JPH04197499A - 水質浄化装置 - Google Patents

水質浄化装置

Info

Publication number
JPH04197499A
JPH04197499A JP2325861A JP32586190A JPH04197499A JP H04197499 A JPH04197499 A JP H04197499A JP 2325861 A JP2325861 A JP 2325861A JP 32586190 A JP32586190 A JP 32586190A JP H04197499 A JPH04197499 A JP H04197499A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
pipe
air
air supply
supply pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2325861A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinobu Yamaguchi
忍 山口
Kota Nakase
浩太 中瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Penta Ocean Construction Co Ltd
Original Assignee
Penta Ocean Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Penta Ocean Construction Co Ltd filed Critical Penta Ocean Construction Co Ltd
Priority to JP2325861A priority Critical patent/JPH04197499A/ja
Publication of JPH04197499A publication Critical patent/JPH04197499A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Aeration Devices For Treatment Of Activated Polluted Sludge (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は水質浄化装置に関するものである。
(従来の技術) 従来、魚介類の養殖池において、水中に投与した残餌の
腐敗物の過度の沈積を防止する場合、訛な底質砂の好気
状態を常時維持する場合、或は汚濁゛した人工池等の水
質を浄化する場合は、第5図に示すような水質浄化装置
Bが使用されていた。
この水質浄化装置Bは圧力水槽loと、急速攪拌槽20
と、緩速攪拌槽3oと、固液分離槽4oとにより構成さ
れ、前記圧力水槽10に浄化対象水域Cの未処理水50
をポンプで汲揚げ、該未処理水5oを圧力水槽10から
急速攪拌槽2oに移して凝集剤6oを混入して攪拌する
と共に、該攪拌した凝集剤60入りの水を緩速攪拌槽3
0に入れ、さらに該凝集剤60入りの水を緩速攪拌槽3
oがら固液分離槽4oに移してスカム50aと処理水5
0bとを分離し、該スカム50aをスカム掻き取り機7
oでスカム収容部70aに収容すると共に、処理水50
bを浄化対象水域りに再び戻して水質浄化を行っていた
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記の水質浄化装置は装置が大がかりと
なるため、大きな設置スペースを必要するばかりでなく
、コスト高ともなり、さらにスカムを分離して一担スカ
ム収容部に収容するため悪臭公害を発生させるという問
題点があった。
本発明は上記のような問題に鑑みてなされたものであり
、その目的は、大きな設置スペースを必要とせずに安価
に設置でき、しかも悪臭公害を発生させない水質浄化装
置を提供することである。
(課題を達成するための手段) 以上の課題を達成するための本発明の水質浄化装置は、
浄化対象水域の底部を旋回して汚濁水を吸水する吸水孔
を備えた旋回パイプと、該旋回パイプを旋回させる空気
を噴射する噴射ノズル及び前記浄化対象水域の底部に空
気を送気する曝気ノズル管とを備えた送気パイプと、該
送気パイプからの空気を下方から給気することにより旋
回パイプの吸水孔から汚濁水を吸水すると共に、該汚濁
水を水面より上方に送水し、その水面との高低差を利用
して排水するエアリフトポンプと、前記旋回パイプの旋
回を支持すると共に、前記送気パイプへの給気をする給
気管を備えた支持管とによりなる構成にすることである
(作用) 而して、上記のような構成によれば、給気管から支持管
を介して送気パイプに空気が給気されると、それが噴射
ノズル及び曝気ノズル管から水中及び水底に噴射されて
旋回パイプを旋回させながら水底を曝気する。また前記
送気パイプからの空気は下方からエアリフトポンプに給
気されることにより、前記旋回パイプの吸水孔から汚濁
水を吸水すると共に、該汚濁水を水面より上方へ上昇さ
せ、その水面との高低差を利用して排水管により沈殿池
へ排水されて水質浄化がされる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて詳細に説明す
る。
第1図は本発明の水質浄化装置を魚介類の養殖池Mへ設
置した断面図である。
水質浄化装置Aは旋回パイプ1と、送気パイプ2と、エ
アリフトポンプ3と、支持管4及び拡散防止シート5と
により構成され、養殖池Mの水中に設置され、前記旋回
パイプ1が水中を旋回しながら底部mの曝気洗浄及び汚
濁水の吸水による腐敗残餌の回収を行うものである。
旋回パイプ1は塩化ビニル等の合成樹脂で端部が閉塞し
た所定長さに形成され、周面全長に残餌等の汚濁水を吸
水する吸水孔1aを適宜間隔ごとに穿設している。
また、この旋回パイプ1は排水管6に接続され、該排水
管6が支持管4に回転自在に取り付けらると共に、旋回
パイプ1の旋回を容易にするための浮体1bを旋回パイ
プ1の上部に平行に設けている。
送気パイプ2は支持管4を介して給気管7に接続され、
該給気管7からの圧縮空気を噴射ノズル8、曝気ノズル
管9及びエアリフトポンプ3に送気するものであり、前
記浮体1bに取り付けられている。
噴射ノズル8は送気バイブ2先端の水中に小径パイプ8
aを介して取り付けられ、前記送気パイプ2からの圧縮
空気を噴射して旋回パイプ1をゆっくり旋回させるもの
である。
曝気ノズル管9はフレキシブルホース9aを介して水底
と所定の間隔を保持して旋回パイプ1と平行に設けられ
、前記噴射ノズル8と同様に送気パイプ2からの圧縮空
気を噴孔9bから水底に噴射し、底質砂を撹乱しながら
曝気洗浄する。
エアリフトポンプ3はリフト管3aと送水管3bとによ
りなり、これらリフト管3aと送水管3bが旋回パイプ
1の基端部に水面Wより適宜高さ突出して突設され、水
面Wより上で連結管3cにより接続されている。
またリフト管3aの下部には前記送気パイプ2からの圧
縮空気を給気するエアパイプ3dが設けられ、該エアバ
イブ3dによる圧縮空気の給気により旋回パイプ1の吸
水孔1aから残餌等の汚濁水が吸水されると共に、該汚
濁水が水面Wより上に上昇され、そこから水面Wとの高
低差りを利用して連結管3c及び送水管3bより排水さ
れる。
またリフト管3aと送水管3bの間の旋回パイプ1には
、仕切板1cが設けられて吸水孔1aからの汚濁水をリ
フト管3aに導いている。
支持管4は水面より突出して突設して、前記旋回パイプ
1の旋回を支持すると共に、給気管7からの圧縮空気を
送気パイプ2に送気するものであり、回転自在な排水管
6の下部に汚濁水槽6aを設けている。
前記排水管6は送水管3bからの汚濁水を前記汚濁水槽
6aへ排水するものであり、汚濁水が一旦汚濁水槽6a
へ溜められ、そこから沈殿池に排水される。
拡散防止シート5は浮体1bの両側から旋回パイプ1を
挟んで水中に懸下され、懸濁物質を含んだ汚濁水の拡散
を防止するものであり、織布製である。
次に、この水質浄化装置Aの使用方法について説明する
まず、前記給気管7から支持管4を介して送気パイプ2
に圧縮空気を給気すると、該送気パイプ2からの圧縮空
気が噴射ノズル8及び曝気、ノズル管9から噴射及び曝
気されて旋回パイプ1をゆつくり旋回させると共に、水
底を曝気洗浄する。
この場合、曝気ノズル管9の底質砂への曝気で水中に舞
い上がった腐敗残餌を含む汚濁水は、旋回パイプ1の周
囲で舞い上がるのみで、他への拡散が拡散防止シート5
で防止されて旋回パイプ1で吸水しやすいようになって
いる。
一方、送気パイプ2からの圧縮空気はエアパイプ3dか
らリフト管3aに給気されることにより、旋回パイプ1
の吸水孔1aから汚濁水を吸水すると共に、該汚濁水を
リフト管3aに流入させて水面Wより上に上昇させ、そ
の水面Wとの高低差りにより連結管3cから送水管3b
及び排水管6を介して汚濁水槽6aへ排水され、該汚濁
水槽6aから沈殿池へ排水されて水質の浄化をするもの
である。
(発明の効果) 本発明は以上の様な構成にしたことにより下記の効果を
有する。
■ 水質浄化装置の殆ど全てが水中に水没して設置して
いるため、設置場所を容易かつ確実に確保できると共に
、景観を阻害しない。
■ 水質浄化装置を極めて小さなエネルギーにより作動
させるので経済的である。
■ 水質浄化装置の構造が簡潔であるため、容易に設置
及び解体が可能であり、かつ故障が少ない。
■ 残餌を汚濁水と共に回収するので、悪臭公害を防止
することができる。
■ 広域的でかつ底質の酸化処理、底質の洗浄及び腐敗
残餌の回収ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の水質浄化装置の一方の拡散防止シート
を取った状態の正面図、第2図はI−I線断面図、第3
図はエアリフトポンプの拡大断面図、第4図は■−■線
断面図、第5図は養殖池に設置した状態の平面図、第6
図は従来の水質浄化装置の断面図である。 また図中、 A:水質浄化装置 1:旋回パイプ 2:送気パイプ 3:エアリフトポンプ 4:支持管 8:噴射ノズル 9:ljl気ノズル管 である。 特許出願人   五洋建設株式会社 第3図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 浄化対象水域の底部を旋回して汚濁水を吸水する吸水孔
    を備えた旋回パイプと、該旋回パイプを旋回させる空気
    を噴射する噴射ノズル及び前記浄化対象水域の底部に空
    気を送気する曝気ノズル管とを備えた送気パイプと、該
    送気パイプからの空気を下方から給気することにより旋
    回パイプの吸水孔から汚濁水を吸水すると共に、該汚濁
    水を水面より上方に送水し、その水面との高低差を利用
    して排水するエアリフトポンプと、前記旋回パイプの旋
    回を支持すると共に、前記送気パイプへの給気をする給
    気管を備えた支持管とによりなる水質浄化装置。
JP2325861A 1990-11-29 1990-11-29 水質浄化装置 Pending JPH04197499A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2325861A JPH04197499A (ja) 1990-11-29 1990-11-29 水質浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2325861A JPH04197499A (ja) 1990-11-29 1990-11-29 水質浄化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04197499A true JPH04197499A (ja) 1992-07-17

Family

ID=18181440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2325861A Pending JPH04197499A (ja) 1990-11-29 1990-11-29 水質浄化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04197499A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920007874B1 (ko) 정수장치
RU95116354A (ru) Способ и устройство для очистки сточных вод
KR20110037959A (ko) 수중의 표면을 세정하기 위한 방법 및 세정 설비
KR20030042031A (ko) 물 처리 장치
JP2939704B2 (ja) 微細気泡排出装置
KR101005842B1 (ko) 하천환경정화기구
JPH09206788A (ja) 水質浄化方法とこれに用いる水質浄化装置
JPH05261395A (ja) 水域の浄化装置
JP2003340489A (ja) 閉鎖性水域の浄水装置
JP4037966B2 (ja) 海底浄化装置
KR920005952B1 (ko) 오수정화조의 여과재 순환 정화장치
KR100292426B1 (ko) 이동식 수질 정화장치
JPH04197499A (ja) 水質浄化装置
KR20190110310A (ko) 마이크로 버블 생성을 유도하는 입형 단단 구조의 펌프 어셈블리
JP2975933B1 (ja) 泡除去装置
CN208857010U (zh) 一种具有清淤功能的曝气池
CN210559726U (zh) 一种通过破坏气浮进行水处理的设备
WO2007121509A1 (en) Floating water treatment apparatus
JP2003225689A (ja) 微生物担体チップを用いた汚水浄化処理システム
JPS5949071B2 (ja) 廃液処理装置
KR102300358B1 (ko) 수질정화장치
JP2004074084A (ja) 塗装ブースの汚水浄化システム
KR200166875Y1 (ko) 활어 수조용 정수장치
JPH05123080A (ja) 液流発生を兼ねた曝気装置
JP3474600B2 (ja) 閉鎖性水域の水浄化方法並びに水浄化装置