JPH0419134B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0419134B2
JPH0419134B2 JP62307369A JP30736987A JPH0419134B2 JP H0419134 B2 JPH0419134 B2 JP H0419134B2 JP 62307369 A JP62307369 A JP 62307369A JP 30736987 A JP30736987 A JP 30736987A JP H0419134 B2 JPH0419134 B2 JP H0419134B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
actuator
movable rail
transport device
rail portion
conveyor transport
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62307369A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS63202506A (en
Inventor
Eru Oosutasu Harorudo
Efu De Raisumesu Jon
Esu Urufuson Roorensu
Emu Ueida Robaato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gerber Technology LLC
Original Assignee
Gerber Garment Technology Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gerber Garment Technology Inc filed Critical Gerber Garment Technology Inc
Publication of JPS63202506A publication Critical patent/JPS63202506A/en
Publication of JPH0419134B2 publication Critical patent/JPH0419134B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharge Of Articles From Conveyors (AREA)
  • Framework For Endless Conveyors (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、1つの位置と他の位置の間をトロリ
(trolley;高架移動滑車)上で物品を輸送するレ
ール装置を有するコンベヤ輸送装置に関する。詳
しくは本発明は、輸送物品がコンベヤ通路からそ
らされた位置へ移動されることができるレール装
置における枢着レール部分に関する。
Description: TECHNICAL FIELD The present invention relates to a conveyor transport device having a rail system for transporting articles on trolleys between one location and another. More particularly, the present invention relates to a pivoted rail section in a rail system in which transported articles can be moved to a position diverted from a conveyor path.

(従来の技術) 天井レール装置を用いるコンベヤ輸送装置は、
従来の技術において知られ、1つの位置と他の位
置の間で物品を輸送するために用いられる。少な
くとも1つの従来技術の装置が本発明と同じ譲渡
人を有する米国特許第4615273号に記載されてい
る。この従来技術の装置は、衣服工場においてパ
ターン片を1つの作業ステーシヨンから他のステ
ーシヨンへ運び、該パターン片が連続する組立工
程において一緒に縫われ、ドレスやスーツのよう
な衣類を生産することができるようにされる。レ
ール装置はメインレールを含み、メインレールに
沿つてパターン片を支持するトロリが推進軌道の
プツシヤ(pusher;押し手)によつて移動され
る。補助レールループ(loops;環状線)が、メ
インレールに沿つて配置される各作業ステーシヨ
ンに位置される。そして転換器装置が、トロリ及
びパターン片を適当な作業ステーシヨンへそらす
ために設けられる。一旦作業ステーシヨンでパタ
ーン片に作業工程が遂行されると、トロリ及びパ
ターン片はメインレールに帰され次の工程へ進め
られる。
(Prior art) A conveyor transport device using a ceiling rail device is
It is known in the prior art and is used to transport goods between one location and another. At least one prior art device is described in commonly assigned US Pat. No. 4,615,273. This prior art device transports pattern pieces from one work station to another in a garment factory, where the pattern pieces are sewn together in successive assembly steps to produce garments such as dresses and suits. be made possible. The rail device includes a main rail along which a trolley supporting pattern pieces is moved by a pusher on a propulsion track. Auxiliary rail loops are located at each work station located along the main rail. A diverter system is then provided to divert the trolley and pattern pieces to the appropriate work station. Once the work process has been performed on the pattern piece at the work station, the trolley and pattern piece are returned to the main rail for the next process.

そのようなコンベヤ輸送装置は、コンピユータ
制御され縫製工程の進行と共に各パターン片を進
め、パターン片を適当な作業ステーシヨンの方へ
及び適当な作業ステーシヨンから他へ向かわせ
る。
Such conveyor transport devices are computer controlled and advance each pattern piece as the sewing process progresses, directing the pattern pieces to and from the appropriate work station.

各作業ステーシヨンにおいて、望ましくは、裁
縫婦(seamstress)は、縫われるべきパターン
片をつかむため極めて遠くから移動し又は達する
べきでない。しかしながら過去においては、各作
業ステーシヨンを通つて裁縫婦又は他の装置の干
渉なくトロリ及び支持パターン片を移動するため
に、比較的大きな距離が、裁縫婦とトロリ及び吊
されたパターン片によつて通過されるコンベヤ通
路の間に設けられた。種々の形状及び寸法のパタ
ーン片が作業ステーシヨンを通過せねばならず、
比較的大きな距離が必要とされた。そしてそれ故
裁縫婦の一部が手を延ばすこと又は移動すること
が必要であつた。
At each work station, the seamstress should preferably not travel or reach very far to grasp the pattern pieces to be sewn. However, in the past, relatively large distances were required by the seamstress and the trolley and suspended pattern pieces to move the trolley and supporting pattern pieces through each work station without interference from the seamstress or other equipment. Provided between conveyor paths to be passed. Pattern pieces of various shapes and sizes must pass through the work station;
Relatively large distances were required. And it was therefore necessary for some of the seamstresses to stretch out or move.

(発明が解決しようとする課題) 本発明の一般的な目的は、輸送される物品をコ
ンベヤ通路からそらせ、作業ステーシヨンの職員
が容易に手の届く距離にそれらの物品を位置させ
るレール装置を有するコンベヤ輸送装置を提供す
ることである。
SUMMARY OF THE INVENTION It is a general object of the present invention to have a rail system that deflects transported articles from a conveyor path and positions them within easy reach of work station personnel. An object of the present invention is to provide a conveyor transport device.

本発明の目的は、コンベヤ輸送装置に可動レー
ル部分を設け、該可動レール部分の一端をレール
装置に整合する位置と所定距離離れた位置との間
で垂直方向及び水平方向に運動させ、輸送物品を
所定距離離れた位置へ送り又その位置からレール
装置上へ戻すことができるコンベヤ輸送装置を提
供することである。
It is an object of the present invention to provide a conveyor transport device with a movable rail portion, to move one end of the movable rail portion vertically and horizontally between a position aligned with the rail device and a position separated by a predetermined distance, and to transport articles. It is an object of the present invention to provide a conveyor transport device capable of transporting objects to a position a predetermined distance away and returning them onto a rail device from that position.

本発明の別の目的は、可動レール部分の一端が
レール装置に整合する位置へ運動されるとき、該
一端が容易に案内され円滑に整合する位置へ運動
されるようにすることである。
Another object of the invention is to ensure that when one end of the movable rail portion is moved into alignment with the rail arrangement, the one end is easily guided and smoothly moved into alignment.

本発明の更に別の目的は、可動レール部分の一
端の運動距離が容易に調整可能にされるアクチユ
エータを備えるコンベヤ輸送装置を提供すること
である。
Yet another object of the invention is to provide a conveyor transport device with an actuator in which the distance of movement of one end of the movable rail portion is easily adjustable.

本発明の更に別の目的は、可動レール部分の一
端の運動を所定の時期に生じさせるための制御設
備を備えるコンベヤ輸送装置を提供することであ
る。
Yet another object of the invention is to provide a conveyor transport device with control equipment for causing the movement of one end of the movable rail section at predetermined times.

(課題を解決するための手段) 本発明は、トロリ及びトロリにより支持される
物品を1つの位置から他の位置へ輸送するレール
装置を有するコンベヤ輸送装置に存する。コンベ
ヤ輸送装置は、メインレール、及びトロリをメイ
ンレールから補助ループへ分配する転換器を含
む。補助ループの移入レール部分と出口レール部
分の間に可動レール部分が設けられる。可動レー
ル部分は、移入レール部分に隣接する第1端と出
口レール部分に隣接する第2端を有する。可動レ
ール部分の第1端は、移入レール部分に枢動結合
される。枢動結合は、垂直方向の軸線と水平方向
の軸線と含む。第2端は、枢動結合を中心に水平
方向及び垂直方向に運動可能にされる。トロリを
保持する保持手段及び保持手段を解除するレリー
ズが可動レールの第2端付近に設けられる。可動
レール部分は、アクチユエータにより所定量だけ
制御された運動を行う。また可動レール部分は、
その長手方向の軸線に沿つて伸縮可能な構造にさ
れると共に、所定量だけ伸縮させるアクチユエー
タが設けられる。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention resides in a conveyor transport device having a trolley and a rail device for transporting the articles supported by the trolley from one location to another. The conveyor transport device includes a main rail and a converter that distributes the trolleys from the main rail to the auxiliary loop. A movable rail portion is provided between the entry rail portion and the exit rail portion of the auxiliary loop. The movable rail portion has a first end adjacent the input rail portion and a second end adjacent the exit rail portion. A first end of the movable rail section is pivotally coupled to the transfer rail section. The pivot connection includes a vertical axis and a horizontal axis. The second end is movable horizontally and vertically about the pivot connection. Holding means for holding the trolley and a release for releasing the holding means are provided near the second end of the movable rail. The movable rail portion provides controlled movement by a predetermined amount by the actuator. In addition, the movable rail part is
It has a structure that can be expanded and contracted along its longitudinal axis, and is provided with an actuator that expands and contracts by a predetermined amount.

本発明において、コンベヤ輸送装置は、ハウジ
ング組立体及びスイツチ手段を含む。該ハウジン
グ組立体は、その内部に取り付けられるアクチユ
エータ手段及び力伝達手段並びに該アクチユエー
タ手段を該動力伝達手段に運動が伝達されされる
ように連結する手段を有する。該アクチユエータ
手段は、該力伝達手段に対して直線運動を生じ、
そして2個の別個のアクチユエータ組立体を含
み、該2個の別個のアクチユエータ組立体は、直
列に連結されてハウジング組立体の内部に摺動可
能に配列される。該スイツチ手段は、該2個の別
個のアクチユエータ組立体の運動によつて作動さ
れ、該2個の別個のアクチユエータ組立体の付勢
及び消勢を制御し、該力伝達手段に対し2つの速
度の連続直線運動を発生させる。
In the present invention, a conveyor transport device includes a housing assembly and a switch means. The housing assembly has actuator means and force transmitting means mounted therein and means for operatively coupling the actuator means to the power transmitting means. the actuator means produces a linear movement relative to the force transmission means;
and includes two separate actuator assemblies, the two separate actuator assemblies coupled in series and slidably disposed within the housing assembly. The switch means is actuated by movement of the two separate actuator assemblies and controls the energization and de-energization of the two separate actuator assemblies and provides two speeds for the force transmission means. generates continuous linear motion.

コンベヤ輸送装置は、枢動可能な腕部材の垂直
方向及び水平方向の運動を順次生じさせる制御設
備を備える。該制御設備は、該腕部材を当初の引
込まれた位置から順次下降させうように制御する
第1制御手段、及び該腕部材を下降された位置か
ら最初の引込まれた位置へ順次上昇させるように
制御する第2制御手段を含む。該第1制御手段
は、最初の下方への垂直方向運動が生じる前に該
腕部材が水平方向に延びることを防止するスイツ
チ手段を含む。該第2制御手段は、該腕部材の下
降された位置から上向きの垂直方向及び水平方向
の運動を両方を最初に許すが該腕部材の完全な水
平方向の引込みが起こるまで該腕部材の最初の位
置への垂直方向の引込みが完了することを防止す
るスイツチ手段を含む。
The conveyor transport device includes control equipment that sequentially causes vertical and horizontal movements of the pivotable arm members. The control equipment includes a first control means for sequentially lowering the arm member from an initial retracted position, and a first control means for controlling the arm member to sequentially raise the arm member from the lowered position to an initial retracted position. and a second control means for controlling. The first control means includes switch means for preventing horizontal extension of the arm member before the first downward vertical movement occurs. The second control means initially allows both upward vertical and horizontal movement of the arm member from the lowered position, but does not allow the initial movement of the arm member until complete horizontal retraction of the arm member occurs. and switch means for preventing completion of vertical retraction to the position.

制御設備は、該腕部材を垂直方向に可変の速度
で選択された時期に運動させる垂直方向のアクチ
ユエータ手段、及び該腕部材を水平方向に運動さ
せるアクチユエータ手段を含む。該垂直方向のア
クチユエータ手段は、第1及び第2シリンダアク
チユエータから成り、該第2シリンダアクチユエ
ータは、第1シリンダアクチユエータより大きな
体積を有する。該第1及び第2制御手段の選択的
な付勢は、該第1及び第2シリンダアクチユエー
タを作動させ、該水平方向のアクチユエータ手段
によつて起こされる該腕部材の水平方向の移動に
垂直方向の運動を順次生じさせる。
The control equipment includes vertical actuator means for moving the arm member vertically at a variable speed and at selected times, and actuator means for moving the arm member horizontally. The vertical actuator means comprises first and second cylinder actuators, the second cylinder actuator having a larger volume than the first cylinder actuator. Selective energization of the first and second control means actuates the first and second cylinder actuators to cause horizontal movement of the arm member by the horizontal actuator means. Sequential vertical motion.

(発明の作用効果) 本発明によれば、輸送される物品をコンベヤ通
路からそらせ、作業ステーシヨンの職員が容易に
手の届く距離にそれらの物品を位置させるレール
装置を有するコンベヤ輸送装置が提供される。
Advantages of the Invention According to the present invention, there is provided a conveyor transport device having a rail system that deflects the transported items from the conveyor path and positions them within easy reach of work station personnel. Ru.

本発明によれば、可動レール部分の一端がレー
ル装置に整合する位置と所定距離離れた位置との
間で垂直方向及び水平方向に運動され、輸送物品
を所定距離離れた位置へ送り又その位置からレー
ル装置上へ戻すことができ、可動レール部分の一
端は、レール装置に整合する位置へ運動されると
き、容易に案内され円滑に整合する位置へ運動さ
れる。
According to the present invention, one end of the movable rail portion is moved vertically and horizontally between a position aligned with the rail device and a position a predetermined distance apart, and transports the transported article to a predetermined distance away position. and back onto the rail arrangement, and one end of the movable rail portion is easily guided and smoothly moved into alignment as it is moved into alignment with the rail arrangement.

本発明のアクチユエータの構成により、可動レ
ール部分の一端の運動距離が容易に調整可能にさ
れ、可動レール部分の一端の運動を所定の時期に
生じさせることができる。
The configuration of the actuator of the present invention allows the distance of movement of one end of the movable rail portion to be easily adjustable and allows movement of the one end of the movable rail portion to occur at predetermined times.

(実施例) 第1図は、衣類の製造工場において1つの位置
から他の位置へ、衣類の断片Pのような多数の物
品を輸送するための、一般的に10により示され
る第1の実施例の可動レール装置を用いるコンベ
ヤ輸送装置を示す。第1図のコンベヤ輸送装置
は、メインレール12から成るレール装置を含
む。メインレール12に沿つてトロリ14がプツ
シヤ16により推進される。プツシヤ16は推進
軌道18によつて移動される。第1図に示される
ように、メインレール12は、2つの横方向に配
置された一般的に20及び22で指示される作業
ステーシヨンの間を通る。作業ステーシヨン2
0,22において、衣類の断片Pが縫製機械2
4,26をそれぞれ運転する裁縫婦Sによつて縫
い合わされる。トロリ14は、ハンガ(hanger)
28に吊された衣類の断片Pと共に、メインレー
ル12に沿つて、選択される衣類の断片が衣類の
縫い合わせ工程において用いられる作業ステーシ
ヨンの近くの位置へ移行する。その位置におい
て、選択される衣類の断片と共にトロリは転換器
34によつて補助レールループ30又は32の上
へ移し変えられ、整列して裁縫婦Sを待つ。一旦
裁縫婦がパターン片Pの作業を終えると、協同す
るトロリ14及びハンガ28は、エレベータ36
によつてメインレール12へ戻され、そして次の
縫い合わせ工程のための別の作業ステーシヨンへ
進められる。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS FIG. 1 shows a first implementation, generally indicated by 10, for transporting a number of articles, such as garment pieces P, from one location to another in a garment manufacturing plant. 1 illustrates a conveyor transport device using an example movable rail device; The conveyor transport system of FIG. 1 includes a rail system consisting of a main rail 12. The conveyor transport system of FIG. A trolley 14 is propelled along the main rail 12 by a pusher 16. The pusher 16 is moved by a propulsion track 18. As shown in FIG. 1, main rail 12 passes between two laterally disposed work stations generally designated 20 and 22. As shown in FIG. work station 2
At 0,22, the garment fragment P is attached to the sewing machine 2.
The stitches are sewn together by seamstresses S who drive Nos. 4 and 26, respectively. Trolley 14 is a hanger
Along the main rail 12, the selected garment fragments, together with the garment fragments P suspended at 28, are transferred to a position near the work station used in the garment sewing process. In that position, the trolley with the selected garment pieces is transferred by the converter 34 onto the auxiliary rail loop 30 or 32 and lined up to await the seamstress S. Once the seamstress has finished working on the pattern piece P, the cooperating trolley 14 and hanger 28 are moved to the elevator 36.
is returned to the main rail 12 by the holder and then forwarded to another work station for the next stitching process.

転換器34として使用されるのに適した転換器
装置は、前述の米国特許第4615273号に詳細に開
示されている。
A converter device suitable for use as converter 34 is disclosed in detail in the aforementioned US Pat. No. 4,615,273.

本発明によると、補助ループ30及び32の
各々は、トロリ14及び吊されたパターン片Pを
輪送経路から裁縫婦Sの近くのそして好ましくは
裁縫婦が容易に手の届く範囲のそらされた位置へ
移動させるための可動レール部分を具備する。各
作業ステーシヨンにおける補助ループ及び可動レ
ール部分は、ほぼ同一であり、それ故、以下の記
述は、作業ステーシヨン20のループ30にだけ
に拘わる。
According to the invention, each of the auxiliary loops 30 and 32 diverts the trolley 14 and the suspended pattern piece P from the transport path near the seamstress S and preferably within easy reach of the seamstress. It has a movable rail section for moving it into position. The auxiliary loop and movable rail portions in each work station are substantially identical, so the following description concerns only the loop 30 of work station 20.

補助レールループ30は、作業ステーシヨン2
0の近くの可動レール部分50、トロリ14及び
パターン片Pをメインレール12及び転換器34
から作業ステーシヨンへ分配する移入レール部分
52、及びトロリ及びパターン片Pをエレベータ
36によつてメインレールへ戻す出口レール部分
54を含む。実施例において移入レール部分52
は、転換器34からトロリストツプ56へ全体に
下向きの傾斜を有し、トロリ及びパターン片Pが
レールに沿つて重力により下方へ移動しストツプ
56で整列して蓄えられる。転換器24の作動並
びにどのトロリ14及びパターン片Pが異なる作
業ステーシヨンに分配されるかの決定は、全部コ
ンベヤ輸送装置10のコンピユータ制御により制
御される。
The auxiliary rail loop 30 is connected to the work station 2
0 near the movable rail portion 50, trolley 14 and pattern piece P to the main rail 12 and converter 34
and an exit rail section 54 for distributing the trolleys and pattern pieces P back to the main rail by an elevator 36. In the embodiment, the transfer rail portion 52
has a generally downward slope from the converter 34 to the trolley stop 56, so that the trolley and pattern pieces P move downward by gravity along the rail and are stored in alignment at the stop 56. The operation of the converter 24 and the determination of which trolleys 14 and pattern pieces P are distributed to the different work stations are all controlled by the computer control of the conveyor transport device 10.

通常、可動レール部分50は、移入レール部分
52及び出口レール部分54に整合して配置さ
れ、他のレール部分を同じく僅かに傾斜され、ト
ロリが解放されたときトロリがストツプ56が離
れて進行することを許す。可動レール部分50の
一端は移入レール部分53に枢着結合され、その
枢着結合は、可動レール部分50の反対の自由端
が出口レール部分54及び作業ステーシヨン20
に対して垂直方向及び水平方向に動くことを許す
2自由度を有する。裁縫婦Sがストツプ56の列
において次にあるハンガ28に懸架されたパター
ン片Pを加工する用意にあるとき、裁縫婦はコン
トロールボツクス60の解除ボタンを作動し、ス
トツプ56がただ1つのトロリ及びハンガが移入
レール部分52から可動レール部分50へ移動す
ることを許す。同時に移入レール部分52の端部
に枢着された可動レール部分50が、作業ステー
シヨンの方へ下方及び横方向へ枢動し、トロリ
が、可動レール部分50を下方端へ下降し、懸架
されたパターン片Pは、裁縫婦Sによつて容易に
手が届き取り扱われることができる。
Typically, the movable rail section 50 is placed in alignment with the input rail section 52 and the exit rail section 54, with the other rail sections also slightly inclined so that the trolley advances away from the stops 56 when the trolley is released. I forgive you. One end of the movable rail section 50 is pivotally coupled to the input rail section 53 such that the opposite free end of the movable rail section 50 is connected to the exit rail section 54 and the work station 20 .
It has two degrees of freedom that allow movement in vertical and horizontal directions. When the seamstress S is ready to work on the pattern piece P suspended from the next hanger 28 in the row of stops 56, the seamstress activates the release button on the control box 60 so that the stops 56 are connected to only one trolley and Allowing the hanger to move from the transfer rail section 52 to the movable rail section 50. Simultaneously, the movable rail section 50, which is pivoted to the end of the transfer rail section 52, pivots downwardly and laterally toward the work station, and the trolley lowers the movable rail section 50 to the lower end and is suspended. The pattern pieces P can be easily reached and handled by the seamstress S.

裁縫婦Sがパターン片Pを加工し終わると、裁
縫婦はコントロールボツクス60の戻しボタンを
作動し、そして可動レール部分50が、トロリ及
び縫い合わされたパターン片Pと共に出口レール
部分54に整合する上昇された輸送位置へ戻る。
トロリ14及びパターン片Pは、次にエレベータ
36に進み、出口レール部分54によりメインレ
ール12へ戻る。第1実施例の可動レール部分5
0及びその共同するアクチユエータが、第2図乃
至第4図に詳細に図示される。
When the seamstress S has finished working the pattern piece P, she actuates the return button on the control box 60 and the movable rail section 50, along with the trolley and the sewn pattern piece P, is raised into alignment with the exit rail section 54. Return to the specified transport position.
The trolley 14 and pattern piece P then proceed to the elevator 36 and return to the main rail 12 by an exit rail section 54. Movable rail portion 5 of the first embodiment
0 and its associated actuators are illustrated in detail in FIGS. 2-4.

第2図及び第3図に示されるように、可動レー
ル部分50の左端74は、移入レール部分52の
連結スタブ(stub;切株状部分)71に結合する
枢動結合を有する。図示された輸送位置におい
て、可動レール部分50の自由な右端76は、出
口レール部分54の近くの位置へ出口レール部分
54に整合して延びる。枢動結合は、枢動軸線7
0におけるピン72及び軸線140におけるピン
142によつて形成される。枢動軸線70は水平
方向であり該軸線の回りの運動が自由端76に垂
直方向の運動を許す。そのような垂直の運動を提
供するため、複動空気圧式アクチユエータ80
が、ベルクランク82の上腕83、枢動ピン72
の軸線70と同軸に位置されたトルク軸84及び
トルク腕86によつて可動レール部分50に結合
される。トルク腕86は、一端をトルク軸84に
ピン結合され、他端で可動レール部分50を揺動
し、第4図に最も良く示されるように、ねじ88
によつて可動レール部分50に固着される。トル
ク軸84は、ジヤーナル軸受92によつて山形フ
レーム90に固定的に支持され、フレーム部材は
可動レール部分50を移入レール部分52及び出
口レール部分54と同様に支持する。フレーム9
0は、可動レール部分50が実際にはその自由端
76で結合されない故に、移入レール部分52と
出口レール部分54の間に橋渡し部材として役立
つ。
As shown in FIGS. 2 and 3, the left end 74 of the movable rail section 50 has a pivot connection that couples to a connecting stub 71 of the transfer rail section 52. As shown in FIGS. In the illustrated transport position, the free right end 76 of the movable rail section 50 extends in alignment with the exit rail section 54 to a position proximate to the exit rail section 54. The pivot connection is based on the pivot axis 7
formed by pin 72 at 0 and pin 142 at axis 140. The pivot axis 70 is horizontal and movement about the axis allows vertical movement of the free end 76. To provide such vertical motion, a double acting pneumatic actuator 80 is used.
However, the upper arm 83 of the bell crank 82 and the pivot pin 72
The movable rail portion 50 is coupled to the movable rail portion 50 by a torque shaft 84 and a torque arm 86 located coaxially with the axis 70 of the rail. Torque arm 86 is pin-coupled to torque shaft 84 at one end, swings movable rail section 50 at the other end, and is connected to screw 88 as best shown in FIG.
is fixed to the movable rail portion 50 by. Torque shaft 84 is fixedly supported in angle frame 90 by journal bearings 92, and the frame members support movable rail section 50 as well as input rail section 52 and exit rail section 54. frame 9
0 serves as a bridging member between the input rail section 52 and the exit rail section 54 since the movable rail section 50 is not actually joined at its free end 76.

空気圧式アクチユエータ80は、複動行程のア
クチユエータであり、シリンダ100内で往復動
する第1ピストン98及びシリンダ104内で往
復動する第2ピストン102を有する。シリンダ
100及び104は、直列に結合され、2つのシ
リンダの間の境界を作る固定仕切り106を備え
た共通のシリンダ壁を有する。ピストンロツド1
08がピストン98をベルクランク82の上腕8
3に連結し、ピストンのストロークは、調整測定
ロツド110によつて機械的に制限される。調整
測定ロツドは、ピストンロツドの端部に固着され
たオフセツトブラケツト112とシリンダ100
の端部に固着したオフセツトブラケツト114の
間に延びる。測定ロツドは、ブラケツト112に
固着され、ブラケツト114の開口を緩く通つて
摺動する。測定ロツドは、またねじを切られ、2
個の調整ナツト116及び118が該ロツド上を
異なる位置へ移動されることができ、ピストンス
トロークを定める。
The pneumatic actuator 80 is a double-stroke actuator and has a first piston 98 that reciprocates within a cylinder 100 and a second piston 102 that reciprocates within a cylinder 104. Cylinders 100 and 104 are coupled in series and have a common cylinder wall with a fixed partition 106 creating a boundary between the two cylinders. piston rod 1
08 connects the piston 98 to the upper arm 8 of the bell crank 82
3, the stroke of the piston is mechanically limited by an adjusting measuring rod 110. The adjustment measuring rod includes an offset bracket 112 secured to the end of the piston rod and the cylinder 100.
It extends between offset brackets 114 secured to the ends of. The measuring rod is secured to bracket 112 and slides loosely through an opening in bracket 114. The measuring rod is also threaded and 2
Adjustment nuts 116 and 118 can be moved to different positions on the rod to define the piston stroke.

シリンダ100内へニツプル(nipple;接管)
120又は122を介して空気が導入されると
き、ピストン98がその行程の一方の限界へ又は
他の方へ移動し、同時にベルクランク82が回転
され、可動レール部分50が下降されるか又は上
昇される。ナツト116及び118の適切な調整
により、可動レール部分50の上方位置が出口レ
ール部分54に一致するようにされることがで
き、下方位置がトロリ及びパターン片Pを作業ス
テーシヨン20において裁縫婦S手の届く範囲内
に最も適切に懸架するように定められることがで
きる。
Nipple into cylinder 100
When air is introduced through 120 or 122, the piston 98 moves to one limit of its stroke or the other, and at the same time the bell crank 82 is rotated and the movable rail portion 50 is lowered or raised. be done. By appropriate adjustment of the nuts 116 and 118, the upper position of the movable rail section 50 can be made to coincide with the exit rail section 54, and the lower position allows the trolley and pattern piece P to be placed in the seamstress' hand at the work station 20. can be determined to be most appropriately suspended within the reach of the user.

他のピストン102及びシリンダ104は、ピ
ストンのストロークがより制限されていることを
除き、シリンダ100及びピストン104を本質
的に同じ構造を有する。オフセツトブラケツト1
24がシリンダ104に固着される。オフセツト
ブラケツト126が、ピストン102に結合され
たピストンロツド130の端部に固定される。調
整可能な測定ロツド128が、オフセツトブラケ
ツト124及び126の間に延び、そしてピスト
ンストロークの限界を定める調整ナツト132を
有する。
The other piston 102 and cylinder 104 have essentially the same construction as cylinder 100 and piston 104, except that the stroke of the piston is more limited. Offset bracket 1
24 is fixed to the cylinder 104. An offset bracket 126 is secured to the end of a piston rod 130 that is connected to piston 102. An adjustable measuring rod 128 extends between offset brackets 124 and 126 and has an adjustment nut 132 that defines the limits of piston stroke.

複動行程アクチユエータ80のピストン102
及びシリンダ104は、可動レール部分50が、
可動レール部分50の自由端76付近の張り出し
た案内板136,138の間で、可動レール部分
50の出口レール部分54から離れる運動の始め
に及び出口レール部分54に整合するように戻る
運動の終わりに、純粋に垂直方向の運動を有する
ように設けられる。ピストン98及びシリンダ1
00は、このようにピストン102及びシリンダ
104に引き続いて作動され、可動レール部分5
0の垂直運動全体及び傾斜の角度を制御する。
Piston 102 of double-acting stroke actuator 80
And the cylinder 104 has a movable rail portion 50,
Between the projecting guide plates 136 , 138 near the free end 76 of the movable rail section 50 at the beginning of the movement of the movable rail section 50 away from the exit rail section 54 and at the end of its movement back into alignment with the exit rail section 54 , so that it has a purely vertical motion. Piston 98 and cylinder 1
00 is thus actuated in succession to the piston 102 and cylinder 104, moving the movable rail portion 5
Controls the overall vertical movement of 0 and the angle of tilt.

可動レール部分50の端部74は、また枢着ピ
ン72にほぼ垂直方向に延びる枢着ピン142に
よつて移入レール部分52に枢動結合されてい
る。枢着ピン72及び140並びに両ピンの間の
リンク144が、一緒に移入レール部分52に関
して2つの回転自由度を提供する枢動結合を形成
する。ピン72の回りの第1の自由度が、可動レ
ール部分50の自由端76の垂直方向の運動を許
し、第2ピン142が該自由端のほぼ水平方向の
運動を許す。
End 74 of movable rail section 50 is also pivotally coupled to transfer rail section 52 by a pivot pin 142 that extends generally perpendicular to pivot pin 72 . Pivot pins 72 and 140 and link 144 between the pins together form a pivot connection that provides two degrees of rotational freedom with respect to transfer rail portion 52. A first degree of freedom about pin 72 allows vertical movement of free end 76 of movable rail portion 50, and second pin 142 allows substantially horizontal movement of the free end.

空気圧式のアクチユエータ150が、ベルクラ
ンク82の下方腕152と制御腕154の間に延
びる。制御腕は可動レール部分50の下側に枢着
ピン142から外方へ長手方向に結合される。脚
とアクチユエータの間の枢着ピン軸線156は、
第3図において最も明瞭にみられるように枢着ピ
ン142から長手方向にずらされており、アクチ
ユエータ150のストロークが自由端76とピン
140の間のレール部分を、第3図においてレー
ル部分の実線及び想像線で示されるように、ほぼ
水平に揺動させる。
A pneumatic actuator 150 extends between a lower arm 152 and a control arm 154 of bellcrank 82. A control arm is longitudinally coupled outwardly from pivot pin 142 to the underside of movable rail portion 50 . The pivot pin axis 156 between the leg and the actuator is
It is longitudinally offset from pivot pin 142 as seen most clearly in FIG. and oscillate almost horizontally as shown by the imaginary line.

空気式アクチユエータ150のストロークは、
シリンダに固定されたオフセツトブラケツト15
8、ピストンロツドの端部に固定されたオフセツ
トブラケツト160、調整可能な測定ロツド16
2及び調整ナツト164によつて、アクチユエー
タ80と同様に制限される。
The stroke of the pneumatic actuator 150 is
Offset bracket 15 fixed to the cylinder
8. Offset bracket 160 fixed to the end of the piston rod, adjustable measuring rod 16
2 and adjustment nut 164, similarly to actuator 80.

可動レール部分50の自由端部分は、第2図及
び第3図に示される入れ子式の継手168によつ
て残りの基部に結合され、可動レール部分50の
自由端76を別の空気式のアクチユエータ170
によつて伸ばしそして引き込む。アクチユエータ
170は、レール部分50の下に懸架され、トロ
リ14及びそれらに吊り下げられたハンガ28が
干渉せずにレール部分の上を通過することを許
す。アクチユエータのシリンダ176はオフセツ
トブラケツト178によつて基部に固着され、ピ
ストンロツドはオフセツトブラケツト179によ
つて自由端部分は結合される。ピストンロツド1
72のストロークは、シリンダそれ自体によつて
固定されることができ、またアクチユエータ80
及び150と同様にして、測定ロツドによつて調
整され得る。
The free end portion of movable rail section 50 is coupled to the remaining base by a telescoping joint 168, shown in FIGS. 2 and 3, to connect free end 76 of movable rail section 50 to another pneumatic actuator. 170
Extend and retract by. Actuator 170 is suspended below rail section 50 and allows trolleys 14 and their suspended hangers 28 to pass over the rail section without interference. The actuator cylinder 176 is secured to the base by an offset bracket 178, and the piston rod is connected at its free end by an offset bracket 179. piston rod 1
The stroke of 72 can be fixed by the cylinder itself and also by the actuator 80.
and 150 can be adjusted by means of a measuring rod.

入れ子式継手168及びアクチユエータ170
は、トロリ及び懸架されたパターン片Pを、可動
レール部分50の自由端76で、移入レール部分
52及び出口レール部分54の間の間隔によつて
指示される長さを越えてレール部分を伸ばすこと
によつて、作業ステーシヨンのより近くに動かさ
れるようにする。
Telescoping fitting 168 and actuator 170
extends the trolley and suspended pattern piece P at the free end 76 of the movable rail section 50 beyond the length dictated by the spacing between the input rail section 52 and the exit rail section 54. possibly moved closer to the work station.

可動レール部分50が作業ステーシヨンの近く
のそらされた位置へ枢動されるとき下降されるた
めトロリに係合し保持するために、ばね荷重をか
けられたストツプ又はフツク180が、可動レー
ル部分50の二又に分けられた端部76に枢着さ
れる。このようにトロリ及び懸架された衣類がレ
ール部分の端部に捕らえられて残り、落下するこ
とを防止される。
A spring-loaded stop or hook 180 attaches to the movable rail portion 50 to engage and hold the trolley as it is lowered when the movable rail portion 50 is pivoted to a deflected position near the work station. It is pivotally attached to the forked end 76 of the. In this way, the trolley and the suspended clothing remain caught at the end of the rail section and are prevented from falling.

フツク180は、第2図に示されるように、板
ばね182によつて端部76の二又は間で最上の
位置へ押圧される。可動レール部分50及び出口
レール部分54が整合するとき、トロリ及びパタ
ーン片Pが端部76を越えて進むことを許すた
め、フツク180に一体に結合された引込みレバ
ー184が端部76が出口レール部分54に整合
する位置へ運ばれるとき、ストツプブロツク18
8において調整可能なストツプピン186に係合
する。レバー184は、ストツプフツク180を
その想像線から引き込め、フツクを第2図の実線
の位置に保持する。十分な間隙がトロリ及びフツ
クの間にそれらが引込められた位置において存在
し、トロリ及び懸架されたパターン片Pがレール
部分50及び54の間でコンベヤ径路に沿つて自
由に通ることを許す。
Hook 180 is urged to the uppermost position between two or more ends 76 by leaf spring 182, as shown in FIG. When movable rail portion 50 and exit rail portion 54 are aligned, a retraction lever 184 integrally coupled to hook 180 allows end 76 to move past end 76 to allow trolley and pattern piece P to advance beyond end 76. When brought into position to align with section 54, stop block 18
8 engages adjustable stop pin 186. Lever 184 retracts stop hook 180 from its imaginary line and holds the hook in the solid line position in FIG. Sufficient clearance exists between the trolley and the hook in their retracted position to allow the trolley and suspended pattern piece P to pass freely along the conveyor path between rail sections 50 and 54.

第1実施例と協同して用いられる、可動レール
部分50の自由端の代わりの実施例が第5図及び
第6図に示される。自由端190は、可動レール
部分50の残りの部分にピン192によつて枢着
結合され、コイルばね194によつてストツプブ
ロツク(見えない)に弾性的に押圧される。コイ
ルばね194は端部190を可動レール部分50
の残りの部分にほぼ軸方向に整合して保持する。
An alternative embodiment of the free end of movable rail portion 50 for use in conjunction with the first embodiment is shown in FIGS. 5 and 6. The free end 190 is pivotally connected to the remainder of the movable rail section 50 by a pin 192 and is resiliently pressed against a stop block (not visible) by a coil spring 194. Coil spring 194 connects end 190 to movable rail portion 50
is held in general axial alignment with the rest of the.

端部190は、また端部を残りのレール部分に
対し長手軸線198の回りに回転させる回り継手
196を有する。回り継手は、第2図及び第3図
に示された枢着ピン装置が望ましい。何故なら、
回り継手は、レール部分50の残りの部分がピン
142のまわりに枢動されそしてレール部分が傾
斜姿勢にあるとき、端部190によりピン192
を水平の方向に保持させるからである。そのよう
な傾斜姿勢において、ピン142は垂直ではな
く、それ故ピン142の回りの枢動運動はレール
部分の長手軸線の回りの僅かの回転によつて完了
されるからである。
End section 190 also has a swivel 196 for rotating the end section about a longitudinal axis 198 relative to the rest of the rail section. The swivel joint is preferably the pivot pin arrangement shown in FIGS. 2 and 3. Because,
The swivel joint rotates around pin 192 by end 190 when the remaining portion of rail portion 50 is pivoted about pin 142 and the rail portion is in the tilted position.
This is because it is held in a horizontal direction. In such a tilted position, the pin 142 is not vertical and therefore the pivot movement about the pin 142 is completed by a slight rotation about the longitudinal axis of the rail section.

端部190を、より詳しくはピン192を水平
位置にして、保持すると、重錘200がレバーロ
ツド202により端部190に吊り下げられる。
ピン192の任意の傾斜が、重錘のぶら下がり位
置による復帰トルクにより伴われる。端部190
の水平位置の保持は、トロリの車輪がレールの滑
らかな上面区域に係合し、トロリが、次に述べる
ストツプラツチ210のようなレール部分の他の
部品に捕らえられないことを確かにするために望
ましい。
When end 190, and more particularly pin 192, is held in a horizontal position, a weight 200 is suspended from end 190 by lever rod 202.
Any tilting of the pin 192 is accompanied by a return torque due to the hanging position of the weight. end 190
The maintenance of the horizontal position of the trolley is to ensure that the wheels of the trolley engage the smooth upper surface area of the rail and that the trolley is not caught by other parts of the rail section, such as the stop platter 210 described below. desirable.

重錘200は、可動レール部分50が第6図に
示されるように急な傾斜角にあるとき、端部19
0をほぼ水平位置に保持することを助ける。重錘
200は、その位置をほぼ枢着ピン192の下方
に保つことを試み、その際、コイルばね194に
対抗し、端部190をほぼ水平位置に保持する。
水平位置は、それがストツプラツチ210をして
係合したトロリを固定するように保持することを
許す故に、望ましい。
The weight 200 is attached to the end 19 when the movable rail section 50 is at a steep angle of inclination as shown in FIG.
0 in a nearly horizontal position. Weight 200 attempts to maintain its position generally below pivot pin 192, thereby opposing coil spring 194 and holding end 190 in a generally horizontal position.
The horizontal position is desirable because it allows the stop latch 210 to securely hold the engaged trolley.

ストツプラツチ210は、第2図及び第3図の
実施例におけるフツク180と同じような基礎的
な保持機能を遂行する。しかしながら、ストツプ
ラツチは、端部190の各横方向側面に配置され
そしてピン214により端部190に枢動結合さ
れた2個のフツク212(1個のみ見える)によ
つて構成される。接触ブロツク216が2個のフ
ツク212の間に置かれ、可動レール部分50が
第5図に示されるように出口レール部分54に整
合するように移動されるときストツプブロツク1
88上の接触だぼ(dowel)218に係合する。
この状態において、フツク212は、下方位置へ
引込められ、トロリはレール部分50及び54の
間を重力により自由に通る。
Stop latch 210 performs the same basic holding function as hook 180 in the embodiment of FIGS. 2 and 3. However, the stop latch is constituted by two hooks 212 (only one visible) located on each lateral side of the end 190 and pivotally connected to the end 190 by a pin 214. Contact block 216 is placed between two hooks 212 and stop block 1 is moved when movable rail section 50 is moved into alignment with exit rail section 54 as shown in FIG.
88 engages a contact dowel 218.
In this condition, the hook 212 is retracted to the lower position and the trolley passes freely between the rail sections 50 and 54 by gravity.

第7図は、前記のような衣類製造工程におい
て、1つの位置から他の位置へ、衣類の断片Pの
ような、多数の物品を輸送するための可動レール
装置の第2実施例を用いるコンベヤ輸送装置を示
す。この装置は、エレベータ36によつてメイン
レール12へトロリを戻すための出口レール部分
54と同じく、トロリ14を作業ステーシヨンへ
分配するための同様の移入レール部分52を含
む。第7図に示されるように、可動レール部分5
0は垂直方向のアクチユエータに協同するように
取り付けられ、固定された移入レール部分52に
関し、アクチユエータ及びレールの枢動結合が一
致するようにされる。第7図は、更に、可動レー
ル部分50が作業ステーシヨン20へ下降される
とき、可動レール部分50の自由端の非回転可能
な移行をなす枢動継手の代わりの装置を示す。
FIG. 7 shows a conveyor using a second embodiment of a movable rail device for transporting a number of articles, such as garment pieces P, from one location to another in a garment manufacturing process as described above. A transportation device is shown. The apparatus includes an exit rail section 54 for returning the trolleys to the main rail 12 by means of the elevator 36, as well as a similar input rail section 52 for distributing the trolleys 14 to the work stations. As shown in FIG. 7, the movable rail portion 5
0 is cooperatively mounted to the vertical actuator such that the pivoting coupling of the actuator and rail is coincident with respect to the fixed transfer rail portion 52. FIG. 7 further shows an alternative to the pivot joint that provides a non-rotatable transition of the free end of the movable rail section 50 when the movable rail section 50 is lowered into the work station 20.

第8図は、第2実施例のアクチユエータ及び可
動レール組立体を図示する。第8図に見られるよ
うに、数字40′によつて一般的に示されるアク
チユエータ組立体は、可動レール部分50に平行
に離隔されて固定される。スペーサ部材46′は、
アクチユエータ組立体の端部をリンク部材14
4′の側面43′に固定する。側面43′は、スペ
ーサ46′の切除面に合うように対応して切除さ
れる。開口42′は、リンク144′の側面にボル
ト45′を受け入れるスペーサ46′の開口に整合
して形成される。このように、ナツト47′がボ
ルト45′の端部にねじ込まれるとき、リンク部
材144′の切除面43′がスペーサ46′の段状
部分内に軸方向に保持して固定され、リンクとア
クチユエータ組立体の間に非回転可能な継手を用
意する。
FIG. 8 illustrates a second embodiment of the actuator and movable rail assembly. As seen in FIG. 8, an actuator assembly, indicated generally by the numeral 40', is spaced parallel and fixed to the movable rail portion 50. The spacer member 46' is
The end of the actuator assembly is connected to the link member 14.
It is fixed to the side surface 43' of 4'. The side surface 43' is correspondingly cut to match the cut surface of the spacer 46'. Aperture 42' is formed in the side of link 144' in alignment with an aperture in spacer 46' that receives bolt 45'. Thus, when the nut 47' is threaded onto the end of the bolt 45', the cutout surface 43' of the link member 144' is axially retained and secured within the stepped portion of the spacer 46', thereby connecting the link and actuator. Provide a non-rotatable joint between the assemblies.

リンク144′は、アクチユエータ組立体4
0′及び可動レール部分50を移入レール部分5
2又は出口レール部分54のいずれにも取り付け
ることができる。第8図及び第9図に示されるよ
うに、リンク144′の可動レール部分50に枢
動結合された端部と反対の端部が、移入レール部
分52の端部との結合を介して、アクチユエータ
全体及び可動レール組立体を支持する。この結合
を効果的にする方法の1つは、リンク端部の部分
をレール部分内の入れ子式に挿入しそして適当な
取り付け手段によりこのリンク端部を固定するこ
とである。一般的に、リンク144′は、第1実
施例の場合と同様に、可動レール部分50が2自
由度を持つことを可能にする。しかしながら、第
2実施例においては、枢動継手の配置が逆になつ
ている。垂直方向のピン部材組立体142′は最
初にリンク部材144′上に配置され、可動レー
ル部分50及びアクチユエータ組立体40′の両
者の水平方向の運動を許す。ピン72′は、次に
リンク144′上に配置され、可動レール部分5
0のみが垂直の向きに動くことを可能にする。第
9図に見られるように、枢着ピンのこの配置の1
つの利点は、水平に作動するシリンダ150′が、
第1実施例においてなされるように垂直の円弧中
を揺動されるのでなく、単一の平面内において作
動するように配置され得ることである。可動レー
ル部分50は、かくして、アクチユエータ組立体
に関し垂直の円弧を揺動する唯一の部材である。
Link 144' connects actuator assembly 4
0' and the movable rail section 50 are transferred to the rail section 5.
2 or the exit rail section 54. As shown in FIGS. 8 and 9, the end of the link 144' opposite the end pivotally coupled to the movable rail section 50 via a connection with the end of the transfer rail section 52. Supports the entire actuator and movable rail assembly. One way to make this connection effective is to insert a portion of the link end telescopically within the rail section and to secure this link end by means of suitable attachment means. In general, links 144' allow movable rail portion 50 to have two degrees of freedom, as in the first embodiment. However, in the second embodiment, the arrangement of the pivot joints is reversed. Vertical pin member assembly 142' is initially placed on link member 144' to permit horizontal movement of both movable rail portion 50 and actuator assembly 40'. The pin 72' is then placed on the link 144' and the movable rail portion 5
Only 0 allows movement in the vertical direction. As seen in FIG. 9, one of this arrangement of pivot pins
One advantage is that the horizontally operating cylinder 150'
Rather than being swung in a vertical arc as is done in the first embodiment, it can be arranged to operate in a single plane. Movable rail portion 50 is thus the only member that swings in a vertical arc with respect to the actuator assembly.

可動レール部分50に与えられる垂直方向の運
動は、第8図に示されるように、複動シリンダ空
気圧式のアクチユエータ80′の加圧によつて起
こされる。アクチユエータ構造80′は、この空
気圧に応じて、ピストンロツド108′を作動し
連結ロツド109′を軸方向に動かし、それによ
つてクランク82′を介してトルク軸84′に回転
を与える。第8図に見られるように、クランク8
2′は、一端に連結ロツド109′の対応する形状
の端部を受け入れる寸法形状の二又の腕構造8
3′を含む。腕部材83′は、連結ロツド109′
と同じく、結合ピン107′を整合して、受け入
れる同軸の開口を有する。結合ピン107′は、
分岐保持リング105′によつて、軸方向の変位
から保持される。第10図に見られるように、ク
ランク82′の他端は、断面においてトルク軸8
4′を受け入れる透孔を有する。トルク軸84′は
この透孔内に収容される。同様にして、トルクス
リーブ部材85′は、入れ子式にトルク軸84′を
受け入れ、それ故、間隔付け手段として役立つ。
キー部材60′はクランク82′及びトルク軸8
4′を回転伝達関係に、剛固に結合する。かくし
てピストンロツド108′及び連結ロツド10
9′の作用線がトルク軸84′の回転の軸線10′
からオフセツトし、クランク82′によつて作ら
れるモーメント腕を介してトルク軸上に回転トル
クを生じることが、第10図から判るであろう。
Vertical motion imparted to the movable rail section 50 is caused by pressurization of a double acting cylinder pneumatic actuator 80', as shown in FIG. In response to this air pressure, actuator structure 80' actuates piston rod 108' to axially move connecting rod 109', thereby imparting rotation to torque shaft 84' via crank 82'. As seen in Figure 8, crank 8
2' is a bifurcated arm structure 8 sized and shaped to receive a correspondingly shaped end of the connecting rod 109' at one end;
Including 3'. The arm member 83' is connected to the connecting rod 109'
It also has a coaxial opening that aligns and receives the coupling pin 107'. The coupling pin 107' is
It is retained against axial displacement by a branch retaining ring 105'. As seen in FIG. 10, the other end of the crank 82' is connected to the torque shaft 8 in cross section.
It has a through hole for receiving 4'. Torque shaft 84' is housed within this hole. Similarly, torque sleeve member 85' telescopically receives torque shaft 84' and therefore serves as a spacing means.
The key member 60' is connected to the crank 82' and the torque shaft 8.
4' are rigidly connected in a rotation transmission relationship. Thus piston rod 108' and connecting rod 10
9' is the axis of rotation 10' of the torque shaft 84'.
It can be seen from FIG. 10 that the rotational torque is offset from the torque axis and produces a rotational torque on the torque shaft via the moment arm created by crank 82'.

トルク軸84′及びトルクスリーブ部材85′
は、クランク82′と同じように、第8図に示さ
れるように、キー部材60′と協同することによ
つて、及びジヤーナル軸受と協同することによつ
て、固定された整合位置に保持される。ジヤーナ
ル軸受92′は、アクチユエータハウジング1
1′に作られた整列した開口内に密にはめ込まれ
る。ジヤーナル軸受部材92′は、外方保持リン
グ91′によつてハウジング内への移動すること
を阻止される。外方保持リング91′は、ジヤー
ナル軸受部材の回りに取り巻いて取り付けられ
る。トルク軸84′は、ジヤーナル軸受部材9
2′の整列した開口に受け入れられる。しかしな
がら、トルクスリーブ部材85′は、スリーブ部
材の各外方端部がジヤーナル軸受の各内面に単純
に衝合しこれらの部材を内方に間隔付けるよう
に、寸法付けられる。第8図から理解されるよう
に、外方保持リング91′は、軸組立体のいかな
る横方向の移動も防止する。何故なら、それらは
トルクスリーブ部材85′によつて、固定の間隔
を付けられて保持されるからである。
Torque shaft 84' and torque sleeve member 85'
is held in a fixed alignment position by cooperating with key member 60' and by cooperating with a journal bearing, as shown in FIG. 8, like crank 82'. Ru. The journal bearing 92' is attached to the actuator housing 1.
1' and fit tightly into aligned openings made at 1'. Journal bearing member 92' is prevented from moving into the housing by outer retaining ring 91'. An outer retaining ring 91' is mounted around the journal bearing member. The torque shaft 84' is connected to the journal bearing member 9
2' aligned openings. However, the torque sleeve member 85' is sized such that each outer end of the sleeve member simply abuts each inner surface of the journal bearing, spacing these members inwardly. As seen in FIG. 8, outer retaining ring 91' prevents any lateral movement of the shaft assembly. This is because they are held at a fixed spacing by torque sleeve member 85'.

最終的にトルク軸84′に伝えられた回転は、
トルク腕86′によつて可動レール腕50に伝達
される。
The rotation finally transmitted to the torque shaft 84' is
The torque is transmitted to the movable rail arm 50 by the torque arm 86'.

トルク腕86′の一端は、第8図に見られるよ
うに熔接の、又は例えば、横断ピン形式の結合
の、適当な取り付け手段で回転しないようにトル
ク軸84′に取り付けられる。トルク腕86′の他
の端部は、可動レール部分50の切除部分55′
内に受け入れられるように、寸法を付けられそし
て形状を付けられる。ねじ56′又は他の適当な
取り付け手段が、トルク腕86′の他端を可動レ
ール部分50に結合するために用いられる。トル
ク腕と可動レール部分50の間のこの結合の位置
は、可動レール部分50に上昇又は下降のモーメ
ントを効果的に与えるために、枢動軸線70′か
らかなり間隔を置かれるように配置される。
One end of the torque arm 86' is non-rotatably attached to the torque shaft 84' by suitable attachment means, such as welded or, for example, a transverse pin type connection, as seen in FIG. The other end of the torque arm 86' is connected to the cutout portion 55' of the movable rail section 50.
sized and shaped to be received within. A screw 56' or other suitable attachment means is used to connect the other end of the torque arm 86' to the movable rail portion 50. The location of this connection between the torque arm and the movable rail portion 50 is arranged to be significantly spaced from the pivot axis 70' to effectively impart a lifting or lowering moment to the movable rail portion 50. .

前述したように、アクチユエータ組立体40′
及び可動レール部分50の両者は一体的に相互に
リンク部材144′を介して結合される。垂直方
向に向いたピン組立体142′がリンク144′及
びそれらに結合された部品の水平の枢動結合を許
す故に、水平方向のアクチユエータ手段のこのリ
ンク上の点への取り付けは、これらの結合された
部材の水平方向の運動を果たす。第9図に示され
るように、リンク144′は、垂直に下方に下が
る部分444′を有する。垂直に下方に下がる部
分444′は、水平方向アクチユエータ組立体1
50′の一端との結合のためにその端部に枢動結
合手段を用意する。水平方向アクチユエータ組立
体150′の他端は、支持ブロツク101′に枢動
結合される。支持ブロツク101′は、フレーム
部材90に固着される。水平方向アクチユエータ
150′に連結して用いられて、保持部材10
2′があり、それもまた支持ブロツク101′に取
り付けられる。保持部材102′は、それが調整
ストツプ103′の間の協同するばね部材40
4′によつてストツプへ揺動されるとき、過剰エ
ネルギを吸収するため、組立体のモーメントを吸
収するように働く。保持部材102′の端部が第
8図の162′においてねじを付けられる故に、
可動レール組立体が外方へ移動される円弧が、運
転者によるストツプナツト103′の調整によつ
て制御されることが、理解されよう。逆に、組立
体が内方に揺動して戻される円弧が、測定ボルト
163′の調整によつて制御されることが理解さ
れるであろう。測定ボルト163′がフレーム9
0に取り付けられる故に、取り付けられた可動レ
ール部分50が固定の出口レール部分54に軸方
向に整合されるように、測定ボルトは、アクチユ
エータハウジング11′をフレーム90から衝合
して間隔を置くであろう。
As previously mentioned, actuator assembly 40'
and the movable rail portion 50 are integrally coupled to each other via a link member 144'. Because the vertically oriented pin assembly 142' allows for horizontal pivoting coupling of the links 144' and the components coupled thereto, attachment of the horizontal actuator means to a point on this link facilitates these couplings. Performs horizontal movement of the moved member. As shown in FIG. 9, link 144' has a vertically downwardly descending portion 444'. The vertically downwardly descending portion 444' is connected to the horizontal actuator assembly 1.
Pivotal coupling means are provided at that end for coupling with one end of 50'. The other end of horizontal actuator assembly 150' is pivotally coupled to support block 101'. Support block 101' is secured to frame member 90. The retaining member 10 is used in conjunction with the horizontal actuator 150'.
2', which is also attached to the support block 101'. The retaining member 102' has a spring member 40 with which it cooperates between the adjusting stops 103'.
When swung into the stop by 4', it acts to absorb the moment of the assembly in order to absorb excess energy. Since the end of retaining member 102' is threaded at 162' in FIG.
It will be appreciated that the arc through which the movable rail assembly is moved outwardly is controlled by adjustment of the stop nut 103' by the operator. Conversely, it will be appreciated that the arc through which the assembly is swung back inward is controlled by adjustment of the measuring bolt 163'. Measuring bolt 163' is attached to frame 9
0, the measuring bolt abuts and spaces the actuator housing 11' from the frame 90 so that the mounted movable rail section 50 is axially aligned with the fixed exit rail section 54. will put it.

同じように、可動レール部分50が通る垂直方
向の円弧は、第8図及び第10図に示される測定
ボルト110′又は代わりに第12図に示される
制限構造のいずれかによつて調整され制御され得
る。第8図及び第10図の測定ボルト110′は、
アクチユエータハウジング組立体11′にねじ係
合され、衝合する連結ロツド部材109′の端面
に調整可能な、しかしながら固定された、ストツ
プ面を用意する。第12図の代わりの実施例にお
いて、連結ロツド組立体109′は、下方に延び
るロツド延長部209′を有する。ロツド延長部
209′は、複動アクチユエータ構造80′に固着
されたストツプ制限組立体と一緒に作動するため
に、下方ホウジング要素211′に作られた切除
部210を介して突出する。ロツド延長部20
9′の下方自由端は通孔183′を有する。通孔1
83′は、ねじを切られたロツド505′を係合せ
ずに受け入れる寸法にされる。連結ロツド10
9′の運動は、それ故、ナツト部材106′のねじ
を切られたロツド505′に沿つた配置によつて
制限され、可動レール部分50の揺動する円弧を
制御する。
Similarly, the vertical arc through which the movable rail portion 50 passes is adjusted and controlled either by the measuring bolt 110' shown in FIGS. 8 and 10 or alternatively by the limiting structure shown in FIG. can be done. The measuring bolt 110' in FIGS. 8 and 10 is
An adjustable, but fixed, stop surface is provided on the end surface of the mating connecting rod member 109' that is threadedly engaged with the actuator housing assembly 11'. In the alternative embodiment of FIG. 12, the connecting rod assembly 109' has a downwardly extending rod extension 209'. Rod extension 209' projects through a cutout 210 made in lower housing element 211' for operation with a stop limit assembly secured to double acting actuator structure 80'. Rod extension part 20
The lower free end of 9' has a through hole 183'. Through hole 1
83' is sized to receive threaded rod 505' without engagement. Connecting rod 10
The movement of 9' is therefore limited by the placement of nut member 106' along threaded rod 505' to control the swinging arc of movable rail portion 50.

第11図を参照すると、第11図は、可動レー
ル部分50の第2実施例のおいて用いられる自由
端を示す。レールの端部へ移行するトロリがフツ
ク212′に捕らえられ、転がり落ちることを防
止されるように、フツク212′はピン214′の
回りに枢動結合され、ねじりばね194′を介し
て内方に偏倚される。フツク212′の引き込み
は、前に第1実施例の記載において述べたと同様
にして、ストツプラツチ210′のストツプブロ
ツク188′との相互作用によつてなされる。第
11図から、フツク手段と可動レール部分50の
間の連結が、この実施例においては、単に単一の
枢着ピン192′を用いてなされることが、理解
されるべきである。アクチユエータ組立体の第2
実施例においては、第1実施例において存在した
レール部材の自由端の傾斜がないのでこれらの部
材の間に回り継手を用いることは望ましくない。
前述したように、枢着ピン組立体部材が両方の要
素に共通の枢動結合機構であるから、垂直方向の
アクチユエータ組立体は、可動レール部分50に
沿つて水平方向に移行される。かくして、アクチ
ユエータは、可動レール部分50を水平方向の円
弧を揺動する間に、垂直方向に変位することがで
きる。アクチユエータ組立体40′のリンク14
4′への取り付けは、枢着ピン142′及び72′
の配置と共に、可動レール部分50が純粋に垂直
方向の及び水平方向の円弧において変位されるこ
とを可能にし、かくして、可動レール部分50の
自由端のあらゆる傾斜の進行を除くことが、理解
されるべきである。
Referring to FIG. 11, FIG. 11 shows the free end used in a second embodiment of the movable rail section 50. The hook 212' is pivotally coupled about a pin 214' and inwardly connected via a torsion spring 194' so that the trolley transitioning to the end of the rail is caught by the hook 212' and prevented from rolling off. biased toward Retraction of hook 212' is accomplished by interaction of stop latch 210' with stop block 188' in a manner similar to that previously described in the description of the first embodiment. It should be understood from FIG. 11 that the connection between the hook means and the movable rail portion 50 is made in this embodiment using only a single pivot pin 192'. second actuator assembly
In this embodiment, it is not desirable to use a swivel joint between these members since there is no slope of the free ends of the rail members that existed in the first embodiment.
As previously mentioned, the vertical actuator assembly is translated horizontally along the movable rail portion 50 because the pivot pin assembly member is a common pivot coupling mechanism for both elements. Thus, the actuator can be displaced vertically while swinging the movable rail portion 50 through a horizontal arc. Link 14 of actuator assembly 40'
4' is attached using pivot pins 142' and 72'.
It will be appreciated that, together with the arrangement of , allows the movable rail section 50 to be displaced in purely vertical and horizontal arcs, thus eliminating any slope progression of the free end of the movable rail section 50. Should.

第10図は、切除断面において、境界壁10
6′によつて仕切られた第1シリンダ104′及び
大2シリンダ100′を有するアクチユエータシ
リンダ構造80′から成る複動工程アクチユエー
タを示す。図から明らかなように、第1シリンダ
104′は、長さにおいて、第2シリンダ10
0′より短い。シリンダ長さにおける相違は、ア
クチユエータが2つの速度を持つことを許す。第
1の緩速は単に1個のシリンダが付勢されるとき
生じ、第2の高速は両方のシリンダが付勢される
ときに果たされる。第1シリンダ104′に対応
するピストンロツド130′は、ねじ付きボルト
12′によつて、ハウジング11′の後壁に固着さ
れる。シリンダ100′に対応するピストン9
8′は、ピストンロツド108′に連結され、空気
圧力によつて発生された軸方向の運動をトルク腕
に伝達し、そして続いて可動レール部分50に伝
達する。ピストンロツドが、それぞれ各外方の端
部で支持される故に、アクチユエータシリンダ構
造を取り巻く全体は、アクチユエータハウジング
11′の矩形の境界の内部で摺動することを許さ
れる。シリンダハウジングをアクチユエータハウ
ジングに対して摺動することを可能にすることに
よつて、水平方向及び垂直方向のアクチユエータ
の間の運動の連続における制御が、果たされ得
る。
FIG. 10 shows the boundary wall 10 in the cut section.
6' shows a double-acting stroke actuator consisting of an actuator cylinder structure 80' having a first cylinder 104' and two large cylinders 100' separated by 6'. As can be seen, the first cylinder 104' is longer than the second cylinder 104'.
shorter than 0'. The difference in cylinder length allows the actuator to have two speeds. The first slow speed occurs when only one cylinder is energized, and the second high speed occurs when both cylinders are energized. A piston rod 130' corresponding to the first cylinder 104' is secured to the rear wall of the housing 11' by a threaded bolt 12'. Piston 9 corresponding to cylinder 100'
8' is connected to the piston rod 108' and transmits the axial movement generated by the air pressure to the torque arm and subsequently to the movable rail portion 50. Since the piston rods are respectively supported at each outer end, the entire surrounding actuator cylinder structure is allowed to slide within the rectangular confines of the actuator housing 11'. By allowing the cylinder housing to slide relative to the actuator housing, control in the sequence of motion between the horizontal and vertical actuators can be achieved.

第8図において最も良く見られるように、一連
の運動は、それぞれ21′,22′、及び23′と
表示された3個の空気スイツチバルブ(切換弁)
によつて制御される。3個のスイツチバルブの
各々は、通常は外方の閉鎖位置へ偏倚される。ス
イツチバルブ23′は、下方のハウジング要素2
11′の下方垂下部分に固着される。スイツチバ
ルブ22′は、支持ブラケツト25′によつてピス
トンロツド108′に固着される。支持ブラケツ
ト25′はピストンロツド108′にねじ係合され
る。スイツチバルブ22′及び23′の各々は、ア
クチユエータ80′のアクチユエータシリンダ構
造の摺動運動によつて開放され、そしてそれらの
間の接触がなくなることによつて閉じられる。ス
イツチバルブ21′は、フレーム90の延長部上
に取り付けられ、アクチユエータハウジング1
1′の頂部に取り付けられたL字形のトリガ機構
14′に接触するように配置される。第13図の
線図を参照する。第13図は、垂直方向のアクチ
ユエータ及び水平方向のアクチユエータを順に作
動する空気圧式の制御装置を示す。一般的に、可
動レール部分50の当初の、固定レール52及び
54に並んで横たわる静止点から垂直方向の円弧
のみにおいて変位させることが望ましい。逆に、
橋渡しの位置へ戻る可動レール部分は、垂直方向
の円弧のみの最終運動を有することが、同じく望
ましい。第13図の線図に示される制御装置は、
第8図に示される複動アクチユエータシリンダ構
造80′の1′,2′,3′及び4′で表示される適
当なニツプル要素に連結されるとき、及び第9図
に示される水平アクチユエータのニツプル要素
5′及び6′に連結されるとき、連続する水平方向
及び垂直方向の運動の望ましい結果を達成する。
第13図の線図は、2個の異なる流路を表示す
る。制御装置は、該2個の流路を選択的に付勢
し、可動レール部分50をその常時の橋渡し状態
へ位置させ、または可動レール部分50をその自
由端が作業ステーシヨンの近くに位置される点へ
下降させる。第1の入力ライン(line;配管)A
に依存する分岐回路網を形成するラインは、上昇
制御手段を表す。上方制御手段によつて運動が連
続される。入力ラインBに依存するラインは、可
動レール部分50の下降する連続運動を制御す
る。第8図に示されるように、可動レール部分5
0の常時の橋渡し位置において、アクチユエータ
ハウジング11′は、一般にフレーム部材90に
平行に整合する。フレーム部材90から第1のス
イツチバルブ21′が垂下する。可動レール部分
がその常時の橋渡し位置にあるとき、ハウジング
11′の上方の面に取り付けられたトリガ要素1
4′は、第1のスイツチバルブ21′に係合し、そ
れによつてスイツチバルブ21′を開放する。ハ
ウジング組立体11′は、測定ナツト163′端部
と第1のスイツチバルブ21′の両者に衝合して
保持される。何故なら、常時の橋渡し位置におい
て回路Aは常に付勢され、かくして水平方向アク
チユエータ150′の可変の室を常に付勢するか
らである。スイツチバルブ21′の役割は、上向
きの連続動作が記載されるとき、更に詳しく述べ
られるであろう。
As best seen in FIG.
controlled by. Each of the three switch valves is normally biased outward to a closed position. The switch valve 23' is connected to the lower housing element 2
11' is fixed to the lower hanging portion. Switch valve 22' is secured to piston rod 108' by support bracket 25'. Support bracket 25' is threadedly engaged with piston rod 108'. Each of the switch valves 22' and 23' is opened by sliding movement of the actuator cylinder structure of the actuator 80' and closed by the loss of contact therebetween. The switch valve 21' is mounted on an extension of the frame 90 and the actuator housing 1
1' is placed in contact with an L-shaped trigger mechanism 14' mounted on the top of the trigger mechanism 14'. Please refer to the diagram in FIG. FIG. 13 shows a pneumatic control system that sequentially operates a vertical actuator and a horizontal actuator. Generally, it is desirable to displace movable rail portion 50 only in a vertical arc from its original resting point lying alongside fixed rails 52 and 54. vice versa,
It is also desirable that the movable rail portion returning to the bridging position has a final movement of only a vertical arc. The control device shown in the diagram of FIG.
When coupled to the appropriate nipple elements designated 1', 2', 3' and 4' of the double-acting actuator cylinder structure 80' shown in FIG. 8, and the horizontal actuator shown in FIG. When connected to the nipple elements 5' and 6' of the invention, the desired result of continuous horizontal and vertical movement is achieved.
The diagram in FIG. 13 displays two different flow paths. The controller selectively energizes the two flow paths to position the movable rail portion 50 in its normal bridging condition or to position the movable rail portion 50 with its free end proximate the work station. descend to the point. First input line (line; piping) A
The lines forming the branch network depending on represent the rise control means. The movement is continued by upward control means. Lines dependent on input line B control the continuous downward movement of the movable rail section 50. As shown in FIG. 8, the movable rail portion 5
In the normal bridge position of 0, the actuator housing 11' is aligned generally parallel to the frame member 90. A first switch valve 21' depends from the frame member 90. Trigger element 1 mounted on the upper surface of the housing 11' when the movable rail part is in its normal bridging position
4' engages the first switch valve 21', thereby opening the switch valve 21'. The housing assembly 11' is held abutting both the end of the metering nut 163' and the first switch valve 21'. This is because in the normal bridging position, circuit A is always energized and thus always energizes the variable chamber of horizontal actuator 150'. The role of switch valve 21' will be explained in more detail when upward continuous movement is described.

下向きの連続する運動の一般的作動は、第1に
選択的に入力Aを消勢し、そして入力Bを付勢す
ることによつて生じる。一旦下降制御空気圧式回
路Bが付勢されると、アクチユエータのシリンダ
100′及び104′の伸長室が、ニツプル要素
2′及び3′を介して満たされ始める。ピストン1
02′がハウジング11′の後壁に固着されてお
り、そして空気流体がニツプル2′によつて供給
される室を満たすので、アクチユエータシリンダ
構造80′全体は、左へ動かされ、かくしてスイ
ツチバルブ23′を付勢する。円筒形アクチユエ
ータ構造80が左へ動くので、同時にシリンダ1
00′もまた満たされ、ピストンロツド108′を
左方へ、単一の室のみが付勢されるところで生じ
る速度より増大された速度で、動かす。スイツチ
バルブ23′がアクチユエータ円筒形構造80′の
接触によつて開放される前に生じるピストン10
8′の運動は、可動レール部分の第1の下降する
円弧を生成する運動である。一旦スイツチバルブ
23′が接触され開放されると、水平方向のアク
チユエータ150′の膨張室は、それ故、ニツプ
ル5′を介して付勢され、レール組立体のフレー
ム90からの移動を始める。アクチユエータシリ
ンダ構造80′がスイツチバルブ23′に衝合した
後、それはもはや左向きには移動せず。シリンダ
104′の加圧は完了する。しかしながら、より
大きなシリンダ100′は加圧が続き、可動レー
ル部分を下方の望ましい位置まで充分に延ばし、
また一方ではアクチユエータ150′によつて水
平方向に変位する。
General actuation of continuous downward motion occurs by first selectively deactivating input A and activating input B. Once the lower control pneumatic circuit B is energized, the expansion chambers of the actuator cylinders 100' and 104' begin to fill via the nipple elements 2' and 3'. piston 1
02' is fixed to the rear wall of the housing 11', and the air fluid fills the chamber supplied by the nipple 2', the entire actuator cylinder structure 80' is moved to the left, thus turning the switch off. Valve 23' is energized. As the cylindrical actuator structure 80 moves to the left, the cylinder 1
00' is also filled, moving the piston rod 108' to the left at an increased speed than would occur if only a single chamber were energized. Piston 10 occurs before switch valve 23' is opened by contact of actuator cylindrical structure 80'
The movement 8' is the movement that produces the first descending arc of the movable rail section. Once the switch valve 23' is contacted and opened, the expansion chamber of the horizontal actuator 150' is therefore biased through the nipple 5' and begins to move the rail assembly out of the frame 90. After the actuator cylinder structure 80' abuts the switch valve 23', it no longer moves to the left. Pressurization of cylinder 104' is complete. However, the larger cylinder 100' continues to be pressurized and fully extends the movable rail section downward to the desired position.
On the other hand, it is also displaced horizontally by actuator 150'.

第13図には示されるように、アクチユエータ
シリンダ構造のハウジング80′は、可動レール
部分50がその常時の橋渡し位置にあるとき、
各々のシリンダ内のピストン部材の位置を示す。
このように、腕がその下方に伸びた位置へ変位さ
れたとき、シリンダ組立体の面がスイツチバルブ
23′に衝合し、ピストンロツド108′に取り付
けられたスイツチバルブ22′がピストンロツド
と共に、シリンダ組立体の左方の面との係合から
離れて軸方向に変位されることが、気付かれるで
あろう。アクチユエータの下方に伸びた位置にス
イツチバルブが配置されると、橋渡し位置へ戻る
腕の上向きの運動をなすための作動が、第1の回
路Bの選択的な消勢及び回路Aの付勢によつてな
される。一旦回路Aが圧力流体により付勢される
と、水平方向のアクチユエータ150′の可変室
が、ニツプル要素6′を介して付勢される。同時
に、垂直方向アクチユエータシリンダ構造80′
のシリンダ100′の可変室が、ニツプル要素
4′を介して付勢され、それにより、ピストンロ
ツド108′をアクチユエータシリンダ中へ戻し
引き込める。
As shown in FIG. 13, the housing 80' of the actuator cylinder structure is configured such that when the movable rail portion 50 is in its normal bridging position,
The position of the piston member within each cylinder is shown.
Thus, when the arm is displaced to its downwardly extending position, the face of the cylinder assembly abuts the switch valve 23', and the switch valve 22' attached to the piston rod 108' moves together with the piston rod to the cylinder assembly. It will be noticed that it is axially displaced out of engagement with the left face of the volume. When the switch valve is placed in a downwardly extending position of the actuator, actuation to effect upward movement of the arm back to the bridging position involves selective deenergization of the first circuit B and energization of the circuit A. It is done by hand. Once circuit A is energized with pressure fluid, the variable chamber of horizontal actuator 150' is energized via nipple element 6'. At the same time, the vertical actuator cylinder structure 80'
The variable chamber of the cylinder 100' is biased via the nipple element 4', thereby retracting the piston rod 108' back into the actuator cylinder.

腕の下方の作業ステーシヨン位置からの最初の
運動は水平方向及び垂直方向のものであること
が、気付かれるべきである。しかしながら、腕の
橋渡し位置への最終のアプローチは、シリンダ1
00′及び104′の間の相対的な長さの選択的な
寸法の故に、垂直方向の運動のみである。シリン
ダ100′の長さそれ自身は、ピストンロツド1
08を変位し全体に充分に引き込む又は腕50を
下降するように、通常寸法付けられない。引き込
み又は下降することの全体は、両シリンダ10
0′及び104′の結合された効果のみによりなさ
れる。第13図を参照すると、スイツチバルブ2
1′は、スイツチバルブ22と直列に位置され、
そしてアクチユエータ組立体40′が、アクチユ
エータ150′によりスイツチバルブ21′と係合
するように水平に引かれることによつてのみ、第
2のスイツチバルブ22′が付勢されることが、
判るであろう。このように、スイツチバルブ2
1′がトリガ機構14′に接触されるとき、ブルブ
22′が付勢されることが理解されるべきである。
また、この位置において、可動レール部分50は
移入レール部分52及び出口レール部分54の端
部に軸方向に正確に整合し、それによつて、腕の
橋渡し位置への最終のアプローチにおいて腕の垂
直方向のみの運動を必要とする。シリンダ10
0′の可変の室が、空気流体で満たされ続け、ピ
ストンロツド108′を右へ引き、スイツチバル
ブ22′は、アクチユエータシリンダ構造ハウジ
ング80′の正面に係合するように引かれスイツ
チバルブ22′を開放し、ニツプル1′を介してシ
リンダ104′の引き込み室を付勢する。この引
き込み室の付勢は、それ故、アクチユエータシリ
ンダ構造80′が右へ少し動かされ可動レール部
分のレール間隙への最終の垂直方向の移動を果た
すことを許す。
It should be noted that the initial movement of the arm from the work station position below is horizontal and vertical. However, the final approach to the bridging position of the arm
Because of the selective dimensioning of the relative lengths between 00' and 104', there is only vertical movement. The length of the cylinder 100' itself is the length of the piston rod 1
08 to fully retract or lower the arm 50. The entire retraction or lowering is carried out by both cylinders 10
This is done only by the combined effect of 0' and 104'. Referring to FIG. 13, switch valve 2
1' is located in series with the switch valve 22,
and that the second switch valve 22' is energized only by the actuator assembly 40' being pulled horizontally into engagement with the switch valve 21' by the actuator 150'.
You will understand. In this way, switch valve 2
It should be understood that when 1' is contacted by trigger mechanism 14', bulb 22' is energized.
Also, in this position, the movable rail portion 50 is accurately aligned axially with the ends of the entry rail portion 52 and the exit rail portion 54, thereby ensuring that the vertical direction of the arm on its final approach to the bridging position. Requires only exercise. cylinder 10
The variable chamber at 0' continues to be filled with air fluid, pulling the piston rod 108' to the right and the switch valve 22' being pulled into engagement with the front face of the actuator cylinder structure housing 80'. ' is opened and the retraction chamber of the cylinder 104' is energized via the nipple 1'. This retraction chamber biasing therefore allows the actuator cylinder structure 80' to be moved slightly to the right to effect final vertical movement of the movable rail portion into the rail gap.

したがつて、可動レール部分は、輸送位置と輸
送された物品の加工を容易にするそらされた位置
の間を移動する及び輸送の運動の間に物品と取り
巻く環境の間の干渉を防止するコンベヤ輸送装置
において開示された。
The movable rail section therefore moves the conveyor between a transport position and a deflected position that facilitates processing of the transported goods and prevents interference between the goods and the surrounding environment during the movement of transport. Disclosed in a transportation device.

本発明が、数個の好ましい実施例において記述
されたが、本発明の精神を離れることなく多くの
修正及び置換がなされ得ることが理解されるべき
である。例えば、可動レール部分をそらせそして
伸長するために用いられたアクチユエータ手段
は、空気圧式であるよりも液圧式であ得、そして
各アクチユエータの位置決めは、閉ロープ制御に
よつて精密になされ得る。磁石式及び電気式モー
タを含む他の型式のアクチユエータが用いられ得
る。静止及び可動レール部分の間の枢動結合を形
成する枢着ピンの配置は、変えることができ、そ
して特に、垂直方向及び水平方向の枢着ピンは相
互変換され、水平運動の間レール部分の自由端の
僅かの回転を除くことができる。可動レール部分
50は、移入レール部分52との枢動結合を有す
るもとして、示され、記述されたが、代わりに、
出口レール部分54に枢動結合され得る。したが
つて、本発明は、数個の好ましい実施例におい
て、制限ではなく例示の方法によつて記述され
た。
Although the invention has been described in several preferred embodiments, it should be understood that many modifications and substitutions may be made without departing from the spirit of the invention. For example, the actuator means used to deflect and extend the movable rail portions may be hydraulic rather than pneumatic, and the positioning of each actuator may be made precise by closed rope control. Other types of actuators may be used including magnetic and electric motors. The arrangement of the pivot pins forming the pivot connection between the stationary and movable rail sections can be varied, and in particular the vertical and horizontal pivot pins can be interconverted, so that during horizontal movement of the rail section Slight rotation of the free end can be eliminated. Although movable rail portion 50 has been shown and described as having a pivoting connection with transfer rail portion 52, alternatively,
It may be pivotally coupled to the exit rail portion 54. The invention has therefore been described in a manner of illustration rather than limitation in several preferred embodiments.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図はコンベヤ輸送装置の部分であつて本発
明の第1の実施例及び該装置が用いられる2個の
横方向に向かい合う作業ステーシヨンを含むもの
を示す天井透視図、第2図は輸送装置における可
動レール部分及びレール部分を動かすアクチユエ
ータを示す第1実施例の側面図、第3図は垂直移
動アクチユエータが除かれた可動レール部分を示
す第1実施例の上部平面図、第4図は可動レール
部分及びアクチユエータを示す第1実施例の端面
図、第5図は隣接するレール部分の近くの輸送位
置における可動レール部分の自由端の代わりの実
施例を示す部分図、第6図はそらされた位置にお
ける可動レール部分の自由端の代わりの実施例を
示す他の部分図、第7図はコンベヤ輸送装置の第
2実施例の天井透視図、第8図は第2実施例のア
クチユエータ機構を示す第10図の線8−8に沿
う水平断面図、第9図は第2実施例においてアク
チユエータに取り付けられた可動レールを示す側
面図、第10図はアクチユエータ組立体の内部機
構を述べる第8図の線10−10に沿う垂直断面
図、第11図は本発明の第2実施例において用い
られた可動レールの自由端の側面図、第12図は
第8図の線10−10に沿うがレール部材を垂直
に調節する代わりの停止機構を示す断面図、第1
3図は垂直アクチユエータ及び水平アクチユエー
タを順次付勢するために用いられる空気式制御装
置の図解的線図である。 11′……ハウジング組立体、12……レール
装置、14……トロリ、21′,22′,23′…
…スイツチバルブ、50……可動レール部分、5
2……移入レール部分(隣接レール部分)、54
……出口レール部分(隣接レール部分)、72,
72′……枢着ピン、80,80′……アクチユエ
ータ、82′……クランク、84′……トルク軸、
109′……連結ロツド、100′,104′……
アクチユエータ組立体、107′……結合ピン、
142,142′,192′……枢着ピン、14
4′……枢着リンク、150,150′,170…
…アクチユエータ、180,212′……フツク、
210……切除部(ストツプ)、404′……ばね
部材。
1 is a ceiling perspective view of a portion of a conveyor transport system including a first embodiment of the invention and two laterally opposed work stations in which the system is used; FIG. 2 is a perspective view of the transport system; FIG. 3 is a top plan view of the first embodiment showing the movable rail portion with the vertical movement actuator removed, and FIG. 4 is a side view of the first embodiment showing the movable rail portion and the actuator that moves the rail portion. An end view of the first embodiment showing the rail section and actuator, FIG. 5 a partial view showing an alternative embodiment of the free end of the movable rail section in a transport position near an adjacent rail section, and FIG. 6 deflected. 7 is a ceiling perspective view of the second embodiment of the conveyor transport device, and FIG. 8 shows the actuator mechanism of the second embodiment. FIG. 9 is a side view showing the movable rail attached to the actuator in the second embodiment; FIG. 10 is a side view showing the internal mechanism of the actuator assembly; 11 is a side view of the free end of the movable rail used in the second embodiment of the invention; FIG. 12 is a vertical cross-sectional view taken along line 10--10 of FIG. cross-sectional view showing an alternative stop mechanism for vertically adjusting the rail member, first
FIG. 3 is a schematic diagram of a pneumatic control device used to sequentially energize a vertical actuator and a horizontal actuator. 11'...Housing assembly, 12...Rail device, 14...Trolley, 21', 22', 23'...
...Switch valve, 50...Movable rail part, 5
2...Transfer rail part (adjacent rail part), 54
...Exit rail part (adjacent rail part), 72,
72'... Pivot pin, 80, 80'... Actuator, 82'... Crank, 84'... Torque shaft,
109'...Connection rod, 100', 104'...
Actuator assembly, 107'...coupling pin,
142, 142', 192'... Pivot pin, 14
4'... Pivoting link, 150, 150', 170...
...actuator, 180, 212'... hook,
210... Cutout portion (stop), 404'... Spring member.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1 トロリ14及び支持された物品Pを1つの位
置から他の位置へ輸送するレール装置12を有す
るコンベヤ輸送装置にして、 対向して配置される第1端74及び第2端76
並びに第1端における隣接レール部分52との枢
動結合72,72′,142,142′を備える可
動レール部分50であつて、該枢動結合が第2端
の運動を可能にする可動レール部分、 第2端76を所定量だけ制御された運動をさせ
るため可動レール部分に連結されるアクチユエー
タ80,80′,150,150′,170、及び 可動レール部分の第2端76に隣接しトロリ1
4を保持する保持手段180,212,212′
を含み、 該可動レール部分は、隣接レール部分52に対
し2個のほぼ直角をなす軸線のまわりに枢動結合
されることを特徴とするコンベヤ輸送装置。 2 特許請求の範囲第1項に記載のコンベヤ輸送
装置にして、可動レール部分50が、第1端74
における隣接レール部分52と第2端76におけ
る別の隣接レール部分54の間に位置され、そし
て第2端76において別の隣接レール部分54と
の整合から離れるように及び該整合へ戻るように
運動し得ることを特徴とするコンベヤ輸送装置。 3 特許請求の範囲第2項に記載のコンベヤ輸送
装置にして、可動レール部分の第2端76を別の
隣接レール部分54と整合する位置へ案内するガ
イド136,138を含むことを特徴とするコン
ベヤ輸送装置。 4 特許請求の範囲第1項に記載のコンベヤ輸送
装置にして、可動レール部分50の第2端76に
所定の水平方向及び垂直方向の位置において整合
する別の隣接レール部分54、及び保持されたト
ロリ14を所定の位置において解放するため保持
手段180,212,212′に係合可能なレリ
ーズ184,186,210′,216,218
を含むことを特徴とするコンベヤ輸送装置。 5 特許請求の範囲第1項に記載のコンベヤ輸送
装置にして、可動レール部分50は、第1端74
における第1レール部分及び第2端における第2
レール部分並びに該第1及び第2レール部分の間
に延びる長手方向の軸線を備え、該第1及び第2
レール部分が可動レール部分を伸縮するように長
手方向に相互に可動であり、別のアクチユエータ
170が可動レール部分を伸縮するため該第1及
び第2レール部分に連結されることを特徴とする
コンベヤ輸送装置。 6 特許請求の範囲第1項に記載のコンベヤ輸送
装置にして、枢動結合72′,142′はアクチユ
エータ150′を可動レール部分50に固着する
ため下方延長部分444′を有する枢着リンク1
44′を含み、可動レール部分50の第2端76
は、2個のほぼ直角をなす枢動結合72′,14
2′の軸線の回りに垂直平面に対し傾斜を生じる
ことなく枢動することを特徴とするコンベヤ輸送
装置。 7 トロリ14及び支持された物品Pを1つの位
置から他の位置へ輸送するレール装置12を有す
るコンベヤ輸送装置にして、 ハウジング組立体11′及びスイツチ手段2
2′,23′を含み、 ハウジング組立体11′は、その内部に取り付
けられるアクチユエータ手段80′及び力伝達手
段82′,84′,107′,109′、並びにアク
チユエータ手段80′を該動力伝達手段に運動が
伝達されるように連結する手段108′を有し、 アクチユエータ手段80′は、該力伝達手段に
対して直線運動を生じ、且つ2個の別個のアクチ
ユエータ組立体100′,104′を含み、 該2個の別個のアクチユエータ組立体は、直列
に連結されてハウジング組立体の内部に摺動可能
に配列され、 スイツチ手段22′,23′は、該2個の別個の
アクチユエータ組立体の運動によつて作動され、
該2個の別個のアクチユエータ組立体の付勢及び
消勢を制御し、該力伝達手段に対し2つの速度の
連続直線運動を発生させることを特徴とするコン
ベヤ輸送装置。 8 トロリ14及び支持された物品Pを1つの位
置から他の位置へ輸送するレール装置12を有す
るコンベヤ輸送装置にして、 枢動可能な腕部材の垂直方向及び水平方向の運
動を生じさせる制御設備を備え、 該制御設備は、該腕部材を当初の引込まれた位
置から下降させるように制御する第1制御手段、
及び該腕部材を下降された位置から最初の引込ま
れた位置へ上昇させるように制御する第2制御手
段を含み、 該第1制御手段は、最初の下方への垂直方向運
動が生じる前に該腕部材が水平方向に延びること
を防止するスイツチ手段23′を含み、 該第2制御手段は、該腕部材の下降された位置
から上向きの垂直方向及び水平方向の運動の両方
を最初に許すが該腕部材の完全な水平方向の引込
みが起こるまで該腕部材の最初の位置への垂直方
向の引込みが完了することを防止するスイツチ手
段21′,22′を含むことを特徴とするコンベヤ
輸送装置。 9 特許請求の範囲第8項に記載のコンベヤ輸送
装置にして、該制御設備は、該腕部材を垂直方向
に可変の速度で選択された時期に運動させる垂直
方向のアクチユエータ手段80′、及び該腕部材
を水平方向に運動させるアクチユエータ手段15
0′を含み、該垂直方向アクチユエータ手段は、
第1及び第2シリンダアクチユエータ100′,
104′から成り、該第2シリンダアクチユエー
タ100′は、第1シリンダアクチユエータ10
4′より大きな体積を有し、該第1及び第2制御
手段の選択的な付勢は、該第1及び第2シリンダ
アクチユエータを作動させ、該水平方向のアクチ
ユエータ手段によつて起こされる該腕部材の水平
方向の移動に垂直方向の運動を順次生じさせるこ
とを特徴とするコンベヤ輸送装置。
Claims: 1. A conveyor transport device having a trolley 14 and a rail device 12 for transporting a supported article P from one location to another, comprising a first end 74 and a second end disposed oppositely. end 76
and a movable rail section 50 comprising a pivot connection 72, 72', 142, 142' with an adjacent rail section 52 at a first end, the pivot connection allowing movement of the second end. , an actuator 80, 80', 150, 150', 170 coupled to the movable rail section for controlling the second end 76 by a predetermined amount; and a trolley 1 adjacent the second end 76 of the movable rail section.
4 holding means 180, 212, 212'
A conveyor transport device comprising: a movable rail section pivotally coupled to an adjacent rail section about two substantially perpendicular axes. 2. The conveyor transport device according to claim 1, in which the movable rail portion 50 is located at the first end 74.
between an adjacent rail portion 52 at a second end 76 and another adjacent rail portion 54 at a second end 76 and moved out of alignment and back into alignment with another adjacent rail portion 54 at a second end 76 . A conveyor transport device characterized by being able to. 3. A conveyor transport device according to claim 2, characterized in that it includes guides 136, 138 for guiding the second end 76 of the movable rail section into alignment with another adjacent rail section 54. Conveyor transport equipment. 4. A conveyor transport device according to claim 1, comprising: another adjacent rail portion 54 aligned in a predetermined horizontal and vertical position with the second end 76 of the movable rail portion 50; Releases 184, 186, 210', 216, 218 engageable with retaining means 180, 212, 212' to release trolley 14 in position.
A conveyor transport device comprising: 5. In the conveyor transport device according to claim 1, the movable rail portion 50 has a first end 74.
a first rail portion at the end and a second rail portion at the second end.
a rail portion and a longitudinal axis extending between the first and second rail portions;
A conveyor characterized in that the rail portions are longitudinally movable relative to each other to extend and retract the movable rail portion, and another actuator 170 is coupled to the first and second rail portions to extend and retract the movable rail portion. transport equipment. 6. A conveyor transport device according to claim 1, in which the pivot connections 72', 142' include a pivot link 1 having a downward extension 444' for securing the actuator 150' to the movable rail section 50.
44' and the second end 76 of the movable rail portion 50.
are two substantially perpendicular pivot connections 72', 14
Conveyor transport device, characterized in that it pivots about the axis 2' without tilting relative to the vertical plane. 7 a conveyor transport device having a trolley 14 and a rail device 12 for transporting the supported articles P from one location to another, housing assembly 11' and switch means 2;
2', 23'; the actuator means 80' having means 108' for coupling in motion to the force transmitting means; the actuator means 80' for producing linear motion relative to the force transmitting means and for connecting two separate actuator assemblies 100', 104'; the two separate actuator assemblies are connected in series and slidably arranged within the housing assembly; actuated by movement;
A conveyor transport device characterized in that said two separate actuator assemblies are energized and deenergized to produce continuous linear motion at two speeds for said force transmission means. 8. A conveyor transport device having a trolley 14 and a rail device 12 for transporting the supported articles P from one position to another, control equipment for producing vertical and horizontal movements of the pivotable arm members. The control equipment includes a first control means for controlling the arm member to descend from an initial retracted position;
and second control means for controlling the raising of the arm member from the lowered position to the initial retracted position, the first control means controlling the raising of the arm member from the lowered position to the initial retracted position, the first control means controlling the raising of the arm member from the lowered position to the initial retracted position; comprising switch means 23' for preventing horizontal extension of the arm member, said second control means initially allowing both vertical and horizontal movement of said arm member upward from the lowered position; Conveyor transport device characterized in that it comprises switch means 21', 22' for preventing completion of vertical retraction of the arm into its initial position until complete horizontal retraction of the arm has occurred. . 9. A conveyor transport device as claimed in claim 8, wherein the control equipment includes vertical actuator means 80' for moving the arm member vertically at a variable speed and at selected times; Actuator means 15 for horizontally moving the arm member
0', the vertical actuator means comprising:
first and second cylinder actuators 100',
104', the second cylinder actuator 100' is connected to the first cylinder actuator 10
4', selective biasing of the first and second control means actuates the first and second cylinder actuators and is caused by the horizontal actuator means. A conveyor transport device characterized in that horizontal movement of the arm member sequentially causes vertical movement.
JP30736987A 1986-12-04 1987-12-04 Conveyor transporter with movable rail section Granted JPS63202506A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US93792786A 1986-12-04 1986-12-04
US937927 1986-12-04
US117433 1987-10-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63202506A JPS63202506A (en) 1988-08-22
JPH0419134B2 true JPH0419134B2 (en) 1992-03-30

Family

ID=25470581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30736987A Granted JPS63202506A (en) 1986-12-04 1987-12-04 Conveyor transporter with movable rail section

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63202506A (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4936223A (en) * 1988-09-26 1990-06-26 Gerber Garment Technology, Inc. Segmented rail assembly for closed loop work station conveyor system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5332468U (en) * 1976-08-26 1978-03-20
JPS5640733U (en) * 1979-09-04 1981-04-15

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5332468U (en) * 1976-08-26 1978-03-20
JPS5640733U (en) * 1979-09-04 1981-04-15

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63202506A (en) 1988-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3760956A (en) Industrial robot
JPS5911490B2 (en) Method and device for automatically moving items from a mobile conveyor to a work area
CN209291573U (en) Handling facilities and cargo handling system
CN110482268A (en) Handling facilities and cargo handling system
JPH02276748A (en) Apparatus of plural winding cores for positioning required relative place and arranging them on expansible winding shaft
US4840123A (en) Conveyorized apparatus with moveable rail section
JPH0419134B2 (en)
JPH0346914A (en) Automatic transfer system
US4915012A (en) Control scheme for apparatus with moveable rail section
CN112850102A (en) Workpiece pushing device and roller bed conveying line
EP2769921A1 (en) Device and method for supplying and filling bags
CN1878902B (en) Device and method which are used to load flat articles of clothing into a laundry treatment unit
CA1321968C (en) Apparatus with moveable rail section
CN214454847U (en) Workpiece pushing device and roller bed conveying line
US2772797A (en) Trolley transfer truck
US3198366A (en) Billet handling apparatus
US4367682A (en) Rail anchor drive machine
US3854598A (en) Automatic unlocking device for rolling stock couplers
US4953469A (en) Selectively positionable variable height workstation and method of use
US4392770A (en) Pipe handling apparatus
CN208932333U (en) It is a kind of mostly into having more continuous hoist with telescopic device for transporting objects
JP2678256B2 (en) Conveyor with workbench
JPH06156674A (en) Workpiece conveyor device
CZ285640B6 (en) Closure of an apparatus, particularly of apparatus for welding foils
JPH0252128A (en) Method and apparatus for feeding transfer press and feed drive