプか否かを判断し、
まだタイムアツプでない場合にはステップSllで滅菌
器内圧Pが圧力P1以下になったか否かを判断する。圧
力P1以下になっていない場合にはステップSIO、ス
テップ311を繰り返し、圧力P1以下になると、ステ
ップS12で電磁弁2を閉じ、再びステップS7へ戻る
かくして滅菌器内圧力PのP2までの上昇とPlまでの
降下とを繰り返す。この繰り返しの途中、滅菌器内圧力
Pが圧力P2まで上昇する過程においてステップS7で
タイムアツプした場合、又は滅菌器内圧力PがP、まで
降下する過程においてステップ310でタイムアツプし
た場合にはステップ313へ進み、ここで電磁弁2が開
かれているか否かを判断し、開かれているとステップS
14で電磁弁2を閉じ、ステップ315でポンプ1をオ
フし、ステップS16でヒータ6をオフしてl乙 終了する。ステップ313で電磁弁2が閉じられている
と直ちにステップ315でポンプ1をオフし、ステップ
316でヒータ6をオフして終了する。
以上説明したように滅菌器9内が所定の相対湿度になる
と、図示しない酸化エチレンガス供給源から酸化エチレ
ンガスを滅菌器9へ導入し、器内に収容した被滅菌物を
滅菌することができる。
滅菌処理後は、排気装置Aを運転し、また、滅菌器9の
図示しない外気取り入れ口から外気を導入して滅菌器9
内を掃気できる。
以上説明した実施例によると、滅菌器9内の加湿完了時
には滅菌器9および加湿ボックス5内に水が残らないた
め、毒物であるエチレングリコールの発生が無くなると
ともに水滴が被滅菌物に付着して滅菌不良を起こすとい
う恐れもない。
なお、本発明は前記実施例に限定されるものではなく、
他にも様々な態様で実施することができる。
例えば、水供給装置Cにおいては、電磁弁3に代えて水
ボトル4の開口部を適当な手段で開閉できるようにして
もよい。さらに、滅菌器内外の圧力差に頼らずに、ポン
プ等で水を供給できるものでもよい。
〔発明の効果〕
本発明加湿方法および装置によると、酸化エチレンガス
滅菌器を所定の相対湿度にするために加湿するにあたり
、加湿完了時に滅菌器内に水が残らないように加湿を行
うことができるので、滅菌器内における酸化エチレンと
水との反応による有害物質生成の恐れがないとともに被
滅菌物に水滴が付着して滅菌不良が起こるという恐れも
ない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法を実施する加湿装置例の概略構成を
酸化エチレンガス滅菌器とともに示す図、第2図は第1
図に示す加湿装置により本発明方法を実施した場合にお
ける滅菌器内圧力の変動および相対湿度の変化を示すグ
ラフ、第3図は第1図に示す装置中の制御部の動作を示
すフローチャートである。 A・・・排気装置 1・・・真空ポンプ 2・・・電磁弁 B・・・水蒸気発生装置 5・・・加湿ボックス 6・・・ヒータ 7・・・電源 訃・・スイッチ部 C・・・水供給装置 3・・・電磁弁 4・・・水ボトル 11・・・給水管 D・・・制御部 10・・・圧力センサ 9・・・滅菌器

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)予め定めた温度に維持される酸化エチレンガス滅
    菌器を加湿する方法であって、滅菌器内を予め定めた圧
    力P_0の真空状態とするように滅菌器から排気し、そ
    の後、水蒸気を滅菌器内へ導入し、該水蒸気導入により
    滅菌器内圧が予め定めた圧力P_2まで上昇すると水蒸
    気導入を停止して滅菌器内を予め定めた圧力P_1まで
    排気し、以後、前記圧力P_2までの水蒸気導入と前記
    圧力P_1までの排気を繰り返して所定相対湿度とする
    ことを特徴とする酸化エチレンガス滅菌器の加湿方法。
  2. (2)予め定めた温度に維持される酸化エチレンガス滅
    菌器に接続された排気装置と、 前記滅菌器に接続された水蒸気発生装置と、前記水蒸気
    発生装置へ水を供給する水供給装置と、 前記滅菌器内圧を検出する圧力センサと、 前記圧力センサからの圧力情報を入力されつつ、当初は
    前記排気装置により前記滅菌器内を予め定めた圧力P_
    0の真空状態となし、その後前記滅菌器内排気を停止さ
    せ、前記水供給装置から前記水蒸気発生装置へ供給させ
    た水から該水蒸気発生装置により水蒸気を発生させると
    ともに前記滅菌器へ流入させ、該水蒸気の流入により前
    記滅菌器内が予め定めた圧力P_2に到達すると前記排
    気装置により前記滅菌器内圧を予め定めた圧力P_1ま
    で低下させ、以後は前記圧力P_2までの水蒸気導入と
    前記圧力P_1までの排気とを繰り返すように前記排気
    装置、水供給装置および水蒸気発生装置を制御する制御
    部とを備えたことを特徴とする酸化エチレンガス滅菌器
    の加湿装置。
  3. (3)前記水蒸気発生装置が前記滅菌器に連通しており
    、前記水供給装置は前記滅菌器内外の圧力差により前記
    水蒸気発生装置へ水を供給できるように構成されている
    請求項2記載の加湿装置。
JP2124507A 1990-05-15 1990-05-15 酸化エチレンガス滅菌器の加湿方法および装置 Granted JPH0420345A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2124507A JPH0420345A (ja) 1990-05-15 1990-05-15 酸化エチレンガス滅菌器の加湿方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2124507A JPH0420345A (ja) 1990-05-15 1990-05-15 酸化エチレンガス滅菌器の加湿方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0420345A true JPH0420345A (ja) 1992-01-23
JPH0587259B2 JPH0587259B2 (ja) 1993-12-16

Family

ID=14887201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2124507A Granted JPH0420345A (ja) 1990-05-15 1990-05-15 酸化エチレンガス滅菌器の加湿方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0420345A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008173308A (ja) * 2007-01-19 2008-07-31 Air Water Inc 滅菌器
JP2012520133A (ja) * 2009-03-12 2012-09-06 株式会社サイアン 滅菌方法
US10130728B2 (en) 2013-12-16 2018-11-20 3M Innovative Properties Company Systems and methods for controlling humidity

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008173308A (ja) * 2007-01-19 2008-07-31 Air Water Inc 滅菌器
JP2012520133A (ja) * 2009-03-12 2012-09-06 株式会社サイアン 滅菌方法
US8968651B2 (en) 2009-03-12 2015-03-03 Noxilizer, Inc. Sterilization method
US10130728B2 (en) 2013-12-16 2018-11-20 3M Innovative Properties Company Systems and methods for controlling humidity
US10967087B2 (en) 2013-12-16 2021-04-06 3M Innovative Properties Company Sterilizer with a humidity control system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0587259B2 (ja) 1993-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2404813C2 (ru) Стерилизатор для стерилизации парами перекиси водорода и способ стерилизации с его использованием
JP4526649B2 (ja) 滅菌処理方法
JP4763012B2 (ja) 滅菌方法及び装置
EP1265644B1 (en) Control of gaseous sterilisation
KR100966933B1 (ko) 오존소독방법 및 오존소독장치
JP4380411B2 (ja) 滅菌方法
EP1663322B1 (en) Improved ozone sterilization method
JP2006204889A5 (ja)
KR101118519B1 (ko) 살균 챔버를 가습시키기 위한 장치 및 방법
JPS649862B2 (ja)
JPH0420345A (ja) 酸化エチレンガス滅菌器の加湿方法および装置
JP3704129B2 (ja) プラズマ滅菌処理方法
JPH07136236A (ja) オゾン混合蒸気滅菌方法及び装置
KR100386012B1 (ko) 의료기구용 멸균장치
JP2008104488A (ja) オゾン滅菌方法
JP4174977B2 (ja) オゾン滅菌装置
JP2574111B2 (ja) 燻蒸用ホルムアルデヒドガスの発生装置
SU639554A1 (ru) Способ стерилизации медицинских объектов
JP2002022101A (ja) 飽和水蒸気発生装置
KR200223102Y1 (ko) 의료기구용 멸균장치
JPH11267185A (ja) 蒸気滅菌装置の運転制御方法およびその装置
JPH0889559A (ja) 蒸気滅菌器とその運転方法
JPH0458955A (ja) ガス滅菌器の運転方法
KR100845522B1 (ko) 사용이 용이한 플라즈마 멸균장치
JP2002078781A (ja) ガス滅菌器の運転方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071216

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081216

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081216

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091216

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101216

Year of fee payment: 17

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101216

Year of fee payment: 17