JPH04192024A - File restoring system - Google Patents

File restoring system

Info

Publication number
JPH04192024A
JPH04192024A JP32415390A JP32415390A JPH04192024A JP H04192024 A JPH04192024 A JP H04192024A JP 32415390 A JP32415390 A JP 32415390A JP 32415390 A JP32415390 A JP 32415390A JP H04192024 A JPH04192024 A JP H04192024A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
sector
hard disk
track
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32415390A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Seiji Otomo
大友 誠司
Toru Abe
徹 阿部
Masayuki Yoshida
正幸 吉田
Hiroaki Yokoyama
横山 広明
Seiichi Niino
新納 誠一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Information and Control Systems Inc
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Process Computer Engineering Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Process Computer Engineering Inc filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP32415390A priority Critical patent/JPH04192024A/en
Publication of JPH04192024A publication Critical patent/JPH04192024A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To easily specify an object file and to shorten the data restoring time by storing the information in a fault area and displaying a warning message on a display device. CONSTITUTION:The fault of a hard disk device 50 is detected by a hard disk controller 40. The control table 140 of a processor 10 stores the file name corresponding to the fault area, the file block number showing the fault area, at least one of file addresses showing the fault area, the fault track/sector capacity, the alternate track/sector, etc. The controller 40 always refers to the table 140 to read the device 50 and displays a warning message on a display device 30 when the desired track/sector to receive an access is registered. Thus a file can be immediately restored based on the displayed warning.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、コンピュータシステムにおけるハードディス
ク装置の障害修復方法及びハードディスク装置内に記憶
されたファイルデータの復元方法に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a method for repairing a failure in a hard disk drive in a computer system and a method for restoring file data stored in the hard disk drive.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

従来、ハードディスク装置に障害が発生した場合の対策
として二つの方法が知られている。
Conventionally, two methods are known as countermeasures when a failure occurs in a hard disk device.

一つはハードディスク装置に障害が発生した場合、ハー
ドディスク装置を交換し、ファイルデータを再構築して
使用するハードディスク装置交換方式で、ディスクチエ
ツク、再フォ−マツト、再使用の処理で回復する。
One is a hard disk device replacement method in which when a failure occurs in a hard disk device, the hard disk device is replaced, file data is rebuilt and used, and recovery is achieved through disk check, reformatting, and reuse processing.

もう一つは、ハードディスク装置に障害が発生した場合
、ハードディスク装置のどのトラック/セクタで障害が
発生したかをチエツクし、交代セクタ/トラックを割り
当てて回復する該当データ回復方式で、該当ファイルを
特定化し、該当データを回復する。
The other is a data recovery method that, when a failure occurs in a hard disk drive, checks which track/sector of the hard disk drive caused the failure, and then allocates a replacement sector/track to recover the data.This method identifies the relevant file. and recover the corresponding data.

工発明が解決しようとする課題〕 上記従来技術において、ハードディスク装置交換方式で
は、ディスクボリューム全体を交換するため、ボリュー
ムバックアップが必須となり、かつバックアップ採取時
点までデータが戻る。バンクアップを採取していないと
きは、ファイルデータを最初から作り直す膨大な労力を
要する。
[Problems to be Solved by the Invention] In the above conventional technology, in the hard disk device replacement method, the entire disk volume is replaced, so volume backup is essential, and data is returned to the point at which the backup was taken. When a bankup is not collected, it takes a huge amount of effort to recreate the file data from scratch.

また、該当データ回復方式では、障害発生時、保守員に
より装置の診断を行い、部分的な故障であれば交代セク
タ/トラックが割り当てられる。
Furthermore, in the data recovery method, when a failure occurs, maintenance personnel diagnose the device, and if the failure is only partial, a replacement sector/track is assigned.

割り当てられた個所のデータは欠損となるため、バック
アップデータから復旧するか再作成しなければならない
。この方法では、対象ファイルの特定が困難であり、デ
ータ復旧に時間と労力を要する。
The data in the allocated location will be lost and must be restored from backup data or recreated. With this method, it is difficult to identify the target file, and data recovery requires time and effort.

本発明の課題は、ハードディスク装置に障害が発生した
時点で交代トラック/セクタを割り当ててデータを回復
してしまうこと、及びその時点でデータを回復できない
場合は、障害個所に関する情報を記憶し使用者に警告す
ることでファイルデータの復旧を容易にする二とにある
The problem of the present invention is to allocate alternate tracks/sectors and recover data when a failure occurs in a hard disk drive, and if data cannot be recovered at that point, it is possible to store information about the failure location so that the user can The second thing is to make it easier to recover file data by alerting you.

〔課題を解決するための手段〕[Means to solve the problem]

上記の課題は、CPUと、該CPUに接続されたハード
ディスク装置と、前記CPUに接続された表示装置とを
含んでなるコンピュータシステムの前記ハードディスク
装置への書き込みおよびまたはハードディスク装置から
の読み出しに障害を生じた場合のファイル修復方式にお
いて、障害を生じた個所に該当するファイル名、障害部
位を示すファイルブロック番号、障害部位を示すファイ
ルアドレスのうちのすくなくとも一つをを検出記憶し表
示装置に警告メツセージを表示するとともに、以後の該
ファイルアクセス時には、表示装置に警告メツセージを
表示することによって達成される。
The problem described above is that a computer system including a CPU, a hard disk device connected to the CPU, and a display device connected to the CPU has trouble writing to and/or reading from the hard disk device. When a failure occurs, the file recovery method detects and stores at least one of the file name corresponding to the location where the failure occurred, the file block number indicating the failure location, and the file address indicating the failure location, and displays a warning message on the display device. This is achieved by displaying a warning message on the display device when the file is subsequently accessed.

上記の課題はまた、警告メツセージが、障害を生じたフ
ァイル名、破壊部位を示すファイルブロック番号、破壊
部位を示すファイルアドレスのうちのすくなくとも一つ
を含む請求項1に記載のファイル修復方式によっても達
成される。
The above problem can also be solved by the file repair method according to claim 1, wherein the warning message includes at least one of the following: a file name in which a failure has occurred, a file block number indicating a corrupted site, and a file address indicating a corrupted site. achieved.

上記の課題はまた、CPUと、該CPUに接続されたハ
ードディスク装置と、前記CPUに接続された表示装置
とを含んでなるコンピュータシステムの前記ハードディ
スク装置からの読み出しに障害を生じた場合のファイル
修復方式において、読み出し失敗に引き続き、障害を生
じたトラック/セクタに対し、交代のトラック/セクタ
を割付け、割付けたトラック/セクタ番号及びまたはフ
ァイル名を管理テーブルに登録するとともに表示装置に
警告メツセージを表示し、かつ該ハードディスク装置か
ら読み出しする際は、常に該管理テーブルを参照してア
クセスしようとするファイルおよびまたはトラック/セ
クタが登録されていた場合、表示装置に警告メツセージ
を出力することを特徴とするファイル修復方式。
The above problem also involves file recovery when a failure occurs in reading from the hard disk device of a computer system including a CPU, a hard disk device connected to the CPU, and a display device connected to the CPU. In this method, following a read failure, a replacement track/sector is allocated to the failed track/sector, the allocated track/sector number and/or file name is registered in the management table, and a warning message is displayed on the display device. and when reading from the hard disk device, always refer to the management table and output a warning message to the display device if the file and/or track/sector to be accessed is registered. File repair method.

上記の課題はまた、交代のトラック/セクタを割付けら
れないときは表示装置に警告メツセージを表示する請求
項3に記載のファイル修復方式によっても達成される。
The above object is also achieved by a file repair method according to claim 3, which displays a warning message on a display device when a replacement track/sector cannot be allocated.

上記の課題はまた、CPUと、該CPUに接続されたハ
ードディスク装置と、前記C、P Uに接続された表示
装置とを含んでなるコンピュータシステムの前記ハード
ディスク装置への書き込みに障害を生じた場合のファイ
ル修復方式において、障害を生じたトラック/セクタに
対し、書き込み失敗に引き続き交代のトラック/セクタ
を割付け、次いで割付けたトラック/セクタに書き込み
を行うことによっても達成される。
The above problem also occurs when a failure occurs in writing to the hard disk drive of a computer system including a CPU, a hard disk drive connected to the CPU, and a display device connected to the C and PU. This can also be accomplished by allocating a replacement track/sector to the faulty track/sector following a write failure in the file repair method of 2005, and then writing to the allocated track/sector.

上記の課題はまた、交代のトラック/セクタを割付けら
れないときは、警告メツセージを表示装置に表示する請
求項5に記載のファイル修復方式によっても達成される
The above object is also achieved by a file repair method according to claim 5, which displays a warning message on a display device when a replacement track/sector cannot be allocated.

上記の課題はまた、管理テーブルに登録された交代のト
ラック/セクタにデータが書き込まれたら、管理テーブ
ルに登録されたファイル名及びまたは交代のトラック/
セクタ番号を消去する請求項3または4に記載のファイ
ル修復方式によっても達成される。
The above problem also requires that when data is written to the alternate track/sector registered in the management table, the file name and/or alternate track/sector registered in the management table is
This can also be achieved by the file repair method according to claim 3 or 4, which erases sector numbers.

〔作用〕[Effect]

ハードディスク装置への書き込み、及びハードディスク
装置からの読み出しを制御するハードディスク制御装置
は、処理装置1(CPU)の書き込み、読み出し、交代
トラック/セクタ割付は指示により動作する。ハードデ
ィスク装置の障害はハードディスク制御装置により検出
され、交代トラック/セクタの割当てもハードディスク
制御装置が行う。
A hard disk control device that controls writing to and reading from a hard disk device operates according to instructions from a processing unit 1 (CPU) for writing, reading, and alternate track/sector allocation. A failure in the hard disk drive is detected by the hard disk control device, and the hard disk control device also allocates replacement tracks/sectors.

管理テーブルはハードディスク装置からの読み出しに障
害が発生した時、障害を生じた個所に該当するファイル
名、障害部位を示すファイルブロック番号、障害部位を
示すファイルアドレスのうちのすくなくとも一つ、障害
トラック/セクタの容量、交代トラック/セクタなどを
記憶し、障害セクタ(割り当てられた交代トラック/セ
クタ)に書き込みが発生したとき、データが修復された
として管理テーブルから障害トラック/セクタの情報を
削除する。
When a failure occurs in reading from the hard disk drive, the management table records at least one of the following: the file name corresponding to the location where the failure occurred, the file block number indicating the failure location, the file address indicating the failure location, and the failed track/file name. Sector capacity, replacement track/sector, etc. are stored, and when writing occurs in a faulty sector (allocated replacement track/sector), information on the faulty track/sector is deleted from the management table, assuming that the data has been restored.

ハードディスク装置への書き込みに障害が発生した時、
八−ドディスク制御装置は障害トラック/セクタ及びそ
の容量、ファイル名などを検圧記憶するとともに、障害
トラック/セクタに対して交代トラック/セクタを割当
て、割り当てられた交代トラック/セクタに書き込みを
行う。書き込みが行われたら修復完了となり、以後の読
み出し、書き込みのアクセスは支障なく行われる。交代
トラック/セクタの割当てができなかったときは、表示
装置にその旨の警告メツセージが表示され、ユーザに障
害発生を知らせる。
When a failure occurs while writing to the hard disk drive,
The eight-head disk control device detects and stores the faulty track/sector, its capacity, file name, etc., allocates a replacement track/sector to the faulty track/sector, and writes to the assigned replacement track/sector. . Once the write is completed, the repair is complete, and subsequent read and write accesses can be performed without any problem. When a replacement track/sector cannot be allocated, a warning message to that effect is displayed on the display device, informing the user of the occurrence of the failure.

ハードディスク制御装置は、ハードディスク装置から読
み出しを行うときは、常に前記管理テーブルを参照し、
アクセスしようとするトラック/セクタが登録されてい
るときは、当該トラック/セクタのデータが欠落してい
る場合であるから、表示装置に警告メツセージを表示す
る。
The hard disk control device always refers to the management table when reading from the hard disk device,
If the track/sector to be accessed is registered, this means that the data in the track/sector is missing, so a warning message is displayed on the display device.

〔実施例〕〔Example〕

以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。第4
図は本発明が対象とするコンピュータシステムの例で、
処理装置10と、主記憶20と、表示装置3oと、それ
らを相互に接続するシステムバス60と、該システムバ
ス60にハードディスフ制御装置4oを介して接続され
たハードディスク装置50とを含んで構成されている上
記構成のコンピュータシステムにおける、ハードディス
ク装置50へのデータの書き込み、または読み出し処理
を第5図に示す。図示のように、処理装置10にはユー
ザプログラム20o、交代トラック/セクタ管理テーブ
ル140及びハードディスク制御部100が内装されて
いる。ハードディスク制御部100には、第6図に示す
ように、起動前処理部110.書き込み制御プログラム
120及び読み出し制御プログラム130が含まれてい
る。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. Fourth
The figure shows an example of a computer system targeted by the present invention.
It includes a processing device 10, a main memory 20, a display device 3o, a system bus 60 that interconnects them, and a hard disk device 50 connected to the system bus 60 via a hard disk control device 4o. FIG. 5 shows the process of writing or reading data to or from the hard disk device 50 in the computer system configured as described above. As shown in the figure, the processing device 10 includes a user program 20o, a replacement track/sector management table 140, and a hard disk control section 100. As shown in FIG. 6, the hard disk control unit 100 includes a boot preprocessing unit 110. A write control program 120 and a read control program 130 are included.

ユーザプログラム200よりデータ210をハードディ
スク装置5oへ書き込む場合、ユーザプログラム200
よりハードディスク制御部100に対して書き込み要求
を出す。ハードディスク制御部100は、起動前処理部
110にて、起動がハードディスク族W50への書き込
み処理か、ハードディスク装置50からの読み出し処理
がを解析し、書き込み処理と判定すると、ハードディス
ク装置50への書き込みに必要なデータを作成して書き
込み制御プログラム120を起動する。
When writing data 210 to the hard disk device 5o from the user program 200, the user program 200
A write request is issued to the hard disk control unit 100. In the hard disk control unit 100, the boot preprocessing unit 110 analyzes whether the boot is a write process to the hard disk group W50 or a read process from the hard disk device 50, and if it is determined that the boot is a write process, it starts writing to the hard disk device 50. Create necessary data and start the write control program 120.

第1図に、書き込み動作で障害が発生した場合の処理手
順を示す。まず、手順120Bで、第5図に示す書き込
み指令IAがハードディスク制御装置40に8力され、
ハードディスク装置50が書き込みのために起動される
。手順120Cで、ハードディスク制御装置40から呂
される結果報告IDに基づいて書き込み動作における障
害発生の有無が判定される。障害が発生していない場合
は、手順120Gへ進み、第5図に示されるように、ハ
ードディスク制御部100はユーザプログラム200ヘ
ハードデイスク装置50への書き込みが正常に終了した
と報告して復帰する。
FIG. 1 shows a processing procedure when a failure occurs in a write operation. First, in step 120B, a write command IA shown in FIG. 5 is input to the hard disk control device 40,
The hard disk device 50 is activated for writing. In step 120C, it is determined whether a failure has occurred in the write operation based on the result report ID sent from the hard disk control device 40. If no failure has occurred, the process advances to step 120G, and as shown in FIG. 5, the hard disk control unit 100 reports to the user program 200 that writing to the hard disk device 50 has been successfully completed and returns.

手順120Cで障害発生と判定されたら、手順120D
へ進み、交代セクタ/トラックの割当てが可能かどうか
が判定される。割当てが不可能な場合は1手順120G
へ進み、第5図に示されるように、ハードディスク制御
部100はユーザプログラム200へハードディスク装
置50への書き込みが異常に終了し、交代セクタ/トラ
ックの割当てもできなかったと報告して復帰する。この
場合、表示装置130に警告メツセージが表示される。
If it is determined in step 120C that a failure has occurred, proceed to step 120D.
Then, it is determined whether replacement sectors/tracks can be allocated. If allocation is not possible, 1 step 120G
As shown in FIG. 5, the hard disk control unit 100 reports to the user program 200 that writing to the hard disk device 50 has ended abnormally and that replacement sectors/tracks could not be allocated, and then returns. In this case, a warning message is displayed on the display device 130.

交代セクタ/トラックの割当てが可能な場合は、手順1
20Eへ進み、ハードディスク制御部100はハードデ
ィスク制御装置40へ交代セクタ/トラックの割当て指
令を発行して交代セクタ/トラックを割当て、手M12
0Fでハードディスク装置50への書き込みを行う。書
き込みが終了したら手順120Gへ進み、第5図に示さ
れるように、ハードディスク制御部100はユーザプロ
グラム200ヘハードデイスク装置50への書き込みが
正常に終了したと報告して復帰する。
If replacement sectors/tracks can be allocated, step 1
Proceeding to step M12E, the hard disk control unit 100 issues a replacement sector/track allocation command to the hard disk control device 40 to allocate a replacement sector/track.
Writing to the hard disk device 50 is performed at 0F. When the writing is completed, the process advances to step 120G, and as shown in FIG. 5, the hard disk control unit 100 reports to the user program 200 that writing to the hard disk device 50 has been successfully completed and returns.

次に、ユーザプログラム200のバッファ220ヘハー
ドデイスク装[50からデータを読み出す場合を第2図
を参照して説明する。まず、ユーザプログラム200は
ハードディスク制御部100へ読み出し要求を行う。ハ
ードディスク制御部100は、起動前処理部110にて
、起動がハードディスク装置50への書き込み処理か、
ハードディスク族[50からの読み出し処理かを解析し
、読み高し処理と判定すると、ハードディスク装置50
からの読み出しに必要なデータを作成して読み出し制御
プログラム130を起動する。手順130Bで、交代セ
クタ/トラック管理テーブル140を参照し、読み出し
のためにアクセスしようとするセクタが交代セクタ/ト
ラック管理テーブル140にあるかどうかが判定される
。アクセスしようとするセクタが交代セクタ/トラック
管理テーブル140にある場合、手順130にへ進み、
表示装置3oに警告表示を8力した後、手順130Lで
、ユーザプログラム200ヘハードデイスク装Wt50
からの読み出しが異常で終了したと報告して復帰する。
Next, a case in which data is read from the hard disk drive 50 to the buffer 220 of the user program 200 will be described with reference to FIG. First, the user program 200 issues a read request to the hard disk control unit 100. The hard disk control unit 100 uses the boot preprocessing unit 110 to determine whether the boot is a write process to the hard disk device 50 or not.
It analyzes whether it is a read process from the hard disk group [50, and if it is determined that it is a read height process, the hard disk device 50
The data necessary for reading is created and the read control program 130 is started. In step 130B, the replacement sector/track management table 140 is referred to and it is determined whether the sector to be accessed for reading is included in the replacement sector/track management table 140. If the sector to be accessed is in the replacement sector/track management table 140, proceed to step 130;
After displaying a warning on the display device 3o, in step 130L, the hard disk drive Wt50 is sent to the user program 200.
Reports that reading from has ended abnormally and returns.

手順130Bで、アクセスしようとするセクタが交代セ
クタ/トラック管理テーブル140にない場合、手順1
30Cへ進み、ハードディスク制御部100から、第5
図に示される読み出し指令IBがハードディスク制御装
置40へ8力され、ハードディスク族W50が起動され
て読み出しが実行される。手順130Dで、ハードディ
スク制御部100は、読み出し終了後ハードディスク制
御装置4oからハードディスク制御部100へ出力され
る結果報告IDによって、読み出しに障害が発生したか
どうかを判定する。
In step 130B, if the sector to be accessed is not in the alternate sector/track management table 140, step 1
30C, and from the hard disk control unit 100, the fifth
The read command IB shown in the figure is input to the hard disk control device 40, the hard disk group W50 is activated, and reading is executed. In step 130D, the hard disk control unit 100 determines whether a failure has occurred in the read based on the result report ID output from the hard disk control device 4o to the hard disk control unit 100 after the read is completed.

障害が発生していない場合は、手順130Fへ進み、ハ
ードディスク制御部100はユーザプログラム200へ
、ハードディスク装置5oからの読み出しが正常に終了
したと報告して復帰する。
If no failure has occurred, the process proceeds to step 130F, where the hard disk control unit 100 reports to the user program 200 that reading from the hard disk device 5o has been successfully completed, and returns.

障害が発生した場合は、手順130Eに進み、交代トラ
ック/セクタの割付けが可能かどうかが判定される。割
付けが不可能な場合は、手J1i130Fへ進み、ハー
ドディスク制御部100はユーザプログラム200へ、
ハードディスク装置50からの読み出しが異常に終了し
、交代トラック/セクタの割付けもできなかったと報告
して復帰する。交代トラック/セクタの割付けが可能な
場合は、手順130Fに進み、交代トラック/セクタ管
理テーブルに未使用テーブルがあるかどうかが判定され
る。第3図に示される交代トラック/セクタ管理テーブ
ル140の256ケースの使用フラグ140Aが全て使
用中であった場合は、手順130工に進み、交代トラッ
ク/セクタ管理テーブルが満杯で交代トラック/セクタ
登録が不可能であることを表示装置30に表示したのち
、手順130Fへ進む。手順130Fでは、ハードディ
スク制御部100はユーザプログラム200へ、ハード
ディスク装置50からの読み出しが異常に終了したと報
告して復帰する。交代トラック/セクタ管理テーブル1
40の256ケースの使用フラグ140Aの内、少なく
とも一つが未使用であれば、未使用テーブル有りとして
手順130Gに進む。手順130Gでは、第5図に示す
割当て指令ICがハードディスク制御部100からハー
ドディスク制御装置40へ発行され、手順130Hで、
割当てられたセクタが、交代トラック/セクタ管理テー
ブル140に登録される。交代トラック/セクタ管理テ
ーブル140は、第3図に示されるように、テーブルO
,テーブル1.・・・・・・テーブル255の合計25
6ケースに区分され、各ケースは、使用フラグ140A
、セクタ番号140B、ファイル名140Cに分けられ
ている。使用フラグ140AはOのとき未使用、1のと
き使用中となっている。交代トラック/セクタの登録は
、使用フラグ140Aが0のテーブルを探し、そのテー
ブルの使用フラグ140Aの値を1とし、当該テーブル
のセクタ番号区分に割り当てられたセクタ番号を登録す
るとともに、該当ファイル名をファイル名140Cに登
録することによって行われる。管理テーブルへの登録終
了後、手順130Iへ進み、ハードディスク装置からの
読み出しで障害が発生し、交代トラック/セクタを割付
けたことと、そのファイル名、セクタ番号を表示装置3
oに出力しする。次いで、手順130Fへ進み、ハード
ディスク制御部100はユーザプログラム200へ、ハ
ードディスク装置50からの読み出しが異常に終了した
と報告して復帰する。交代トラック/セクタの割付けが
できなかった場合も警告表示は出力される。
If a failure occurs, the process proceeds to step 130E, where it is determined whether a replacement track/sector can be allocated. If allocation is not possible, the process proceeds to Hand J1i130F, and the hard disk control unit 100 returns to the user program 200.
It returns after reporting that reading from the hard disk device 50 has ended abnormally and that replacement tracks/sectors could not be allocated. If allocation of alternate tracks/sectors is possible, the process proceeds to step 130F, where it is determined whether there is an unused table in the alternate track/sector management table. If the usage flags 140A for all 256 cases of the replacement track/sector management table 140 shown in FIG. After displaying on the display device 30 that this is impossible, the process advances to step 130F. In step 130F, the hard disk control unit 100 reports to the user program 200 that reading from the hard disk device 50 has ended abnormally, and returns. Alternate track/sector management table 1
If at least one of the use flags 140A of 40 256 cases is unused, it is determined that an unused table exists and the process proceeds to step 130G. In step 130G, the allocation command IC shown in FIG. 5 is issued from the hard disk control unit 100 to the hard disk control device 40, and in step 130H,
The allocated sectors are registered in the alternate track/sector management table 140. The alternate track/sector management table 140, as shown in FIG.
, table 1.・・・・・・Table 255 total 25
It is divided into 6 cases, and each case has a usage flag of 140A.
, sector number 140B, and file name 140C. When the use flag 140A is O, it is unused, and when it is 1, it is in use. To register an alternate track/sector, search for a table whose use flag 140A is 0, set the value of the use flag 140A of that table to 1, register the sector number assigned to the sector number category of the table, and enter the corresponding file name. This is done by registering the file name 140C. After the registration in the management table is completed, the process advances to step 130I, where a failure occurred during reading from the hard disk drive, and the display device 3 displays the information that a replacement track/sector has been allocated, its file name, and sector number.
Output to o. Next, the process proceeds to step 130F, where the hard disk control unit 100 reports to the user program 200 that reading from the hard disk device 50 has ended abnormally, and returns. A warning display is also output when allocation of alternate tracks/sectors is not possible.

上述のように読み出しで障害が発生した場合に、交代ト
ラック/セクタが割当てられるが、この状態では割り当
てられた交代トラック/セクタはデータが欠落したまま
である。障害が発生したファイルに書き込みが発生(修
復のための書き込みでもルーチン業務としての書き込み
でもよい)すると、交代トラック/セクタが割り当てら
れていれば、自動的に割り当てられた交代トラック/セ
クタにアクセスして書き込みを行う。割り当てられた交
代トラック/セクタに書き込みが行われたら、管理テー
ブルから当該障害ファイル名が削除され、読み出し時に
管理テーブルが参照されても前記障害ファイル名は検出
されず、ファイル修復は完了となる。書き込みが発生し
ないかぎり、当該ファイルが読み出しのためにアクセス
されるたびに管理テーブルが参照され、そのファイルの
データ欠落が警告表示される。したがって、障害セクタ
がそのまま残ることがなくなる。
As described above, when a reading failure occurs, a replacement track/sector is allocated, but in this state, data remains missing in the allocated replacement track/sector. When a write is performed on the failed file (either for repair purposes or as part of routine work), if a replacement track/sector is allocated, the system automatically accesses the allocated replacement track/sector. Write. When writing is performed on the allocated alternate track/sector, the faulty file name is deleted from the management table, and even if the management table is referenced during reading, the faulty file name is not detected and file repair is completed. As long as no writing occurs, the management table is referenced every time the file is accessed for reading, and a warning about data loss in the file is displayed. Therefore, no faulty sectors remain as they are.

次に、警告表示(ファイル修復メツセージ)の表示例を
第7.8.9図を参照して説明する。第7゜8図の警告
表示は、表示装!30のウインドウシステムのコンソー
ルウィンドウ310,320に出力された例である。第
9図は、ウィンドウシステムが存在しないときのコンソ
ールウィンドウ330に表示された例である。表示メツ
セージは、読み出し処理において交代トラック/セクタ
の割付けのされたファイル名340のみの表示、読み出
し処理において交代トラック/セクタの割付けのされた
ファイル名340及び破壊部位を示すファイルブロック
番号350による表示、読み出し処理において交代トラ
ック/セクタの割付けのされたファイル名340及び破
壊部位を示すファイルアドレス350による表示が可能
である。また、ファイル名340は、ファイル名を絶対
バスにて出力する。
Next, a display example of a warning display (file repair message) will be explained with reference to FIG. 7.8.9. The warning display in Figure 7.8 is a display! This is an example of output to console windows 310 and 320 of a Windows 30 window system. FIG. 9 is an example of what is displayed on the console window 330 when no window system exists. The display messages include displaying only the file name 340 to which alternate tracks/sectors have been allocated in the read process, displaying the file name 340 to which the alternate tracks/sectors have been allocated in the read process, and a file block number 350 indicating the destroyed location; In the read process, it is possible to display the file name 340 to which alternate tracks/sectors are allocated and the file address 350 indicating the destroyed location. Further, the file name 340 outputs the file name using the absolute bus.

上述のようなメツセージにより、ユーザはファイルを入
れ替えねばならないことを知ることができる。
A message like the one described above lets the user know that the file must be replaced.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

本発明によれば、書き込み読み出し時にファイルに障害
が生じた場合、障害を生じたファイル名、障害部位を示
すファイルブロック番号、障害部位を示すファイルアド
レスのうちのすくなくとも一つが表示されるので、ユー
ザは表示された警告に基づいてファイルの修復を直ちに
開始できる。
According to the present invention, when a failure occurs in a file during writing/reading, at least one of the name of the file in which the failure has occurred, the file block number indicating the failure location, and the file address indicating the failure location is displayed to the user. can immediately begin repairing the file based on the displayed warning.

また他の本発明によれば、書き込み時にファイルに障害
が生じた場合、直ちに交代トラック/セクタが割り付け
られて再書き込みが行われてファイルが修復され、読み
出し時にファイルに障害が生じた場合、直ちに交代トラ
ック/セクタが割り付けられて再書き込みが可能となる
ので、ファイルの修復が速やかに行われる。
According to another aspect of the present invention, when a file failure occurs during writing, a replacement track/sector is immediately allocated and rewritten to repair the file, and when a file failure occurs during reading, the file is repaired immediately. File repair is accomplished quickly because alternate tracks/sectors are allocated and can be rewritten.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1,2図は本発明の実施例を示す手順図、第3図は管
理テーブルの例を示す説明図、第4図は本発明の対象と
なるコンピュータ装置の構成例を示すブロック図、第5
図は第4図に示す装置の動作における情報の流れを示す
ブロック図、第6図は第5図に示す装置の部分の詳細を
示すブロック図、第7.8.9図は警告メツセージの例
を示す正面図である。 ml  図 1込に素り徨ρ7°ロク゛ラム 第2 図 鰻Δj−F索1 tIllアロクラム 第3図 第4図 第5図 第6図 第7図 第9図
1 and 2 are procedural diagrams showing an embodiment of the present invention, FIG. 3 is an explanatory diagram showing an example of a management table, and FIG. 4 is a block diagram showing an example of the configuration of a computer device to which the present invention is applied. 5
The figure is a block diagram showing the flow of information in the operation of the device shown in FIG. 4, FIG. 6 is a block diagram showing details of the part of the device shown in FIG. 5, and FIGS. 7.8.9 are examples of warning messages. FIG. ml Figure 1 includes the deviation ρ7° Locolumn 2 Figure Eel Δj-F cord 1 tIll Allocrum Figure 3 Figure 4 Figure 5 Figure 6 Figure 7 Figure 9

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、CPUと、該CPUに接続されたハードディスク装
置と、前記CPUに接続された表示装置とを含んでなる
コンピュータシステムの前記ハードディスク装置への書
き込みおよびまたはハードディスク装置からの読み出し
に障害を生じた場合のファイル修復方式において、障害
を生じた個所に該当するファイル名、障害部位を示すフ
ァイルブロック番号、障害部位を示すファイルアドレス
のうちのすくなくとも一つをを検出記憶し表示装置に警
告メッセージを表示するとともに、以後の該ファイルア
クセス時には、表示装置に警告メッセージを表示するこ
とを特徴とするファイル修復方式。 2、警告メッセージが、障害を生じたファイル名、破壊
部位を示すファイルブロック番号、破壊部位を示すファ
イルアドレスのうちのすくなくとも一つを含むことを特
徴とする請求項1に記載のファイル修復方式。 3、CPUと、該CPUに接続されたハードディスク装
置と、前記CPUに接続された表示装置とを含んでなる
コンピュータシステムの前記ハードディスク装置からの
読み出しに障害を生じた場合のファイル修復方式におい
て、読み出し失敗に引き続き、障害を生じたトラック/
セクタに対し、交代のトラック/セクタを割付け、割付
けたトラック/セクタ番号及びまたはファイル名を管理
テーブルに登録するとともに表示装置に警告メッセージ
を表示し、かつ該ハードディスク装置から読み出しする
際は、常に該管理テーブルを参照してアクセスしようと
するファイルおよびまたはトラック/セクタが登録され
ていた場合、表示装置に警告メッセージを出力すること
を特徴とするファイル修復方式。 4、交代のトラック/セクタを割付けられないときは表
示装置に警告メッセージを表示することを特徴とする請
求項3に記載のファイル修復方式。 5、CPUと、該CPUに接続されたハードディスク装
置と、前記CPUに接続された表示装置とを含んでなる
コンピュータシステムの前記ハードディスク装置への書
き込みに障害を生じた場合のファイル修復方式において
、障害を生じたトラック/セクタに対し、書き込み失敗
に引き続き交代のトラック/セクタを割付け、次いで割
付けたトラック/セクタに書き込みを行うことを特徴と
するファイル修復方式。 6、交代のトラック/セクタを割付けられないときは、
警告メッセージを表示装置に表示することを特徴とする
請求項5に記載のファイル修復方式。 7、管理テーブルに登録された交代のトラック/セクタ
にデータが書き込まれたら、管理テーブルに登録された
ファイル名及びまたは交代のトラック/セクタ番号が消
去されることを特徴とする請求項3または4に記載のフ
ァイル修復方式。
[Claims] 1. Writing to and/or reading from the hard disk device of a computer system including a CPU, a hard disk device connected to the CPU, and a display device connected to the CPU In the file recovery method when a failure occurs in the system, a display device detects and stores at least one of the following: a file name corresponding to the failure location, a file block number indicating the failure area, and a file address indicating the failure area. 1. A file repair method characterized by displaying a warning message on a display device when the file is subsequently accessed. 2. The file repair method according to claim 1, wherein the warning message includes at least one of the following: a name of the file in which the failure has occurred, a file block number indicating the damaged location, and a file address indicating the damaged location. 3. In a file recovery method when a failure occurs in reading from the hard disk device of a computer system including a CPU, a hard disk device connected to the CPU, and a display device connected to the CPU, read Following the failure, the faulty truck/
Allocates a replacement track/sector to a sector, registers the allocated track/sector number and/or file name in the management table, displays a warning message on the display device, and always assigns a replacement track/sector to the sector when reading data from the hard disk drive. A file repair method characterized by outputting a warning message to a display device when a file and/or track/sector to be accessed by referring to a management table is registered. 4. The file repair method according to claim 3, wherein a warning message is displayed on a display device when a replacement track/sector cannot be allocated. 5. In a file recovery method when a failure occurs in writing to the hard disk device of a computer system including a CPU, a hard disk device connected to the CPU, and a display device connected to the CPU, A file repair method characterized in that a replacement track/sector is allocated to the track/sector that caused the write failure, and then writing is performed on the allocated track/sector. 6. If you cannot allocate a replacement track/sector,
6. The file repair method according to claim 5, further comprising displaying a warning message on a display device. 7. Claim 3 or 4, wherein when data is written to the alternate track/sector registered in the management table, the file name and/or alternate track/sector number registered in the management table are erased. File repair method described in.
JP32415390A 1990-11-27 1990-11-27 File restoring system Pending JPH04192024A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32415390A JPH04192024A (en) 1990-11-27 1990-11-27 File restoring system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32415390A JPH04192024A (en) 1990-11-27 1990-11-27 File restoring system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04192024A true JPH04192024A (en) 1992-07-10

Family

ID=18162722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32415390A Pending JPH04192024A (en) 1990-11-27 1990-11-27 File restoring system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04192024A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002023968A (en) * 2000-07-04 2002-01-25 Mitsubishi Electric Corp Controller of semiconductor storage device and flash memory storage system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002023968A (en) * 2000-07-04 2002-01-25 Mitsubishi Electric Corp Controller of semiconductor storage device and flash memory storage system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7421535B2 (en) Method for demoting tracks from cache
JP2548480B2 (en) Disk device diagnostic method for array disk device
US10324810B2 (en) Method and apparatus for redundant array of independent disks with raid metadata and sub-raid metadata stored using different raid algorithms
US6618794B1 (en) System for generating a point-in-time copy of data in a data storage system
US6195761B1 (en) Method and apparatus for identifying and repairing mismatched data
US5574855A (en) Method and apparatus for testing raid systems
US7698604B2 (en) Storage controller and a method for recording diagnostic information
JP3058743B2 (en) Disk array controller
JP2000181772A (en) Method and device for restoring computer system hard drive
US6349359B1 (en) Method and apparatus for maintaining data consistency in raid
KR20120140652A (en) Buffer disk in flashcopy cascade
US5421003A (en) Disk storage system with fault tolerant media maintenance
US6389511B1 (en) On-line data verification and repair in redundant storage system
CN102063348A (en) Partition table information backup method and device and storage system
KR20040095181A (en) Self healing storage system
JPH01231122A (en) Data storage device
JPH04192024A (en) File restoring system
JP3120753B2 (en) Disk array unit failure recovery device
US6229743B1 (en) Method of a reassign block processing time determination test for storage device
US20020078396A1 (en) Method and system for determining erase procedures run on a hard drive
JPH08190461A (en) Disk array system
JPH1195935A (en) Data restoration judgement circuit for disk array device
JPH05274093A (en) Volume fault prevention control system
JP2002123372A (en) Disk array device with cache memory, its error- controlling method and recording medium with its control program recorded thereon
JP3003035B2 (en) Backup data management method