JPH0420188A - 映像信号に関する文字情報の記録方式 - Google Patents

映像信号に関する文字情報の記録方式

Info

Publication number
JPH0420188A
JPH0420188A JP2125201A JP12520190A JPH0420188A JP H0420188 A JPH0420188 A JP H0420188A JP 2125201 A JP2125201 A JP 2125201A JP 12520190 A JP12520190 A JP 12520190A JP H0420188 A JPH0420188 A JP H0420188A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
video signal
character
video
converter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2125201A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Asada
賢一 浅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2125201A priority Critical patent/JPH0420188A/ja
Publication of JPH0420188A publication Critical patent/JPH0420188A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、映像信号に関する文字情報の記録方式に関し
、特に−ビデオテープレコーダーを用いる映像信号に関
する文字情報の記録方式に関する。
(従来の技術) #像信号を記録する場合、この映gA信号に付随する文
字情報を同時に記録する事により、この映像信号の用途
が広がる0例えば、映gA信号を記録した日付及びその
内容に関する説明文等を映像信号と同時に記録すること
により、その映像を後日再生して見る場合に映像信号だ
けでは、得られない様々な情報を得られるという著しい
効果が期待できる。
そこで従来の映像信号に関する文字情報の記録方式では
、映像信号とその映像信号に付随する文字信号とをビデ
オテープの異なるトラックにそれぞれ別に記録していた
(発明が解決しようとする課題) この従来の映像信号に関する文字情報の記録方式では、
映像信号と文字信号とがビデオテープの異なるトラック
に別々に記録しであるから、映像信号の絵を消去しても
文字がそのまま残ってしまうという欠点があった。又、
ヒイビジョンVTRのように、映像FM帯域が空いてい
るというような装置においても映像信号と文字信号とを
別々に記録しているから、記録帯域および記録面を有効
に利用していないなどの欠点があった。
(課題を解決するための手段) 本発明の映像信号に関する文字情報の記録方式は、映像
信号でキャリアをFM変調する第1のFM変調手段と、
前記映像信号に付随する文字信号で前記第1のFM変調
手段に用いるキャリアより低い周波数のキャリアをFM
変調する第2のFM変調手段と、前記第1および第2の
FM変調手段からそれぞれ出力される信号を受けてこれ
らの信号を加算する手段と、該加算手段から出力される
信号を記録する手段とを備える。
(実施例) 次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る。アナログ信号である映像信号はA/D変換器1でデ
ジタル信号に変換され、さらに信号処理回路2で信号処
理が施される。信号処理された信号(デジタル信号)は
D/A変換器3でアナログ信号に変換され、そのD/A
変換器3の出力信号はFM変調器4でFM変調される。
同時に映像信号に付随する文字信号は、ローパスフィル
タ7を通過し、FM変調器8でFM変調される。FM変
調された映像信号と文字信号は加算器5でミックスされ
て、磁気ヘッド19を介してテープ6に記録される。
第3図にFM変調された映像信号と、文字信号とをミッ
クスした信号のスペクトラムを示す。
次に、第2図を用いてミックスされた映像信号と文字信
号の分離・再生について説明する。テープ6に記録しで
ある信号は、磁気ヘッド19を介してテープ6から読み
出された後、文字信号と映像信号に分離され、それぞれ
FM復翻器1217で復調される。FM復調器12から
出力される信号はA/D変換器13でデジタル信号に変
換され、信号処理回路14で信号処理された後、D/A
変換器15でアナログ信号に変換されて元の映f!信号
となる。そしてこの映像信号は、キャラクタインサータ
16に入力し、開閉器18が閉じているときにキャラク
タインサータ16に入力するFM復調器17から出力さ
れる文字信号と合わされて該キャラクタインサータ16
から出力される。このキャラクタインサータ16から出
力される映像信号と文字信号とは、1対1に対応してい
るから、その映像信号からだれでは知り得ない情報を文
字信号より得ることができる。
(発明の効果) 以上に詳しく説明したように本発明によれば、映像トラ
ックの中に文字情報と映像信号とを同時に記録する事が
でき、映像信号と該映像信号に付随する文字信号とを1
対1に対応させる事が可能となる。さらに、文字信号を
記録するトラックとして長手トラックなどを用いずに、
映像のFM帯域の使用していない帯域を利用しているか
ら記録面の有効活用ができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図、第
2図は同時記録された映像信号と文字信号の分離を示す
構成図、第3図はFM変調した映像信号と文字信号とを
ミックスした信号のスペクトラムを示す図である。 1.13・・・A/D変換器、2.14・・・信号処理
回路、3,15・・・D/A変換器、4,8・・・FM
変調器、5・・・加算器、6・・・テープ、7・・・ロ
ーパスフィルタ、11・・・分離器、12.17・・・
FM復調器、16・・・キャラクタインサータ、18・
・・開閉器、19・・・磁気ヘッド。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 映像信号でキャリアをFM変調する第1のFM変調手段
    と、前記映像信号に付随する文字信号で前記第1のFM
    変調手段に用いるキャリアより低い周波数のキャリアを
    FM変調する第2のFM変調手段と、前記第1および第
    2のFM変調手段からそれぞれ出力される信号を受けて
    これらの信号を加算する手段と、該加算手段から出力さ
    れる信号を記録する手段とを備えることを特徴とする映
    像信号に関する文字情報の記録方式。
JP2125201A 1990-05-15 1990-05-15 映像信号に関する文字情報の記録方式 Pending JPH0420188A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2125201A JPH0420188A (ja) 1990-05-15 1990-05-15 映像信号に関する文字情報の記録方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2125201A JPH0420188A (ja) 1990-05-15 1990-05-15 映像信号に関する文字情報の記録方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0420188A true JPH0420188A (ja) 1992-01-23

Family

ID=14904412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2125201A Pending JPH0420188A (ja) 1990-05-15 1990-05-15 映像信号に関する文字情報の記録方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0420188A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4453186A (en) Video and sound signal recording and reproducing device
AU579609B2 (en) Vtr
ES8405228A1 (es) Un aparato registrador de senales de video y audio.
EP0334661A2 (en) Magnetic recording/reproducing apparatus
KR870010736A (ko) 기록 및 재생장치
KR920010167B1 (ko) 영상신호 중첩 및 펼침회로
JPH0420188A (ja) 映像信号に関する文字情報の記録方式
KR870004632A (ko) 컬러텔레비젼 신호의 기록재생장치
JPS57109108A (en) Tape recorder
JPS5835706A (ja) 磁気記録再生装置
JPS5630375A (en) Video signal recording and reproducting device
JPS6378690A (ja) 映像信号処理装置
JPS58148585A (ja) 音声信号記録方式
JPS55100791A (en) Pilot signal recording system
JPS5478024A (en) Dubbing system for video recorder
JPS60167124A (ja) ビデオテ−プ複製装置
JPS6147580U (ja) カラ−映像信号再生装置
JPS5562512A (en) Magnetic picture recording and reproducing system
JPS637090A (ja) 磁気記録再生装置
JPS61184083A (ja) 映像信号記録装置
JPS60169768U (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
JPS56153896A (en) Video signal recorder and reproducer
JPH0792893B2 (ja) 磁気記録方法
JPH0221874U (ja)
JPS61154294A (ja) 磁気記録再生装置